並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 43件

新着順 人気順

フリー素材の検索結果1 - 40 件 / 43件

  • AI裏垢女子に気を付けろ(ディープフェイクで裏垢動画を作ってみた)|山野祐介

    私事ですが、骨折して2か月ほど半寝たきり&半引きこもり生活をしていました(動かな過ぎて痔になった)。なので連載以外は全く何もせず過ごしていたんですが、若干余裕が出てきたのでリハビリがてらnoteで好きなことを書きます で……久々にXを見て「おすすめ」タブに表示されていた裏垢女子を一度見たら、それからずっと出てくるようになってしまった。 裏垢女子というのは、一般的には性的な内容のポストや画像の投稿をあけすけに行い、会って性行為に及ぶのもやぶさかではない……みたいな女性ユーザーのことを指すが、体感では純粋に性的な出会いを求めている人は0.2%くらいではないかと思う。 残りの99.8%は ・「ここで連絡先交換してます♥」とか言われて詐欺の出会い系(会えることや資金譲渡をエサに入金を何度もせびられる)に誘導される ・DMで交通費やホテル代などの名目で「PayPayやAmazonギフト券をくれたら会

      AI裏垢女子に気を付けろ(ディープフェイクで裏垢動画を作ってみた)|山野祐介
    • 話題のフリー素材サイト、作っていたのは受刑者だった! 多様化する「刑務作業」の世界 - 社会 - ニュース

      話題となったフリー素材サイト『いらすと本舗』。このサイト自体のプログラミングもセンター生が行なった 突如としてXで大バズリを果たした、すべて無料のイラスト素材サイト『いらすと本舗』。それらはすべて"塀の中"製、つまりは受刑者たちの刑務作業の成果だった。 受刑者へのイラスト指導とサイト運営に携わってきたマンガ家に、知られざる刑務作業事情と、受刑者たちの変化を聞いた。 ■「これも無料?」同人マンガ界に衝撃 「おい! 原稿抱えて走ってる同人フォロワー! ここぉ! 全部無料だッッッ!」 3月末、Xのあるアカウントのこんなポストが2万超もリポストされ、紹介されたサイトは瞬く間にサーバーダウンを余儀なくされた。その名は『いらすと本舗』、大量のイラストがアップされたフリー素材サイトだ。 写真をトレースした細密な背景画、素朴なタッチの動物画や人物画まで、多様なイラストがすべて無料で使用できるというのだから

        話題のフリー素材サイト、作っていたのは受刑者だった! 多様化する「刑務作業」の世界 - 社会 - ニュース
      • 高野秀行『イスラム飲酒紀行』|読書旅vol.104 - FAR-OUT ~日本脱出できるかな?~

        陰暦6月の満月はヴィサカブーチャ(仏誕節)。今年は5月22日で、タイではお酒が飲めません。タイの禁酒日は年に5回あり、スーパーやコンビニ、飲食店でアルコールの販売が自粛。 この禁酒日が近付くと、普段はまったく読まれない『【検証】タイの禁酒日やアルコールの販売許可時間外ってガチで飲めないの?』の閲覧数が若干アップします。 すでに昨日くらいから微増しはじめました。旅行の下調べをされているのでしょうか。世の中にはけしからん同志が一定数いるものです。 そこで思い出したのが、高野秀行さんの『イスラム飲酒紀行』(2011年/扶桑社 ※上掲の表紙は2014年に文庫化された講談社版です)。 私とツレのアルコールに対する執着心なんぞ、著者の足元にも及びません。ましてや、禁酒日にタイで酒を探すのと、そもそも酒自体を法律で禁止しているイスラム圏で酒を探すのとでは次元が違いすぎて、並べて語るのもおこがましいですが

          高野秀行『イスラム飲酒紀行』|読書旅vol.104 - FAR-OUT ~日本脱出できるかな?~
        • 宮田珠己『ときどき意味もなくずんずん歩く』|読書旅vol.102 - FAR-OUT ~日本脱出できるかな?~

          こちらのページで書いた通り母の手術をきっかけに生活が一変。隣でリハビリの応援をしたり(※応援するだけで、実際は何の役にも立っていない)、他愛のない会話をして退屈しのぎの相手になったりする毎日を送っています。 母と過ごす時間は穏やかそのもの。不満もストレスもさほどありません。ただし、そうは言っても「旅に出たいな~」とか、「母にかまけて働かないのはよろしくないぞ」とか、あれこれ思わなくもないです。 ましてや、日常生活もままならないくらいの大怪我を負ってしまった母の身になってこの先の未来を想像すると、流石に胸が苦しくなります。 そうした状況下でうっかりネガティヴ・モードに突入しないよう、最近は宮田珠己さんの作品をよく読み返していました。ゲラゲラ笑って気分転換。何度読んでもフレッシュな気持ちで向き合え、毎回腹がよじれます。 これって何の本だっけ? 前置きが長くなりました。前回の『ジェットコースター

            宮田珠己『ときどき意味もなくずんずん歩く』|読書旅vol.102 - FAR-OUT ~日本脱出できるかな?~
          • 宮田珠己『ジェットコースターにもほどがある』|読書旅vol.101 - FAR-OUT ~日本脱出できるかな?~

            大型連休っぽいアクティヴィティーを何ひとつしないまま、GWが後半戦に突入してしまいました。残りの3日間も特にアガる予定は控えていません。 そこで少しはレジャー気分を味わおうと、今回は『ジェットコースターにもほどがある』(集英社文庫)を選んだ次第です。 絶叫ライドを乗り倒せ! 2002年リリースの単行本をベースに、2011年に加筆・修正して文庫化された本著は、石ころやベトナム盆栽、迷路、海の変な生き物など、さまざまな方面に関心を寄せる旅行作家の宮田珠己さんがジェットコースターをテーマに編んだエッセイ。 端的に説明すると、著者が北米・台湾・日本のジェットコースターを乗り倒し、その感想をひたすら綴っていく作品です。それ以上でもそれ以下でもありません。 もともとジェットコースターが大好きな宮田さんは、世界一ジェットコースターの多い国=アメリカで遊園地巡りをしたいと夢見るも、同行者が見つからずに実現

              宮田珠己『ジェットコースターにもほどがある』|読書旅vol.101 - FAR-OUT ~日本脱出できるかな?~
            • さくら剛『中国なんて二度と行くかボケ! ...でもまた行きたいかも。』|読書旅vol.105 - FAR-OUT ~日本脱出できるかな?~

              母のリハビリ生活が長引く最中に、ご両親の介護について綴ったさくら剛さんのnoteを一気読みし、著者に対する印象がガラリと変わりました(※詳しくはこちらから)。自然と涙が溢れてきました。 ただし、それを紹介するのは自分的に違和感。あくまでも当ブログのテーマは旅です。旅に出られない期間であっても、そのコンセプトは残しておきたい。 そこで、今回はnoteの代わりにさくらさんの『中国なんて二度と行くかボケ! ...でもまた行きたいかも。』(幻冬舎文庫)をピックアップしました。 日本発、アフリカ経由、中国行き タイトル通り本著の舞台は中国です。けれども、旅の始まりは南アフリカのケープタウン。「来週から北京に留学します。お元気で」とのメールで恋人に振られた引きこもりのさくらさんは、愛する彼女に会いに北京を目指します。 ただ彼女を追いかけるといっても、こんなしょーもない自分に魅力などひとつもないというこ

                さくら剛『中国なんて二度と行くかボケ! ...でもまた行きたいかも。』|読書旅vol.105 - FAR-OUT ~日本脱出できるかな?~
              • 高杉裕二『中国で会社をつくったら、ひどい目に遭いました』|読書旅vol.106 - FAR-OUT ~日本脱出できるかな?~

                今回取り上げる書籍は高杉裕二さんの『中国で会社をつくったら、ひどい目に遭いました』(2014年/彩図社)。前回の『中国なんて二度と行くかボケ! ...でもまた行きたいかも。』に続いて剣呑なタイトルです。 家庭の事情で旅行できない現在は、旅に関する本の感想文をアップし、ブログを続行している私。表題通り本著は中国で会社を興した話がまとめられたもので、旅の本ではありません。よって、コンセプトからはズレますが、どうか大目に見てやってください。 軟禁、暴行、拘置所送り 高杉さんは大学で中国語を学び、卒業後は大手製菓会社に入社。150名いた同期のうち中国語を話せる唯一の人材として、すぐさま中国貿易部へ配属されます。 勤め人時代は客先の社長や専務を現地でアテンド。商談はほどほどに、酒の席で女の子を用意するなど、なかなかしんどいお仕事を任されていたようです。 で、いろいろありつつも、中国にどっしり腰を据え

                  高杉裕二『中国で会社をつくったら、ひどい目に遭いました』|読書旅vol.106 - FAR-OUT ~日本脱出できるかな?~
                • 宮田珠己『わたしの旅に何をする。』|読書旅vol.103 - FAR-OUT ~日本脱出できるかな?~

                  3回連続で宮田珠己さんのエッセイに関する感想文の投稿です。何かすみません。しかも、近作ならまだしも、すべて20年以上前に書かれた作品ですが、どうか引き続きお付き合いください。 サラリーマン時代の雄姿 今回は、2000年に刊行され、そこから7年の時を経て文庫化に至った4作目『わたしの旅に何をする。』(幻冬舎文庫)をピックアップ。 ベースとなるのは、前回の『ときどき意味もなくずんずん歩く』と同じく、雑誌『旅行人』での連載です。本編の始まりは以下の通り。 私はついこの間までサラリーマンであった。結局退職したのだが、ええぃ会社なんか今すぐ辞めてやる、そうだ、今すぐにだ、という強い信念を十年近く持ち続けた意志の堅さが自慢である。 構成は『有給の旅人』『旅立ちと陰謀』『旅人人生大器晩成化計画』の3部仕立て。第1章では有給を使って可能な限り大型連休を引き延ばし、全力でヴァカンスに興じる、まったく空気の読

                    宮田珠己『わたしの旅に何をする。』|読書旅vol.103 - FAR-OUT ~日本脱出できるかな?~
                  • デザインソフトCanva、フリー素材「いらすとや」と提携 - 日本経済新聞

                    【ロサンゼルス=中藤玲】デザインソフトを手掛けるオーストラリアのCanva(キャンバ)は23日、法人向けサービスの機能を拡充すると発表した。日本ではフリー素材サイト「いらすとや」と提携し、市場に特化したコンテンツも増やす。生成AI(人工知能)の登場でデザインソフトの競争が激しくなる中、差異化で対抗する。23日、初めて米ロサンゼルスでイベントを開いた。メラニー・パーキンス共同創業者兼最高経営責任

                      デザインソフトCanva、フリー素材「いらすとや」と提携 - 日本経済新聞
                    • 顧客の目にとまる! デザイナー直伝「ワンランク上の綺麗な資料」作成のコツ |ブログ|東京のWeb制作会社・ホームページ制作|QUOITWORKS Inc.(株式会社クオートワークス)

                      こんにちは、クオートワークスです。 普段、さまざまなシーンで資料を作成する際、デザイン面で以下のように悩むことは多いのではないでしょうか。 「資料が野暮ったい」 「伝わりやすい資料を作りたい」 「資料デザインを洗練させたい」 「上司や顧客を驚かせたい」 デザインは単なる装飾ではなく、情報の伝達に重要な役割を果たします。適切なレイアウトや色彩、フォントを選ぶことは、読み手にとって理解しやすく魅力的な資料を作成する上で欠かせません。 しかし、デザインスキルに自信がない場合や、時間が限られている場合、この課題に取り組むことは容易ではありません。 そこでこの記事では、スライド資料を作成する際のデザインの基礎的なコツのほか、デザインが苦手でもデザイナーの技を簡単に再現でき、ワンランク上の資料を効率的に作成するためのヒントをご紹介します。 作例をたっぷり掲載しているので、ぜひ実践にお役立てください。

                        顧客の目にとまる! デザイナー直伝「ワンランク上の綺麗な資料」作成のコツ |ブログ|東京のWeb制作会社・ホームページ制作|QUOITWORKS Inc.(株式会社クオートワークス)
                      • にゃんこと過ごす連休最終日のおさらい!! - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

                        フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp (当記事にはアフィリエイトを含みます。) さてさて。 あっという間に 連休も最終日になっちゃいました! あれもやりたい! これもやらなきゃ! と、 思ってたことも ほぼ完了!! 最後のタスクは 「カリカリ仕分け」 (袋に「2」と書いてるのはリニューアル前の「phコントロール2」の名残ですねw) 4kgサイズのを購入し 小分けにして 真空容器と 真空パックで 保存しています!! んもーオーディエンス騒ぎすぎー ところで 昨日のブログ ↓ ↓ ↓ junemutsumi.hatenablog.com Googleさんの 聞き間違いより わたくしのメモの方が興味を引いたようで^^;;; ↓ ↓ ↓ 猫のお気に入り「ダイソー爪とぎ(ワイド)」は人(にゃん)数分 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿 三人と

                          にゃんこと過ごす連休最終日のおさらい!! - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
                        • 買ったばかり(まだ一度もはいてない)のくつした行方不明事件 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

                          フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp (当記事にはアフィリエイトを含みます。) こんにちは。 この 急激な 寒暖差に これっぽっちも ついていけてない にゃにゃにゃ工務店です。 そして みなさま 突然ですが・・・ 猫、召喚しました!ババーンッ ドドーンッ デデーンッ 大好きなアニメも 空前の 異世界ブーム ですので! おうちで 召喚ごっこに いそしむ 今日この頃で ございます (笑) さて。 本題!!! 久々の 四コママンガでーすw いやー 投げた わたくしが 悪いですけどー ホンマ くつした 一足 どこ行ったー? (;´Д`) (そしてすでに三日が経過していますがいまだ見つかっていません!) あ。 ちなみにですが いつも 猫の背中で 描いてますw 「ジャンル」という意味ではなく 「チラ裏漫画」とか 描き手の都合的な 種類でいう

                            買ったばかり(まだ一度もはいてない)のくつした行方不明事件 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
                          • 商用でも全部無料! イラストやお絵描きを楽しめるIllustratorのブラシ素材のまとめ

                            Adobe Illustratorでイラストやお絵描きを楽しめる無料ブラシを紹介します。 スケッチにぴったりな手描き風のブラシ、レトロなイラストを描くための点描ブラシ、スプレーやハッチングを楽しめるブラシ、感圧対応のさまざまなペン先が揃ったブラシ、アクリル絵の具のブラシなど、商用でも全部無料で使用できます。 まずは、ブラシ素材のダウンロード方法から。ページにアクセスし、ページ下部の「Download」ボタンをクリックすると、ダウンロードできます。 ブラシ素材のライセンスは、個人でも商用でも無料です。詳しくはダウンロードファイルの「License.pdf」をご覧ください。

                              商用でも全部無料! イラストやお絵描きを楽しめるIllustratorのブラシ素材のまとめ
                            • こたつ撤去ならず「夏仕様こたつ要塞」にモデルチェンジ - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

                              フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp (当記事にはアフィリエイトを含みます。) ちょっと ちょっとー 台風 ですってよー tenki.jp 「台風1号(イーウィニャ)」 んもー せっかくの 連休だっていうのに 何してくれますのんー(おこ) ・・・・・ まあ ・・・・・ 「ニャ」 ついてて なんか かわいいから ・・・・・ 今回だけ 許すわ・・・ とはいっても 毎年 このお休み(GW代休)で こたつを片づけたり にゃんずの寝所の衣替えするのが 恒例なんですけどねー まあ とりあえず はじめましょうかねー・・・ !!! ぼ・・・ ぼくらのこたつを 一体どうするつもりにゃー まさか 片付ける気にゃ!? ひどいのにゃー ひどいのにゃー まあ だいたい 予想は してましたが 「こたつ撤去抵抗勢力」の方々の ひどい反対運動にあいまして こた

                                こたつ撤去ならず「夏仕様こたつ要塞」にモデルチェンジ - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
                              • 足して二で割りたい話 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

                                フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp (当記事にはアフィリエイトを含みます。) みにゃさん、こんにちは 大河です! 「足して二で割る」とはにゃんですか? はい。 足して二で割るとは 複数のものの中間的な性質を考えること 引用元:Weblio辞書「足して二で割る」 用例として 思いつくのは 「もーお兄ちゃんは活発すぎるくらいなのに 次男の方はおとなしくってねー ホント足して二で割ってくれればいいのにー」 とか 「国語はいつも100点なのに数学がからっきしでねー ホント足して二で割ってくれればいいのにー」 とか。 どちらにしろ THE「昭和のおかん」的な会話で 多様性重視の現代では 軽く炎上しちゃいそうですねー 笑 まあそれは にゃんこ然り・・・ 小器用で「ゴミ箱」でも「戸棚」でも すぐ開けちゃう次にゃん葉月と なんか不器用すぎて

                                  足して二で割りたい話 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
                                • 【注意喚起】ペット好きを狙ったLINE乗っ取り手口 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

                                  フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp (当記事にはアフィリエイトを含みます。) お休み明けに 写真フォルダを チェックすると 撮った記憶のない写真が だいたい何枚かある にゃにゃにゃ工務店です、こんにちは。 まったく記憶にないけど 明らかにわたくしが撮ってる大河くん!笑 本日は注意喚起ですよー ↓ ↓ ↓ news.yahoo.co.jp X(旧ツイッター)や インスタグラムの DM(ダイレクトメッセージ機能)で 「可愛いと思うペットに投票してください」という メッセージを送り 偽の「LINEログイン画面」に誘導し IDとパスワードを入力させ 「LINEを乗っ取る」 という手口! ホントに 次から次へと 腹の立つ(怒) 何に腹が立つって 「ペット好き」 「動物好き」 にターゲットを絞って狙い撃ちにしてくるとこですよ! ペット好き

                                    【注意喚起】ペット好きを狙ったLINE乗っ取り手口 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
                                  • こどもの日&端午の節句2024 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

                                    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp (当記事にはアフィリエイトを含みます。) GWも後半戦! みなさま いかが お過ごしでしょうか? こちらは 通常運行ですが 本日、5/5は 「端午の節句」で 「こどもの日」! 「男の子の健やかな成長を願う(端午の節句)」意味においても 「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかる(こどもの日)意味」においても にゃにゃにゃ三兄弟たちを 祝わぬわけには なりません!! ということで 本日は わたくしの (自己満)写真のみの ブログ構成と なっておりますー (笑) まずは こちらから!! 毎度の 雑コラですが (笑) にゃにゃにゃ三兄弟 憧れの 屋根の上で こいのぼり見学でーす (*´ω`*)ノ 続きましては 今朝の 撮ってだし!! 逆光と 表情が やや 残念ですが 記念撮影っ📸 そして 前撮

                                      こどもの日&端午の節句2024 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
                                    • 【悲報】さちこに「お前は不良だっ」て言われました - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

                                      フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp (当記事にはアフィリエイトを含みます。) 先日から さちこ(Google Search Console)に 怒られる続けてる にゃにゃにゃ工務店です、 こんにちは(;´Д`) 「CLS に関する問題: 0.25 超(モバイル)」 だそうで。 要約すれば 「なんかが重くてレイアウトくずれてるからどうにかしろよっ」 的な ことですが・・・ 正直 問題 ありすぎで (はてなブログはそもそも画像いっぱい貼るのに適したプラットフォームじゃない) 中には 「画像の圧縮方法が古い」 とか 言われたり するのもあってー・・・ そりゃ 何年も ブログ 書いてたら 過去のは そうなるんじゃないのー?(;´Д`) やれやれ もー 何を どうして いいのやらー(;´Д`) 使用してた デザインテーマも もう何年も

                                        【悲報】さちこに「お前は不良だっ」て言われました - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
                                      • 連休ほしいよ!連休ほしいよー!! - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

                                        フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp (当記事にはアフィリエイトを含みます。) 月、火やすみの にゃにゃにゃ工務店です! みなさま こんにちは!! 本日は そんな 穏やかな 休日模様を お届けしまーす (*´ω`*)ノ みんにゃで 猫草を ハムハムして・・・ なぜだか なぞの ゴロンゴロン 発動 笑 14歳の高速ゴロンゴロン見て🤭#猫好きさんと繋がりたい #猫がいる暮らし pic.twitter.com/QVwv0QzDIy— にゃにゃにゃ工務店 (@Junemutsumi) May 14, 2024 それから おいしい スープを 飲んで・・・ 「お兄ちゃんのおいしそうにゃねー・・・」 いやいや ひもじそうに してますが 同じの みんにゃに あげたのに・・・ さっさと 食べ終わっちゃったんでしょう^^; 「お兄ちゃん、まだ残っ

                                          連休ほしいよ!連休ほしいよー!! - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
                                        • 猫のお気に入り「ダイソー爪とぎ(ワイド)」は人(にゃん)数分 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

                                          フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp (当記事にはアフィリエイトを含みます。) せっかくの 連休中ですが、 序盤は お天気もイマイチ、 もっぱら おうち映画三昧を 決め込んでる にゃにゃにゃ工務店です! なつかしの 「ハリーポッター」シリーズに 「DETH NOTE」シリーズ 「シャイロックの子供たち」も おもしろかったです!! ストーリーがっつりのを ずっと見続けてると 脳が疲れるので ちょいちょいドラえもんをはさみながらw あーとーはー・・・ 相変わらずの 猫召喚ごっこ ところで 再々書いてます Googleさんの聞き間違えシリーズ ↓ ↓ ↓ junemutsumi.hatenablog.com またしてもですよー(;´Д`) なんだよ女王って!? てか、 どこに売ってんだよっ( ゚д゚)クワッ (誤)女王 (正)漏斗 は

                                            猫のお気に入り「ダイソー爪とぎ(ワイド)」は人(にゃん)数分 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
                                          • にゃにゃにゃ工務店、Googleデビューへの野望 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

                                            フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp (当記事にはアフィリエイトを含みます。) まったり 気持ちよさそうな 次にゃん葉月くん どこかと いいますと・・・ ジャジャン!! 三段ケージの上の 我が家の 最高峰ベッド! 元々 隣の キャリーバッグを 横向きに 置いて いたのですが 最近、 キャリーを 縦にして ベッドを 設置 しました! ところで この キャリー 実は・・・ お分かり いただけるでしょうか?? !!! GoogleMAP (ストリートビュー)で 唯一 視認できる 我が家(室内)の 財物 笑 まだ キャリーバッグを 横向きに 置いてた頃! どうやら 2022年1月に 撮られた ものらしい! GoogleMAPの 写真の更新は 都市部(東京とか大阪)で1年おき 地方で2~3年おき というのが 通説 らしいので そろそろじゃ

                                              にゃにゃにゃ工務店、Googleデビューへの野望 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
                                            • 2日間、何も食べられなかった - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                                              先日、熱を出しました。今年3度めです。 画像はすべてphotoACのフリー素材画像より 熱は37.4℃で、すぐに下がったのですが、その後下痢がひどく、嘔吐も何度か。 丸2日間ほとんど食べることができませんでした。 お医者様でいただいた薬を飲んで、治りましたが。 微熱ではあったものの、お医者さんではコロナとインフルエンザの抗体検査をしました。陰性でした。 今年になって、まだ4か月ちょっと、その間に3度も熱を出すとは。 私の身体はすっかり弱ってきてしまいました。 ジムで身体鍛えているし、アプリ「あすけん」さんを利用して栄養管理もしているのに。 リンク リンク 現在、体重は48.4㎏。 ダイエットはしていません。 でも昨年より体重は3~4㎏落ちていますから、私の身体の衰えの原因はそこでしょうか。 にほんブログ村 独り暮らしの病気。 友人にもいっぱい心配かけさせちゃって、何度もLINEで様子をたず

                                                2日間、何も食べられなかった - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                                              • 悲報と朗報、どっちから聞きたい?Part.2 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

                                                フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp (当記事にはアフィリエイトを含みます。) お日向ぼっこが はかどる陽気の にゃにゃにゃ地方です! まずは 【悲報】 から お届け いたしますー いや。 よくあることです。 ほら。 ポテトチップス などの 袋入りの スナック菓子、 パッケージ上部を 両手で 引っ張って 開けようと すると 勢いあまって中身ぶちまけちゃったー(>_<) 的なやつー あるある ですよねー? それを ゆで中華そば (こんなやつ) ↓ ↓ ↓ ゆで 中華そば 1玉 価格: 35 円楽天で詳細を見る で、 やらかしちゃいましたー(>_<) まわりが 油コーティング されてるので 想像以上に 大ごとでしたー (>_<) 続いて 【朗報】 先日より 打診しておりましたが ついに! ついに!! お休みゲット!! 来週の 月曜日

                                                  悲報と朗報、どっちから聞きたい?Part.2 - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
                                                • いろんなかわいい家電のイラスト

                                                  llustrator Factoryは、商用利用可能なフリー素材のイラストなどを提供しているウェブサイトです。 イラストをはじめAdobe Illustratorで利用できるグラフィックスタイル、フォントなどのフリー素材をご自由にダウンロードできます。

                                                    いろんなかわいい家電のイラスト
                                                  • 【四コママンガ】気圧の乱れを玉ねぎで知る - にゃにゃにゃ工務店の事件簿

                                                    フリー素材の お絵描きブログはこちら ↓ ↓ ↓ juneoekaki.hatenablog.jp (当記事にはアフィリエイトを含みます。) 昨日 「気圧の乱高下でキツい」 って 書いたのですが 今日は それに まつわり 今朝の 一幕を 四コマまんがに 描いてみましたー 気圧の乱れを玉ねぎで知る 価格も安定 保存も長く ズボラの救世主 玉ねぎですが・・・ 丸ごとのを むくのは・・・ 皮やら 土やら ポロポロ落ちるし・・・ 料理してて 「あ、玉ねぎもいれよーっと」 って なった時に 冷蔵庫に 使いかけの ないと・・・ だいたい 雨降ってるか もしくは 今にも降りそーな荒天 そして玉ねぎ使用はあきらめる(むくのめんどいw) 逆に 「あ。使いかけのなかったっけー。しゃーないむくか。」 と、 新しい玉ねぎをむく日は・・・ だいたいおだやかな好天! 「だからなんだっ?」 って 話なんですがね笑 まさ

                                                      【四コママンガ】気圧の乱れを玉ねぎで知る - にゃにゃにゃ工務店の事件簿
                                                    • 小野一光『震災風俗嬢』|読書旅vol.107 - FAR-OUT ~日本脱出できるかな?~

                                                      今回選んだのは小野一光さんの『震災風俗嬢』(2016年/太田出版 ※2019年に集英社より文庫化)です。「旅に出られない間は旅に関する本の感想文をアップする」と宣言しているくせに、いわゆる旅の本ではありません。 しかし、ダークツーリズム/ブラックツーリズムの観点から無理矢理ブログのコンセプトに寄せて紹介したいと思います。災害による悲しい記憶を辿り、そこで得た教訓を未来に活かしていくのは大事。 なお、合法の性風俗産業そのものに対して、私はダークともブラックとも思っていません。立派なサービス業だと捉えています。くれぐれも誤解なきよう。 被災した風俗嬢たち 2011年3月11日、出張先の福岡で東日本大震災の発生を知った著者は、その足ですぐさま現地入り。以降、来る日も来る日も被災地を回るなか、4月上旬に岩手県北上市のバーで営業を再開したデリヘルの噂を耳にします。 「戦場から風俗まで」をコンセプトに

                                                        小野一光『震災風俗嬢』|読書旅vol.107 - FAR-OUT ~日本脱出できるかな?~
                                                      • シンプルな見出し・吹き出し素材のイラスト

                                                        llustrator Factoryは、商用利用可能なフリー素材のイラストなどを提供しているウェブサイトです。 イラストをはじめAdobe Illustratorで利用できるグラフィックスタイル、フォントなどのフリー素材をご自由にダウンロードできます。

                                                          シンプルな見出し・吹き出し素材のイラスト
                                                        • 金色の和風柄パターンイラストセット Vol.1

                                                          金色の和風柄パターンを詰め合わせたイラストセットです! Vol.1は次の5パターンを収録しています。 市松模様 五崩し模様 麻の葉模様 四つ割菱 七宝花菱 金色の和風柄パターンイラストセット Vol.1(ベクターデータ) ダウンロード 131.61 KB 0 ダウンロード イラストの使用用途について このイラストは、和風デザインの背景や模様としてお役立ていただけます。シームレスなパターンですので編集や加工も手軽です。 もちろん、無料かつ商用利用可能なフリー素材ですので、自由にご利用いただけます。 提供する素材データについて 提供する素材データは2つの形式があります。 ひとつは背景が透明な透過PNGデータ、もうひとつはAdobe Illustrator(イラレ)などのソフトで編集可能なAI(ベクター)データです。 AIデータはAdobe Illustrator CS4以上でご利用いただけ

                                                            金色の和風柄パターンイラストセット Vol.1
                                                          • 打ち上げ花火のイラスト

                                                            llustrator Factoryは、商用利用可能なフリー素材のイラストなどを提供しているウェブサイトです。 イラストをはじめAdobe Illustratorで利用できるグラフィックスタイル、フォントなどのフリー素材をご自由にダウンロードできます。

                                                              打ち上げ花火のイラスト
                                                            • 広告のウラ事情を暴露!サプリメントの真実に迫る#サプリメント - ちえママのミニマル的シニアライフ

                                                              皆さん、こんにちは! 先日、夫が某通販会社で定期購入した商品の解約をするのが大変だったという 話をさせて頂きました。 ※ちなみに前回の記事はこちらです www.freelife-chiemama.com なんと通販会社は広告にもかなりの嘘が混じっていたのがわかりました。 なんでわかったの?ってことになりますよね😅 私、めちゃめちゃ調べたんです( ´艸`) 今回は誇大広告って何?&過去に誇大広告を出した企業についてお話しますね。 今回購入した商品はサプリです。 まだ会社名を出すわけにはいかないので、すみません💦 ちなみに日本では「健康食品」と「サプリ」の明確な基準はありません。 確実に言えることはサプリは薬ではない・・・ということ。 誇大広告の実態 ①良かったという口コミ 今回購入したサプリの広告には 「とても活力が出ました」「これなしでは考えられません」と嬉しそうな言葉と写真が並んでい

                                                                広告のウラ事情を暴露!サプリメントの真実に迫る#サプリメント - ちえママのミニマル的シニアライフ
                                                              • 後日談集2024年5月 - 🍉しいたげられたしいたけ

                                                                小ネタ集です。機会あるたびに書いていますが、弊ブログの主目的は自分用メモです。 目次 majicaと一体化したUCSカードが届いた 本家ヤクルトを10本だけ飲んでみた エアコン室外機パイプ修理用カバーを買ったのだが… majicaと一体化したUCSカードが届いた 3月23日付のこの小ネタ集の1項目に、剥離式ハガキで予告が届いたことを書いたものである。メイン使いショッピングセンター発行の年会費無料クレジットカードが、経営統合されたなんでも安い黄色いショッピングセンターのカードに交換されるとのことだった。 www.watto.nagoya 5月上旬に簡易書留で届いた。私は何もしなかった。つまり勝手に変更してくれた。 カードの実物はスキャンするわけにいかない。宛先を隠すの面倒いんで、空の封筒をスキャンした。裏面に載っている写真の、ゴールドでない赤い方である。 クレカ番号が表面から裏面に移動したり

                                                                  後日談集2024年5月 - 🍉しいたげられたしいたけ
                                                                • 初めての発熱 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                                                                  生後9か月のまご子ちゃんが熱を出したのはGW後半でした。 生まれて初めての発熱です。 画像はphotoACのフリー素材画像より マックス39℃でした。 連休中はお医者さんがお休みです。 GW明けには熱は落ち着いていたものの、咳が残っており、保育園には行けません。 母親である長女は、今月から仕事復帰しており、休みにくい状況。 その旦那様も連休明けは仕事がたまっているので、私がまご子ちゃんを病院に連れていきそのまま預かる役目を担いました。 今、小児科は予約制のところがほとんどです。 運よく連休明けの午前中に予約がとれました。 旦那様と私でお医者さんに連れていく予定が、「保護者はおひとりだけでお願いします。」とのことで、私ひとりでまご子ちゃんの受診に挑みました。 高熱の時も、熱が下がった状態であっても、まぁまご子ちゃんのご機嫌はよくて。 発熱外来の隔離室ではしゃぐまご子ちゃん 私より年配であろう

                                                                    初めての発熱 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                                                                  • もうすぐ梅雨なので紫陽花柄を作ってみました(*^-^*) - NobleAme’s diary♪手に取った瞬間から愛着が湧く♪

                                                                    NobleAme’sdiaryをご覧の皆さん、こんばんは! 新しい図案を作っていたら時間がかかりすぎてブログを更新する時間が無くなりそうでした(*´Д`) 今日は『新作図案のご紹介♪今回の図案は紫陽花。もうすぐ梅雨なので(*^-^*)』と言う事で書いていきたいと思います! 紫陽花の歴史 紫陽花の種類 紫陽花の育て方 紫陽花の名所 NobleAmeの新作図案♪ 紫陽花の花言葉色々etc 全体の花言葉: 青や紫の紫陽花: ピンクの紫陽花: 白い紫陽花: 紫陽花 紫陽花の歴史 紫陽花は、日本原産の植物で、奈良時代から記録が残る古い花です。平安時代中期の歌人・学者である源順によって「紫陽花」という漢字が当てられましたが、これは中国の詩に登場する別の花との誤解から来ています。紫陽花は「七変化」とも呼ばれ、色が変わる特性からこの名がつけられました。江戸時代には死者に手向ける花として使われ、お寺に多く植

                                                                      もうすぐ梅雨なので紫陽花柄を作ってみました(*^-^*) - NobleAme’s diary♪手に取った瞬間から愛着が湧く♪
                                                                    • 認知症の薬の副作用 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                                                                      西園フミコさんのエッセイ漫画『ゴミ屋敷住人の祖父母を介護した話』を読みました。 www.betty0918.biz 前半は祖父母宅であるゴミ屋敷の片づけの話。 後半は祖父母の介護についての話でした。 リンク その中で、認知症の薬を飲みだしたご祖母様が性格が攻撃的になったとありました。 画像はphotoACのフリー素材画像より 私の母も認知症の進行止めのために、長く薬を飲んでいました。 母が認知症進行止めのために飲んでいたのは、ドネベジル塩酸塩OD錠でした。 ネットで調べるとドネペジルの副作用に「攻撃性」とあります。 www.nhk.or.jp 母が夜中に「ごはん食べてない」と怒り出した時、「腹減ってんだよ!」と声を荒げたことがありました。 母は昔から「腹(はら)減った」とは言いません。「お腹(なか)がすいた」と言っていました。 母が「腹減ってんだよ!」と怒鳴っている姿は、別人のようでした。

                                                                        認知症の薬の副作用 - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                                                                      • カメラ付き携帯~新プロジェクトX~ - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                                                                        世の中にカメラ付き携帯電話が登場したのは24年前。 あれ、そんな昔だったっけ? いや、そんな最近だったっけ? 当たり前のように毎日スマホを使っていると、それがなかった時代が思い出せません。 カメラ付き携帯を世に送り出したのは、J-PHONE と SHARP でした。 「弱小タッグが世界を変えた カメラ付き携帯 反骨の逆転劇」 4月13日放送のNHK『新プロジェクトX』をまとめてみました。 画像はphotoACのフリー素材画像より 目次 写真を撮って送れる携帯電話 J-フォン シャープ 共同開発 2024年 私の携帯電話 写真を撮って送れる携帯電話 2000年。 写メールと呼ばれた携帯電話での画像付きメール送信が可能になりました。 撮った写真をメールで送れる、世界初の携帯電話は日本で生まれたのです。 J-フォン 1990年代から携帯電話が普及し始めました。 その市場は先行する2社に占められて

                                                                          カメラ付き携帯~新プロジェクトX~ - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                                                                        • ブログアフィリエイト初心者のための完全ガイド|今日から始める7つのステップ | ブログハック

                                                                          このページは今日からブログアフィリエイトを始めようと思っている人を対象に書いたページです。 もしかして、あなたは「ブログで稼ぎたい」と思っているけれど、何から始めたらいいのかわからずに悩んでいませんか? ブログアフィリエイトという言葉は聞いたことがあるものの、具体的にどんなことをすればお金を得られるのか、サッパリ見当もつかない。そんな風に感じているのではないでしょうか。 でも、ご安心ください。私も最初はあなたと同じように、ブログアフィリエイトの世界に右も左もわからない超ド級の初心者でした。それが今では、毎月安定した収入を得られるようになったんです。 私の経験から言えることは、ブログアフィリエイトで成功するために必要なのは、正しい知識とコツコツと続ける努力だということ。誰でもゼロから始められるんです。 このガイドでは、私がこれまでに学んできたブログアフィリエイトのノウハウを、初心者の方にもわ

                                                                            ブログアフィリエイト初心者のための完全ガイド|今日から始める7つのステップ | ブログハック
                                                                          • 朝のコーヒーとジムでの運動と - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ

                                                                            私は朝起きると、必ずコーヒーを飲みます。 毎朝飲みます。 画像はphotoACのフリー素材画像より ネットで「エイジングケアのためには、朝のコーヒー習慣はNGである」という内容の記事を見つけました。 タイトルに「朝イチのコーヒー、どんどん老ける人の特徴」とありまして、ドキっとしました。 しかし、内容をよく読んでみると、「カフェインで元気を前借りしてしまい、無理やり元気をだすのではなく、根本的に元気な状態を作り出す食事や睡眠、運動習慣の見直しをすることが大事である」ということでした。 www.betty0918.biz コーヒーを飲むことがNGということではなく、カフェインに頼らない生活で、元気を持続することが重要だということですね。 だいたい私が飲んでいるのは、カフェインレスコーヒーですし。 リンク 最近は朝食もきちんと摂ることが多いですし。(1週間に1回だけは、ジムの朝プログラムに出る関

                                                                              朝のコーヒーとジムでの運動と - 暮らしと勉強、猫と一緒に~Bettyのブログ
                                                                            • できるクリエイターへの近道、話題の最新Webツール・デザイン素材50選

                                                                              Webサイトやデザイン制作で、やたらと時間がかかってしまうとお困りのクリエイターの方へ。 この記事では、SNSなどでいま話題の最新ツールやフリー素材を50個まとめており、制作時間を短縮したいというひとに選ばれています。 日頃のワークフローに活用して、ストレスのないクリエイティブな制作ライフを実現しましょう。 AI関連ツール RenderNet – Create AI images with Unmatched Control 一貫性のある同一人物によるキャラクター画像を生成できるAIツールで、人種やスタイル、性別などはもちろん、顔はそのままでポーズの変更や、背景の再生成などが可能。 Textify — Fix text in images — Storia AI 元の背景を維持したまま、シームレスに文字テキストのみを変更できるAIツール。既存のフォントスタイルに合わせることも、新しいものを

                                                                                できるクリエイターへの近道、話題の最新Webツール・デザイン素材50選
                                                                              • ニコリ『超激辛数独4』ラスト91(Level10+)までヒントを見ないで完走 - 🍉しいたげられたしいたけ

                                                                                自己満足的数独(ナンプレ)のプレイ記録である。前回はこちら。 www.watto.nagoya ニコリさん超激辛シリーズへの3冊目のチャレンジである『超激辛数独4』に関して、巻末ヒントを見ないで全91問解いてやろうと、ひそかな目標を立てていた。今回は、めでたくその目標を達成したという報告でもある。ただし最後の方は、あせる必要ないのになぜかあせり気味で解いてしまい、とくに今回ネタにするP98 91はいったんたどり着いた最終形が久しぶりの複数解あるパターンで、おそらくコンピューターによるチェックをしている最近の問題ではそんなはずはないと再チェックしたら、自分がミスをしていることに気づいたりした。もう少しで解答とヒントを見るところだった。危ない危ない。 どこでミスをしたかは、普遍性のない情報なので書かない。人間はミスをする存在であり、どんなところでもミスをする可能性があるというのが、自分自身のミ

                                                                                  ニコリ『超激辛数独4』ラスト91(Level10+)までヒントを見ないで完走 - 🍉しいたげられたしいたけ
                                                                                • 音楽のフリー素材を作ってる人はどうやって生活してるの?【騒音のない世界】 - イーアイデム「ジモコロ」

                                                                                  YouTubeなどでよく聞くBGM―フリーの音源素材が使われることが多いですが、今回は人気曲を量産する『騒音のない世界』のbecoさんに裏側を聞きました。どういう仕組で儲かるの?権利を悪用されたりしない? こんにちは、佐藤エイと申します。 突然ですが皆さん、こちらの曲に聴き覚えはありませんか? YouTubeやTikTokなどでめちゃくちゃ使われているフリーBGMなので、どこかで耳にしたことがあるのではないしょうか。 今や多くの人が手軽に動画を作れるようになり、無料で使える音源の需要が高まっていますよね。 でもちょっと気になりませんか? この曲がどれだけ使われても、作曲者に使用料が入ることはないんですよね? じゃあどうやって食べてるの? 儲ける仕組みはあるの? まさかボランティアってことはないだろうし…… というわけで今回は― YouTubeチャンネル登録者数24.7万人(2024年5月時

                                                                                    音楽のフリー素材を作ってる人はどうやって生活してるの?【騒音のない世界】 - イーアイデム「ジモコロ」