並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 6 件 / 6件

新着順 人気順

九州の検索結果1 - 6 件 / 6件

  • 言うほど都心育ちって見識広いか?

    これまで生きてきて、一度も(literally!)「スゲ〜!とてつもない教養だあ!えっ、東京育ちィ?!なるほどォ〜ッ!!!道理で賢く思慮深く、海のように深い見識をお持ちってワケだあ!参った参った、降参でござ〜い!!!!」という気持ちになったことがない 東京および東京人に対して持ったことがある感情・コイツら、インターネット見てんの東京人だけだと思ってる? ・この街臭えな ・マジで東京弁で喋ってて面白い 東京人だから幼少期から映画や博物館・美術館などに親しみまくっていて、文化度が高い って事実、ないだろ 東京人、ただただ内輪ネタのローカル地名をなんの留保もなくバンバン出して盛り上がってる、キショい地元最高ヤンキー ってイメージしかありませんよ だいたい、行かねえだろ美術館なんてよ あってもさ というか、行ったところで、人間性に深みが出るか?っつうと、出ないですよ 俺はいちばん立派なとこで言うと

      言うほど都心育ちって見識広いか?
    • 電話番号の末尾「0110」に注意、警察装う詐欺相次ぐ…番号表示技術を悪用か

      【読売新聞】 実在する警察の電話番号を偽装表示させ、警察官になりすまし、現金をだまし取ろうとする特殊詐欺事件が相次いでいることがわかった。九州・山口の各県警への取材で、昨年7月以降、少なくとも5件起きていたことが判明。うち福岡県内で

        電話番号の末尾「0110」に注意、警察装う詐欺相次ぐ…番号表示技術を悪用か
      • 人生で初めて「資さんうどん」を食べたら自分の浅はかさを恥じた

        いきなりこんなことを申し上げるのもどうかと思うが、私はここ数年、完全なる「丸亀製麺派」である。丸亀と出会う前と後では、うどんを食べる頻度が全く違う。今さら丸亀抜きの食生活は想像しにくい。 そんな丸亀っ子の私なので、チラホラと話題になる『資さんうどん』にも大して興味は持っていなかった。……が、最近福岡県に出かける機会があったので「人生で初めての資さんうどん」に挑戦してきた次第だ。 ・読めない 当サイトでもたびたび記事になっている『資さんうどん』。正直に告白すると直接店舗を訪れるまで「資さんうどん」を「しさんうどん」を読んでいたことをお伝えしておく。いや、すけさんとは読めなかった。 さて、調査によると『資さんうどん』は、福岡県北九州市発祥のうどんチェーン店とのこと。「北九州のソウルフード」として福岡県を中心に68店舗を展開しているようだ。 そもそも福岡県のうどん文化が独特であることは、少年時代

          人生で初めて「資さんうどん」を食べたら自分の浅はかさを恥じた
        • 九州を出てショックだったことの一つがこれ「関東ってこれ付けないの?」福岡で肉まんに酢醤油かける話

          新島秋一 @niijimaakiichi 「博多弁の女の子は可愛いと思いませんか?」「生徒会長と夢見る引きこもり」、連載中。 「博多弁」「馬鹿かわ」単行本発売中! 連絡先→rira_kuma_niijima@yahoo.co.jp chancro.jp

            九州を出てショックだったことの一つがこれ「関東ってこれ付けないの?」福岡で肉まんに酢醤油かける話
          • 長崎県民だけど

            壱岐にも対馬にも行ったことがない。 福岡経済圏の島だし、長崎は郵便番号が85で始まるんだけど壱岐と対馬は81(つまり福岡の郵便局で郵便物を区分してる)で始まる。 長崎から直行の船は無くて、福岡まで移動して船に乗る必要がある。 正直、長崎の離島って感じが全然しない。 多分、壱岐や対馬の人達もそんな感じなんじゃないかと思ってる。 そんなんだから県外の人から壱岐や対馬について尋ねられると、話す内容が無くてちょっと困る。

              長崎県民だけど
            • 「狂犬病」予防接種率が低迷、ワーストは沖縄52%・福岡60%…アジアでは年3万人以上死亡

              【読売新聞】 人が発症すると、ほぼ100%死亡する狂犬病を巡り、犬の飼い主に年1回義務づけられている予防接種率が低迷している。2022年度は 蔓延 ( まんえん ) を招く「危険水域」に迫る約71%に落ち込み、中でも沖縄、福岡両県が

                「狂犬病」予防接種率が低迷、ワーストは沖縄52%・福岡60%…アジアでは年3万人以上死亡
              1