並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 19 件 / 19件

新着順 人気順

国立競技場の検索結果1 - 19 件 / 19件

  • 「使えない」国立競技場、民営化に障害…赤字で税金から毎年10億円も維持費を補填か

    東京2020オリンピック競技大会公式ウェブサイトより 東京五輪・パラリンピックのメイン会場だった国立競技場は、30年間の運営権が民間事業者に売却されるが、参画を検討する事業者を対象とした意見公募が先月末から今月初めにかけて行われた。7月に募集要項が公表され、民営化は2025年4月からスタートする。 国立競技場をめぐっては、五輪後の利用計画策定が難航し、昨年12月に新たな方針がまとまった。球技専用の施設に改修するとした当初の政府方針を転換し、陸上トラックが残されることになった。また、国も年間10億円を上限に維持管理費を補填することなどが盛り込まれた。しかし、国の負担は、借地料や修繕費を含めると毎年30億円を超える可能性を指摘する声もある。 使い勝手の悪い国立競技場 現在すでに赤字を垂れ流している状態の国立競技場の経営を立て直すには、参画する事業者に積極的に活用してもらうしかないのだが、実はか

      「使えない」国立競技場、民営化に障害…赤字で税金から毎年10億円も維持費を補填か
    • 「まず謝罪しろよ」Ado、国立競技場ライブで「音響ゴミすぎ」批判…「しかと受け止めて」お詫びなしの “幕引き” 画策 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

      「まず謝罪しろよ」Ado、国立競技場ライブで「音響ゴミすぎ」批判…「しかと受け止めて」お詫びなしの “幕引き” 画策 エンタメ・アイドル 投稿日:2024.04.30 17:21FLASH編集部 歌手のAdoが4月27・28日、東京・国立競技場で女性ソロアーティストで初となるワンマンライブ「Ado SPECIAL LIVE 2024『心臓』」を開催した。同ライブは2月にチケットが一般販売されると即完売、2日で14万人以上が動員される巨大イベントとなった。 コスプレイヤー・火将ロシエルは、29日までにインスタグラムを更新し、ライブに参戦したことを報告。《パフォーマンス最高に最強でした…!!!》と記した。Xではこうした感激の声があふれているのだが……しかし、一部で大きな不満が出ているのだ。 【関連記事:『ONE PIECE FILM RED』興収絶好調の裏でレビュー大荒れ「Adoの歌唱シーンに

        「まず謝罪しろよ」Ado、国立競技場ライブで「音響ゴミすぎ」批判…「しかと受け止めて」お詫びなしの “幕引き” 画策 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]
      • 「歌声きこえん」「ダントツでクソ会場」Ado 国立競技場ライブの音響に非難殺到(女性自身) - Yahoo!ニュース

        4月27日、28日に歌い手のAdo(21)が女性ソロアーティストとして史上初となる東京・国立競技場でのワンマンライブ「心臓」を開催。同ライブは2月にチケットの一般発売を開始すると即完売し、14万人以上の観客を動員した。 【投稿あり】国立競技場で歌うAdo ライブ終了直後、Xでは《#Adoちゃん》《#Ado民》《#Ado心臓》などAdo関連のハッシュタグがトレンド入り。大きな話題を呼んだ一方で、ライブに行った観客からはこんな声も……。 《Ado様はとにかく今日もエグかったのだが、国立競技場が今まで行った会場の中でダントツでクソ会場だった 演出最高だったのに音響がゴミ過ぎる》 《休んでて気分が沈んでて、Adoのライブで元気になろうと思ったけど、国立競技場のスタンドの音響がクソ過ぎてマジで泣きそうになった。ショコラカタブラ、クラクラはAdoが歌い始めるまで何の曲やってるのか分からなかった。変に反

          「歌声きこえん」「ダントツでクソ会場」Ado 国立競技場ライブの音響に非難殺到(女性自身) - Yahoo!ニュース
        • 国立競技場で行われたAdoさんのライブに行ったら「音響がトラウマレベルの酷さ」だった「まだ設計のノウハウが蓄積されてないのかも」

          Ado @ado1024imokenp アドです。niconico:nicovideo.jp/mylist/58569901 YouTube : youtube.com/c/Ado1024 イラストは「#Adoart」DMは事務所が管理しています。contact→ cloud9pro.co.jp/contact/ …o-dokidokihimitsukichi-daigakuimo.com Ado @ado1024imokenp 「心臓」2日間ありがとうございました。 SPECIAL guestにB’z松本孝弘さんにお越しくださいまして、「DIGNITY」を一緒に歌わせていただきました。 そして、初音ミクさんとも歌わせていただきました。 歌わせていただいたのは まふまふさんによる書き下ろし 「桜日和とタイムマシン」 でした。 大きな景色を一緒に作ってくださりありがとうございました。皆さんの

            国立競技場で行われたAdoさんのライブに行ったら「音響がトラウマレベルの酷さ」だった「まだ設計のノウハウが蓄積されてないのかも」
          • 「歌声きこえん」「ダントツでクソ会場」Ado 国立競技場ライブの音響に非難殺到 | 女性自身

            4月27日、28日に歌い手のAdo(21)が女性ソロアーティストとして史上初となる東京・国立競技場でのワンマンライブ「心臓」を開催。同ライブは2月にチケットの一般発売を開始すると即完売し、14万人以上の観客を動員した。 ライブ終了直後、Xでは《#Adoちゃん》《#Ado民》《#Ado心臓》などAdo関連のハッシュタグがトレンド入り。大きな話題を呼んだ一方で、ライブに行った観客からはこんな声も……。 《Ado様はとにかく今日もエグかったのだが、国立競技場が今まで行った会場の中でダントツでクソ会場だった 演出最高だったのに音響がゴミ過ぎる》 《休んでて気分が沈んでて、Adoのライブで元気になろうと思ったけど、国立競技場のスタンドの音響がクソ過ぎてマジで泣きそうになった。ショコラカタブラ、クラクラはAdoが歌い始めるまで何の曲やってるのか分からなかった。変に反響してて、低音以外聞き取れないとか普

              「歌声きこえん」「ダントツでクソ会場」Ado 国立競技場ライブの音響に非難殺到 | 女性自身
            • ブクマカ「国立競技場建設反対!賛成してるやつらに建設費用出させろ!」 ..

              ブクマカ「国立競技場建設反対!賛成してるやつらに建設費用出させろ!」 ブクマカ「国立科学博物館は国税で守るべき!自分は利用しないから金を使うなという意見は後進国!」 なぜなのか

                ブクマカ「国立競技場建設反対!賛成してるやつらに建設費用出させろ!」 ..
              • 来年元日に強化試合 史上初、国立競技場で―サッカー日本代表:時事ドットコム

                来年元日に強化試合 史上初、国立競技場で―サッカー日本代表 2023年10月18日07時14分配信 国際親善試合の日本―ブラジルが行われた国立競技場=2022年6月、東京都新宿区 サッカー日本代表が来年1月1日に東京・国立競技場で強化試合を行う方向で調整していることが17日、複数の関係者への取材で分かった。対戦相手も調整中。日本代表戦が元日に組まれるのは初めて。 森保ジャパンで新年キックオフ 特別な元日の国立―サッカー日本代表 日本は来年1月12日にカタールで開幕するアジア・カップを控え、今年12月に国内合宿を実施予定。元日の一戦は、3大会ぶり5度目の優勝を目指すアジア杯へ向けた総仕上げの場となる。12月末から1月初旬は国際Aマッチデー期間ではないが、公式戦が中断するドイツなど一部の欧州組も参加する可能性がある。 1月1日は日本協会が主催する天皇杯全日本選手権決勝の開催が冬の風物詩として恒

                  来年元日に強化試合 史上初、国立競技場で―サッカー日本代表:時事ドットコム
                • 『「まず謝罪しろよ」Ado、国立競技場ライブで「音響ゴミすぎ」批判…「しかと受け止めて」お詫びなしの “幕引き” 画策 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]』へのコメント

                  エンタメ 「まず謝罪しろよ」Ado、国立競技場ライブで「音響ゴミすぎ」批判…「しかと受け止めて」お詫びなしの “幕引き” 画策 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]

                    『「まず謝罪しろよ」Ado、国立競技場ライブで「音響ゴミすぎ」批判…「しかと受け止めて」お詫びなしの “幕引き” 画策 - Smart FLASH/スマフラ[光文社週刊誌]』へのコメント
                  • 声優の阪口大助さん・釘宮理恵さん・長谷川明子さんが国立競技場でアルビレックス新潟を生観戦 :

                    Twitter: 204 Facebook LINEでおくる B! Bookmark 更新通知を受ける 今月5日に国立競技場で開催されたJ1第22節の名古屋グランパス対アルビレックス新潟。 この試合を、人気声優の阪口大助さん・釘宮理恵さん・長谷川明子さんがスタジアム観戦していたそうです。 以下は長谷川明子さんのブログより。 長谷川明子の☆おにぎりと私|国立競技場!! http://blog.livedoor.jp/onigiriwa315/archives/66011456.html (一部抜粋)昨夜は、国立競技場で行われた「アルビレックス新潟」のサッカーの試合を阪口大助さんと釘宮理恵さんとご一緒させていただき、観戦してきました。 国立競技場は初めてでしたが、とても広くてサポーターの皆さんの熱気も凄かったです!! (昨夜は57000人も入場していたそうですっっ。) 試合は惜しくも敗れてしま

                      声優の阪口大助さん・釘宮理恵さん・長谷川明子さんが国立競技場でアルビレックス新潟を生観戦 :
                    • せっかく国立競技場に行くなら“関東ならでは”のB級グルメを食べたい!アビスパ福岡スレまとめ :

                      0724 U-名無しさん 2023/10/18(水) 23:09:34 Ntwpc16o0 せっかくなんで東京でしか食べられないB級グルメ教えて欲しい 帰りの飛行機はPM8:00ぐらいなんでそれまでで行けそうな場所だとうれしい… 0725 U-名無しさん 2023/10/18(水) 23:20:35 a7RdgF+x0 >>724 東京でしか食べられないといえば、富士そばだ

                        せっかく国立競技場に行くなら“関東ならでは”のB級グルメを食べたい!アビスパ福岡スレまとめ :
                      • 9月24日、国立競技場に湘南vs川崎戦を観に行って来た! - sugarless time

                        2023年9月24日、国立競技場に『湘南ベルマーレ』vs『川崎フロンターレ』戦を観に行って来ました。 / 国立競技場 無料招待キャンペーン🔥 \ 9月24日(日)に国立競技場で行われる、 明治安田生命J1リーグ第28節 湘南ベルマーレvs川崎フロンターレ戦に、10,000名をご招待‼ 初めての方やお久しぶりの方は、この機会にぜひ、国立競技場へ🌟#Jリーグ 詳しくはこちら⏬https://t.co/RM4KGkL6Qx pic.twitter.com/Eu4s3I7gCF — Jリーグ(日本プロサッカーリーグ) (@J_League) 2023年8月17日 ご存知のかたも多いとは思いますが、上記の1万人無料招待キャンペーンに応募して当たったわけでなく、次男がベルマーレの公式サポーターズクラブ『BELL12』会員につき一般発売前の先行発売で家族3人(妻は国立競技場見たさ)のチケットを購入し

                          9月24日、国立競技場に湘南vs川崎戦を観に行って来た! - sugarless time
                        • 国立競技場の芝「もやしのよう」、パスにも乱れ…今冬は「気温と光のバランス悪く」

                          【読売新聞】 東京五輪・パラリンピックのメイン会場だった国立競技場は今冬、天然芝のグラウンドが荒れる課題に悩まされた。サッカーやラグビーの利用頻度が増え、プレーによって傷んだ芝の回復が追いつかなかったためだ。国内のグラウンドキーパー

                            国立競技場の芝「もやしのよう」、パスにも乱れ…今冬は「気温と光のバランス悪く」
                          • 3/30 国立競技場落成記念日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中

                            1958年のこの日、東京・明治神宮外苑に国立競技場が完成し、落成式が行われましたた。 まだ若い頃、Jリーグ発足前はサッカーの大きな試合は国立競技場でやってた気がします。 こっちは地方なんで、当時テレビ局も2つとかしかなくサッカーを見る機会も殆どありませんでした。 元旦の天皇杯決勝、高校サッカー準決勝から、年末のトヨタカップ決勝、みんな国立競技場でした。 だから私にとっては聖地でしたし、そこで試合を見るのが夢でしたね。 Jリーグが出来てから、ワールドカップをやってからはだいぶ競技場も増え、国立での試合も減ったような気がします。 でも改修されましたよね・・・。 一度はあそこで試合を見たかったとチョット後悔しています。 ご覧いただきありがとうございました。 ランキングに参加中です。よかったらポチッとお願いします!

                              3/30 国立競技場落成記念日 - 肺がん治して 楽しく生きたい @コピーライティング勉強中
                            • ミド建築・都市観測所 on X: "国立競技場ライブの音響が酷かったとのことですが、じつは隣に三井不動産の「億ション」があり、過去のライブでそこの住民から苦情が殺到したため、制限が厳しくなっています。知人曰く「国立はもうライブではほとんど使えない」。毎年10億円も赤字出しているのですが… https://t.co/XFQaWSrbsk"

                              • 国立競技場横にできた「都立明治公園」に行ってみた。天然・人工芝エリアや授乳室・オムツ交換台も

                                  国立競技場横にできた「都立明治公園」に行ってみた。天然・人工芝エリアや授乳室・オムツ交換台も
                                • 国立競技場で繰り広げられた熱戦!清水エスパルスvs東京ヴェルディ!#Jリーグ - うえはるだいありー

                                  こんにちは、うえはるです。ブログをのぞいてくださり、ありがとうございます! 先日、国立競技場までサッカーの試合観戦に行ってきました。わが家では、夫が学生のときから応援している清水エスパルスを応援していて、この日はJ2からJ1に昇格できるか否かがかかった、大事な試合でした。相手チームは東京ヴェルディでした。 清水エスパルスにとってはアウェイでの試合のはずでしたが、アウェイ席はほぼ満員で、まるでホームで試合をしているかのように応援の声が響いていました。私も昨年から夫と一緒にずっとエスパルスを応援してきましたが、サポーターやファンが多い理由がわかってきた気がします。試合は本当に残念な結果でした(夫も激しくショックを受けていました)が、来年またがんばってほしいです。 清水エスパルスに関する過去記事は、こちらです。 uehara-yurika.hatenadiary.com 最後までお読みいただき、

                                    国立競技場で繰り広げられた熱戦!清水エスパルスvs東京ヴェルディ!#Jリーグ - うえはるだいありー
                                  • 国立競技場リレーマラソンでサブスリー達成した話 - KAYAC engineers' blog

                                    こんにちは! マラソン完走で書類選考免除!42.195km採用 の企画に携わっている高田です。 カヤックのエンジニアにはランニングを楽しむ人が多く、SREの藤原や、サブスリーの記録を持つ荒賀、最近記録を伸ばしている千葉などが代表的なランナーです。 社内にはランナーたちが集まるSlackチャンネル「#club-running」があり、日々のランニング活動を共有しあっています。 (#club-runningの活動はこちらの記事をご覧ください) そんなエンジニアたちを中心にチームを組んで「国立競技場 Enjoyリレーマラソン」に出場してきたので、その様子をご紹介します。 完走後の記念撮影。国立競技場は広いですね! 国立競技場Enjoyリレーマラソンの様子 今回はカヤックから3チーム、グループ会社の株式会社カヤックボンドから1チームの合計4チームがエントリーしました。 私たちが参加したのは「フルリ

                                      国立競技場リレーマラソンでサブスリー達成した話 - KAYAC engineers' blog
                                    • 緑あふれる神宮外苑に巨大ビルを建てるため…国立競技場の建て替え騒動の裏で着々と打たれた「布石」:東京新聞 TOKYO Web

                                      明治神宮外苑が大規模再開発の波にさらされている。 先人たちが厳しい規制をかけて、100年近く守ってきた都心の緑。誰が何のために、開発への封印を解いたのか。再開発に至った経緯をひもとく。(敬称略)

                                        緑あふれる神宮外苑に巨大ビルを建てるため…国立競技場の建て替え騒動の裏で着々と打たれた「布石」:東京新聞 TOKYO Web
                                      • Ado 国立競技場公演が異例の決定も“姿見えないライブ”に賛否真っ二つ「YouTubeで十分」「音源とは全く違う」 | 女性自身

                                        人気シンガーのAdo(20)が東京・国立競技場で女性ソロアーティスト史上初となるワンマンライブを開催すると9月17日に発表した。この快挙に、ネット上では賛否が分かれているようだ。 Adoは’20年10月、17歳最後の日に「うっせぇわ」でメジャーデビューを果たすと一躍時の人に。’22年には「新時代」が、「第64回日本レコード大賞」の優秀作品賞を受賞。さらに今年に入ってからも「いばら」が『めざましテレビ』(フジテレビ)のテーマソングに、さらに「向日葵」が7月期のドラマ『18/40~ふたりなら夢も恋も~』(TBS系)の主題歌に起用され、大きな注目を集めた。 またライブにも積極的で、‘22年8月にはさいたまスーパーアリーナで単独公演を開催。そして今年6月からは日本武道館ツーデイズを含む全国ツアー『マーズ』を行い、9月17日には横浜アリーナでその千秋楽を迎えた。それと同時に、来年4月27日と28日に

                                          Ado 国立競技場公演が異例の決定も“姿見えないライブ”に賛否真っ二つ「YouTubeで十分」「音源とは全く違う」 | 女性自身
                                        1