並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 28 件 / 28件

新着順 人気順

子供の検索結果1 - 28 件 / 28件

  • 弱者男女を結婚させて都合よく子供が産まれると思ってんのか?

    追記結婚支援と育児支援のどちらも実施すべきという結論は元増田と同じ、という点について指摘を受けているが目的が異なれば当然実施する内容や施策を評価する指標も変わってくる。 元増田の主張では育児支援は少子化対策にはならず経済対策として実施すべきという主張なので、当然直接的な経済を刺激しやすい施策を中心として実施され、経済指標が評価対象となるのが自然。 一方、少子化対策としての育児支援は労働環境の改善のような経済面では寧ろマイナスとなり得る施策も含まれる(理想子供数を持たない理由には育児、労働環境も大きな割合を占めるし、元増田が引用している記事の中にもその重要性について触れている物がある)し、当然評価指数としては夫婦当たりの子供数を維持ないし20年前の水準に改善していくことが含まれる。 anond:20240606122650 少子化の原因を非婚化に求めるのは分析が浅い夫婦の平均子供数は大きく減

      弱者男女を結婚させて都合よく子供が産まれると思ってんのか?
    • ☆追追記あり   結婚しない・子供持たない理由で“結婚生活を送る経済力が..

      ☆追追記あり 結婚しない・子供持たない理由で“結婚生活を送る経済力がない・仕事が不安定だから”は20-39歳男女で35%〜36%くらい。(複数回答・男女共同参画局) https://www.gender.go.jp/about_danjo/whitepaper/r04/zentai/html/zuhyo/zuhyo00-41.html 少子化対策としてその部分無視して本当に良いの?と思う。 上のグラフ見ると、20-39歳未婚で“誰かと一緒に生きたいと思わないから”が男女で27%33%とか“結婚という形式にこだわる必要を感じない”男女で28%41%だったり(多分子供を持つ気がない) 公営のマッチングアプリでも解決できないだろう人たちが結構いる。 お互いの所得が足りないと子供がいざ大学に行きたいと言った時に奨学金となり就職後も借金で苦しめることになるし(結婚も晩婚傾向になる)(子供一人の生活費

        ☆追追記あり   結婚しない・子供持たない理由で“結婚生活を送る経済力が..
      • 古代ローマにおいて、奴隷は資産なので子供が生まれるのは資産が増える事を意味し、歓迎されたという話をきいて、現代の社畜は奴隷以下かもしんねぇと思うなど

        吉村英崇🎂8/28が誕生日と覚えなくて良いのよ_(: 3 」∠ )_ @Count_Down_000 古代ローマにおいて、 ●奴隷は良くも悪くも資産だったため、生かさず殺さず ●というか、ヘイトが溜まると主人が物理的に殺される ●奴隷は資産なので、子供が生まれるのは資産が増える事を意味し、歓迎された という話をきいて、現代の社畜はローマの奴隷以下かもしんねぇ……と思うなど 2024-06-08 17:06:42 吉村英崇🎂8/28が誕生日と覚えなくて良いのよ_(: 3 」∠ )_ @Count_Down_000 企業の奴隷•社畜という言葉あるけど,仮にそういう扱いしてるにしても、落第点とマジでおもうw 人をモノというか、資産として扱うならば上手く運用すべき 『何もしないのに壊れた』なんて奴隷を使う主人としてあってはならんと思いますわw x.com/mocuvbuq0eepsy… 202

          古代ローマにおいて、奴隷は資産なので子供が生まれるのは資産が増える事を意味し、歓迎されたという話をきいて、現代の社畜は奴隷以下かもしんねぇと思うなど
        • 「10代の子供が大人に求めていること」が頭でわかっていても、この要求に答えるのは難しい。まさに子供と大人の狭間って感じの思春期で納得させられる

          東京庶民 茜@WM 14y&8y @chihajeli 10代の子供が大人に求めていることだそう↓ ・抱きしめてほしいけど、子ども扱いはしないこと ・評価してほしいけど、恥ずかしい思いはさせないこと ・導いてほしいけど、管理はしないこと ・自由にさせてほしいけど、見捨てないこと pic.twitter.com/UYh4fkKcnm 2024-06-08 16:01:54

            「10代の子供が大人に求めていること」が頭でわかっていても、この要求に答えるのは難しい。まさに子供と大人の狭間って感じの思春期で納得させられる
          • 教師「真剣に授業を受ける子供はイラつく。いじめられる奴そういうとこ…って同僚に言われた」

            うさぎのみみちゃん @usagitoseino 中学校で働いてた頃、いじめ対応に立ち会ったことがあるんだけど、被害側の担任教師が被害者生徒に向かって「お前も授業中とかに頭の良さをひけらかすようだから虐められる。謙虚にしろ」って言ってて、周りの先生たちもうんうんって反応でね。私はその子の授業担当しててもその子が頭の良さをひけらかしているようには全く見えなくて理解できなかったから、後でその場にいた先生に聞いたのよ。 そしたら「いや、授業中とかで積極的に挙手するいいこちゃんにイラッとした経験あるでしょ?」って言われて、「それは挙手する子ではなくイラッとする側に問題があります」って返したら「学生時代いじめられたことあるでしょ。そういうとこだよwwwww」って言われて以来、夢も希望もない。 2024-06-06 14:50:17 うさぎのみみちゃん @usagitoseino たとえば運動できる子が

              教師「真剣に授業を受ける子供はイラつく。いじめられる奴そういうとこ…って同僚に言われた」
            • 「ある日、突然理解できる」元スタディサプリ事業責任者が作った"複利式勉強法"はビジネスパーソンにも効く 頭のいい子も悪い子も…9割の子供を確実に成績UPさせた最強メソッド

              志望校合格の裏に論理的なノウハウあり 私は東京、神奈川、大阪に約60教室を展開する「個別指導コノ塾」の経営者です。教育をテクノロジーでより良くしたいと受験アプリ「スタディサプリ」の開発に携わりましたが、5年ほどやって「デジタルだけでは限界もある」と感じるところがあり、リアル(教室)×デジタルの強みを掛け合わせたハイブリッドのスタイルに行きつきました。 当塾では全学力帯で9割の生徒が成績アップしています(※)。その理由は、出題傾向を分析し作成した教材をもとに、一人一人に合わせたカリキュラムを提供していることと、学習が継続する仕組みを取り入れているからです。 ※中学校1~3年生の1学期末テストと2学期末テストの比較データ(2021年) このノウハウはビジネスパーソンが取り組むあらゆる勉強(資格試験から生涯学習まで)に有効です。そこで本稿では、コノ塾で成果を上げているノウハウをベースとして、ビジ

                「ある日、突然理解できる」元スタディサプリ事業責任者が作った"複利式勉強法"はビジネスパーソンにも効く 頭のいい子も悪い子も…9割の子供を確実に成績UPさせた最強メソッド
              • 近くの都心でもない無印が、キッズコーナーを無くして子供服も取り扱いを辞めてしまった『蝶はいるけど芋虫は居ない、みたいな世界』

                はじ @hajimeTwit カンフーするパンダとか偉そうな赤ちゃんとかブーツ履いた猫のCG作ってます。 東京→オーストラリア→アメリカ→東京 稀に漫画描く(リンク) 話題の8割は婚活になりがち! [得意なこと] 3Dアニメのライティング&コンポ。素敵な絵に仕上げます✨ 大規模から小規模まで、臨機応変トラブルシューター👍 最近実写系もやってます。 alone-and-unaided.blog.jp はじ @hajimeTwit 近くの都心でもない無印が、キッズコーナーを無くして子供服も取り扱いを辞めてしまった。全部が大人向けの世界って俺はすごいディストピアを感じるんだけど…。蝶はいるけど芋虫は居ない、みたいな世界だわ。 x.com/diner_deepwet/… 2024-06-06 10:02:40

                  近くの都心でもない無印が、キッズコーナーを無くして子供服も取り扱いを辞めてしまった『蝶はいるけど芋虫は居ない、みたいな世界』
                • ちげって。困難なのは子供を産むことではなく育てることで、問題の根本は育てる経済力がないこと。だから結婚に踏み切れない。因果を取り違えるな。すでに育てる経済基盤を持ってる奴の支援の方が効果を期待できる。 - Domino-R のブックマーク / はてなブックマーク

                  ちげって。困難なのは子供を産むことではなく育てることで、問題の根本は育てる経済力がないこと。だから結婚に踏み切れない。因果を取り違えるな。すでに育てる経済基盤を持ってる奴の支援の方が効果を期待できる。

                    ちげって。困難なのは子供を産むことではなく育てることで、問題の根本は育てる経済力がないこと。だから結婚に踏み切れない。因果を取り違えるな。すでに育てる経済基盤を持ってる奴の支援の方が効果を期待できる。 - Domino-R のブックマーク / はてなブックマーク
                  • 女性トイレの話で男児が嫌派で見た理由が 女児が嫌がるのではとか(子供時代..

                    女性トイレの話で男児が嫌派で見た理由が 女児が嫌がるのではとか(子供時代嫌だった女性は少なからずいる様子) 男児だって恥ずかしいのではとか 父や兄弟にエロいことを教わった男児は悪ふざけするから嫌とか。 気持ちはわからなくはないが。 ただそもそも幼稚園では男女分かれてないトイレが多いし、 風呂ならともかく公共のトイレは仕切りもあるし、覗くとかはレアケースだろうしなぁと思っている。 それより男児は意外に性被害を受けるので 男性トイレに一人で行って性被害に遭わない事が一番大事に思うし(男児は男性からの加害が多い※) 私は女だが個人的には女性トイレに男児は許容派。 多目的トイレの数が多いならそれが一番ではあるけれど現状難しそうだし。 男性の性被害の話(NHK) https://www.nhk.or.jp/minplus/0026/topic013.html ※男児への成人男性からの加害が多いとした

                      女性トイレの話で男児が嫌派で見た理由が 女児が嫌がるのではとか(子供時代..
                    • 子供を産め!!ってうるさいんだよ - 死体を愛する小娘社長の日記

                      ……少子化ってのに物申す… 先日、子ども・子育て支援法などの改正法が、参議院本会議で賛成多数で可決・成立したけと……だからなに? 与野党、巷、今社会で言われてるあらゆる問題を解決し…少子化対策を実行出来ても人口減少は止まらないの 「3人以上子供が欲しい」って思ってる女の人が殆ど居ないからだ 様々な事情でって、事情が無くても2人しか子供は産まないから。 2人は欲しくても3人は欲しくないんだよ 例えば…経済的に裕福な専業主婦には必ず3人以上子供いるのかい? 少子化が問題って言ってるコメンテーターや政治家、結婚してるマスコミ人間、彼等に3人以上子供がいる家庭は殆ど無いよ 自分達は何も少子化対策に貢献してないのにごちゃごちゃウザいってーの それを様々なご褒美をぶら下げて、女に子供を産ませようなど「言語道断」だ SNSなどで様々な人が少子化問題を語っているけど どんな理由や事情があっても、子供を産む

                        子供を産め!!ってうるさいんだよ - 死体を愛する小娘社長の日記
                      • いじめの実態!子供もバカじゃない見えない所でするんだから。耳に入ったからには何かしらアクション起こさなければ - タキオン0622のブログ2

                        こんにちはタキオンです。 有給で休んだ日に娘を早めに学童に迎えに行きました。 学童は2つあって遅くなり人数が減ると1箇所の方にみんな集まる仕組みです。 うちはいつも遅いので私は1箇所の方しか迎えに行った事がなかったんです。 それでいつも通りその建物に行くと娘は隣の建物でした(笑)。 相変わらずの適当さを発揮しそちらへ。 すると家族同士で集まる知り合いの娘の同級生の子が見えました。その子も私に気づき部屋の中から手を振ってくれましたよ。 男の子ですが可愛いんです。 娘を車に乗せ帰ってる時に聞いたんです。 〇〇君今日誕生日なのに泣かされていたと。 手を振ってくれた子の事です。 えっ? その子は娘の同級生。保育園からず〜っと一緒なんですよ。 誰に?泣かされてたの? 私は同級生同士のケンカくらいならいいと思ってます。男なんだから多少あるでしょうし。 でも娘に聞くと、 4年生の〇〇君に、イジメられてた

                          いじめの実態!子供もバカじゃない見えない所でするんだから。耳に入ったからには何かしらアクション起こさなければ - タキオン0622のブログ2
                        • 全然違うよ。 まず子供を産んでもらうには男女で法律婚して・・・てのが決..

                          全然違うよ。 まず子供を産んでもらうには男女で法律婚して・・・てのが決定的に間違ってるんだよ。 そうじゃなく婚外子を広く認めて、シングルマザーの生活保護をバカ厚にして、子供を数年に一度ポコポコ産むことを生業として生きていける産婦ビジネススキームにするんだよ。いわゆるUKとかでWelfare Queenとか言って世間にはむちゃくちゃ憎まれる施策だけど子供産むだけで働かなくても呑気に暮らせることをインセンティブに感じる女は一定層いる(あるいは今後確立される)ので、そういう女が18から45くらいまで2年ごとに1人ずつ産んでくれれば大多数の働きたくてキャリアを追いたい女は別に産まなくていいし、余裕ができて育てたくなったらそういう女から養子にとれば良い。 まず何より結婚と出産と育児をそれぞれバラバラにしないと詰む。

                            全然違うよ。 まず子供を産んでもらうには男女で法律婚して・・・てのが決..
                          • 『弱者男女を結婚させて都合よく子供が産まれると思ってんのか?』へのコメント

                            ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

                              『弱者男女を結婚させて都合よく子供が産まれると思ってんのか?』へのコメント
                            • 子供に教えたくなったら黙って見守ろう!成長を促すシュタイナー教育のアプローチ - はりねのシュタイナー教育Life

                              こんにちは、皆さん。今日は「子供に教えたくなったら黙って見守る」というテーマでお話ししたいと思います。これはシュタイナー教育の大切な考え方の一つであり、親としての役割を見直すきっかけとなるかもしれません。 子供の自発的な学びを尊重する 見守ることで得られる信頼感 親の役割はガイド 失敗から学ぶ力 まとめ 子供の自発的な学びを尊重する シュタイナー教育では、子供の自主性と好奇心を最大限に尊重します。子供は本来、学ぶことが大好きです。新しいことを発見したり、試行錯誤を繰り返したりする中で成長します。この過程で親が重要なのは、あれこれ指示を出すのではなく、静かに見守ることです。 見守ることで得られる信頼感 子供が自分で問題を解決しようとする姿を見守ることで、親子の信頼関係が深まります。子供は自分の力で何かを成し遂げたとき、大きな自信を得ます。この自信が積み重なることで、将来的に困難な状況にも立ち

                                子供に教えたくなったら黙って見守ろう!成長を促すシュタイナー教育のアプローチ - はりねのシュタイナー教育Life
                              • マンボウって一億匹子供産むらしいじゃん

                                弱男がマンボウ孕ませたら 少子化問題解決するし 弱男は結婚できるじゃん 弱男、マンボウを孕ませろ

                                  マンボウって一億匹子供産むらしいじゃん
                                • 男性が165センチ以下だと性的に魅力的に見えない女性もいるけれど 子供持ち..

                                  男性が165センチ以下だと性的に魅力的に見えない女性もいるけれど 子供持ちたい場合、結婚後に新婚時よりお互い愛情が目減りしても積極的にセックスする気になれるかは重要だし(子供が出来ない場合は年単位で出来ないしそれは珍しくないから) 男の子が生まれた場合低身長が遺伝して非モテに大きく影響して子供の幸福度が下がるから嫌とか、子供の時に他の子より低身長だと体育の成績が伸びづらくて自己肯定感が低い子になるリスクがあるとか懸念する女性も少なからずいる。 ※アンケートでは、理想の身長は回答者の過半数以上(64.9%)が「170〜179cm」を選択しているけれど、“愛があれば乗り越えられる最低条件の身長”は160-169㎝が48.3% 156-159㎝は11.9%でもある https://basicinc.jp/pr/20190228 逆に男性が顔の良し悪しや、胸の大きさや体型(ガリガリすぎない太りすぎ

                                    男性が165センチ以下だと性的に魅力的に見えない女性もいるけれど 子供持ち..
                                  • 子供の親まで想定して反撃しろって無理ゲーじゃん

                                    それって 「強者」しかできない手法です。って言ってるのと同じだよねなので昨今の男児からの被害については「その場で注意する」一択である。もちろん咄嗟のことで注意できなかったと歯痒いこともあると思うが、次からは注意できるようにしようとするのが前向きだと思う。相手が大人の男なら反撃は難しいが、子供ならこちらの反撃は通用するわけで、厳しいことを言えるようになるべきだと思う。 大人の男なら無理と。 ここで断っておきたいが、いつでも反撃すべきだと言いたいわけではない。大人の男からの性的加害には女性の力で反撃できない方が普通だし、男児の母親が非常識そうなど反撃をしない方がいい場面もあるだろう。 男児の母親が非常識そうなら無理と。 で、 男児の父親が後から登場する想定が抜けているよね。その場合「大人の男なら無理」が適用される。 つまり何か被害にあったときは「母親が常識的である」と判断し「父親は近くにいない

                                      子供の親まで想定して反撃しろって無理ゲーじゃん
                                    • 小島よしお、一発屋かと思ったらその一発が新たな世代の子供にウケるので結果的に一発屋を脱した特異例「新規を大事にする素晴らしい商法」

                                      小島よしお @yoshiopiiya おっぱっぴー小学校ではよしおの似顔絵募集中!#おっぱっぴー小学校 で似顔絵お待ちしております!YouTubeチャンネル新たにピーヤの休日も開設しました! youtube.com/channel/UCHtte… 合わせてよろしくおねがいします! s.ameblo.jp/yoshiooyoshi リンク Wikipedia 小島よしお 小島 よしお(こじま よしお、1980年(昭和55年)11月16日 - )は、日本のお笑いタレント、登山家。本名及び旧芸名、小島 義雄(読み同じ)。サンミュージックプロダクション所属。欧米アジア語学センター副校長。 身長178cm、体重70kg。血液型O型。既婚。1児の父。 沖縄県島尻郡久米島町で北海道出身の父と沖縄県出身の母の間に生まれた。千葉県千葉市稲毛区で育つ。 千葉市立都賀小学校、千葉市立都賀中学校、千葉市立稲毛高等

                                        小島よしお、一発屋かと思ったらその一発が新たな世代の子供にウケるので結果的に一発屋を脱した特異例「新規を大事にする素晴らしい商法」
                                      • 女性スペースの男児を不快に思うのはおかしい派のブクマカって子供の声を..

                                        女性スペースの男児を不快に思うのはおかしい派のブクマカって子供の声を騒音と思うのはおかしい派と同一なのか? anond:20240605012248

                                          女性スペースの男児を不快に思うのはおかしい派のブクマカって子供の声を..
                                        • 国連がイスラエルを「恥ずべきリスト」に指定、子供の権利を著しく侵害…ネタニヤフ氏は反発

                                          【読売新聞】 【ニューヨーク=金子靖志】国連のアントニオ・グテレス事務総長は、子供の権利を著しく侵害した国にイスラエルを初めて指定した。事務総長報道官が7日の記者会見で明らかにした。グテレス氏が近く安全保障理事会に提出する年次報告書

                                            国連がイスラエルを「恥ずべきリスト」に指定、子供の権利を著しく侵害…ネタニヤフ氏は反発
                                          • 子供は無垢なんじゃなく未熟なため善悪の区別をつけられない、が正しい。..

                                            子供は無垢なんじゃなく未熟なため善悪の区別をつけられない、が正しい。成人女性に臆せず性加害する男児がなんの注意もされずに成長してまっとうな男性になると思えるのは自分が加害されないと知ってる人間だけだよ 悪行をしたからには嫌悪感を向けられるのはむしろ必要

                                              子供は無垢なんじゃなく未熟なため善悪の区別をつけられない、が正しい。..
                                            • チー牛と「妥協」して結婚&子づくりしてしまった女性、発狂して子供の描いた絵を破り捨ててしまう… : 痛いニュース(ノ∀`)

                                              チー牛と「妥協」して結婚&子づくりしてしまった女性、発狂して子供の描いた絵を破り捨ててしまう… 1 :名無しさん@涙目です。:2024/06/11(火) 10:38:20.83 ID:IKUa9iAB0.net ゴミ箱ゆき イラネ pic.twitter.com/ZaF75PWV95— 首里城 (@tomoaha217) March 29, 2024 ソース https://imgur.com/fsPeONL.jpeg https://imgur.com/68jVB1a.jpeg https://imgur.com/dswNQUt.jpeg 2: 名無しさん@涙目です。(庭) [BE] 2024/06/11(火) 10:39:40.22 ID:8ouc2Zvx0 まんさんのヒステリー 3: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ] 2024/06/11(火) 10:40:00.12 I

                                                チー牛と「妥協」して結婚&子づくりしてしまった女性、発狂して子供の描いた絵を破り捨ててしまう… : 痛いニュース(ノ∀`)
                                              • 「ある日、突然理解できる」元スタディサプリ事業責任者が作った"複利式勉強法"はビジネスパーソンにも効く 頭のいい子も悪い子も…9割の子供を確実に成績UPさせた最強メソッド (2ページ目)

                                                「ある日、突然理解できる」元スタディサプリ事業責任者が作った"複利式勉強法"はビジネスパーソンにも効く 頭のいい子も悪い子も…9割の子供を確実に成績UPさせた最強メソッド タスクそのものもまた「小分け」にする必要があります。運動不足を解消したいと思っている人がいきなり毎日20キロメートルを走ろうとしても、すぐに膝を痛め挫折してしまうでしょう。そういう場合はまず1キロメートルを7分×週2回で走ってみて、1カ月続けられたら距離を延ばし、ペースを早め、回数を増やしてみる。自分が噛み砕けるサイズに小分けすることで、継続できるようになります。 勉強も同じでいきなり大量にやっつけようとせず、1日1項×30分×週2日などと課題を小分けにしつつ、徐々にボリュームやペースを上げていくのが効果的です。 2つ目のキーワードは「伴走者」です。人の意志はいつまでも強いまま継続しません。最初こそ「どんな困難も乗り越え

                                                  「ある日、突然理解できる」元スタディサプリ事業責任者が作った"複利式勉強法"はビジネスパーソンにも効く 頭のいい子も悪い子も…9割の子供を確実に成績UPさせた最強メソッド (2ページ目)
                                                • “持ちたくても持てない” 児童福祉施設の子供たちのスマホ問題を「楽天モバイル」の法人サービスで解決

                                                  “持ちたくても持てない” 児童福祉施設の子供たちのスマホ問題を「楽天モバイル」の法人サービスで解決-高校生の約99%がスマートフォンを所有。一方、児童福祉施設に入所する高校生のうち約3割はスマホを持てない状況(注1)- 楽天モバイル株式会社(以下「楽天モバイル」)は、全国の児童福祉施設の子供たちもスマホを簡単に持てるよう、「楽天モバイル」の法人サービスにて 2023年3月より、児童福祉施設向けの支援活動を開始しました。現在では老若男女問わず必需品とされるスマートフォンですが、一方でスマートフォンを持つことが難しい状況にある子供たちがいることをご存じでしょうか。それは全国の“児童福祉施設”に入所する子供たちです。楽天モバイルは「スマホは基本的人権」として、どなたでも簡単にスマホを契約できるようなサービスを目指しています。 ■児童福祉施設に通う子供たちの現状に着目 1. スマホ所持率 全高校生

                                                    “持ちたくても持てない” 児童福祉施設の子供たちのスマホ問題を「楽天モバイル」の法人サービスで解決
                                                  • 懇親会後の子供達との楽しい食事会 - のんべえの気まぐれ

                                                    いつも読んで頂きありがとうございます。 先週、出張で札幌に行って会食もあったので泊ってきました。 総会後の懇親会終わりに パパ活じゃないから! そして居酒屋へ 最後に 総会後の懇親会終わりに 札幌のホテルで関係会社の定期総会があり出席し、その後の懇親会にも参加してきました。総会が17時、懇親会が17時30分からで終わったのが19時30分ころです。 二次会はありませんでしたが前日に長女に二次会なかったら一緒に飲むかと聞いたら飲むと言っていたので連絡します。 長女も地下アイドルか何かのライブがあって連絡した時は終わって札幌駅にいたので合流。次女と息子も札幌なので誘い、次女は朝起きれなくなったら困ると言ってきませんでしたが息子は来ることに。 パパ活じゃないから! 息子が来るまで地下鉄の駅の改札口近くにあったベンチに娘と話しながら座っていましたが通る人たちがこちらを変な目で見ていきます。 まあ、私

                                                      懇親会後の子供達との楽しい食事会 - のんべえの気まぐれ
                                                    • 子供のするこどだからおっぱいぐらい触られてもいいでしょ

                                                      「子供のするこどだからおっぱいぐらい触られてもいいでしょ」 って言ってるママのおっぱいを、触り放題無料おっぱい、触り放題無料おまんこ として全子供に解放してほしい だって子供のすることだからいくら触られてもいいんですよね? その言葉の通りやってもらいましょう ワイは嫌だからそんなことは死んでも言わないけど 本人がそういうんなら、そうなんやろうなあ いやはや変わった人もおるもんやで

                                                        子供のするこどだからおっぱいぐらい触られてもいいでしょ
                                                      • 【圧力鍋】で鶏手羽元ととうもろこし🌽のバタースープ煮は子供に大人気😊 - 中2小4 松江塾ママブロガー あらいくまたんの笑門来福【初代公認】

                                                        あらいくまたんです。 《^=・(⊥)・=^》 夏になると子供たちが心待ちにしているメニューがあります。 それは 鶏手羽元ととうもろこし🌽のバタースープ煮 材料(4人分)※写真は8人分 ●鶏手羽元・・・8本 ●とうもろこし・・・2本(写真は小さいとうもろこしなので8人分で5本) ●玉ねぎ・・・1個 ●押し麦・・・1袋(45g) ●バター・・・大さじ2 煮汁 A固形スープの素(刻む)・・・1個 A白ワイン・・・100ml A水・・・400ml A塩、こしょう・・・少々 作り方 ①圧力鍋にたっぷりの湯をわかし、鶏肉を加え、あくをすくいながら中火で4~5分ゆでる。(普段はもっと大量のあくがもくもくと雲がわきあがるようにでるのですが、今回はなぜかほとんど出ませんでした。) ②①をざるにあげ、水にさらして表面の汚れをよく洗い、圧力鍋へ鶏肉を戻し入れる。 ③とうもろこしは2~4㎝厚さに切り、玉ねぎは薄

                                                          【圧力鍋】で鶏手羽元ととうもろこし🌽のバタースープ煮は子供に大人気😊 - 中2小4 松江塾ママブロガー あらいくまたんの笑門来福【初代公認】
                                                        • 英国風ガーデンパーク開園、1.5万人 鉄道の展示、疾走も ファンや子供たち喝采 埼玉・鶴ケ島の模型会社|埼玉新聞|埼玉の最新ニュース・スポーツ・地域の話題

                                                          ガーデンパークに展示された軽便鉄道の車両=9日午前、鶴ケ島市鶴ケ丘 ガーデンパークのオープンをテープカットで祝う関係者=9日午前、鶴ケ島市鶴ケ丘 軽便鉄道の車両を展示・保管する「ガーデンパーク」が9日、鶴ケ島市鶴ケ丘にオープンした。英国庭園風の設計を取り入れ、鉄道と共に四季折々の草花を楽しむことができる公園だ。初日は開園記念式典やイベントが開かれ、鉄道ファンや市民ら約1万5千人(主催者発表)でにぎわった。 ガーデンパークは市と、鉄道模型「Nゲージ」の製造を手がける関水金属(本社・東京都)が連携。それぞれ5千万円と1億4500万円を負担し、事業を進めてきた。 同社の新工場の敷地と、隣接する市の公園「鶴ケ丘児童公園」を一体的に再整備した空間で、広さは約7400平方メートル。 展示・保管される車両は1948年に製造された軽便鉄道車両の蒸気機関車や発動機搭載貨車、初代西武山口線の34号客車など約1

                                                            英国風ガーデンパーク開園、1.5万人 鉄道の展示、疾走も ファンや子供たち喝采 埼玉・鶴ケ島の模型会社|埼玉新聞|埼玉の最新ニュース・スポーツ・地域の話題
                                                          1