並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 3 件 / 3件

新着順 人気順

フィルタの検索結果1 - 3 件 / 3件

  • 公営マッチングアプリで身長差別フィルターはおかしいだろ!

    https://news.yahoo.co.jp/articles/2fb2830c67da67b34682e33b59e1a383b451a85e 「身長、最終学歴、仕事内容、所得など15項目の個人情報も、事前入力して相手が見られるようにする。」 それなら女性にもバストサイズ入力させろや! でもそれはできないだろ、それは差別だからだ。 じゃあなんで身長っていう本人の努力でどうしようもないことでフィルターするのがおかしくないと思ってんだ。 おかしいだろ。公営だろ? 公的に差別OKってことか? あとな!朝日新聞! おまえらのようなリベラルこそ差別に反対すべきだろ! 「身長でのフィルターは議論を呼びそうだ。」くらいは書けないのか?いつもやってんだろうが! こういう平気で差別に荷担する奴らばかりだからリベラルってのは信用できないんだよ!クソが!

      公営マッチングアプリで身長差別フィルターはおかしいだろ!
    • 自分でやっちまえ!【愛車点検:エアフィルター交換作業】綺麗な空気で燃費向上 - 特にこれといったものは

      シモテンです 今回は、愛車のエアフィルターを自分で交換してみます 愛車のカローラフィールダーの車検が近づき、自分で簡単に出来るところをチェックしました エアフィルターは車検を依頼したときに交換推奨される部品の一つです エアフィルターは交換しなくても、汚れていても車検には関係あり 【続きを読む】

        自分でやっちまえ!【愛車点検:エアフィルター交換作業】綺麗な空気で燃費向上 - 特にこれといったものは
      • レンジフードの掃除が劇的にラクになると話題の『スターフィルター』を取り付けて1年以上放置 → 初めて交換してみた結果…

        » レンジフードの掃除が劇的にラクになると話題の『スターフィルター』を取り付けて1年以上放置 → 初めて交換してみた結果… 特集 個人的に家の仕事の中でもっとも面倒なのが換気扇の掃除だ。あの地獄のような油汚れはもはやトラウマ。やらなきゃと思いつつ、つい後回しにしてしまうのは私(あひるねこ)だけではあるまい。 そんなある日、妻がインスタから気になる商品の情報を入手。『スターフィルター』というレンジフードフィルターで、これを取り付けると換気扇の清掃が劇的にラクになると話題なんだとか。なるほどね……採用! ・ラクをしたい キッチンの油煙を吸収してくれるレンジフードフィルター(換気扇フィルター)。今回の主役『スターフィルター』はガラス繊維タイプで、油煙の除去率は従来(不織布タイプ)の53.7%に対し、86.1%を誇るという。 と、言われたところでイマイチよく分からないので実際に買ってみたい。まずは

          レンジフードの掃除が劇的にラクになると話題の『スターフィルター』を取り付けて1年以上放置 → 初めて交換してみた結果…
        1