並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

壇蜜の検索結果1 - 6 件 / 6件

  • 壇蜜「清野とおるさんとの結婚を決めたのは、ひとりで生きる自信がついたから」 「40歳までは生きろ」が家訓でした|芸能|婦人公論.jp

    本日の『徹子の部屋』に登場する壇蜜さん。独特の存在感で男女問わずファンの多い壇蜜さんは、2019年11月に漫画家の清野とおるさんと結婚し、話題になりました。一風変わったペットを飼うなど、マイペースだったひとり暮らし。はたして2人の新婚生活はいかに(構成=内山靖子 撮影=宮崎貢司) 毎晩の日記とペットが私をリセットしてくれる 小学生の頃から、ずっと日記を書いています。最初は、学校の先生に言われて始めたのですが、自分の中で続けられることが、せめてひとつでもあったらいいなと思って。芸能界に入ってからも、ほぼ毎日、寝る前にタブレットで書くのが習慣になっています。 私の場合、日記は物事を忘れるために書くんです。嬉しいことも、そうじゃないことも、書いてしまえば次の日まで持ち越さずに済みますから。たとえ嬉しかったことでも、その感情をずっと抱えたままだと、生きていくうえで足かせになってしまうことがある。だ

      壇蜜「清野とおるさんとの結婚を決めたのは、ひとりで生きる自信がついたから」 「40歳までは生きろ」が家訓でした|芸能|婦人公論.jp
    • 壇蜜が結婚…お相手は漫画家・清野とおるさん、TV共演きっかけ「いい夫婦の日」婚姻届提出 - スポーツ報知

      タレントの壇蜜(38)が、「東京都北区赤羽」「ウヒョッ!東京都北区赤羽」などで知られる漫画家・清野とおるさん(39)と結婚することが21日、スポーツ報知の取材で分かった。「いい夫婦の日」の11月22日に婚姻届を提出した。2人はTBS系「櫻井・有吉THE夜会」(2017年3月放送)で共演して出会い、恋愛関係に発展した。交際のうわささえなかった2人のゴールインは、大きな話題を呼びそうだ。 世の男性たちを虜(とりこ)にしてきたエロスの女王が、人気漫画家のハートをからめとった。 テレビ局関係者によると、2人は17年3月に放送されたTBS系「櫻井・有吉THE夜会」(木曜・後10時)での共演をきっかけに交際をスタート。その後、ひそかに愛を育んでいたという。 交際期間は不明だが、番組共演後にプライベートで食事に行く機会があり、同じ1980年生まれとあって意気投合した。壇蜜の知人は「清野さんの優しさに、彼

        壇蜜が結婚…お相手は漫画家・清野とおるさん、TV共演きっかけ「いい夫婦の日」婚姻届提出 - スポーツ報知
      • 清野とおる on Twitter: "こんなマイナーカルト漫画家と、壇蜜さんが北区役所で「入籍」とか意味がわからないですよね…。 僕もまったく意味がわかりません。 3年くらい前に結婚は完全に諦めたので「ラッキー」でした😀 これからも赤羽に住みつつ、くだらない漫画を描… https://t.co/hFiZGg8uwi"

        こんなマイナーカルト漫画家と、壇蜜さんが北区役所で「入籍」とか意味がわからないですよね…。 僕もまったく意味がわかりません。 3年くらい前に結婚は完全に諦めたので「ラッキー」でした😀 これからも赤羽に住みつつ、くだらない漫画を描… https://t.co/hFiZGg8uwi

          清野とおる on Twitter: "こんなマイナーカルト漫画家と、壇蜜さんが北区役所で「入籍」とか意味がわからないですよね…。 僕もまったく意味がわかりません。 3年くらい前に結婚は完全に諦めたので「ラッキー」でした😀 これからも赤羽に住みつつ、くだらない漫画を描… https://t.co/hFiZGg8uwi"
        • 壇蜜「清野とおるさんとの結婚を決めたのは、ひとりで生きる自信がついたから」(婦人公論.jp) - Yahoo!ニュース

          「私の場合、日記は物事を忘れるために書くんです。嬉しいことも、そうじゃないことも、書いてしまえば次の日まで持ち越さずに済みますから。」(撮影:宮崎貢司) 本日の『徹子の部屋』に登場する壇蜜さん。独特の存在感で男女問わずファンの多い壇蜜さんは、2019年11月に漫画家の清野とおるさんと結婚し、話題になりました。一風変わったペットを飼うなど、マイペースだったひとり暮らし。はたして2人の新婚生活はいかに(構成=内山靖子 撮影=宮崎貢司) 【写真】父と夫の共通点は「ビキニの猫」 * * * * * * * ◆毎晩の日記とペットが私をリセットしてくれる 小学生の頃から、ずっと日記を書いています。最初は、学校の先生に言われて始めたのですが、自分の中で続けられることが、せめてひとつでもあったらいいなと思って。芸能界に入ってからも、ほぼ毎日、寝る前にタブレットで書くのが習慣になっています。 私の場合、日記

            壇蜜「清野とおるさんとの結婚を決めたのは、ひとりで生きる自信がついたから」(婦人公論.jp) - Yahoo!ニュース
          • 壇蜜さん「氷河期に凍死した私が」 同世代に贈る幸福論:朝日新聞デジタル

            ロスジェネはいま グラビアやバラエティー番組の常連であり、今をときめくタレント、壇蜜さん(38)も、就職氷河期を経験したロストジェネレーションの一人だ。大学卒業時、自分が進むべき道がわからず、就活は惨敗したという。現在のあでやかなイメージとはかけ離れた職業を経験し、紆余(うよ)曲折の人生を歩んできた彼女は、同世代への共感を隠さない。彼女が伝授する、ロスジェネならではの「秘策」とは――。 壇蜜さんが、東京都内の女子大を卒業したのは2003年春。まさに就職氷河期のただ中であり、ロストジェネレーションの名にふさわしい。グラビアタレントとしてデビューするまでの「空白の7年」を、ゆっくりと穏やかな口調で語ってくれた。 「私は、氷河期で凍死しちゃった人です。『自分探し』っていう言葉がはやりだした時代で、ロストっていうより、ワンダーリング(さまよう)という方がしっくりきますね。前の世代まであったものが、

              壇蜜さん「氷河期に凍死した私が」 同世代に贈る幸福論:朝日新聞デジタル
            • 清野とおると壇蜜が入籍、婚姻届の提出は北区役所に

              清野は自身のTwitterで「こんなマイナーカルト漫画家と、壇蜜さんが北区役所で『入籍』とか意味がわからないですよね…」と東京都北区役所に婚姻届を提出したと報告し、「これからも赤羽に住みつつ、くだらない漫画を描き続けていく所存ですので、よろしくお願いします」と呼びかけた。2人は2017年3月放送のバラエティ番組「櫻井・有吉THE夜会」で共演していた。 清野は1998年、週刊ヤングマガジン増刊赤BUTA(講談社)掲載の「アニキの季節」でデビュー。赤羽で暮らす風変わりな住人たちにスポットを当て、清野自身が体験した奇妙な出来事を綴るエッセイマンガ「東京都北区赤羽」でブレイクし、10月に同シリーズの完結巻「ウヒョッ!東京都北区赤羽」6巻を刊行した。

                清野とおると壇蜜が入籍、婚姻届の提出は北区役所に
              1