並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 17 件 / 17件

新着順 人気順

スマホの検索結果1 - 17 件 / 17件

  • めちゃ便利になった 無料版「ChatGPT」新機能の使い方まとめ【最新版】 (1/5)

    OpenAIは5月30日、同社のチャット型AI「ChatGPT」無料版ユーザーに向け、制限付きながら最新の大規模言語モデル「GPT-4o」および、これまで有料版ユーザーしか利用できなかった多くの機能を公開した(発表時のニュース記事)。 情報がとても多いので、今回の変更で無料版ユーザーは「なにができるようになったか」、そして「なにができないのか」を使い方中心にまとめた。 1. GPT-4oは回数制限あり チャット型AIアプリの心臓とも言える大規模言語モデル(LLM)、これまで無料版ユーザーは「GPT-3.5」という旧世代モデルしか利用できなかったが、今回の変更で回数制限(具体的な回数は明記されていない)はあるものの、最新モデルのGPT-4oが使えるようになった。 GPT-4oの利用に特に設定などは必要なく、無料アカウントにログインして普通に質問すればOK(使い方はちょっとわかりにくいのでこち

      めちゃ便利になった 無料版「ChatGPT」新機能の使い方まとめ【最新版】 (1/5)
    • 小6の子が5人で遊んだらしいけどうちの子以外スマホ持って来てたらしい。クラスのグループLINEもあるらしい。ケチババア呼ばわりされてる

      かにぱん @d6u6b1 小6でスマホ持たすのやめて欲しい… 今日は5人で遊んだらしいけどうちの子以外スマホ持って来てたらしい。 クラスのグループLINEもあるらしい。 スマホなんてろくなことないのに。 中3の終わりまで持たせたくないけど、無理かなぁ。 今でもケチババア呼ばわりされてる😓 ひどい。息子を思っての事 2024-06-05 22:23:52

        小6の子が5人で遊んだらしいけどうちの子以外スマホ持って来てたらしい。クラスのグループLINEもあるらしい。ケチババア呼ばわりされてる
      • 【騒然】渋谷スクランブル交差点で女性と路線バスが接触 取材中のカメラが捉えた事故の一部始終【めざまし8ニュース】

        めざまし8が渋谷スクランブル交差点での取材中に、バスと歩行者の人身事故に遭遇。 スタッフのカメラとスクランブル交差点の定点カメラがその事故の瞬間を捉えていました。 (6月5日放送) 記事はコチラ↓ https://www.fnn.jp/articles/-/709665 #渋谷スクランブル交差点 #外国人 #大型バス #人身事故 #接触 #救急車 #めざまし8 #ニュース ▷めざまし8 平日朝8時から、目が覚める1番のニュースを「わかるまで解説」。 視聴者と一緒に作る番組で、視聴者の疑問にリアルタイムで答えます。 今日これから話題になるエンタメ&カルチャー情報も盛りだくさん! 明るく楽しい朝をみなさまにお届けします☀️ 「めざまし8チャンネル」では、 「テイバン+」など企画コーナーのYouTube特別版や、話題のアーティストのめざまし8LIVEなどをお届け! ▷公式Xでは放送予定

          【騒然】渋谷スクランブル交差点で女性と路線バスが接触 取材中のカメラが捉えた事故の一部始終【めざまし8ニュース】
        • Ankerが“モバイルバッテリーの適切な処分方法”を啓発、環境省が協力

            Ankerが“モバイルバッテリーの適切な処分方法”を啓発、環境省が協力
          • スマホを投げ入れてQRコード決済する賽銭箱

            1987年兵庫生まれ。会社員のかたわら、むだなものを作る活動をしています。難しい名字のせいで、家族が偽名で飲食店の予約をするのが悩みです。(動画インタビュー) 前の記事:ホッケースティック片手にミニ四駆を追いかけよう!歩くダンゴムシを装置で測ろう!~Maker Faire Kyoto 2024レポート~ > 個人サイト むだな ものを つくる お賽銭っぽさとは何か お賽銭をお賽銭たらしめているのはなんといっても「お金を箱に投げ入れる」というところだろう。 小銭をチャリンチャリンと投げ入れるのは、神仏に対して失礼にあたるという説もあるらしい。 ただ、初詣で大きい神社に行ったりすると賽銭箱まで距離があったりして、投げざるを得なかったりする。 ちょっとここでは神仏には目をつぶってもらって、お金を箱に投げ入れる行為をお賽銭っぽさとしておきたい。 前置きはさておき、これまでのキャッシュ時代でのお賽銭

              スマホを投げ入れてQRコード決済する賽銭箱
            • 漫画が爆速で完成する…韓国発「ウェブトゥーン」 生成AIで作画アシスト 目指すは「漫画界のネトフリ」:東京新聞 TOKYO Web

              スマートフォンで縦にスクロールしながら読む韓国発のデジタル漫画「ウェブトゥーン」の市場が世界的に拡大している。優れたアイデアをより速く作品にできるよう、人工知能(AI)を活用して作画を手助けする新興企業も登場した。(ソウル・木下大資、写真も) ウェブトゥーン web(ウェブ)とcartoon(カートゥーン)を合わせた造語。韓国ネイバー社が2000年代にサービスを開始した。日本ではスマホ向けアプリ「LINEマンガ」「ピッコマ」などで配信され、映画化やドラマ化も展開。新型コロナウイルス禍をきっかけに急伸長した。

                漫画が爆速で完成する…韓国発「ウェブトゥーン」 生成AIで作画アシスト 目指すは「漫画界のネトフリ」:東京新聞 TOKYO Web
              • スマホでWi-Fiに接続するとき「2.4GHz」と「5GHz」って結局どっちに接続すべきなの?(オトナライフ) - Yahoo!ニュース

                スマホでWi-Fiに接続するとき、Wi-Fi設定の電波一覧に「〇〇-A」と「〇〇-G」の2つが表示されることがありますよね。 実はこれ、Wi-Fiで使用される電波の名称(SSID)のことで、Wi-Fiで使われている2つの周波数帯「2.4GHz帯」と「5GHz帯」を表しています。 スマホで表示されるSSIDの「〇〇-G」のほうが2.4GHz帯で、「〇〇-A」は5GHz帯という意味なんですね。でも、いったいどちらに接続するのが正解なのでしょうか? Wi-Fiの規格は「IEEE」という世界標準規格を策定する“米国電気電子学会”で定められています。正式名称は「IEEE802.11」であり、頭のIEEEは“アイ・トリプル・イー”と読みます。 「IEEE802.11」のあとに「11b」「11g」「11a」「11n」「11ac」「11ax」といった名前が続き、これが規格の正式名称になっているのです。 た

                  スマホでWi-Fiに接続するとき「2.4GHz」と「5GHz」って結局どっちに接続すべきなの?(オトナライフ) - Yahoo!ニュース
                • スマホでWi-Fiに接続するとき「2.4GHz」と「5GHz」ってどちらに接続すべきなの?

                  iPhone/Androidスマホやキャッシュレス決済、SNS、アプリに関する情報サイト オトナライフ

                    スマホでWi-Fiに接続するとき「2.4GHz」と「5GHz」ってどちらに接続すべきなの?
                  • 自宅のWi-Fiを速くする7つのワザ ! こんなことで通信速度が速くなるの?

                    自宅では光回線を契約しているのに、イマイチWi-Fiの速度が遅いと感じることはありませんか? そのようなときは、Wi-Fiの設定を見直したりWi-Fiルーターの環境に少し手を加えてみるだけで、今よりもっとWi-Fiの速度が速くなるかもしれませんよ。そこで今回は、できるだけお金をかけずにWi-Fiの速度を改善する7つの方法を紹介します。 お金をかけなくてもWi-Fiの速度は速くなる! 高速5G通信の普及で、スマホのデータ通信速度はかなり速くなってきました。それでも自宅では、データ通信量や速度制限を気にすることなく安定した接続ができる光回線を導入して、Wi-Fiを利用している人も多いでしょう。 そこで問題になってくるのがWi-Fiの速度です。ソーシャルゲームや動画配信サービスはもちろん、ZoomやGoogle Meetなどでビデオ会議するとき、Wi-Fiの速度が遅いとイライラしてしまいますよね

                      自宅のWi-Fiを速くする7つのワザ ! こんなことで通信速度が速くなるの?
                    • スマートフォンが何かとコラボするとしたらそれはもちろん……? | 電子小説家・公認会話士のサイト/無料会話ブログ&恋愛小説

                      ブログネタ:どんなコラボスマホが欲しい? ミッキー 以前コラボ携帯ってのが流行った事があったみたいだな ミニー そう、よく分からないわね。携帯と携帯が合わさって組み体操的な動きをする機種があるという事かしら。それともある機種の携帯同士はとても相性が良くて、持ち主の手を離れて駆け落ちでもしてしまうのかしら。もしくは携帯を二台所有すると電波的なやり取りを四六時中し続ける事になって、どんどん持ち主も電波な思想の持ち主に…… ミッキー ちょっと待ってくれ!たぶんお前が思っているようなコラボとは違うと思うぞ!カバーを被せて着せ替えが出来たらしいんだけど、それのデザインとかがコラボに使われる部分じゃないかな ミニー あらそう。分かったわ。携帯と着せ替えパーツが合わさって組み体操的な動きをするのね。それとも携帯とその機種用の着せ替えパーツは当然のように相性が良くて、後々持ち主の手を離れて駆け落ちをしてし

                        スマートフォンが何かとコラボするとしたらそれはもちろん……? | 電子小説家・公認会話士のサイト/無料会話ブログ&恋愛小説
                      • ゲームとケモノなブログ

                        ゲームとMUGENとツクールと獣キャラが好きな人の好き勝手なケモナーブログです。ゲームに関するニュースも書いていこうと思っています。時々絵の練習もしています。 ※この記事は先頭に固定しています。 最新記事はこの記事の下にあります。 ついに、ついに・・・ノベルゲーム完成!!&公開しました!!! ほとんど文章だけなのに、演出や動きを試行錯誤したら予想以上に時間かかってしまいました。 本当にお待たせいたしました・・・。 略称は『ごモ日々』に決まりました! 語呂悪いですが、逆を言えば被りにくい・・・と思っています。 公開場所はBoothのこちらです。 全年齢対象となっております。動物キャラがいっぱいだし・・・ Free DLと投げ銭用とありますが、内容は同じです。 ですが、投げ銭いただけると大喜びします。

                          ゲームとケモノなブログ
                        • 【Apple】WWDC2024まとめ | うつ病生活保護受給者のミニマルライフ

                          Appleの開発者向けイベントWWDC2024の基調講演が終わりました。 気になったところをいくつか取り上げます。 どうも、新しい物好きなメンヘラナマポおじさん(@MenhealerOjisan)です。 Apple Vision Proが日本でも発売 日本での発売は6月28日だそうです。 お値段は59万9800円… 円安たまったもんじゃないな。 iOS18でホーム画面の自由度が上がる アイコンを置く位置を自由にできるように。 Androidでは何年も前からできたことですが、iphoneでもやっと。 なんでこんなに時間がかかったんですかね。 ランチャーを使わなくてもアイコンの色をカスタムできるようになるようです。 黒系のシンプルなホーム画面にしたいです。 衛星経由でメッセージ送信 衛星通信でメッセージを送れるようになるみたいです。 これはスターリンクのような通信業者と契約する必要があるんでし

                            【Apple】WWDC2024まとめ | うつ病生活保護受給者のミニマルライフ
                          • レンタル前に「Xperia 1 VI」のカメラ性能を詳細に調べてみた - 秋葉原ぶらり

                            「Xperia 1 VI」(マーク6)のカメラ性能を詳細に紹介!前モデル「1 V」にはなかった新機能や従来モデルから引き継いだ機能、カメラの仕様、価格も掲載しています。 ※本ページはプロモーション(広告)を含んでいます。 「Xperia 1 VI」が9900円でレンタル開始! 先日、「Xperia 1 VI」(マーク6)が月額9900円でレンタルできるというニュースを見ました。 auオンラインショップのレンタルサービスを利用するもので、点検済みリユース品を貸してくれるサービスのようです。 「Xperia 1 VI」といえば、ソニーの最新フラグシップモデルで、およそ20万する超高級モデルです。 あまりに高額なので自分とも縁のないモデルだと思っていましたが、「9900円」なら一度使ってみたいと思いました。 特に試してみたいのは「カメラ」です。画質が最高にいいのは十分に分かっていますが、 実際に

                            • マッチングアプリで知り合った女性に“無理やりキス” 不同意わいせつ容疑で自衛官の男を逮捕 福岡(TNCテレビ西日本) - Yahoo!ニュース

                              マッチングアプリを通じて知り合った女性に、わいせつな行為をした疑いで、佐賀市に住む自衛官の男が逮捕されました。 不同意わいせつの疑いで逮捕されたのは、佐賀県の陸上自衛隊・目達原駐屯地に勤務する自衛官・永渕浩紀容疑者(41)です。 警察の調べによりますと、永渕容疑者は、5月19日午後、福岡県朝倉市内の駐車場に停めた車の中で、大分県に住む40代の女性の頭をつかみ、無理やりキスをするなどした疑いが持たれています。 永渕容疑者と女性はマッチングアプリを通じてやり取りし、この日、はじめて会ったということです。 女性は被害に遭った直後、車から逃げ出し、警察に通報していました。 調べに対し、永渕容疑者は容疑を認めていて、警察が詳しい経緯を調べています。

                                マッチングアプリで知り合った女性に“無理やりキス” 不同意わいせつ容疑で自衛官の男を逮捕 福岡(TNCテレビ西日本) - Yahoo!ニュース
                              • 「UMIDIGI G6 5G」をゲーム用に使うのはアリか? 性能を調べてみた - 秋葉原ぶらり

                                SIMフリーの5Gスマホ「UMIDIGI G6 5G」をゲーム用に使えるかどうか調べてみました。Antutuベンチマーク、原神のFPS、エミュレーター、詳細な価格 情報も合わせて掲載しています。 ※本ページはプロモーション(広告)を含んでいます。 「UMIDIGI G6 5G」が発売開始! 2024年6月、中国の通信機器メーカー UMIDIGI (ユミディジ)から新製品「G6 5G」(ジー6 5ジー)が発売されました。 MediaTek Dimensity 6100+とAndroid 13を搭載した6.57インチの5G スマートフォン です。 UMIDIGIからは2023年8月にUnisoc T606 搭載の「G5」が発売され、 デザインとコスパに優れたSIMフリースマホとして注目を集めていました。 新モデルはその性能を引き継ぎつつ、プロセッサを一新し、劇的に性能を向上させています。 2万

                                • 【スマホで写真撮影】 プロの写真家が教えます! スマホで撮った写真を「簡単編集」 (FOHF0719) 2024年6月20日(オンライン・Zoom) - こくちーずプロ

                                  初めまして、写真館を経営しています 村瀬 広子 といいます。 あなたの笑顔で素敵な一枚を、、 気軽にお写真を撮りませんか? …といっても、ご自身のお写真ってなかなか 撮れないですよね。 その前に…、スマホ写真って、、、いつも 撮るのも、撮ってもらうのも難しいな。 誰かに撮ってもらうと暗かったり、 自分が小さかったり……。せっかくよい景色、 仲間と撮影したのに残念な思いをしたこと ってありませんか? ↓ ↓ ↓ そんな時は 編集して残しましょう! 簡単にできる編集方法をお教えします。 そして、ご自身の素敵な写真を、年に一回撮り 笑顔いっぱいの一枚を残しませんか?

                                    【スマホで写真撮影】 プロの写真家が教えます! スマホで撮った写真を「簡単編集」 (FOHF0719) 2024年6月20日(オンライン・Zoom) - こくちーずプロ
                                  • スマホの再起動、セキュリティ効果は“限定的”か OSとアプリはアップデートを!使わないアプリはどうする?【Nスタ解説】 | TBS NEWS DIG

                                    スマホは生活に欠かせないアイテムとなりましたが、みなさんいくつアプリをダウンロードしていますか?日比麻音子キャスター:ダウンロードしているアプリの個数の確認方法です。【iPhone(iOS)】設定→一般→情…

                                      スマホの再起動、セキュリティ効果は“限定的”か OSとアプリはアップデートを!使わないアプリはどうする?【Nスタ解説】 | TBS NEWS DIG
                                    1