並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 356 件 / 356件

新着順 人気順

プラモデルの検索結果321 - 356 件 / 356件

  • やがて大人になるキミのために、プラモデルは新たな顔を手に入れる。/MPC 1976 CHEVY CAPRICE | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

    アメリカンカープラモの歴史は3イン1の歴史だ。 本来は完成状態で出荷されていた実車プロモーション用の模型をあえて組み立てずバラバラの部品のまま、少年たちの心をくすぐるカスタマイジング・パーツを封入して「君だけの1台を作ろう!」と提案したことがアメリカじゅうで爆発的に受けた。 しかし、10年あれば少年は大人になってしまうし、新しくやってくる世代の興味はとてもうつろいやすい。3イン1カープラモの爆発的ヒットから10年以上、1970年代のアメリカンカープラモはその舞台裏で苦心に苦心を重ねていた。まるでトランプのスートのように考えられていたファクトリーストック(工場出荷状態)/カスタム/コンペティション(レース仕様)の3択に、いかに新しい選択肢を組み込むことができるか。 >ホビコレ MPC 1/25 1976 シボレー カプリス トレーラー付き 3in1 1978年式のシボレー・カプリス・セダンに

      やがて大人になるキミのために、プラモデルは新たな顔を手に入れる。/MPC 1976 CHEVY CAPRICE | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
    • このカブトムシ、かっけえ…! メカニカルな昆虫プラモデルが最高

      夏と言えばカブトムシ! 前日に仕掛けた罠をウキウキしながら早朝確認しに行って、よくわからない虫しかいなかった残念な思い出が蘇ります……。 簡単に捕まらないからこそカブトムシは子どもたちの憧れになるわけですが、大人になるとこういうメカっぽいデザインもいいですよね。 このメカニカルなカブトムシのプラモデル、めちゃくちゃカッコいいです! しかも……モーターが付属しており、電源を入れると動くんです!!! 細かいパーツが連動して動くメカニカルなカッコよさと、羽が高速で羽ばたく昆虫のダイナミックなカッコよさを兼ね備えた、まさに最強のプラモデルと言えるでしょう。

        このカブトムシ、かっけえ…! メカニカルな昆虫プラモデルが最高
      • 大河原邦男氏が新たにデザイン!『タイムボカンシリーズ ヤッターマン』ヤッターワン2022がプラモデル化! | 電撃ホビーウェブ

        コトブキヤより『タイムボカンシリーズ ヤッターマン』ヤッターワン2022がプラモデル化! 2023年9月発売予定です。 タツノコプロ60周年を記念してメカデザイナー・大河原邦男氏によって描かれた「ヤッターワン2022」がプラモデルで登場! 犬と消防車というモチーフはオリジナルのまま、現代的な消防車をイメージして大河原邦男氏がデザイン。ノーマルモード、スピードモード、タンクモードと3形態に変形可能です。成型色は色分けがされており、塗装せずに組んだだけでも完成します。 DATA ヤッターワン2022 プラモデル 1/24スケール 全高:約144mm 設計:KOTOBUKIYA 発売元:コトブキヤ 価格:9,900円(税込) 2023年9月発売予定 (C)タツノコプロ

          大河原邦男氏が新たにデザイン!『タイムボカンシリーズ ヤッターマン』ヤッターワン2022がプラモデル化! | 電撃ホビーウェブ
        • KADOKAWAが美少女プラモデルへの参入を突如発表!果たしていかなるブランドを目指すのか!?その真意を開発担当者に直撃インタビュー!!【前編】 | 電撃ホビーウェブ

          2023年9月、KADOKAWAは美少女プラスチックモデル「KADOKAWA PLASTIC MODEL SERIES」を展開することを突如発表し、ホビー業界の注目を集めました。果たしてKADOKAWAが満を持して乗り出す新ブランドはどのようなものとなるのか? 本記事ではKADOKAWAにてプラスチックモデルアイテムの開発を担当するお2人にお話をうかがいました。 実は「好きだから作りたい」という個人の想いが原点 ――お2人はどのような経緯でKADOKAWAでプラスチックモデルの開発に携わることになったのでしょうか? O氏:私は玩具メーカーに17年勤めておりまして、企画職をずっとやっておりました。その後に転職した別のメーカーで美少女プラスチックモデルの企画が立ちあがったんですけど、それが途中で頓挫してしまいまして……。事業を完遂できなかったという悔しい想いを抱えながら転職活動をし、現在のKA

            KADOKAWAが美少女プラモデルへの参入を突如発表!果たしていかなるブランドを目指すのか!?その真意を開発担当者に直撃インタビュー!!【前編】 | 電撃ホビーウェブ
          • 「100円ショップの吸水クロス」が最強のウォーターパレットになる理由。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

            100円ショップに売っている吸水クロスで最高のウォーターパレットが爆誕します!! 高性能な水性塗料であるシタデルカラーやファレホはスイスイ筆塗りができ、塗った塗料もすぐ乾くので超便利。しかし! この速乾性によってパレットの上に移した塗料がすぐ固まるということがあります。これを緩和するのがウォーターパレット。水分を含ませた紙パレットのことで、この上に塗料を置いておくと、パレットの水分が塗料の潤いをキープしてくれます。専用のものも売っているのですが、近くの100円ショップのアイテムでも作れます。税込み330円で超快適なウォーターパレットができますのでご覧ください。 ▲蒸し料理などに使える適度に水分を通すタイプのクッキングシート。これが紙パレットになります 吸水クロスは薄いのにめちゃくちゃ水分を吸います。車の洗浄や、プールサイドでさっと体の水分をぬぐったりするのに使われています。絞ると水分を一気

              「100円ショップの吸水クロス」が最強のウォーターパレットになる理由。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
            • 合わせ目は境目 - Re:11colors

              「合わせ目を消して」 うん。出来ない。いや、やろうとしないだけなんだけども。合わせ目は現状、消すか、そのままかという二択。後者は工夫がなされて目立たないパーツ分割がなされることも。どちらにしても、消すか、そのままか。 合わせ目は実は境目であり、それを上手く使えばこれ以上ない完璧な塗り分けが達成される。そして、そこに残るのはパーツが組み合わさったものであるという痕跡。そう、合わせ目はまだ「目立つ」ことに慣れてない存在だ。 夏頃にStripe modelingと題してジェット機をそのように塗ったがまさかこんなにもパーツの分割が強烈な縦方向への方向として作用するとは思わなかった。 タミヤイタレリのアラドもその見事なパーツ分割がまさに露わになった。フロートなどは特に面白い。 また、エンジン周辺の水色とグレーが交互に並ぶ姿も可愛らしく良いものだ。 模型は、そのモチーフを再現するため手を加えられ、巧み

                合わせ目は境目 - Re:11colors
              • 納車1年待ちの新型ジムニーを、今すぐプラモで手に入れよう。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

                あまりの人気で納車1年待ちと言われる新型ジムニー(JB64)ですが、アオシマから1/32スケールでごきげんなプラモが発売されています。実車に忠実なカラーのプラスチックで作られたツヤツヤのボディ、バチバチはめ込むだけで完成するパーツたちは眺めているだけでも楽しく、まるで自分だけのミニカーをスイスイ組んでいくような喜びがあります。お値段も手頃なので、カーモデル作ったことないぞ!という人でも気軽に手を出せるはず。 ボディをきれいに塗る、こまかなパーツを実物の質感に合わせる、灯火類や窓ガラスなどを曇らせないようにキレイに貼る……とカーモデルは緊張の連続。しかし、このザ・スナップキットシリーズは「基本的にシールさえ貼ればジムニーに見える模型が完成するよ!」という仕様になっています。 どっこい、シールを貼るという作業には「すごく細かいところになると案外難しい」とか「せっかく入れられた繊細なディテールが

                  納車1年待ちの新型ジムニーを、今すぐプラモで手に入れよう。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
                • 「亜空大作戦スラングル」の1/48チャンサーを組み立てて、アオシマの試みた新路線“リアクション”シリーズの真実を目撃せよ!【80年代B級アニメプラモ博物誌】第14回 - アキバ総研

                  前回、「機動戦士ガンダムZZ」などという超メジャーアニメのプラモを組み立てたので、今回はガンプラでもなくバンダイでもない、「80年代に模型屋の棚にあったのかもしれないが買わずじまいだった」立ち位置のキットを探してみた。 結果……、「亜空大作戦スラングル」から、トレッカー・ビークル“チャンサー”! 国際映画社のアニメを、青島文化教材社がプラモデル化しているのが美しいよね。1/48スケール、当時価格300円(正式な商品名は、「キャプテンチャンス用トレッカー・ビークル チャンサー CH-011G」)。 そんなこと言われても「スラングル」って何だっけ?と言われてしまうかもしれない。1983年1月放映で、「銀河旋風ブライガー」「魔境伝説アクロバンチ」などを手がけた山本優さんの原案だ。山本さんが国際映画社でつくったロボットアニメは、アウトローたちを主人公にした軽快なアクションという印象が強いが、「スラ

                    「亜空大作戦スラングル」の1/48チャンサーを組み立てて、アオシマの試みた新路線“リアクション”シリーズの真実を目撃せよ!【80年代B級アニメプラモ博物誌】第14回 - アキバ総研
                  • 配備から50年経っても現役の未来的対空戦車、タミヤ1/35MMのゲパルトを組む! | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

                    結局オレはタミヤのプラモデルで戦車を知ったんだな、と思う。世界にはいろんな戦車があるけど、タミヤの1/35ミリタリーミニチュアシリーズに登場する戦車なら、だいたいのカタチと名前はわかるわけです。テレビを見ていて「あっ」と思うのは、模型店の棚で何度となく見た人がそこに”出演”しているからなんだよね。 昨年末にウクライナに引っ張り出され、その活躍が報じられたドイツのゲパルト対空戦車は、まさしくその代表格。戦車のカタチをしているけど、砲塔の左右にはデッカい機関砲が付いていて、後ろでレーダーがぐるぐる回っている。あまりにわかりやすいキャラクター性。こういう「誰がどう見ても人気がありそうなメカ」というのはオレの中でちょっと避けられがちだったのだけど、最近はもう何もかもを「今が旬」だと思うようになりました。 いちばん感動したのは車体後部上面のエンジングリルに金網が奢られていること!金網を再現する方法と

                      配備から50年経っても現役の未来的対空戦車、タミヤ1/35MMのゲパルトを組む! | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
                    • 100均キャンドゥ『モデラーマーカー』まとめ!種類・JANコード・口コミ!プラモデル界隈で大人気!光沢・艶消し・スミ入れ・流込みも!

                      100均キャンドゥから『モデラーマーカー』が新発売!2023年6月中旬ころより店頭に入荷しています!100円で買えるということもあり、SNSでもバズって大人気! ラインナップや口コミをまとめます! 100均キャンドゥの進化がすごい!『モデラーマーカー』まで買えるなんて!プラモデル界隈でも、『モデラーマーカー』の販売が話題に! これからプラモデルを始めたいという人や、持っていない色をそろえたいという人にもオススメです! キャンドゥでプラモ用マーカー売ってると友人に聞きちょっと買ってきた。 取り急ぎ銀一度塗り。フラットアルミっぽくて乾燥かなり早くていい感じ。消しペン買い忘れたけど田宮アクリル溶剤で綺麗に落ちますね。 pic.twitter.com/oxZ2rEj0J4 — モデリズム 小林和史 (@kobax27) June 19, 2023 スミイレ用はブラック、グレー、ブラウンの3色ありま

                        100均キャンドゥ『モデラーマーカー』まとめ!種類・JANコード・口コミ!プラモデル界隈で大人気!光沢・艶消し・スミ入れ・流込みも!
                      • ガンダムのパチモン【ガンガル】カルトな人気を誇るプラモデル

                        1980年頃に東京マルイが発売していた「プラモデル」のシリーズ。 当時、いわゆる“ガンプラ”ブームが発生していた折に、東京マルイが過去に販売していた「超メカモデル」シリーズなどの箱絵を変えて発売したもの。

                          ガンダムのパチモン【ガンガル】カルトな人気を誇るプラモデル
                        • 水性アクリル塗料でスコープドッグを筆塗り。「タミヤカラー アクリル塗料ミニ」塗装実践 – Hobby JAPAN Web

                          実践 水性アクリルで筆塗りしてみる 使う塗料はタミヤカラー アクリル塗料ミニ。ウェーブ1/35スコープドッグを題材に、筆塗りによる重厚感ある仕上がりを目指します。 (実践・解説/ホビージャパン編集部)

                            水性アクリル塗料でスコープドッグを筆塗り。「タミヤカラー アクリル塗料ミニ」塗装実践 – Hobby JAPAN Web
                          • なぜあなたのプラモデルは暗く沈んだ色になるのか/タミヤの三原色で探検する調色の森 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

                            さて、ドイツ Ⅳ号駆逐戦車/70(V)ラングを塗った。説明書に従ったのは塗り分けのパターンだけで、色調はデタラメである。デタラメと言っても好き勝手に塗ったのではなく、ドイツの三色迷彩がカッコよく塗れている(ように見える)人のプラモデルを観察して、「鮮やかで明るいのに汚れがググッと引き立っているのはどうしてか……」というのを研究し、自分なりに真似をした。 そして生まれて初めて「鮮やかで明るい戦車模型」を塗る糸口と、もう少しイケそうな手応えを感じた。実在する戦車はこんな色をしていないかもしれないが、模型的な派手さを演出できるのは模型ならではの楽しみだ。 こちらがタミヤの指定色をそのまま塗ったカラーチップだ。LP-56 ダークグリーン2、LP-57 レッドブラウン2、LP-55 ダークイエロー2(写真ではタミヤアクリルを使ったのでXF-88になっている)の3色。それぞれちゃんと実物の色について研

                              なぜあなたのプラモデルは暗く沈んだ色になるのか/タミヤの三原色で探検する調色の森 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
                            • 『機動警察パトレイバー』より再びプラモ化/MODEROID AV-98イングラムにブルドッグも付いてくる!? | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

                              来ました来ましたブルドッグ……いやイングラム……じゃなくて両方だ!チャーハンとラーメンで迷ったらラーチャーセットを食べるのがいちばん幸福なんですよ。量をミスると終盤しんどいけど。何の話だ。そう、プラモです。グッスマのプラモブランド、MODEROIDより待望の製品化となった『機動警察パトレイバー』関連アイテム第一弾でございますよ。 イングラムといえばバンダイから1989年に発売された1/60スケールモデル、そして1998年に発売された1/35スケールのマスターグレードモデル、そして2014年に発売されたネクストジェネレーション版(1/48スケール)とこれらのバリエーションがプラモとして展開されてきました。今回MODEROIDが選んだのは当時の世代にとって馴染み深い1/60スケールで、完成時は1/144のガンプラに近いサイズ感になります。 箱開けてランナーをむしゃむしゃと眺めるわけですが、ni

                                『機動警察パトレイバー』より再びプラモ化/MODEROID AV-98イングラムにブルドッグも付いてくる!? | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
                              • ナムチャン/南原 徹也@甲子化学工業 on Twitter: "年間約20万トン捨てられる卵の殻でプラスチック成形出来るようになりましました🐣卵の殻なので色ムラがありますが、そこがまた面白いポイントです🍳エコプラでの製品開発にご興味がある方はぜひ! https://t.co/U3HM7GhkFq"

                                年間約20万トン捨てられる卵の殻でプラスチック成形出来るようになりましました🐣卵の殻なので色ムラがありますが、そこがまた面白いポイントです🍳エコプラでの製品開発にご興味がある方はぜひ! https://t.co/U3HM7GhkFq

                                  ナムチャン/南原 徹也@甲子化学工業 on Twitter: "年間約20万トン捨てられる卵の殻でプラスチック成形出来るようになりましました🐣卵の殻なので色ムラがありますが、そこがまた面白いポイントです🍳エコプラでの製品開発にご興味がある方はぜひ! https://t.co/U3HM7GhkFq"
                                • 【特設ページ公開!】ガールズプラモスタイル – GIRLS PLAMO STYLE – – Hobby JAPAN Web

                                  【News】「ガールズプラモスタイル#01」11月30日(木)発売! 初のガールズプラキット専門誌がついに刊行! 女の子をモチーフにしたプラスチックキット“美少女(ガールズ)プラモデル”は、今やプラモデルの一大ジャンルに成長しています。そんなガールズプラモの専門誌がついに定期刊行! すべてのガールズプラモにスポットを当て、シリーズやキットの魅力を、美麗な本書新規作例、How to、インタビューなどを交え紹介していきます。

                                    【特設ページ公開!】ガールズプラモスタイル – GIRLS PLAMO STYLE – – Hobby JAPAN Web
                                  • おおらかなプラモデルに気負わず挑め!/タミヤのランチア ストラトスターボ | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

                                    2018年にシルバーメッキボディの特別仕様として発売されたけど、「やっぱストラトスといえばアリタリアカラーでしょ」という皆さんのためにタミヤがランチア ストラトス・ターボを往時のカラーリングで再販してくれました。ストラトスといえばラリーカーですが、1977年に発売されたこのキットはオンロードのサーキットを走るために作られた仕様、いわゆるシルエット・フォーミュラと呼ばれるタイプ。これはこれで趣があるし、当時の空気感を色濃く伝えてくれる貴重なプラモっすよ。 タミヤのプラモの箱の横には「おもな使用色」が書いてあって、お店でどの塗料を買えばいいかのガイドになってます……が、指示されているのは白と赤だけ!そういうことにして楽しむ「縛りプレイ」みたいなのもアリなんすよ。現代のカーモデルはこまかいところまでキチキチにパーツ化してあって緻密に塗り分けてリアリティを追求するのがフツーだけど、この当時はモータ

                                      おおらかなプラモデルに気負わず挑め!/タミヤのランチア ストラトスターボ | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
                                    • タミヤ社長「静岡はホビーの街」石坂浩二さん「静岡は聖地」で力作出品 静岡市で模型展示会 - LOOK 静岡朝日テレビ

                                      新型コロナによる自粛ムードで、いま模型業界に追い風が吹いています。静岡市で始まった展示会も大盛況で、芸能界きっての模型ファンとして知られる俳優の石坂浩二さんも作品を展示しています。 タミヤ社長「静岡はホビーの街、愛好家が集まるのは当たり前」 石坂浩二さん「静岡は聖地」 静岡市で模型展示会 youtu.be 根方ゆき乃記者:「ビーズで作られた鬼滅の刃のキャラクター模型や…スターウォーズに出てくるロボットなど、模型ファンの力作が会場にずらりと並ぶ」 静岡市で8日から始まった模型の展示会。新型コロナの影響で、毎年5月に行われる「静岡ホビーショー」が中止になったことを受け、代わりのイベントとして、規模を縮小して行われています。 タミヤ 田宮俊作社長:「ホビーショーをやらないと、模型を作っている人たちの交流ができないので、寂しいという話を聞いたので」 県内外から53の模型クラブが集まり、900点ほど

                                      • BAKA | ミカンセーキ

                                        桜花(おうか)。日本軍が戦争中に開発した「特殊滑空機」。機首部に大型徹甲爆弾を装着、加速用のロケットを3本搭載してグライダーのように滑空する。着陸装置は持たず、飛行士が自ら操縦して目標を攻撃(体当たり)するための、いわゆる特攻兵器である。桜花11型は戦争末期に755機が生産され、55機が出撃。 離陸機能はなく、大型爆撃機に吊り下げて目標近くまで誘導する必要があった。しかし母機の一式陸攻(設計搭載量800kg)にとって2140kgの桜花は完全にオーバーウェイト。鈍重な爆撃機は相手の戦闘機にとって、もはや格好の標的でしかなかった。実際、初陣となる1945年3月21日の作戦では、部隊は敵のレーダーに補足されたちまちF6Fヘルキャットの迎撃を受ける。出撃した一式陸攻18機は桜花もろとも全滅、援護した零戦隊も30機中10機が未帰還という惨憺たる結果に終わっている。

                                          BAKA | ミカンセーキ
                                        • モデラーの特権! 「居酒屋のプラモ」を眺めながら自宅で晩酌。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

                                          なかなか外にお酒を飲みに行けない日々が続き、家で飲む機会が増えました。なんとかして家飲みを楽しくできないかと居酒屋っぽいメニューを作ったり、自宅のテーブルを居酒屋っぽい雰囲気にしてみたりと試行錯誤の日々です。 ある日、仕事帰りに行きつけのおもちゃ屋さんに行くと懐かしいプラモデルが入荷されていました。かつて河合商会という模型メーカーが販売していた「風物詩シリーズ」というプラモデルで、現在はマイクロエースが引き継ぎ、再販されています。 その中のマイクロエース 1/60 風物詩シリーズ居酒屋を衝動買いしてしまいました。 兵器が主流のプラモ界で、弾もミサイルも撃てず装甲もない、ただ酒と肴が出てくるお店のプラモデルもあるんです。レジに持っていくと店員さんも「癒されますよね、これ」と言っていました。 パッケージの側面には居酒屋の文化史が書かれています。戦艦や戦闘機のパッケージに兵器の来歴や性能が書かれ

                                            モデラーの特権! 「居酒屋のプラモ」を眺めながら自宅で晩酌。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
                                          • 『初期のガルパンファンは大洗でゴミ袋をおみやげに買って行った』というエピソードについて、当時を知らない人に説明「全てのガルパングッズの始祖であった」

                                            茶之山 @d1_earth その昔 ガルパンがヒットした時、ファンは大洗町でゴミ袋をお土産にして帰った 公式も大洗町もまさかヒットするとは思っておらずグッズを用意していなかったからだ そのしばらく後 グッズは出たが、公式が今度はキャラの人気を読み間違えた ガルパングッズの歴史はファンとのズレの修正の歴史でもある pic.twitter.com/s2osw8y9lc 2019-07-10 22:52:27

                                              『初期のガルパンファンは大洗でゴミ袋をおみやげに買って行った』というエピソードについて、当時を知らない人に説明「全てのガルパングッズの始祖であった」
                                            • ハセガワが『戦闘メカ ザブングル』のプラモデルシリーズを新たに始動!驚きの第1弾は巨大地上戦艦「アイアンギアー」!! | 電撃ホビーウェブ

                                              放送開始より40周年を迎えたTVアニメ『戦闘メカ ザブングル』。そのキットシリーズをハセガワが新たに始動すると発表! そのニュースは驚きをもってホビー界を駆け抜けました。 そんな注目のキットシリーズ第1弾として登場するのは、巨大地上戦艦「アイアンギアー(初代)」! ある意味では主役機以上に作品の世界観や雰囲気を象徴するマシンが、1/500のビッグスケールでプラモデル化! 完全新金型で開発中のこの注目のキットを、まずは開発用3DCGでご覧いただきましょう! 非変形のランドシップ形態固定でのキット化です。設定が巨大なので、1/500スケールでも全長33センチを超える大型モデルとなります。組み立ては接着剤不要、6色のパーツカラーにより未塗装でも設定画に近い雰囲気に仕上がります。 40mm連装対WM(ウォーカーマシン)機関砲、76mm連装対艦速射砲の砲身は可動。200mm連装主砲は砲身の可動と、砲

                                                ハセガワが『戦闘メカ ザブングル』のプラモデルシリーズを新たに始動!驚きの第1弾は巨大地上戦艦「アイアンギアー」!! | 電撃ホビーウェブ
                                              • ラメ感の無いメタリック塗装に挑戦。クリスタルなプラモデルを手に入れた話/タミヤのマツダ ロードスター MX-5 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

                                                最近のマツダ車の赤はとてもいい色だ。公道ですれ違うたびにそう思う。天気によって明るくも暗くも見えるような、深みのある上品な赤。「ソウルレッドクリスタルメタリック」という色らしい。長くてカッコいい名前だ。 マツダのblogを見るとどうやら重要なのは”研ぎ”で、下地の美しさが塗装面の美しさに直結している様子。マツダ社が様々な試行錯誤を繰り返し、量産化に成功させた「匠塗」という色の一つなのだという。 ちょうど最近、家の車を買い替えようという話になり、私は妻に「マツダ車の赤がいいです!」と進言してみた。妻は「う~ん、白がいいです!」とのこと。普段メインで使う妻の意見は尊重しなければならない。仕方ない。しかし諦めきれない。そこで私はその無念をプラモデルにぶつけることにした。受け止めてほしい、プラモデル。

                                                  ラメ感の無いメタリック塗装に挑戦。クリスタルなプラモデルを手に入れた話/タミヤのマツダ ロードスター MX-5 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
                                                • 編集者・柿沼秀樹氏が振り返る、ガンプラ大ヒットへ至るキャラクターモデル勃興の昭和史【ホビー業界インサイド第58回】 - アキバ総研

                                                  今年は、ガンプラ(「機動戦士ガンダム」のプラモデル商品)が初めて発売されてから、ちょうど40周年となる。かつて模型誌「ホビージャパン」の編集者としてガンプラの大ブレイクに立会い、別冊「How to build GUNDAM」を編集した柿沼秀樹さん(「機甲創世記モスピーダ」「メガゾーン23」のメカデザイナーとしても有名)に、1980年のガンプラ発売へ至る昭和のプラモデル史を、独自の視点から振り返っていただいた。 ガンプラの遠い祖先、それは「鉄人28号」だった!? ── 柿沼さんと故・加藤智さん(バンダイ模型)との共著「バンダイ キャラクタープラモ年代記」学研/刊によると、日本最初のキャラクタープラモデルは今井科学(イマイ)の「電動・鉄人28号」(1960年発売)だそうですね。 柿沼 当時は実物を縮小したスケールモデルが主流で、キャラクターの商品化権を得てプラモデル化した商品としては、イマイの

                                                    編集者・柿沼秀樹氏が振り返る、ガンプラ大ヒットへ至るキャラクターモデル勃興の昭和史【ホビー業界インサイド第58回】 - アキバ総研
                                                  • ガンダムマーカーでさらに楽しくなるMODEROID。塗装済みパーツの最後の1手はあなたの手で/「MODEROID ファフナー・マークニヒト」 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

                                                    どんどん欲しいメカがプラモデルとして登場してくるグッドスマイルカンパニーの「MODEROID」シリーズ。僕も好きなものをピックアップして買っています。でもちょっとした悩みが……。そうどんどんMODEROIDのタワーが出来上がります。プラモを塗るのも改造するのも大好きなので、ついつい力が入ってしまい「あれもやろう、これもやろうと」妄想モデリングに力が入るばかりでした。そんな状況でも先日「MODEROIDマークニヒト」を購入したのでした。でも、じっくりとパーツを観察してみると……。 ▲このメタリックオレンジ塗装、すごくかっこいい! ▲マスキングがめんどくさい部分が上質なメタリックカラーで既に塗ってある!! これまでも塗装済みパーツが採用されていることは知っていました。しかし、自分の脳内モデリングでそのことを吹き飛ばしていたようです。こんなに個人的に大好きな色合いで塗られているなんて!! ▲うわ

                                                      ガンダムマーカーでさらに楽しくなるMODEROID。塗装済みパーツの最後の1手はあなたの手で/「MODEROID ファフナー・マークニヒト」 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
                                                    • ABSパーツへの塗装による割れの原因と対策 | 今日の制作アトリエブログ

                                                      2019年11月12日2020年6月5日 こんにちは。 あなたはプラモの塗装でABSパーツを割った事はありませんか? せっかく塗って仕上げたと思ったのに 動かしてみたらボロッと…トラウマものですよね。 そんな悲劇があるので、ABSパーツがあるガンプラの説明書にも こんな記述があります。 今回はこのABSパーツがなぜ割れるのか、 割れを防ぐにはどうすればいいのかをお伝えしていきます。 以前、ABSパーツの割れについての検証を行いました。 その検証により、割れの原因と対策を知る事ができました。 結論から言いますと、 「ラッカー系で塗装しない方が無難」 だと僕は思います。 以下でどのような検証を行ったかをお見せしていきますが そちらを見てもらえば、なぜラッカー系をオススメしないか 分かってもらえるかと思います。 ではABSの割れについて詳しく見ていきましょう。 1.ABSの割れの仕組み そもそも

                                                        ABSパーツへの塗装による割れの原因と対策 | 今日の制作アトリエブログ
                                                      • モデラー必見アイテム!プラモデルのパーツ外しに便利なパーツセパレートツールが大好評「凄!工具」第5弾に登場!! | 電撃ホビーウェブ

                                                        童友社より、大好評につき商品拡充中の「凄!工具」第5弾が登場! 「凄!プラモデル専用 パーツセパレートツール」が2020年9月に発売となります。 本商品は、モデラーのために1から開発した「パーツセパレートツール」です! スナップフィットなどの部品を開ける際に使用します。仮組み後や、組立てを間違えた場合に部品を開けることができます。

                                                          モデラー必見アイテム!プラモデルのパーツ外しに便利なパーツセパレートツールが大好評「凄!工具」第5弾に登場!! | 電撃ホビーウェブ
                                                        • 思春期の記憶がざわつくプラモデル「ブックベンダー」の完成見本写真を速報で公開!ハセガワの大好評シリーズ「レトロ自販機」の第5弾アイテム! | 電撃ホビーウェブ

                                                          ハセガワの大人気プラモデルシリーズ「レトロ自販機」の第5弾として、胸がざわめく「ブックベンダー」が登場! 以前に第1報をイメージイラストでお伝えしましたが、その完成見本写真が届きましたので、ご覧いただきましょう! 懐かしのブックベンダーをプラモデルで再現! サイズは1/12スケール(模型全高15センチ)で、「FA(フィギュア用アクセサリー)シリーズ」という呼称のとおり、フィギュアとの相性もバッチリです。 商品取り出し口、紙幣挿入口カバーは可動します。組み立ては接着剤不要。カラーパーツ(ブルー、ホワイト、グレー、クリアー)と付属のシール(各部表示)により、雰囲気ある仕上がりに。 ※写真の完成見本は塗装して仕上げています。 陳列状態のブックパーツはペーパークラフトで再現! 開いた状態のプラパーツも付属します。 DATA レトロ自販機(ブックベンダー) プラモデル 1/12スケール サイズ(模型

                                                            思春期の記憶がざわつくプラモデル「ブックベンダー」の完成見本写真を速報で公開!ハセガワの大好評シリーズ「レトロ自販機」の第5弾アイテム! | 電撃ホビーウェブ
                                                          • 映画『シン・仮面ライダー』より「Figure-rise Standard 仮面ライダー(シン・仮面ライダー)」のご紹介! - ホビー事業部の開発ブログ

                                                            ホビー事業部開発ブログをご覧の皆様、こんにちは! いよいよ3月18日(土)に全国公開が迫った 『シン・仮面ライダー』 より、Figure-rise Standardにて 仮面ライダー(シン・仮面ライダー) が登場します!! 仮面ライダー生誕50周年記念作品として世に登場するビッグタイトルだけあって、Figure-rise Standardも渾身のクオリティになっております! 公開間近に迫った本編を楽しみにお待ちの方々に、その仕様をご紹介していきたいと思います! まずはランナー状態から! こちらが一式になります。 シンプルな構成にて、その本体カラーを忠実に再現しています。 そして! 今回はキャラクターの特徴に合わせて、同じ樹脂でも加工方法を変えてリアリティを追求していますので、パーツ単体にもぜひご注目ください! まず、ブラックとダークグリーンは、金型加工時に放電目を粗くすることで、パーツ表面

                                                              映画『シン・仮面ライダー』より「Figure-rise Standard 仮面ライダー(シン・仮面ライダー)」のご紹介! - ホビー事業部の開発ブログ
                                                            • 【ワンホビ】MODEROIDパトレイバーは、まさかの「HAL X-10」と「ピースメーカー」! 同スケールのレイバーキャリアと指揮車も企画中!

                                                                【ワンホビ】MODEROIDパトレイバーは、まさかの「HAL X-10」と「ピースメーカー」! 同スケールのレイバーキャリアと指揮車も企画中!
                                                              • タミヤ工作セットが「ステイホームの夏」を熱くする!!!みんなでニッパー握ろうぜ。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

                                                                ▲ステイホームを熱くする!!!「タミヤの工作セット」で夏をさらに熱くしようぜ!! 今年は短い夏休みだけど、それでも夏休みはやっぱり特別!!中々外で遊べない甥っ子達とふりつくは、タミヤの工作キットを一緒に組み立てて遊んだよ。甥っ子たちとワイワイ作っていると、小さい頃に友人と自由研究ではしゃいだのを思い出し、夏休みって感じ!甥っ子たちも同じ気持ちかな? リモコン操作で対戦して遊べる昆虫対戦セット、一番小さい子用にかわいい壁伝いメカのてんとう虫も。折角なのでそれぞれ一つずつエントリーニッパーもプレゼントしちゃったよ!マイニッパーでテンションアップ!!!さぁタミヤの工作セット製作のはじまりはじまり~。 ▲中身はクリアランナーがびっしり。内部構造が見えるクリアパーツってわくわくしますよね。ギアパーツもあるぞ~ ▲手を切らないよう慎重に。「一度に切り離さず二度切りすると断面もきれいにカットできるぞ!」

                                                                  タミヤ工作セットが「ステイホームの夏」を熱くする!!!みんなでニッパー握ろうぜ。 | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
                                                                • 【バンダイ】ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON 30MMコラボキット化へ | さよなき日記 アニメ感想記(2024年4月から記事を多く短く更新)

                                                                  30MM公式ツイッターにてコラボ発表 2024 PLASTIC MODEL KIT ROLL OUT #30MM pic.twitter.com/tlzyz7rj7n — 30 MINUTES MISSIONS公式SNS (@30mmissions) October 28, 2023 アーマードコア公式はこちら 30 MINUTES MISSIONS公式はこちら ゲームARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON バンダイ30MINUTES MISSIONSキット化 文字情報のみ公開へ どちらも組み換えが魅力なのでピッタリ? 30MSシャニマスコラボのように、30MM規格でアーマードコアがキット化されるという事? 30MS真乃のように、規格共有のみでデザインはアーマードコアそのものだと? 同アルファシスターズのように30MMオリジナル機も? 実質HGみたいなものか 同作

                                                                    【バンダイ】ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON 30MMコラボキット化へ | さよなき日記 アニメ感想記(2024年4月から記事を多く短く更新)
                                                                  • 恐竜骨格プラモデル LIMEX -ライメックス- で呼び起こす、太古の記憶 | バンダイ ホビーサイト

                                                                    鉱物を多く含む新素材「LIMEX(ライメックス)」を採用することで 化石という存在にリアリティを宿し、 太古に躍動した命の息吹を感じられるプラモデル 石膏のような乾いた手触りの 「触 感」 マットな表面が柔らかな光沢を帯びる 「質 感」 従来のプラスチックと比較し、石灰石の重さを感じる 「重 量 感」 LIMEX(ライメックス)は、石灰石を主原料とする日本発の新素材。 プラスチックの代替製品に成形可能であり、石油由来樹脂の使用量を削減できます。 CO2排出量も削減できる環境配慮型の素材として、国内外から注目を集めています。

                                                                      恐竜骨格プラモデル LIMEX -ライメックス- で呼び起こす、太古の記憶 | バンダイ ホビーサイト
                                                                    • ホビージャパン編集部 on Twitter: "月刊ホビージャパンならびにHJヴィンテージなど、卓越したセンスと豊富な経験で数多くの企画に携わりご活躍されました、廣田恵介さんが先日急逝されました。 通夜、葬儀は親族のみで執り行われたとのことです。 ご冥福をお祈りするとともに、謹んでお知らせ申し上げます。"

                                                                      • プラモに塗れるメッキ系シルバーの新時代、「テラクローム」に惚れたッ! | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト

                                                                        オレが写り込んでいる!もはや車のボディじゃなくて鏡面の向う側にあるカメラにピントが合っているッ!そう、これはカーモデルのボディで、なんとメッキパーツじゃない。プラスチックの地に下処理も何もせず、プシュッと吹いただけで人類はテラテラのクロームメッキみたいな質感を手に入れられるようになったのだ。その名もSHOW UPがリリースした「テラクローム」である。

                                                                          プラモに塗れるメッキ系シルバーの新時代、「テラクローム」に惚れたッ! | nippper ニッパーを握るすべての人と、モケイの楽しさをシェアするサイト
                                                                        • 究極のガンプラ to ガンプラを目指し、BANDAI SPIRITSがファンとともに創る循環型社会

                                                                          捨てられるランナーが再びガンプラへ、目指すは究極のガンプラ to ガンプラ 2021年4月1日にスタートした「ガンプラリサイクルプロジェクト」は、ガンダムシリーズのプラモデル「ガンプラ」のランナー(プラモデルのパーツをつなぎとめる枠の部分)を全国から回収し、「マテリアルリサイクル」「サーマルリサイクル」「ケミカルリサイクル」へとつなげていくことを目指す取り組みだ。 このプロジェクトは、バンダイナムコグループのパーパス(企業の社会的意義を追求した理念)「Fun for All into the Future」で掲げる「エンターテインメントの力/つながる/未来をともに創る」といったキーワード(メッセージ)に通じる活動となっている。 ガンプラが完成したら役目が終わり、本来捨てるしかなったランナーを集めてリサイクルする――。この一連の流れを支えているのが「グループリソース」「パートナー」「ファン」

                                                                            究極のガンプラ to ガンプラを目指し、BANDAI SPIRITSがファンとともに創る循環型社会