並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 294件

新着順 人気順

愛車の検索結果41 - 80 件 / 294件

  • 『#鬼滅の刃』〔浅草編〕で炭治郎が無惨様の愛車を目撃していたら番狂わせが生じた?「根城は突き止めたのか!?」

    SOW@ @sow_LIBRA11 大正初期、日本の自動車保有数は1000台にも満たず、自動車免許も「各地方自治体に届け出」制度でした。つまり、もし炭治郎が「無惨が車を持ってた」と報告できれば、それだけでほぼ確実に身元が明らかになってたんですね。 #鬼滅の刃 pic.twitter.com/FMoG3GLsuh 2021-09-12 19:54:21

      『#鬼滅の刃』〔浅草編〕で炭治郎が無惨様の愛車を目撃していたら番狂わせが生じた?「根城は突き止めたのか!?」
    • 千鳥・大悟が志村けんさんの愛車キャデラックを500万円で購入 | FRIDAYデジタル

      スクープ千鳥・大悟が志村けんさんの愛車キャデラックを500万円で購入運転免許も持っていないのに!これぞ「師匠」の愛車を受け継ぎたい師弟愛? 「う~ん……そんなん、わざわざ言うことやない(苦笑)。でも、隠すことでもない。師匠のクルマを買ったのは事実です。まだ手元に来てないですし、待っている段階ですね。納車の具体的な時期は決まってないです。コロナのこともあるけど、早ければ来月くらいに来るんかな~」 こう話すのは、お笑いコンビ『千鳥』の大悟(40)である。志村けんさん(享年70)が新型コロナウイルス感染により急逝してから3ヵ月。没後ほどなく、その愛車2台が売りに出されて話題となっていた。「ロールス・ロイス」はファンの一人が購入したことをすでに本誌も報じているが、今回、もう1台の「キャデラック・エスカレード」を志村さんの〝最後の愛弟子〟大悟が引き取ることが判明。購入金額は約500万円で、すでに納車

        千鳥・大悟が志村けんさんの愛車キャデラックを500万円で購入 | FRIDAYデジタル
      • 関智一の愛車、今夜『声優と夜あそび』で生爆破 費用400万円かけ動画も撮影

        【写真】その他の写真を見る この爆破企画は、関が新車買い替えのために約8年間乗り続けてきた愛車を手放すということで、「もう使い道もないし、せっかくなら番組で活用してもらいたい!」という思いから実現したもの。10月に放送された同番組では、新車が翌日に納車されるということで、森久保を助手席に乗せて東京の町をラストドライブした。 その際、関は愛車について「名前はエルちゃん。女の子」「走行距離が確か、17万7900キロ…約18万キロ。地球を4周半くらい、すごい乗ったよね。あの夜も…この中で泣いたこともありますよ」「車検に出した時、スタッフさんから『その辺りの営業マンより乗っています』と言われました」などと思い出を語っていた。 そしてこの日、スタジオに関の愛車が登場し、森久保が「あすの忘年会SPの2次会で智一さんの『かつての愛車』を大爆破させます!」と発表。続けて「智一さんが新車買い替えのため、手放

          関智一の愛車、今夜『声優と夜あそび』で生爆破 費用400万円かけ動画も撮影
        • 愛車レクサス盗難も犯人を追跡→100キロ離れた場所で発見 警察も驚いたオーナーの“秘策”(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース

          自動車の盗難はどうやって防いだらいいのか? 悪質な犯罪に連日ドライバーの悲鳴が上がる中、高級車レクサスを納車後わずか1か月で盗難されながら無事に取り戻したことが話題になった人物がいる。関東近郊に住む20代のブッタさん(@789789789ab)だ。盗難直後から警察と連絡を取り合い、わずか5時間後に、100キロ離れた場所で愛車を発見。自走にかかわるような大きな被害もなかった。いったい、どのように盗難を防いだのだろうか。 【写真】バンパーは割られ、ドラレコは引きちぎられる…盗難未遂で無惨な姿へと変貌してしまったレクサス 納車後たった1か月で盗難――。こんな体験をしたら誰もが動揺するに違いない。しかし、ブッタさんは「焦ってはいなかったですね」。盗難直後から、警察と連携して愛車の行方を追い、5時間後に取り戻した。 愛車は2017年式のレクサスLC500 Sパッケージ。新車の販売価格は1500万円と

            愛車レクサス盗難も犯人を追跡→100キロ離れた場所で発見 警察も驚いたオーナーの“秘策”(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
          • 伊藤かずえ、13年間ともにした愛車とお別れ 総走行距離は14万キロ超で「今まで本当に有り難う」と感謝

            俳優の伊藤かずえさんが10月21日、Instagramを更新。13年間で14万6000キロ走行した愛車の日産「ティーダ」の買い替えを決意したことを明かしました。 正面から見たティーダ(画像は伊藤かずえInstagramから) 伊藤さんは正面から撮影した愛車「ティーダ」の写真をアップし、「13年間146000キロ走行しました。福島県へお墓参りに何度もいきましたね。奈良の吉野山にも3度、片道8時間かけていきましたね」とさまざまな思い出を回想。 13年間連れ添った相棒でもあることから「思い出が沢山あって名残惜しいですが、修理費用が結構かかるので、思い切って買い替えることにしました。今まで本当に有り難う!」と並々ならぬ思いを伝えています。次に乗る車についても「来月納車されたら紹介しますね。また日産自動車です」と“日産愛”を明かしています。 30年来の相棒・初代シーマ(画像は伊藤かずえInstagr

              伊藤かずえ、13年間ともにした愛車とお別れ 総走行距離は14万キロ超で「今まで本当に有り難う」と感謝
            • 【すなおの愛車遍歴:その2】Kawasaki Z250SL - すなおのひろば

              すなおの愛車遍歴シリーズ第2弾は、45歳にして初めて手に入れた自動二輪車、カワサキ『Z250SL』です。 所有期間は2016年3月~2020年2月までの4年余り。 「カッコいいバイクに乗りたい」という若かりし頃の夢を叶えてくれた、唯一にして最高のマシンでした。 ※以下のウェブサイトより画像を引用させて頂きました。 www.autoby.jp 《スポンサーリンク》 1.私の愛車紹介 2.購入までの経緯 3.Z250SLの特徴 1)良かった点 ①とにかく軽い ②燃費が良い 2)悪かった点 ①足つきは及第点? ②超低速での安定性はイマイチ ③フロント周りの異音 4.泣く泣く手放す 5.さいごに…「バイク離れ」はやむを得ない? 1.私の愛車紹介 Z250SL ◆全長×全幅×全高:1,935×700×1,015㎜ ◆シート高:785㎜ ◆車両重量:148㎏ ◆エンジン形式:水冷4ストローク単気筒/D

                【すなおの愛車遍歴:その2】Kawasaki Z250SL - すなおのひろば
              • 20年乗った愛車とのお別れ…毎日泣きました - 🍀tue-noie

                それは突然のお別れでした。 が、我ながら、こんな結果になるとは…と、想定外の結末となりました。 長文、ご了承願います。 まさか、前日に… 3/14に、車検に行く予定を立てていました。 前日の3/13の夕方。 いつものように長男を習い事に送って行き、車から降りてドアを閉めたその瞬間、長男が叫びました。 ドアが閉まっていない! ?? 何度も閉めようとしましたが、バタンと閉まらず跳ね返って少し開いている状態。 壊れた? オットの表情が変わりました。 もう、この車はダメだ。 気付けば20年間も乗っていた我が家の車。5年落ちの中古車を購入したので、25年前のオールドカーです。 これまで、そこまでの大きな故障や事故もなく、無事に20年も乗れたのですが、最近になって、色んな所にガタが出てきて、オットは少し心配していたらしい。 車は廃車にするしかない。 もう完全に廃車と決めつけているオット。 絶対にイヤだ

                  20年乗った愛車とのお別れ…毎日泣きました - 🍀tue-noie
                • 4キロほどあおられ、柵に衝突、延髄断裂…「堺あおり運転」27歳犯人の素性と愛車 | 文春オンライン

                  「紺色の車と横転したバイクが見えました。警察の車が何台も停まっていて『車とバイク1台の事故にしては大げさだなあ』と、その時は思ったのですが……」(事故現場を目撃した女性) ◆ ◆ ◆ 4キロほどあおり続け… 殺人容疑で再逮捕 3月28日の午後6時台、大阪府堺市を南北に縦断する通称「泉北1号線」。堺市南区の自称介護士、川島陸容疑者(27)が運転する紺のセダンは、同区の会社員、北島明日翔(あすか)さん(28)が運転するバイクに極端に近づいたり幅寄せしたりといった行為を繰り返していた。 「北島さんの運転するバイクが他の車よりも遅く走っていたことで、後ろにいた川島が思うように走れなかったのが最初のきっかけのようです」(社会部記者) 北島さんが車線を変更すると、川島もピタリと背後につく。約3分間、4キロほどあおり続けた川島は急ハンドルを切り、右車線を走る北島さんの前に割り込んだ。衝突させられた北島さ

                    4キロほどあおられ、柵に衝突、延髄断裂…「堺あおり運転」27歳犯人の素性と愛車 | 文春オンライン
                  • 25歳で背伸びをして買った新車のジャガー 俳優の仲村トオルさんが語った苦楽を共にした愛車とは | ENGINE (エンジン) |クルマ、時計、ファッション、男のライフスタイルメディア

                    クルマ好きのゲストを迎え、「これまでに出会ったクルマの中で、人生を変えるような衝撃をもたらしてくれた1台」を聞くシリーズ。今回は、テレビ、映画、舞台で大活躍の俳優、仲村トオルさん。25歳のときに新車で購入したジャガーに30年間乗り続けてきた。同じクルマに乗る『エンジン』編集部のアライが、ジャガーを愛する理由を聞きました。 30年、ともに走ってきたクルマ クルマ好きの人に話を伺うのは楽しく、この仕事をしていて良かったといつも思う。とりわけこの日は特別だった。取材相手は私の愛車と同じクルマに乗る人だったからだ。自分の愛車、1992年型ジャガーXJSコンバーチブルに乗って撮影現場に向かった。 自分のクルマを使って撮影アングルなどを考えていると、グレー・メタリックのジャガーXJ-Sコンバーチブルが静かにやってきた。ボディ・カラーも私と同じだ。降り立ったのは俳優の仲村トオルさん。長身の仲村さんがジャ

                      25歳で背伸びをして買った新車のジャガー 俳優の仲村トオルさんが語った苦楽を共にした愛車とは | ENGINE (エンジン) |クルマ、時計、ファッション、男のライフスタイルメディア
                    • 大阪駅至近に愛車を"自室"に持ち込める分譲マンション

                        大阪駅至近に愛車を"自室"に持ち込める分譲マンション
                      • 《新宿タワマン刺殺事件》「助けて!」18階まで届いた女性の叫び声「カネ返せ、カネの問題だろ」無慈悲に刺し続けたストーカー男は愛車1500万円以上を売却していた

                        「夜中の3時くらいで真っ暗だったんですが、白いシャツについた返り血だけはっきりと浮かんで見えたんです……」──4月8日午前3時ごろ、東京都新宿区内のタワーマンションから「敷地内で男性が女性に一方的に暴力を振るっている」との通報が警視庁にあり、駆けつけた警察官が和久井学容疑者(51)を殺人未遂の現行犯で逮捕した。社会部記者が話す。 「現場となったマンション1階の共有部には刃渡り10cmのナイフが残されており、和久井容疑者はそれを使って平澤俊乃さん(25)の首や腹などを複数回刺したとみられています。女性は病院に緊急搬送されましたが後に死亡が確認されました。調べに対し容疑者は『体を傷だらけにしてやろうと思って刺した』と話していて、警視庁は詳しい経緯を調べています」

                          《新宿タワマン刺殺事件》「助けて!」18階まで届いた女性の叫び声「カネ返せ、カネの問題だろ」無慈悲に刺し続けたストーカー男は愛車1500万円以上を売却していた
                        • 愛車のマフラーを交換しました!(約5万円※で) - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)

                          ※車種や店で価格は異なるかと(我家はトヨタピクシスエポック旧型) お題「これ買いました」 エポックを購入したお店の、道路を挟んで向かいにある「星乃珈琲店」 大分前から異音が気になっていた車のマフラーでしたが、様子を見ても 改善しなかったので・・・思い切って新しいものに交換することに決め 昨日冬タイヤから夏タイヤへの交換と一緒に作業をしてもらいました。 結局マフラーを外しても異常は見られなかったそうですが、もしかして パイプを切断したら何かが出てくるのかも??そこまでは頼めませんが 好奇心旺盛な整備士さんが時間がある時にトライしてくれると嬉しい ♪ 今後は、極力アイドリング時間を短くして、愛車に負担がかからぬよう 注意したいと思います。(夫を熱中症にさせない為に止むを得ぬ場合等 除いて)今回は4年近く乗っての異常だったので、今後気を付ければ~ 今63歳の私が免許を返納する時まで何事もなく行け

                            愛車のマフラーを交換しました!(約5万円※で) - マイベストペース2(石畳のん♪メインブログです)
                          • 猛暑日に愛車を洗車してチューハイを一気飲みしたw : 観て聞いてよんじょくれ~!

                            友達がいる大分の日田市の気温は、37℃だったらしい。 どおりで大分市も暑かったわけですね。 そんな猛暑日にお勧めなのが、こちらです。 そんな日の朝一から、愛車を洗車しました。 ガンちゃんは、いつも手洗い洗車をします。 洗車機もいいかもしれませんが、やはり愛車は自分の手で洗いたいですね。 マットも高圧洗浄機で洗います。メチャクチャ綺麗になりました。( ´∀` ) 愛車もピカピカになりました( ´∀` ) 輝いてますね(笑) 高圧洗浄機 汗をびっしょりとかいた後は、シャワーを浴びて・・・・・・一気飲みしてしまいました。 糖質0がGoodですね( ´∀` ) あなたの応援で頑張れます☆ にほんブログ村 人気ブログランキング

                              猛暑日に愛車を洗車してチューハイを一気飲みしたw : 観て聞いてよんじょくれ~!
                            • 愛車くん、阿蘇へ行く! - ぷちリチュアルな日々

                              こんにちは、麻夢です♪ まだ "ゆるっと☆おサボりモード" のまま、戻ってこれてません~ なのでネタもずいぶん前の…7月末のお話です (^▽^;) 世代交代した新しい愛車くん、ヴォクちゃん☆ 1st日帰りドライブ、阿蘇に行ってきました! 愛車くんに「今日は初の絶景ドライブだよ~♡」なんて言いながら… 阿蘇に到着するや否や「ランチ&カフェ 阿里美」にてランチタイム突入! ドライブは、あとでね (^▽^;) ランチ(↑)この日のメインはハンバーグでした♪ どれもきちんと手をかけてあって、とても美味しくて、これで1,000円弱! 観光地補正してもうちょっと値上げしてもいいんじゃないかと思いました☆ メイン料理が「あか牛の煮込み(↓)」のランチ(前菜のプレートは上と同じ)は、1,800円くらいでした。 窓から見えるのは、こんなに良い景色♪ ふら~っと入ったのに、とっても素敵なお店で、超ラッキーでし

                                愛車くん、阿蘇へ行く! - ぷちリチュアルな日々
                              • キャンピングカー生活ゲーム『Outbound』Steam向けに発表。オープンワールドを冒険サバイバルしつつ愛車をカスタム、気ままな自給自足生活 - AUTOMATON

                                『Outbound』はサバイバルクラフトゲームだ。本作でプレイヤーはキャンピングカーに乗ってオープンワールドを探索し、自給自足生活を送ることになる。クラフト要素も存在し、フィールドで資源を集めることで自分の車を改造することが可能だ。なお車の燃料は、車体にソーラーパネルなどを設置することで供給できる。 クラフトではアップグレードや生産の自動化もおこなえるといい、より複雑なものを作ることができるようだ。そしてクラフトしたものは車内や、車体の屋根に自由に備えつけることが可能。またペイントや家具などで自由にカスタマイズし、自分好みのキャンピングカーライフを送っていくのだ。 また本作でプレイヤーは食事を摂る必要があるといい、サバイバル要素も存在しているようだ。車にクラフトした畑で野菜を栽培するなど、自分で食料を確保しなければならないわけだろう。ほか本作には、さまざまなバイオームが用意されているという

                                  キャンピングカー生活ゲーム『Outbound』Steam向けに発表。オープンワールドを冒険サバイバルしつつ愛車をカスタム、気ままな自給自足生活 - AUTOMATON
                                • 【素人ならこんなもの】傷ついた愛車の傷を補修する

                                  凹んだ傷をちゃんと補修するには ド素人が修復するにしても、きちんと直すには概ね次のような手順が必要となってくる 屋根の内張りを剥がす 屋根の内側から凹んでしまったところを押し戻す 屋根の傷をヤスリ等で均し、キズの周辺の塗装を削り取り、脱脂する パテを塗り付け、周囲との段差が無くなる様にヤスリを粗目から細目へと使って削っていく 不要な部分に塗料が付かないように「マスキング」する 下地塗料(サーフェーサー)を吹き付け、ボディー色のスプレーを吹き付け、ボカシ剤を吹き付ける クリアースプレーで塗装面をコーティングする 最後に「コンパウンド」磨き、ツヤを出して完了 最低限の補修 う~ん、結構大変である それに、直しても「布団ばさみ」とか、ベランダからの新たな落下物の直撃は続くだろうなぁ~ と言うことで、簡単に最低限の補修で済ませることにした ともかく、錆を発生させないことが最重要なのだ タッチアップ

                                    【素人ならこんなもの】傷ついた愛車の傷を補修する
                                  • iPhone8のサポート終了と愛車の車検で指摘されたこと - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント

                                    iPhone8のサポート終了 うちは夫婦ともにiPhone8を使っています。 そのサポートが2023年秋に終わると知って、焦っていました。 iPhoneの買い換えは価格が高いので、悩みます。 そしてもう一つ、頭が痛いのは愛車。 お金のかかることが、勃発していることをお伝えします。 スポンサーリンク iPhone8のサポート終了 車検で指摘されたこと 融雪剤が車を錆びさせる まとめ iPhone8のサポート終了 サポート終了 かれこれ5年近く使っているiPhone8。 最新バージョンios17がリリースされても、iPhone8は対象外になります。 すなわちサポートを終了。 これにより不都合が起きるかもしれないとのこと。 動作が重くなる セキュリティの欠陥 バッテリーの減りが早くなる ネット購入時の情報漏えい 困りますね。 年内は使えそうですが、いよいよ買い換えを検討する時期のようです。 [新

                                      iPhone8のサポート終了と愛車の車検で指摘されたこと - 貯め代のシンプルライフと暮らしのヒント
                                    • ルパンの愛車フィアット500がコンパクトなEVで復活

                                      狭い路地でも静かでスイスイ。 1899年にイタリアで誕生した自動車メーカーFIAT(フィアット)。最も代表的なのは『カリオストロの城』でルパン三世も乗っていた、1936年生まれの「500(チンクエチェント)」ですよね。2017年より、ニューヨーク近代美術館で「美術品」として永久展示されているほど、世界が愛する1台です。 小さなネズミが電動にその小ささとデザインから、「トッポリーノ(小さなネズミ)」と呼ばれている「500」が、この度EVとして刷新されました。 初代は1955年に製造を終えたので、68年の時を経て現代に転生したことになります。 Video: Fiat/YouTubeEVになって、名前は「チンクエチェント」ではなく「Topolino(トッポリーノ)」になりました。愛称が正式名称になるのはおもしろいですね。見た目は初代とウリふたつ。ホイールカバーやミラーも初代をオマージュしています

                                        ルパンの愛車フィアット500がコンパクトなEVで復活
                                      • 愛車A3セダンとの別れ〜See You Again〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

                                        どうも!先日愛車A3セダンを売却しました! 試乗車を新古車?として買ったのが懐かしい…1番遠くまで行ったのは会津かな? 人生で2番目に高い買い物だったな… 君と走った28,000kmを忘れない。 まぁ次は黒塗りのフライングスパー買えるようにがんばろーっと!😂 最後のドライブはWiz Khalifa さんの See You Again feat. Charlie Puthを聴いてワイスピ気分で泣いときました😭 さて、そんは最後のドライブは住んだことない実家の周辺、そう湘南で締めくくりました!! システムオールグリーン小生A3セダン行きまーす! ↑アムロ・レイかな?笑 早朝ドライブで先ず向かったのは鎌倉高校前駅の踏み切りです!! エモい!! 何か見覚えありません? そう!スラムダンクのOPのモデルなんです! 君が好きだと叫びたい😂 江ノ島も良いですね〜サーフィン🏄‍♂️でも始めようかし

                                          愛車A3セダンとの別れ〜See You Again〜 - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
                                        • かえひろみが「ドラレコ」デビュー! リアルな愛車も初お披露目しちゃうよ!

                                          ▲情報誌『カーセンサー』で連載中の「#かえセンサー作動中」。2019年3月号(2019年1月19日発売)で取り上げたドライブレコーダーが気に入ったレポーター・かえひろみが、マジで取り付けに行ったってよ! 大切な愛車にドラレコを付けたい! こんにちは! かえひろみです。 私は、車を運転するのが大好きで、特に予定がなくてもとりあえずマイカーで出かけちゃうくらい、ドライブが大大大好き! 今の車は乗り始めて1年くらいなのですが、気づけば走行距離は2万km……。 なかなかのペースで乗っているのに、実は今まで「ドライブレコーダー」を付けていないかったんです。 最近、度々世間を騒がせている事件、事故……。 あおり運転、車上荒らし、当て逃げ等々……ニュースでよく見るようになったし、念には念を(?)ということで「付けたい!」とは思っていたんですよ。 でも、値段とか、取り付け方とか、種類とか、さっぱり分からな

                                            かえひろみが「ドラレコ」デビュー! リアルな愛車も初お披露目しちゃうよ!
                                          • 【上から直撃か!?】愛車の屋根に傷と凹みが!思わぬ原因に唖然

                                            屋根に深いキズと凹んでしまったシモテンの愛車 いったいなぜ、このような状態になってしまったのでしょうか そこには思いもよらない原因が 帰宅して発見! シモテン 「あれっ、何でこんなことに! 仕事から帰って、チラッと自宅駐車場に停めてある車を見たときにあれっと思ったんです 最初は光の加減かなと思ったんですけどね 近づいてみるとキズが付いていて更に凹んでいたんです ゲェーッ!と思って家にいた妻に状況を話しました」 自宅の駐車スペースに停めていた愛車の赤いフィールダー 一見、何の問題も無いようですが、近づいて良く見てみると車の屋根に白く入った傷と、それに沿って凹んでいるのが分かります キズは車の屋根の助手席位置辺りから、流れるようにドアの方向へと、横方向に延びています キズの原因は、一体何なのでしょうか? 原因は「物干し竿!?」 家に入って、妻に車の状態を話したところ、思いもよらない話の展開にシ

                                              【上から直撃か!?】愛車の屋根に傷と凹みが!思わぬ原因に唖然
                                            • 愛車くん…世代交代です - ぷちリチュアルな日々

                                              こんにちは、麻夢です♪ 先月、鹿児島ドライブに行ったのですが… なんとこの旅が、愛車くんのラストランになってしまいました (T T) 鹿児島から北九州の自宅へ帰る途中のことです。 九州自動車道をひたすら北上、福岡県に入る直前の基山PAでちょっと休憩、さぁもうひと頑張り!と出発した直後でした。 愛車くんのメーターパネルに警告灯が1つ、ポッと点灯。 調べると、エンジンに何らかの不具合があるという内容でした。 日曜の22時頃、高速道路上、家までまだ80kmくらいある… どーするっ (T T)?! とにかく一旦とまりたいね、高速道路を降りよう、どこかに車をとめて作戦を考えよう、ってことになりしました。 が、旦那くんも私も、ぷちパニック状態! なんと巨大な太宰府インターを見落とす始末… 次に出てきた須恵PAに入って、ようやく作戦会議です。 日曜深夜、ダメ元でディーラーさんに電話してみたけど、もちろん

                                                愛車くん…世代交代です - ぷちリチュアルな日々
                                              • 千鳥・大悟 購入した「志村けんさん愛車」納車の日に語った師匠愛(FRIDAY) - Yahoo!ニュース

                                                「あ、ありがとうございます。えっへへ(笑顔)。いや~もう、本当に懐かしいです……。乗ったことありますからね」 【写真】大悟が500万円で購入した志村さんの「豪華キャデラック」の内装 しみじみとそう話すのは志村けんさん(享年70)の「最後の愛弟子」千鳥の大悟(40)である。2ヵ月前、本誌は志村さんの愛車を大悟が購入したことを報じた。 運転免許を持っていないにもかかわらず、500万円のキャデラックを購入。大悟はまだ「志村さんが亡くなった実感がない」と胸の内を明かした。 そんな「師弟愛」と「男気」に、ビートたけしや松本人志らも称賛の声を送ったのだった。 そして8月上旬、本誌記者は師匠の愛車「キャデラック・エスカレード」が納車される現場で、大悟に話を聞いた。本誌記事の反響を記者が伝えると、大悟は嬉しそうな表情を浮かべた。 志村さんの他界から4ヵ月が経ち、迎えた納車当日。思い出の詰まった愛車に対面し

                                                  千鳥・大悟 購入した「志村けんさん愛車」納車の日に語った師匠愛(FRIDAY) - Yahoo!ニュース
                                                • 愛車のレクサス♡🚲のバッテリー🔋がついてないっ💦  共用はちと不便だなあ(。・ω・。)🚲 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸

                                                  🍀笑顔応援隊iは、滋賀県「健康しが」共創会議 参画団体です🍀 https://www.kenkou-shiga.jp/project/warai-yoga 🌷笑顔応援隊 i ホームページ🌷  https://egaoouentaii.jimdofree.com 今日は、朝からバタバタしておりました。 保育園のお仕事が済んだら、レクサス♡🚲に乗って、民生委員のお仕事🧒にダッシュ🚲💨 子育て広場の準備や消毒🧸をするのです٩( 'ω' )و いつもは徒歩出勤だけどレクサス♡🚲使おうと自転車置き場に行ったらバッテリー🔋がついてない( ̄▽ ̄;) ここんとこ、ランニング🏃‍♂️の練習場に行くのに背の君👨‍💼がレクサス♡🚲を使う。 ただ、変形性股関節症の少納言👩で歩くのが不自由、レクサス♡🚲は我が足なのである🦵 バッテリーの充電量は頭に入れてるので、あると思って動いて

                                                    愛車のレクサス♡🚲のバッテリー🔋がついてないっ💦  共用はちと不便だなあ(。・ω・。)🚲 - 源氏物語&古典🪷〜笑う門には福来る🌸少納言日記🌸
                                                  • 新宿タワマン刺殺、容疑者の愛車にネット騒然 「国宝級のお宝」「金積んで買える代物じゃない」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース

                                                    今月8日、東京・新宿区のマンションで住人の女性が刃物で刺されて死亡した事件で、現行犯逮捕された川崎市の職業不詳・和久井学容疑者が事件の3年前に手放したとされる愛車が話題を呼んでいる。容疑者本人のSNS投稿などから、所有していたのはスポーツカーとして人気のホンダNSX、バイクも貴重な限定品のものとみられている。 【写真】「国宝級のお宝」とネット複雑 容疑者が所有していたバブル崩壊末期限定販売の“伝説のバイク” 事件は8日午前3時頃、新宿区マンションの敷地内で発生。女性がマンションの入り口付近で待ち伏せしていた和久井容疑者に刃物で刺され、搬送先の病院で死亡が確認された。和久井容疑者は警察の調べに「体を傷だらけにしようと思った」「1000万円を返してもらいたかった」などと供述しているという。 報道によると、和久井容疑者は4年ほど前、女性が働いていたガールズバーを客として訪れて知り合ったといい、2

                                                      新宿タワマン刺殺、容疑者の愛車にネット騒然 「国宝級のお宝」「金積んで買える代物じゃない」(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
                                                    • 古い愛車が先進安全装備に 後付けAIカメラの利点 - 日本経済新聞

                                                      AIドライバーアシスタント「Pyrenee Drive(ピレニードライブ)」を開発するピレニー(東京・千代田)は2020年1月23日、同製品のプロトタイプを公開した。開発中の装置を搭載したテストカーに乗り込み、実際に公道を走りながら、ピレニードライブの認識精度を体験した。ピレニーは、16年創業のスタートアップだ。開発中の「Pyrenee Drive」はカメラで前方を監視し、危険を察知すると、音

                                                        古い愛車が先進安全装備に 後付けAIカメラの利点 - 日本経済新聞
                                                      • 《新宿タワマン刺殺事件》「助けて!」18階まで届いた女性の叫び声「カネ返せ、カネの問題だろ」無慈悲に刺し続けたストーカー男は愛車1500万円以上を売却していた

                                                        「夜中の3時くらいで真っ暗だったんですが、白いシャツについた返り血だけはっきりと浮かんで見えたんです……」──4月8日午前3時ごろ、東京都新宿区内のタワーマンションから「敷地内で男性が女性に一方的に暴力を振るっている」との通報が警視庁にあり、駆けつけた警察官が和久井学容疑者(51)を殺人未遂の現行犯で逮捕した。社会部記者が話す。 「現場となったマンション1階の共有部には刃渡り10cmのナイフが残されており、和久井容疑者はそれを使って平澤俊乃さん(25)の首や腹などを複数回刺したとみられています。女性は病院に緊急搬送されましたが後に死亡が確認されました。調べに対し容疑者は『体を傷だらけにしてやろうと思って刺した』と話していて、警視庁は詳しい経緯を調べています」

                                                          《新宿タワマン刺殺事件》「助けて!」18階まで届いた女性の叫び声「カネ返せ、カネの問題だろ」無慈悲に刺し続けたストーカー男は愛車1500万円以上を売却していた
                                                        • 愛車ウェイクのアイドリングストップキャンセラーの取付 - 晩ご飯ツマミ担当オヤジ 今日は何作ろ?

                                                          おはようございま~す 今日は何作ろ? ですが 今回は 我が愛車ウェイクに アイストキャンセラーを 取り付けます ・アイドリングストップ 燃費が良くなり エコらしいのですが ワタクテは デメリットしか感じません スポンサーリンク アイドリングストップ 時速数㎞以下になると エンジンが自動的にストップしてくれ 無駄なアイドリングがなくなり 排出ガスの抑制など 効果があるらしいのですが… ワタクテはあまり恩恵に預からず 1.一番怖い思いをしたのが 交差点など車の流れに沿って 右折や左折する時に ストップしてしまい 追突事故を起こしそうな事がありました 2.次にバッテリーが長持ちしないこと 3.駐車場に車を停めるときに 何度もストップしてしまうこと エンジンをかけて アイドリングストップOFFのボタンを 押せば解決するのですが よく忘れてしまいます(T_T) この装置を取り付ければ 解決するらしい

                                                            愛車ウェイクのアイドリングストップキャンセラーの取付 - 晩ご飯ツマミ担当オヤジ 今日は何作ろ?
                                                          • 福原遥の愛車の車種を紹介!愛車に関連する苦手エピソードを解説 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                                                            福原遥さんは、愛車でドライブをする事が趣味なので、多くの方たちは「どんな車に乗っているのだろうか?」と興味がわいている事でしょう。 そこで、福原遥さんが乗っている愛車の車種や、車に関連するエピソードなどについて紹介するので参考にしてみて下さい。 福原遥の愛車の車種を紹介! 福原遥の愛車の運転で苦手なもの 福原遥の愛車の運転を見守る親友・大原優乃 福原遥の愛車のまとめ 福原遥の愛車の車種を紹介! 引用:https://thetv.jp/news/detail/160740/p2/ 福原遥さんが、YouTubeで愛車を運転して、山梨までドライブしていた時がありました。 愛車の外観や内装から考えると、BMW MINIの可能性が高いですね。福原遥さんは身長160cmの女性ですが、車のサイズもそれほど大きくないので、BMW MINIのサイズと一致しています。 福原遥の愛車の運転で苦手なもの 福原遥さ

                                                              福原遥の愛車の車種を紹介!愛車に関連する苦手エピソードを解説 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                                                            • もったいない精神はどこへ?【自動車税と自動車重量税】「愛車を大事に乗ったら増税」などという悪法。 - ioritorei’s blog

                                                              もったいない精神はどこへ? 所有年数が13年超で自動車税が高くなる!? 「愛車を大事に乗ったら増税」などという悪法 「愛車を大事に乗ったら増税」などという悪法 自動車税と自動車重量税 自動車税 自動車重量税 国と互いに結託した自動車産業は左うちわ もったいない精神はどこへ? 自動車税と自動車重量税 毎年5月になるとクルマの所有者には、自動車税の納税通知が郵送されてくる。 その金額を見て「去年よりも多くないか?」と思う人がいるかも知れない。 最初に登録(軽自動車は届け出)されてから13年を超えると、自動車税と自動車重量税が増税されるからだ。 付け加えると、最初の登録から18年を超えた段階で「自動車重量税」というのはさらに増税される。 自動車税 まず自動車税だが、2019年9月末日までに新規登録されたエンジン排気量1501~2000㏄の自家用乗用車の場合、通常の自動車税は年額3万9500円。

                                                                もったいない精神はどこへ?【自動車税と自動車重量税】「愛車を大事に乗ったら増税」などという悪法。 - ioritorei’s blog
                                                              • あわや盗難 愛車に仕掛けられた悪質な細工 「怖すぎる」「気付いたのすごい」と驚きの声(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース

                                                                大切な自動車やバイクが盗難される事例が一向に減らない。窃盗犯が狙うのは、いずれも“闇市場”で人気が高い高額なモデルばかりだ。あの手この手で持ち主の隙に付け込み、黒い触手を伸ばしている。今年1月、競馬場に愛車を停車していたところ、あわや盗難未遂に遭ったというポメ@Mirai_horseCC(@SilenceSuzuka_4)さんに詳しい話を聞いた。 【写真】「怖すぎる」「よく気づけましたね」窃盗犯が仕掛けた小さすぎるGPS、実際の写真 ポメさんが投稿したのは1枚の画像だった。 「競馬場かメシってる間にGPS仕掛けられたっぽいです。バイクのスイングアーム裏に貼られてました。こういう盗難の手口があります。ご参考までに」 注意喚起の投稿には、4.6万件の“いいね!”が殺到。「怖すぎる」「スイングアームの裏なんてよく気づけましたね」「これは気付いたのすごいです」「集まる場所で複数のバイク車にGPSを

                                                                  あわや盗難 愛車に仕掛けられた悪質な細工 「怖すぎる」「気付いたのすごい」と驚きの声(ENCOUNT) - Yahoo!ニュース
                                                                • 友人と私とでの愛車に対する着眼点の違いにつきまして - 無職の元介護福祉士が投資にて暮らしていく日常

                                                                  おはようございます。 (月~日曜日の歩数目標:16867/35000歩)(筋トレ:1日/6回) 去年の夏に友人が愛車(ホンダヴェゼル)を購入してから、 たまに横に乗せてもらってドライブに行く事がありました。 ※最近はいけませんがね・・・😢 そこで気が付いたのは、友人が事あるごとに車のフロントガラスの 汚れなどを気にして掃除していたことですね。 やはり高価でまだ新しい愛車なので、 神経質なまでにちょっとした汚れが気になるのだろうと感じました。 ※私はフロントガラスの少しの汚れはどうせ汚れるので気にしませんね😉 私の車の場合は両親の買い物などの為に維持しているだけですので、 両親を車に乗せたりする必要がなくなれば即座に売却すると思います。 そんな私にも自分の愛車(スズキスペーシア)に対しての こだわりはありますね。 一番のこだわりはドライブレコーダーを前後に2台付けて、 そのうち前に設置し

                                                                    友人と私とでの愛車に対する着眼点の違いにつきまして - 無職の元介護福祉士が投資にて暮らしていく日常
                                                                  • なまずクンの過去〜現在の愛車紹介【リブログ】 - なまずクンの釣りメインの日記

                                                                    今回はなまずクンの趣味の一つ、クルマの記事♪ ピュアな青年の頃からクルマ好きで、走り屋でした〜。 まさに青春♪20年以上経った今でも、街中で走り屋君のクルマを見ると目で追ってしまう(笑) 愛車を改造しては夜な夜な峠や埠頭に通って走りまくってました!当時は常に睡眠不足(笑) 現在は埠頭へは釣りが目的で行くけど、爆音の改造車がブイブイ走ってるのを見ては、自分もあんなだったな〜って懐かしく思ったり。 今は釣りが一番の趣味だけど、車好きは今も変わらず。 MT車ばかり乗り継いで通勤で運転を楽しんでます♪ そんななまずクンが最初に乗ってたのがこちら。 【ホンダ シビックSIR】 1.6リッターながら、VTECエンジンと軽量ボディの恩恵で峠では2リッタークラスのスポーツカーをカモれるくらい速かったな〜。VTECサウンド最高でした♪ ロールバーやらオールペン等お金を注ぎ込み、この頃は月15万円以上のローン

                                                                      なまずクンの過去〜現在の愛車紹介【リブログ】 - なまずクンの釣りメインの日記
                                                                    • 【デジャブ】過去の柴犬を見ているかのように愛車にお金を使う若手社員!将来の事も考えよ? | 柴犬の米国株

                                                                      玄関のポストに何故か化粧品のサンプルが入っていたので使ってみた柴犬です。 「お世話になっております。わたくしどもの新商品のサンプルです」 「お裾分け程度ですが、お使い頂けたら光栄です」 えっ? お世話になっております? いつお世話した? って? なんで柴犬の名前と住所知っとるんかい! よくわからないですが、パックのお試しキットみたいなものが2セット 入っていたので(メンズ用)せっかく頂いたので使ってみました。 もぞもぞ・・・ ピタっ・・・ 5分後・・・ パックって凄い!!!!! お肌がモチモチー!!!!! 少しだけ若返った柴犬でした(笑) さて、会社はボーナスが激減して社員が数名バックレるという事態が 起こっている中で、柴犬がいる営業所の社員達はバックレないで いつも通りに来てくれて感謝を示したいです。 ボーナス支給日は暗い顔をしていたのですが、今では何もなっかたかのように ケロッとしてい

                                                                      • 愛車ジャイロキャノピーを洗車するなら高圧水洗浄ガンがあるセルフ洗車場を使います - ド素人のお小遣い投資

                                                                        愛車ジャイロキャノピーを保有して5年が経ちました。 5年間で洗車した回数は実に0回です。 基本、風雨を利用して自然の洗車をして貰ってましたが、そろそろ限界みてぇだ…。 こびりついた黒ずみはいくらゴシゴシしても落ちない! もうカビてるような状態です。 高圧水洗浄ガンでピカピカにする! 家にあればそれでも良いんですが、高圧水洗浄できる器械持ってないんですよ。 なのでセルフの洗車場に行きました。 ここ!ここ! ここなら数分でバイク一台くらい洗車できるでしょう。 どれどれ 高圧水洗浄だけなら400円で大丈夫そうですね。 他にも色々コースがありますが、僕のバイクには水で十分だ。 あれあれ〜 こっちの看板だと水洗車300円となっている。 よくわかんないですけど5分あればしっかり洗い上げることが出来るでしょう。 早速お金を投入! 予想通り、素晴らしい水圧です。 この圧ならばあっという間でしょう。 車体に

                                                                          愛車ジャイロキャノピーを洗車するなら高圧水洗浄ガンがあるセルフ洗車場を使います - ド素人のお小遣い投資
                                                                        • なぜ「カートレイン」廃止された? 夜行列車で愛車と移動出来た「カーフェリーの鉄道版」 衰退の一途辿った理由とは(くるまのニュース) - Yahoo!ニュース

                                                                          カーフェリーの鉄道版!? クルマごと運ぶ「夜行列車」があった時代 かつて日本では、1985年から1999年までクルマと人を鉄道で運ぶ「カートレイン」というものが全国各地に点在しました。 現在でもクルマを船で運ぶ「カーフェリー」は存続していますが、なぜカートレインは廃止されたのでしょうか。 【画像】貴重! 今では見れない「カートレイン」当時の写真を見る(13枚) クルマと一緒に船に乗るカーフェリーは、例えば夜間に港から乗船して、翌朝到着の際にクルマとともに降りれば、ハンドルを握らずに数百キロの移動ができるため、首都圏を発着する北海道ドライブなどでたいへん重宝します。 一方で、フェリーの航行速度はおおむね25ノット前後(時速約45km/h)のため、移動に時間がかかるという難点もあります。 日本の鉄道でも同様のサービスを行えば、もっと早くクルマと目的地に着けて便利なのに……と思った人もいるのでは

                                                                            なぜ「カートレイン」廃止された? 夜行列車で愛車と移動出来た「カーフェリーの鉄道版」 衰退の一途辿った理由とは(くるまのニュース) - Yahoo!ニュース
                                                                          • 【愛車が狙われてるかも?】CANインベーダーとは?仕組みと対策方法を解説 | MOBY [モビー]

                                                                            スマートキー車両の盗難手法として、これまでは「リレーアタック」というものが主流でした。しかし、近年はより悪質な「コードグラバー」という手口が台頭。後者はまだまだ知名度が低く、これから更に被害が増加していくと考えられます。 しかし、コードグラバーの認知度が徐々に増加してきた矢先、またもや新たな盗難手法が登場しました。その名も「CAN-INVADER(CANインベーダー)」。 本記事ではCANインベーダーの詳細な手口や対策方法を解説していきます。 ©Tomasz Zajda /stock.adobe.com CANインベーダーとは、車のいたるところに通っている「CAN信号」という配線を経由して車両のシステムに侵入し、解錠やエンジン始動などを行う盗難手法です。 海外ではすでに認知され始めている手法で、日本でも徐々にCANインベーダーによる被害が増加しています。 ちなみに海外でCANインベーダーは

                                                                              【愛車が狙われてるかも?】CANインベーダーとは?仕組みと対策方法を解説 | MOBY [モビー]
                                                                            • 【ロードバイク女子】愛車のメンテナンス方法[GOKISO][WAKO'S] | ちょ田舎暮らし

                                                                              こんにちは!2020年に那須の田舎側に移住したAOです。 私の趣味の一つがロードバイクでのサイクリングなのですが。 先日、結構な砂利道を走った事もあり、かなりロードバイクが汚れてしまったのです。 というわけで、メンテナンスしました😊

                                                                                【ロードバイク女子】愛車のメンテナンス方法[GOKISO][WAKO'S] | ちょ田舎暮らし
                                                                              • 石田ゆり子の愛車を紹介!過去のcmの車の名前も解説 - AKIRAの映画・ドラマブログ

                                                                                石田ゆり子さんは、どのような車に乗っているのか?興味を持っている方は多いでしょう。 そこで、石田ゆり子さんの愛車や、過去に出演した時の車の特長なども解説していくので、参考にしてみて下さい。 石田ゆり子の愛車はJUKE 石田ゆり子が共演者と愛車で撮影? 石田ゆり子が出演した時の車のcm 石田ゆり子の愛車のまとめ 石田ゆり子の愛車はJUKE 引用:https://history.nissan.co.jp/JUKE/F15/1407/index.html 石田ゆり子さんは、以前にJUKEを乗っていました。芸能人なのに、意外にも一般車に乗っていたようですね。 JUKEは、見た目がワイルドなデザインになっていて、SUV車が好きな方であれば、気に入りやすいデザインや大きさと言えますね。 (クラスによって変わりますが、全幅1765mm・全長4135mm) JUKEは、最新の技術が搭載されていて、ドライバ

                                                                                  石田ゆり子の愛車を紹介!過去のcmの車の名前も解説 - AKIRAの映画・ドラマブログ
                                                                                • 自分でやっちまえ!【愛車点検:エアフィルター交換作業】綺麗な空気で燃費向上

                                                                                  交換時期 車のエアフィルターの交換時期は、一般的には1年に1回または約1万〜2万kmごとに交換することが推奨されます 勿論、走行条件や使用状況によって変わってきます 定期的な実物の点検が必要ですね 交換しないと、どうなる 定期的に交換しないと、エアフィルターが詰まって、様々な影響が出ることがあります エンジンの性能低下: エアフィルターが詰まると、エンジンに十分な空気が供給されなくなり、燃焼効率が低下します これにより、エンジンの出力が減少し、加速性能や燃費が悪化する可能性があります エンジンの損傷: エアフィルターが詰まると、エンジンに異物や塵が取り込まれる可能性が高まります これにより、エンジン内部の部品が摩耗し、損傷するリスクが増加します エンジンの寿命短縮: エンジンが十分な空気を得られないと、エンジンが過熱しやすくなります 過熱はエンジンの寿命を短くし、修理や交換が必要になる可能

                                                                                    自分でやっちまえ!【愛車点検:エアフィルター交換作業】綺麗な空気で燃費向上