並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 5 件 / 5件

新着順 人気順

プログラマの検索結果1 - 5 件 / 5件

  • アメリカ人「日本に文系プログラマがいると聞いてドン引きした。考古学部卒の奴に手術させるようなもんじゃん」

    アメリカに遊学してた増田だけど アメリカの知り合い(アメリカ人と同じく遊学してた中国人韓国人)と雑談してた時に 「学校で学んだことを仕事に活かしたいよなあ」って話になった そこで「そういえば日本には文系や専門学校卒のプログラマがいるんだよ」って伝えた するとアメリカの知り合いが鳩が豆鉄砲くらった顔になった 「文系でプログラマって。。。。。。。。えええ」 「プログラマってのは情報工学や計算機科学を修めた人がつく仕事だよ?」 「考古学専攻の奴が内視鏡手術をするようなもんじゃん」 「日本って専門知を大事にしないよな。衰退した理由も生産性が低い理由もわかったlol 」 と散々な言われようだった 反論できなかった…

      アメリカ人「日本に文系プログラマがいると聞いてドン引きした。考古学部卒の奴に手術させるようなもんじゃん」
    • 【麺 銀座おのでら@表参道】ミシュラン受賞「銀座おのでら」が手がける高級ラーメン店 - 御成門プログラマーのグルメ記録

      薪焼、鮨、鉄板焼、天ぷらと和食文化を世界に発信する料理店「銀座おのでらグループ」のラーメン専門店「麺 銀座おのでら 本店(めん ぎんざ おのでら ほんてん)」が表参道に2024年5月1日オープンしたということで今回紹介しようと思います。 外観・場所・アクセス メニュー(券売機制) 至高~supreme~ 麺 銀座おのでら 本店 公式ページ 食べログ情報 外観・場所・アクセス 場所は表参道駅A2出口から徒歩6分ほどの場所にあります。賑やかなところから少し人気のこの通りの先のビルにあります。 木を基調にした明るい店内でカウンター6席ほどテーブル席が4人席と2人席が1卓ずつあります。 メニュー(券売機制) 券売機製で現金、クレジットカード、交通系ICカード、バーコード払いなども各種可能です。 ラーメン 醤油ラーメン 特製ラーメン 至高~supreme~ つけ麺 鶏つけ麺 鶏特製つけ麺 まぜそば

        【麺 銀座おのでら@表参道】ミシュラン受賞「銀座おのでら」が手がける高級ラーメン店 - 御成門プログラマーのグルメ記録
      • 【スマトラカレー共栄堂@神保町】大正13年創業カレーの聖地神保町でも最古のカレー店 - 御成門プログラマーのグルメ記録

        カレーの街「神田神保町」の中でも古参として名前も有名なカレー店「スマトラカレー 共栄堂(きょうえいどう)」を紹介します。 外観・場所・アクセス メニュー スマトラカレー ポーク(ルー大盛り、ご飯中盛り) スマトラカレー共栄堂 公式ページ 食べログ情報 外観・場所・アクセス 東京神田神保町 スマトラカレー共栄堂 ↑の画像は公式ホームページより引用。 場所は神保町駅A5出口から徒歩4分ほどです。茶色と緑の特徴的な看板が目印です。 お店は地下一階にあります。内観も少し見えますが、レトロ喫茶のような赤い椅子が特徴的ですね。平日夜ですが、列はなかったです。 メニュー こちらがメニューです。スマトラカレーというジャンルですが、具材ごとにルーが違うとのことです。 ポーク チキン エビ ビーフ タン ハヤシライス 店員さんに人気やおすすめのカレーを聞きましたが、皆さんバラバラとのことです。とても悩みました

          【スマトラカレー共栄堂@神保町】大正13年創業カレーの聖地神保町でも最古のカレー店 - 御成門プログラマーのグルメ記録
        • 仮想マシンに安全に接続する Azure Bastion を無料で使える Developer SKU を試してみた - 御成門プログラマーの技術日記

          Azure Bastion を無料で使用できる Developer SKUが一般提供されたので試してみました。 2024年5月13日にAzure Bastion を無料で使用できる Developer SKU がGA そもそも Azure Bastion って何? Azure Bastion を Developer SKU で構築してみる Azure Bastion Developer SKUとその他有償SKUとの違いについて 2024年5月13日にAzure Bastion を無料で使用できる Developer SKU がGA 2024年5月13日に Azure Bastion を無料で使用できる Developer SKU がGAしました。 azure.microsoft.com Azure 更新情報の説明を引用しますと下記のような内容でした。 新しい Bastion Develop

            仮想マシンに安全に接続する Azure Bastion を無料で使える Developer SKU を試してみた - 御成門プログラマーの技術日記
          • いぐぞー ✈️ 旅するプログラマー on X: "上司「議論は相手から引き出せるものがあると思うなら、どんどんしろ。それは生産的な議論だ」 上司「相手を説き伏せたいだけなやら、やめろ。生産性がないし恨みを買うだけだから」 会社が変わってからも、このルールに沿って議論をするかどうかの判断をしているけど、人生が捗りまくっている。"

            1