並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 53 件 / 53件

新着順 人気順

番組の検索結果41 - 53 件 / 53件

  • 17歳の高校生を「さかなクン」に変えた…「TVチャンピオン全国魚通選手権」が"伝説の番組"と語り継がれるワケ 初出場で「天才」と呼ばれ、驚異の5連覇を達成

    どこか頼りなげだった17歳の「さかなクン」 昭和から平成にかけて放送されていた「ヤバい」番組を振り返る。「ヤバい」は、むろん悪い意味だけではない。常識破りで、新たなトレンドを生んだという良い意味でもある。その第一弾は、昨年末復活したテレビ東京の『TVチャンピオン』。 毎回特定のテーマで自慢の技や知識を競い合うこの番組は、それまで民放キー局とはいえ弱小だったテレビ東京が一目置かれるテレビ局になったきっかけの番組、そして「素人」という存在に新たな角度から光を当てた番組でもあった。そこから生まれた最大のスター、さかなクンのことから話を始めよう。 その新星は、突然現れた。1993年5月6日放送の『TVチャンピオン』の「第3回全国魚通選手権」。タイトル通り、魚類に関する知識をさまざまなかたちで競う企画だ。 集まったのは、魚のことなら任せろという5人。第1回、第2回と連覇した54歳の会社員、33歳の水

      17歳の高校生を「さかなクン」に変えた…「TVチャンピオン全国魚通選手権」が"伝説の番組"と語り継がれるワケ 初出場で「天才」と呼ばれ、驚異の5連覇を達成
    • 放送作家のギャラを公開します

      テレビ、ラジオ、動画配信も含めて様々なコンテンツの台本や脚本を執筆する放送作家&脚本家が700人以上所属する日本放送作家協会(放作協)がお送りする豪華リレーエッセイ。ヒット番組を担当する売れっ子作家から放送業界の裏を知り尽くす重鎮作家、目覚ましい活躍をみせる若手作家まで顔ぶれも多彩。この受難の時代に力強く生き抜く放送作家&脚本家たちのユニークかつリアルな処世術はきっと皆様の参考になるはず! 連載第161回は「いきなり!黄金伝説。」で放送作家デビューし「サンドウィッチマン&芦田愛菜の博士ちゃん」など人気番組を手掛ける、飯塚大悟さん。 日本放送作家協会リレーエッセイ一覧はこちら 飯塚大悟 放送作家 1時間の特番でギャラ10万円 放送作家がお金について書くリレーエッセイということだけど、皆さんの興味のありそうなことが全く思いつかないので、とあるテレビ番組の特番で私が頂いたギャラを公開したいと思う

        放送作家のギャラを公開します
      • 「DEATH STRANDING」小島秀夫に迫るドキュメンタリー。Disney+で’24年春

          「DEATH STRANDING」小島秀夫に迫るドキュメンタリー。Disney+で’24年春
        • 【独占】愛子さまが毎週楽しみにする『月曜から夜ふかし』旧ジャニーズの推し活、意外な私生活も公務の堂々ぶりに「雅子さまの笑顔が際立っていた」 | 週刊女性PRIME

            【独占】愛子さまが毎週楽しみにする『月曜から夜ふかし』旧ジャニーズの推し活、意外な私生活も公務の堂々ぶりに「雅子さまの笑顔が際立っていた」 | 週刊女性PRIME
          • ニッポンおもひで探訪 ~北信濃 神々が集う里で~

            TVer(ティーバー)へ、ようこそ。TVerにあるテレビ番組はすべて無料!最新話から過去人気番組まで見放題!

              ニッポンおもひで探訪 ~北信濃 神々が集う里で~
            • NHKが名探偵コナンの作者・青山剛昌に密着。「プロフェッショナル 仕事の流儀」今週末

                NHKが名探偵コナンの作者・青山剛昌に密着。「プロフェッショナル 仕事の流儀」今週末
              • テレ東、自社スタジオ制作番組の6割を“バーチャルプロダクション”へ。'25年4月までに

                  テレ東、自社スタジオ制作番組の6割を“バーチャルプロダクション”へ。'25年4月までに
                • “お笑い濃度”高すぎアニメ紹介番組「マヂラブのマヂでラブになるTV」MCマヂカルラブリーインタビュー - お笑いナタリー 特集・インタビュー

                  「マヂラブのマヂでラブになるTV」とは マヂカルラブリーに野口衣織(=LOVE)がアニメ作品をわかりやすく紹介する番組。ゲスト芸人も登場し、作品にまつわるネタを披露する。第1回では「ゾンビランドサガ」が取り上げられ、ななまがりとナイチンゲールダンスも参加した。マヂラブとゲスト芸人によるトークやクイズ企画も展開され、お笑い好きもアニメ好きも楽しめること請け合いだ。 涼宮ハルヒの「エンドレスエイト」から着想を得たコント ──この番組のオファーを最初に聞いたときはどのような心境でしたか? 村上 僕はもともとアニメ好きなんですけど、最近はあまり観られていなかったので「アニメを紹介してもらえる冠番組」と聞いて、こんなにありがたいことはないなと思いました。 ──野田さんはどれくらいアニメを観ますか? 野田クリスタル 僕はマンガがメインで、アニメだと王道のものは一応観てる程度です。 ──これまでにハマっ

                    “お笑い濃度”高すぎアニメ紹介番組「マヂラブのマヂでラブになるTV」MCマヂカルラブリーインタビュー - お笑いナタリー 特集・インタビュー
                  • Eテレ『キッチン戦隊クックルン』10周年を記念して歴代メンバー大集合

                    『ひとりでできるもん』、『味楽る!ミミカ』、『クッキンアイドル アイ!マイ!まいん!』などの幼児向け食育番組の流れをくみ、NHK・Eテレで2013年にスタートした『ゴー!ゴー!キッチン戦隊クックルン』(月~水 前7:00~7:20)が、10周年を迎えた。これを記念して、歴代のクックルンメンバーが一堂に会するスペシャル番組『10周年だよ!キッチン戦隊クックルン 歴代メンバー大集合スペシャル』が、今月17日(前9:30~10:00)にEテレで放送される。

                      Eテレ『キッチン戦隊クックルン』10周年を記念して歴代メンバー大集合
                    • 「ゲームゲノム」シーズン2,全10回のゲームラインナップを発表。初回は「ファイナルファンタジーXIV」1月10日放送

                      「ゲームゲノム」シーズン2,全10回のゲームラインナップを発表。初回は「ファイナルファンタジーXIV」1月10日放送 編集部:簗島 NHKは本日(2024年1月4日),同社が2024年1月10日よりNHK総合で毎週水曜日23:00〜23:29に放送する,ゲームをテーマとした教養番組「ゲームゲノム」のシーズン2全10回で取り扱うゲームラインナップを発表した。 ゲームゲノムは,名作ゲームを徹底分析し,MCとゲーム制作者を含む出演陣が作品の魅力や奥深さを語り尽くす番組だ。シーズン1は,2022年10月から放送された。シーズン2でMCを務めるのは,シーズン1に引き続き,歌手・ダンサーの三浦大知さん。ナレーターは声優の神谷浩史さんと悠木 碧さん,テーマ曲の作曲は下村陽子さんが担当する。 シーズン2のタイトルラインナップは,1月10日放送の第1回が「ファイナルファンタジーXIV」で,第2回「ストリート

                        「ゲームゲノム」シーズン2,全10回のゲームラインナップを発表。初回は「ファイナルファンタジーXIV」1月10日放送
                      • THE SECONDの季節〜2024生放送に向けて〜|日置祐貴

                        5月18日(土)19時から生放送が決定公式発表の通り、今年も4時間10分の生放送が決まりました。 いよいよ本番まであと10日を切りました。 怖いですね〜。 去年もそうでしたが、この時期は最終確認が始まっております。 テロップはこれでOKですか? CG修正したので見てください 事前番組の仮編集あがったので見てもらう時間ありますか? 観覧のお客さんに当選メールを送りますので内訳を確認してください 漫才の内容に関して営業とスポンサーのOKでましたか? 優勝賞金のパネルの大きさ これでどうでしょう? もう一回、尺の計算あってるか確認しますか? MCの打ち合わせこれが最後であとは当日です ここのスタッフ足りませんけどどうします? 優勝者の記者会見の段取りなんですけど・・・ 打ち上げってどうします? などなど、レギュラー放送の仕事をしながら いろんなことを潰していってる最中です。 この忙しさもあと10

                          THE SECONDの季節〜2024生放送に向けて〜|日置祐貴
                        • とろサ久保田&ウエラン井口、ダウ、Aマッソ、マユリカ、児嶋らの5番組スタート(コメントあり)

                          テレビ朝日深夜のバラエティ枠「バラバラ大作戦」で来月4月、月曜にダウ90000の「ダウ★ツーマン」、火曜にAマッソの美容バラエティ「A LABBO(えーらっぼ)」と、とろサーモン久保田&ウエストランド井口のバラエティ「耳の穴かっぽじって聞け!」、水曜にマユリカがアイドルグループ・FRUITS ZIPPERとタッグを組む「マユリカとおねだりフルーツジッパー」、木曜にアンジャッシュ児嶋と麻雀好きの芸人たちのバラエティ「集まれ!キャラクター麻雀」がスタートする。 「ダウ★ツーマン」はダウ90000蓮見が将来音楽フェスを開催するべく、マンスリーゲストとしてアーティストを迎えてトークやライブなどで親交を深めるもの。「A LABBO」では、なけなしの美意識を持ち合わせるAマッソが美容に関して今まで誰も触れてこなかった疑問を深掘りし、“斜め下”の視点から美を探究していく。「耳の穴かっぽじって聞け!」は久

                            とろサ久保田&ウエラン井口、ダウ、Aマッソ、マユリカ、児嶋らの5番組スタート(コメントあり)
                          • NHK、「鬼滅の刃」「まどマギ」の作曲家・梶浦由記に密着。23日夜放送

                              NHK、「鬼滅の刃」「まどマギ」の作曲家・梶浦由記に密着。23日夜放送