並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 16 件 / 16件

新着順 人気順

秋葉原の検索結果1 - 16 件 / 16件

  • Twitch、著作権や原盤権を気にせずDJ配信が可能に アーティストと収益を分配

    配信コミュニティサイト・Twitchが6月7日、Twitchで配信するDJ向けのプログラムを発表した。 発表された「Twitch DJプログラム」においてTwitchは、メジャーレーベルと数百のインディーズを含む音楽会社と提携。 DJたちはアカウント停止などを気にすることなく、音楽をつくったミュージシャン、著作者と収益を分配しながらTwitchでDJ配信できるようになる。 https://twitter.com/i/status/1798749047500722605 問題になってきた、ライブ配信での音楽の著作権/著作隣接権ゲームや雑談などのカテゴリで、無視できない存在感を持つライブ配信。そこでの音楽利用においては、複雑な権利関係が問題となってくる。 ライブ配信などでの使用許可が明言されていない場合、仮に楽曲を購入したとしても、JASRACなど著作権管理団体への利用許諾が必要になる。 Yo

      Twitch、著作権や原盤権を気にせずDJ配信が可能に アーティストと収益を分配
    • 「さざれ石に苔のむすまで」何日かかる? 毎日欠かさず水やりし続けてまもなく1年、チャレンジの結果に「わびさび」「継続は力」

      毎日水をかけ続けたら、いつの日かさざれ石(小さな石)に苔がむす(生える)のか? ――「君が代」めいた実験をしているX(Twitter)アカウント、「苔のむすまでチャレンジ(@ishikokemusu1)」が人気を集めています。開始以来1年近く観察を続けている中の人に詳細をうかがいつつ、その軌跡を追いました。 実験は2023年6月22日スタート。何もない石から苔はむすのか? チャレンジを始めたきっかけは、単にどれくらいで苔が生えるのかという興味から。阿蘇の溶岩石をネットで取り寄せ、煮沸して真っさらの状態にしてから観察を始めます。もしも最初から苔の胞子が付着していたら、実験の精度が薄れますしね。 エピソードゼロは「石の煮沸」 そして2023年6月22日、バルコニーに石を設置してチャレンジはスタート。継続しやすいよう細かいルールは定めず、「雨の日を除いて水をかける」「写真を撮ってXに投稿する」だ

        「さざれ石に苔のむすまで」何日かかる? 毎日欠かさず水やりし続けてまもなく1年、チャレンジの結果に「わびさび」「継続は力」
      • COMPUTEX:コレ製品化してよ、と代理店が交渉中。ミニマムな「North」風のラズパイケース - エルミタージュ秋葉原

        Fractal Designの新製品の一つである、ヘッドセットに音楽を流すプレイヤー代わりに用意されていたRaspberry Pi。そのケースとして用意されていたのが、このミニ「North」だ。当然ながら非売品なわけだが、「North」のトレードマークである木製のフロントパネルなど、やたら凝った作りになっている。 冷却機構にはNoctua製の40mmファン×2が使用されており、自作PCマニアならついニヤリとしてしまう構成。サイドパネルは魅せるアクリル(?)仕様になっている。 なお、会場でミニ「North」に接した代理店関係者いわく「あまりに出来がいいので、実際に製品として売らないか交渉中」とのこと。本当に発売される日が来るのかも? 文: 編集部 絵踏 一 Fractal Design: https://www.fractal-design.com/ COMPUTEX TAIPEI 2024

          COMPUTEX:コレ製品化してよ、と代理店が交渉中。ミニマムな「North」風のラズパイケース - エルミタージュ秋葉原
        • 元同僚、「居場所つくる」 悩みに耳傾け、SNSで発信も―秋葉原無差別殺傷16年:時事ドットコム

          元同僚、「居場所つくる」 悩みに耳傾け、SNSで発信も―秋葉原無差別殺傷16年 時事通信 社会部2024年06月08日07時04分配信 東京・秋葉原の殺傷事件で死刑が執行された加藤智大元死刑囚の元同僚、大友秀逸さん=5月27日、東京都千代田区 東京・秋葉原の歩行者天国で2008年6月、17人が殺傷された事件は8日で発生から16年となった。「何かを抱える人の居場所をつくりたい」。死刑が執行された加藤智大元死刑囚の元同僚で、保護司となった大友秀逸さん(47)は、同じような被害者を少しでもなくそうと、殺人願望を持つ人らの悩みに耳を傾けている。 小説家夢破れ、転じた憎悪 「底辺の人生」秋葉原事件に共感―青葉被告公判・京アニ放火殺人 大友さんは03年、勤務先の警備会社で加藤元死刑囚と出会った。仕事のアイデアを提案するなど、真面目で一生懸命な人との印象を受けた。 同じ青森県出身で、アニメやゲームなどの

            元同僚、「居場所つくる」 悩みに耳傾け、SNSで発信も―秋葉原無差別殺傷16年:時事ドットコム
          • 富士そばの2300円の丼ものが「インバウン丼と呼ばれて炎上…」広報直撃! 店舗限定に高額メニューが並ぶ意外すぎる理由 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け

            関東圏を中心に展開する「名代 富士そば」。 実は、そのメニューが、店舗ごとに少しずつ異なることをご存知だろうか? チェーンなのに店舗ごとに存在するオリジナルメニュー……。なんとも心そそられるではないか。 中でも最近、興味をひかれたのが、「DX(デラックス)柔らかポークの薬味たっぷり玉子丼」。驚くのは、その値段。 2300円なのだ。 富士そばの値段じゃない! 実際、SNSなどでは「インバウン丼」などと揶揄されていた。気になる。ちょっと食べに行ってみようではないか。 インバウンド色強めの「富士そば 秋葉原電気街店」 というわけでさっそく、「富士そば 秋葉原電気街店」にやってきた。秋葉原駅から歩いてすぐの場所にある。秋葉原のメインストリートに面していて、店前の人通りは平日の昼にもかかわらず多い。 店に到着してまず目立つのはインバウンド客だ。券売機の前に外国人がずらりと並んでいる。

              富士そばの2300円の丼ものが「インバウン丼と呼ばれて炎上…」広報直撃! 店舗限定に高額メニューが並ぶ意外すぎる理由 | 集英社オンライン | ニュースを本気で噛み砕け
            • 新潟駅に感じる違和感

              新潟駅のリニューアルおめでとうございます! どうしてこうなった!思ってたのと違う!こんな感想を得た人も多いのではないか。かく言うところの筆者もそう思いました。新潟駅の不思議ポイントを確認していってみましょう。 2階までの階段が50段?!新潟駅に関する違和感というか、歩いていて苦痛に感じるポイントはまずここです。階段の段数が約50段と多いです。通常の建物の3階相当の高さを2階としています。これは上越新幹線開業から新幹線コンコースの高さです。在来線の跨線橋はこの高さよりも低く、跨線橋から新幹線コンコースまではスロープで接続されていました。通常の駅の階段は30段くらいです。 4階建ての新潟駅の旧駅舎ビルの高さと上越新幹線ホームの高さが同じくらいなので、上越新幹線ホームの高さは5階相当の高さになります。新幹線は毎日乗るものではないので、苦ではなかったのですが、新幹線に乗るときはエスカレーターや階段

                新潟駅に感じる違和感
              • COMPUTEX:ポリマーブレードを採用したフラッグシップ140mmファン、Noctua「NF-A14x25 G2」がついに完成 - エルミタージュ秋葉原

                COMPUTEX:ポリマーブレードを採用したフラッグシップ140mmファン、Noctua「NF-A14x25 G2」がついに完成 2024.06.06 09:27 更新 2024.06.06 取材

                  COMPUTEX:ポリマーブレードを採用したフラッグシップ140mmファン、Noctua「NF-A14x25 G2」がついに完成 - エルミタージュ秋葉原
                • ベンチで休憩していたときに話しかけてきたおじいちゃんが反社会勢力だった話 - ペンギンによる日々の雑記

                  反社会勢力シリーズまさかの第二弾ということでやっていきたいと思うんですけれども 前回の記事 ↓↓↓ suicapenguin777.hatenablog.com (この物語はやっぱりフィクションであり、実在の人物・団体とは一切関係ありません) ---20XX年 都内某所のオフィスビル--- まだポケモンカードが高値で取引されていた時代の話。 ペンギンがポケカのBOXを買取屋に持ち込む道中で起きたアクシデントです ※)買取屋・・・人気ゲームやトレーディングカード、スマホや電化製品などを高額即金で買い取ってくれる業者 転売ヤーの強い味方 有名な店舗は新宿の買取楽園や秋葉原の家電市場など 主な経営母体は中華筋 次の予定まで少し時間があるな 近場のGM○のビルでちょっと休憩でもしようか ---GM0ビル内のベンチ--- ???「おーい、にいちゃん!!!」 いつものようにゆゆうたの切り抜き動画を見て

                    ベンチで休憩していたときに話しかけてきたおじいちゃんが反社会勢力だった話 - ペンギンによる日々の雑記
                  • 「トリアージの判断を自分1人で…」秋葉原通り魔事件に偶然いあわせ、3人を治療した一般男性(39)が“一番怖かったこと”(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

                    〈「血液が両手の指の間から大量に溢れ出して…」2人の命を救った”通りがかりの民間人”が見た、壮絶すぎる光景《秋葉原通り魔事件から今日で16年》〉 から続く 【現場写真】西村さんが2人の命を救った秋葉原の路地の様子 16年前の2008年6月8日、加藤智大死刑囚(死刑執行済)は東京・秋葉原の交差点に2トントラックで突っ込んで通行人5人をはね、降車した後に通行人ら17人を用意していたダガーナイフで刺した。結果、7人が死亡し、10人が重軽傷を負った。 この事件現場で、民間人ながら救命活動に参加したのが西村博章さん(39)だ。西村さんが治療に当たった3人のうち、少なくとも2人は一命をとりとめたという。 病気やけが人が出たときにその場に居合わせ、応急処置にあたる人を「バイスタンダー」と呼び、英雄視されることも多い。しかし突発的な事態に対処するため巨大なストレスがかかり、西村さんも救命活動の後に体調を崩

                      「トリアージの判断を自分1人で…」秋葉原通り魔事件に偶然いあわせ、3人を治療した一般男性(39)が“一番怖かったこと”(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
                    • 「トリアージの判断を自分1人で…」秋葉原通り魔事件に偶然いあわせ、3人を治療した一般男性(39)が“一番怖かったこと” | 文春オンライン

                      「16年経った今でもPTSDの治療を受けています。普段から体の倦怠感がありますし、気圧の変動などで体調を崩します。一度崩れると1カ月以上不調が続くので、作業や仕事に差し支える状態です。特に電車の中で小さい子が突然騒ぎ出したり、不意打ちで大きい衝撃があったときにフラッシュバックの症状が出て、救急搬送されることもありました。 1年に1回くらいの頻度で救急搬送されていて、事件後から今までに19回ありました。最近は減って来たのですが、まだ完全にはコントロールできていません。救急搬送までいかなくても発作は日常的にあり、そのときのために薬を持ち歩いています」 通り魔事件当日の秋葉原。日曜日の朗らかな空気が一瞬で地獄絵図に変わった ©時事通信社 「救急の仕事にはつけないから諦めなさい」と両親に言われたが… 西村さんが救急医療に興味を持ったのは、テレビ番組がきっかけだったという。 「5歳くらいの頃に、『世

                        「トリアージの判断を自分1人で…」秋葉原通り魔事件に偶然いあわせ、3人を治療した一般男性(39)が“一番怖かったこと” | 文春オンライン
                      • モンスター客が怖くて手が震えた…ココイチの泣き虫アルバイト22歳が社長就任後もよく涙を流す別の理由 「自分がやっても会社に未来はない」抜擢した現会長は3年後に退職の予定

                        去る2024年5月1日、ココイチFC店などを運営するスカイスクレイパーの社長に、22歳の女性が就任した。諸沢莉乃さんがその人だ。15歳の時にアルバイトで入店し、以来、正社員ではなくアルバイトとして店舗にかかわってきた。なぜ、アルバイトの女性が20億円企業の社長になれたのか。創業者で現会長の西牧大輔さんは「とにかく、人として優れている」というが――。 どんなに疲れていても、現場に来ると元気になる 店の中に一歩足を踏み入れると「いらっしゃいませ!」と、明るい声が響くのは、「カレーハウスCoCo壱番屋 秋葉原昭和通り口店」。午後7時ごろの入店だったがすでに満席。入り口には入店を待つ人々の行列もあった。 冒頭のとおり、温かく筆者を迎えてくれたのは諸沢莉乃さん(22)。一見すると普通のスタッフのようだが、実は「カレーハウスCoCo壱番屋(以下ココイチ)」FC本部とフランチャイズ契約する企業「スカイス

                          モンスター客が怖くて手が震えた…ココイチの泣き虫アルバイト22歳が社長就任後もよく涙を流す別の理由 「自分がやっても会社に未来はない」抜擢した現会長は3年後に退職の予定
                        • 秋葉原殺傷16年、現場で祈り 「忘れてはいけない」 | 共同通信

                          Published 2024/06/08 10:22 (JST) Updated 2024/06/08 10:35 (JST) 2008年6月に東京・秋葉原の繁華街で7人が死亡、10人が重軽傷を負った無差別殺傷事件は8日、発生から16年を迎えた。現場の交差点では多くの人が行き交う中、「凄惨な事件を忘れてはいけない」と祈りをささげる人の姿があり、花束や飲み物が供えられた。 事件は08年6月8日午後0時半ごろに発生。当時25歳の加藤元死刑囚がトラックで歩行者天国に突っ込み、通行人をはねた後、近くにいた買い物客らをダガーナイフで襲撃した。 元死刑囚は殺人罪などで起訴され、15年に最高裁で刑が確定。判決は「インターネット掲示板で受けた嫌がらせに怒って犯行に及んだ」と動機を認定した。22年に刑が執行された。

                            秋葉原殺傷16年、現場で祈り 「忘れてはいけない」 | 共同通信
                          • COMPUTEX:Noctuaが水冷に参戦?新規プロジェクト「Thermosiphon development project」始動 - エルミタージュ秋葉原

                            COMPUTEX:Noctuaが水冷に参戦?新規プロジェクト「Thermosiphon development project」始動 2024.06.06 23:14 更新 2024.06.06 取材 Calyosとコラボレーションした新冷却システム これまで頑なに空冷にこだわってきたNoctuaだが、今年のブースにはオールインワン型水冷ユニット風のコンセプトモデル「Thermosiphon development project」が展示されていた。早速その正体について探っていくことにしよう。 一見すると240mmラジエーターを採用するスタンダードなオールインワン型水冷ユニットのような出で立ち。しかし開発担当者(もちろんJakob Dellinger氏)に話を聞くと、そう単純な製品ではないらしい。 ユニットの内部にはクーラント液にかわり、特殊な冷媒液が充填されている。これがCPUから発せら

                              COMPUTEX:Noctuaが水冷に参戦?新規プロジェクト「Thermosiphon development project」始動 - エルミタージュ秋葉原
                            • 「血液が両手の指の間から大量に溢れ出して…」2人の命を救った”通りがかりの民間人”が見た、壮絶すぎる光景《秋葉原通り魔事件から今日で16年》 | 文春オンライン

                              「血液が両手の指の間から大量に溢れ出してくる状態でした。大量の血液で、付近のアスファルトの色が暗い色にだんだん変わっていくのがわかりました。普段講習でやっている人形とは全然違う感覚で、今でも手のひらにあの感覚が鮮明に残っています」 16年前の2008年6月8日、加藤智大は東京・秋葉原の交差点に2トントラックで突っ込んで通行人5人をはね、降車した後に通行人ら17人を用意していたダガーナイフで刺した「秋葉原通り魔事件」。7人が死亡し、10人が重軽傷を負った。2015年に死刑が確定し、22年に死刑が執行されている。

                                「血液が両手の指の間から大量に溢れ出して…」2人の命を救った”通りがかりの民間人”が見た、壮絶すぎる光景《秋葉原通り魔事件から今日で16年》 | 文春オンライン
                              • 「萌え萌えきゅん」は台湾語でも…日本進出した「台湾メイドカフェ」がインバウンド客から人気を集めているワケ(伊藤 綾) @moneygendai

                                2005年に台湾南部の都市・高雄市で創業し、台湾全土に7店舗を構える「ツクヨミメイドカフェ」(月讀女僕珈琲、以下「ツクヨミ」)。その日本初進出となる「秋葉原店」が昨年12月にオープンした。 インバウンド客で賑わう都心の繁華街として“夜の街化”も囁かれる秋葉原に、台湾で随一の人気と歴史を誇る正統派メイドカフェが“逆輸入”されたことで話題となった同店。「ツクヨミダイニングカンパニー」のオーナー・鄭傑中(ていけっちゅう)氏をインタビューし、“メイドカフェ”にかける愛情と情熱を聞いた。 台湾でも市民権を得ているメイドカフェ 「ツクヨミ」が店を構えているのは、末広町駅からも程近い中央通りに面した飲食店ビル。同じく海外進出にも注力する世界最大級のメイドカフェグループ「めいどりーみん」も入る、秋葉原の代表的なメイドカフェビルだ。 「昔ながらのメイド喫茶・メイドカフェという業態が、今の秋葉原でどこまで受け

                                  「萌え萌えきゅん」は台湾語でも…日本進出した「台湾メイドカフェ」がインバウンド客から人気を集めているワケ(伊藤 綾) @moneygendai
                                • Twitch、著作権や原盤権を気にせずDJ配信が可能に 100以上のレーベルや団体と契約し、アーティストと収益を分配(KAI-YOU.net) - Yahoo!ニュース

                                  配信コミュニティサイト・Twitchが6月7日、Twitchで配信するDJ向けのプログラムを発表した。 【画像】秋葉原MOGRAと対談するなど、音楽/クラブ業界と親交を深めてきたTwitch 発表された「Twitch DJプログラム」においてTwitchは、メジャーレーベルと数百のインディーズを含む音楽会社と提携。 DJたちはアカウント停止などを気にすることなく、音楽をつくったミュージシャン、著作者と収益を分配しながらTwitchでDJ配信できるようになる。 問題になってきた、ライブ配信での音楽の著作権/著作隣接権ゲームや雑談などのカテゴリで、無視できない存在感を持つライブ配信。そこでの音楽利用においては、複雑な権利関係が問題となってくる。 ライブ配信などでの使用許可が明言されていない場合、仮に楽曲を購入したとしても、JASRACなど著作権管理団体への利用許諾が必要になる。 YouTube

                                    Twitch、著作権や原盤権を気にせずDJ配信が可能に 100以上のレーベルや団体と契約し、アーティストと収益を分配(KAI-YOU.net) - Yahoo!ニュース
                                  1