並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 108件

新着順 人気順

サーモンの検索結果41 - 80 件 / 108件

  • 娘『サーモンって鮭と同じ味がするなあ…』母『同じ魚だよ』と言った時の娘の表情、額装して飾りたい

    ふるえるとり @torikaworks 思いもよらずツイートが伸びてしまったので補足するんですが、これは「サーモンとほうれん草のスープパスタ」というカップスープに入っていたサーモンのことで、生のサーモンではありませんでした。しかし鮭は生で食べてはいけない旨、伝えておきます…! twitter.com/torikaworks/st… 2021-07-07 21:29:50

      娘『サーモンって鮭と同じ味がするなあ…』母『同じ魚だよ』と言った時の娘の表情、額装して飾りたい
    • 【レシピ】鶏むね肉と千切りキャベツの無限しゃぶしゃぶ鍋 - しにゃごはん blog

      今日はリーズナブルでヘルシーな鶏むね肉とキャベツを使ったしゃぶしゃぶ鍋レシピをご紹介します(*・ᴗ・*)و! レシピと言っても本当に簡単! 味付けはめんつゆとだしの素にお任せです(´艸`)* 鶏むね肉は薄くスライスしてから下味をつけて酒でつけておくことでパサつかずにしっとりプリッとした食感になりますよ( •̀ .̫ •́ )✧ キャベツ→むね肉の無限コンボいけるやつです♬ 千切りがめんどくさい方はスライサー推奨です! ↓↓こちらオススメです↓↓ それでは作り方をご紹介します(*・ᴗ・*)و! 鶏むね肉と千切りキャベツの無限しゃぶしゃぶ鍋 【材料】3〜4人分 ◎鶏むね肉・・・400g ◎キャベツ・・・1/2玉 ◎長ねぎ・・・1本 (鶏肉下味) ◎酒・・・大さじ2 ◎塩・・・小さじ1/2 ◎こしょう・・・少々 (合わせだし) ◎めんつゆ(2倍濃縮)・・・300ml ◎水・・・・500ml ◎だ

        【レシピ】鶏むね肉と千切りキャベツの無限しゃぶしゃぶ鍋 - しにゃごはん blog
      • 「サーモンを柵ごと食べる!」という夢を叶える人たち🐻

        リンク Wikipedia 刺身 刺身(さしみ)とは、魚介類などの素材を非加熱のまま小片に切り、醤油などの調味料で味を付けて食べる日本料理である。造りやお造りなどとも言う。 刺身は素材そのものを味わう料理であり、新鮮で味の良い旬の素材を用意することが大切である。次に、素材を生かして美しく造るための切り方であり、専用の刺身包丁などを用いて、素材に応じた切り方、盛り付けがなされる。また真空調理法や低温調理法を取り入れたり、食肉の応用で大型の魚類であるマグロやブリなどを対象に熟成させて用いるなど、世界や歴史、科学などの知見などを取り入れて発展も 9 users 27

          「サーモンを柵ごと食べる!」という夢を叶える人たち🐻
        • シンガポールの寿司屋が発表した、サーモンの刺身をつけ麺風にいただく『刺身ヌードル』の見た目が強すぎて反響続々「人類の罪って感じ」

          リンク Wikipedia イカそうめん イカそうめん(同義異字:烏賊素麺、いかソーメン、等々)は、生のイカを麺状に細く切り、醤油やつゆ(めんつゆ)を付けて「文字通りそうめんのように」啜って食べる日本料理。北海道、特にイカの水揚げで知られる函館の名産として紹介される。 「イカそうめん」は、古くから定着した言葉ではない。北海道出身の渡辺淳一『これを食べなきゃ―わたしの食物史』(1995年)によれば、当時の感覚で「最近」流行ってきた呼称で、「もとをただせば、イカ刺しを細かく切ったものに過ぎない」という。これより四半世紀遡る著作で、楠本憲吉は、イカそう 2 users

            シンガポールの寿司屋が発表した、サーモンの刺身をつけ麺風にいただく『刺身ヌードル』の見た目が強すぎて反響続々「人類の罪って感じ」
          • 「サーモンの柚子こしょうなめろう」倍量で作ればよかったと後悔するウマさ【魚屋三代目】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

            こんにちは! 鮮魚魚武の三代目、料理家の魚屋三代目です。 さっぱり食べられて、酒の肴にも、ご飯のお供にもなるなめろうは、私の夏メシの定番。なめろうといえばアジなどの青魚を使うのが定番ですが、今回は、青魚が苦手な方にもおすすめのサーモンで作ります。 たっぷりの薬味と一緒に入れるのが、柚子こしょうです。ピリリとした中に上品でさわやかな香りが加わり、語源といわれる「皿までなめるほどウマい」なめろうになりますよ。 魚屋三代目の「サーモンの柚子こしょうなめろう」 【材料】2人前 サーモンの刺身(今回はぶつ切りを使用。柵でもOK) 100g 大葉(青じそ) 3枚 しょうが 1/3かけ程度 長ねぎ 3cm程度 ミョウガ 1個 みそ 小さじ2 柚子こしょう 小さじ1/2 しょうゆ 小さじ1 きゅうり(斜め切りにする) 5枚程度 青唐辛子(輪切りにする) お好みで適量 作り方 1. サーモンは、今回はぶつ切

              「サーモンの柚子こしょうなめろう」倍量で作ればよかったと後悔するウマさ【魚屋三代目】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
            • 知ってた?「白菜は『内側』から食べてください」 農家のツイートに衝撃広がる

              【農家から切実なお願い】 カットされた白菜は 内側から使ってください! 内側から使ってください! 内側から使ってください! その方が鮮度が長持ちします! 内側から食べることで外葉に栄養や旨味がとどまるので、最後まで新鮮に美味しく食べられるのです。 ぜひ内側からお召し上がりください! pic.twitter.com/q1vRjCeT00 — マノマノ🌾 (@manomano_farm) December 25, 2021

                知ってた?「白菜は『内側』から食べてください」 農家のツイートに衝撃広がる
              • フライパンで脂の強いサーモンを炙り風に。にんにくマヨを添えてご飯をかき込んで【魚屋三代目】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                こんにちは! 鮮魚魚武の三代目、料理家の魚屋三代目です。 今回ご紹介するのは、脂がのったサーモンの刺身がさらに美味しくなる丼ものレシピ。しょうゆだれに漬けたサーモンをサッと焼いて、濃厚にんにくマヨネーズをのせた「炙り風サーモンのにんにくマヨ丼」です。 高タンパク食品でもあるサーモンを、しょうゆ、にんにく、そしてマヨネーズでご飯がすすむ味付けに。フライパンでごく短時間焼くことで、香ばしさが食欲をそそる炙り風に仕上げますよ。 魚屋三代目の「炙り風サーモンのにんにくマヨ丼」 【材料】1人前 サーモンの刺身(柵) 100g程度(厚切りの刺身7~8切れでもOK) サラダ油 小さじ1 マヨネーズ 大さじ1 おろしにんにく 小さじ1/4 温かいご飯 1人分 刻みねぎ 適量 レモン(くし切りにする) お好みで (A) しょうゆ 大さじ1 みりん 小さじ2 日本酒 小さじ1 作り方 1. 今回はサーモンの柵

                  フライパンで脂の強いサーモンを炙り風に。にんにくマヨを添えてご飯をかき込んで【魚屋三代目】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                • 白ワインをがぶ飲みしたくなる夏スパゲティ「スモークサーモンの冷たいマリネスパゲティ」【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                  こんにちは、高円寺メタルめしのヤスナリオです。 今回ご紹介するのは、わが家の夏スパゲティの定番「スモークサーモンの冷たいマリネスパゲティ」です。 作り方は、スパゲティとスモークサーモンと玉ねぎを市販のイタリアンドレッシングで和えるだけ。大葉(青じそ)のせん切りをトッピングして、彩り良く仕上げます。思わず白ワインをがぶ飲みしたくなる、ちょっと贅沢な冷製スパゲティですよ。 LET'S COOKING !  METAL UP YOUR APPETITE! ヤスナリオの「スモークサーモンの冷たいマリネスパゲティ」 材料:1人分 スモークサーモンスライス(半分に切る) 4枚 玉ねぎ(薄切り) 1/4個 大葉(せん切り) 3枚 イタリアンドレッシング(市販品) 適量(大さじ3が目安) スパゲティ(1.7mm) 100g 作り方 1. ボウルにスモークサーモン、玉ねぎ、イタリアンドレッシングを入れてよく

                    白ワインをがぶ飲みしたくなる夏スパゲティ「スモークサーモンの冷たいマリネスパゲティ」【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                  • うさぎもち(兔餅) on Twitter: "これ内緒なんだけど、サーモンのサクをお刺身サイズに切って、創味のつゆの濃縮タイプのやつをそのままタッパーにヒタヒタになるまで入れて(薄めないのがコツ)、ごま油を回し掛けてかき混ぜ、冷蔵庫で3〜5時間寝かすとヤバイ物ができます。 https://t.co/xd9JfF09TJ"

                    これ内緒なんだけど、サーモンのサクをお刺身サイズに切って、創味のつゆの濃縮タイプのやつをそのままタッパーにヒタヒタになるまで入れて(薄めないのがコツ)、ごま油を回し掛けてかき混ぜ、冷蔵庫で3〜5時間寝かすとヤバイ物ができます。 https://t.co/xd9JfF09TJ

                      うさぎもち(兔餅) on Twitter: "これ内緒なんだけど、サーモンのサクをお刺身サイズに切って、創味のつゆの濃縮タイプのやつをそのままタッパーにヒタヒタになるまで入れて(薄めないのがコツ)、ごま油を回し掛けてかき混ぜ、冷蔵庫で3〜5時間寝かすとヤバイ物ができます。 https://t.co/xd9JfF09TJ"
                    • グルタミン酸たっぷり!骨つき鳥もも肉の粕漬け - らしくないblog

                      粕漬けは、いろいろな食材をヘルシーに美味しくしてくれる。 お家でもカンタンにできます。 骨つき鳥のもも肉を、粕漬けにしました。 《目次》 粕漬け 「粕漬け」旨味や栄養 骨つき鳥もも肉の味噌粕漬け ▶︎材料 ▶︎作り方 ▶︎ MEMO まとめ リンク 粕漬け 粕漬けはヘルシー。 お酒をしぼってできる「酒粕」はカロリーも糖質も高い。 でも粕漬けでは、漬けるモノによりますが 1食あたり20gていどの粕漬けを使い 焼くときに落とすものを引けば、せいぜい10〜15g。 カロリーも糖質も気にする量ではありません。 それ以上にメリットが大きい。 「粕漬け」旨味や栄養 粕漬けは、素材の旨味を引き出して、栄養効果もアップします。 以下の成分が働いて、おいしい粕漬けになります。 アミノ酸(アスパラギン酸)/旨味成分 グルタミン酸/旨味成分 ビタミン類 ミネラル分 食物繊維 粕漬けというと、魚介類がなじみありま

                        グルタミン酸たっぷり!骨つき鳥もも肉の粕漬け - らしくないblog
                      • タンパク質が採れる「鶏むねきんぴら」のわかりやすいレシピ。しっとり触感に仕上げるコツも【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                        こんにちは、高タンパク&コスパよしで週に2~3回は鶏むね肉を食べている筋肉料理人です。 今回ご紹介する鶏むね肉レシピは、定番の惣菜、きんぴらを鶏むね肉たっぷりでタンパク質をアップした「鶏むねきんぴら」です。 ここでは香りのいい旬の新ごぼうを使い、その風味と食感を楽しめるように太めに切って作ります。アクが少なくやわらかい新ごぼうは、水にさらす必要はなく、サッと水で洗うくらいで大丈夫ですよ。 筋肉料理人の「鶏むねきんぴら」 【材料】2人分 鶏むね肉 1枚(300g) 新ごぼう 1本(120g) にんじん 1/4本(50g) タカノツメ 1/2本(一味唐辛子 適量でもOK) 小ねぎ 適量 白いりごま 適量 ごま油 小さじ1+小さじ2 (A) 片栗粉、日本酒 各大さじ1 しょう油、鶏がらスープの素(顆粒) 各小さじ1/2 おろしにんにく 小さじ1/4 黒こしょう 適量 (B) しょう油、みりん 各

                          タンパク質が採れる「鶏むねきんぴら」のわかりやすいレシピ。しっとり触感に仕上げるコツも【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                        • yunishio on Twitter: "「ニセ科学を批判してマース」の設定の人たち、ウナギを食べると夏バテ予防になるという根拠のない珍論にはだんまり決め込むのな。🙄 チリ産サーモンが抗生物質で汚染されているというのは文句垂れるくせにな。🙂"

                          「ニセ科学を批判してマース」の設定の人たち、ウナギを食べると夏バテ予防になるという根拠のない珍論にはだんまり決め込むのな。🙄 チリ産サーモンが抗生物質で汚染されているというのは文句垂れるくせにな。🙂

                            yunishio on Twitter: "「ニセ科学を批判してマース」の設定の人たち、ウナギを食べると夏バテ予防になるという根拠のない珍論にはだんまり決め込むのな。🙄 チリ産サーモンが抗生物質で汚染されているというのは文句垂れるくせにな。🙂"
                          • ベトナムに毎年行く僕がフライパン1つで作る「ベトナム風鶏むね肉カレー」3分焼いて、3分煮るレシピ - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                            こんにちは! ベトナムとアジア料理研究家のKi Yamamotoです。 家でできる簡単アジアめしレシピ。今回は、フライパンで1人分だけサッと作れるベトナム風カレーのレシピの紹介です。 カレーといえばタイやインドが有名ですが、ベトナムでもカレーは食べられています。その特徴はココナッツミルク入りのサラッとしたスープと、八角やターメリックなどのスパイスの香り、そして、ニョクマムの味。長時間煮込まないのでサッと作れるのもポイントです。 具材は骨つきの鶏肉やさつまいもを使ったりすることが多いですが、今回は使いやすい鶏むね肉とじゃがいもでいきましょう。現地の味は南国っぽく結構甘いのものが多いですが、今回は食べやすいように少し甘さ控えめにアレンジしました。 食べ方も一味変わっていて、お米大国のベトナムなのにカレーはバゲットと一緒にいただくことが多いのも面白いところ。他にもフォーやブンと呼ばれる米粉ででき

                              ベトナムに毎年行く僕がフライパン1つで作る「ベトナム風鶏むね肉カレー」3分焼いて、3分煮るレシピ - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                            • 【レシピ】鶏むね肉と舞茸のガリバタチキン - しにゃごはん blog

                              今日は大好きな鶏むね肉と舞茸の組み合わせです( ´͈ ᗜ `͈ )♡ パンチの効いたにんにくとバターの組み合わせ! 通称「ガリバタチキン」ですね(´艸`)* めちゃくちゃご飯がすすむ、がっつりレシピになってます フライパン一つでできるので洗い物が少ないのも素敵ポイントですよ! それでは作り方をご紹介しますね(๑˘ᴗ˘๑)* 鶏むね肉と舞茸のガリバタチキン 【材料】2〜3人前 ◎鶏むね肉・・・400g ◎舞茸・・・1パック (下味用) ◎酒・・・大さじ1 ◎塩こしょう・・・少々 ◎片栗粉 (ガリバタソース) ◎バター・・・大さじ1 ◎にんにく(チューブ)・・・小さじ1~1.5 ◎しょうゆ・・・大さじ1.5 ◎酒・・・大さじ1.5 ◎みりん・・・大さじ1.5 ◎砂糖・・・小さじ1 ◎オイスターソース・・・小さじ1 【作り方】 1.鶏むね肉の皮をむき、1センチ幅の一口大に切ります。 2.鶏むね肉

                                【レシピ】鶏むね肉と舞茸のガリバタチキン - しにゃごはん blog
                              • 【レシピ】鶏むね肉でふんわりシャキシャキ♬れんこんチキンナゲット♬ - しにゃごはん blog

                                今日はみんなだいすきチキンナゲットにシャキシャキ食感がたまらないれんこんを合わせた1品をご紹介します(*・ᴗ・*)و! アツアツはもちろんのこと、冷めてもしっとり柔らかいので作り置きや翌日のお弁当のおかずにもめっちゃオススメですฅʕ•̫͡•ʔฅ 問題があるとすれば美味しくて明日まで残らないことくらいですねー(´艸`)*笑 それでは作り方をご紹介しますね(๑˘ᴗ˘๑)* 鶏むね肉でふんわりシャキシャキ♬れんこんチキンナゲット♬ 【材料】3〜4人分 ◎鶏むね肉・・・400g ◎れんこん・・・100g (調味料) ◎小麦粉・・・大さじ3 ◎片栗粉・・・大さじ2 ◎卵・・・1個 ◎マヨネーズ・・・大さじ1 ◎しょうゆ・・・大さじ1 ◎塩・・・小さじ1/2 ◎こしょう・・・適量 (お好みで) ◎パセリ・・・適宜 ◎ケチャップ・マヨネーズ・・・適宜 【作り方】 1.れんこんの皮を剥き、2~3mmの厚み

                                  【レシピ】鶏むね肉でふんわりシャキシャキ♬れんこんチキンナゲット♬ - しにゃごはん blog
                                • 見た目も味も食感もサーモンそっくりの植物由来のサーモンが完成 : カラパイア

                                  何の先入観も持たずに上の写真を見てほしい。生のサーモン(鮭)の切り身に見えることだろう。だが実は植物からできている。 この「植物由来のサーモン代替食材」を開発したのは、カナダ、トロントに拠点を置く「ニュー・スクール・フーズ(New School Foods)社」だ。 見た目だけではない。味も質感も食感もそっくりで、その調理法も魚のサーモンと同様だ。生でも食べられるし、焼いてフレーク状にすることもできるという。

                                    見た目も味も食感もサーモンそっくりの植物由来のサーモンが完成 : カラパイア
                                  • サーモンやブリ・マグロ、冷凍エビしか食べなくなった日本人と漁業の暗い未来 食べやすく、料理しやすい魚ばかりが消費される今、増え続ける魚の食品ロス | JBpress (ジェイビープレス)

                                    様々な魚種が並ぶ鮮魚店。スーパーでは食べやすく、料理しやすい魚ばかりが並んでいる(写真:ロイター/アフロ) (片桐新之介:地方創生コンサルタント、第6次産業化コンサルタント) にわかに注目を集める「食品ロス」だが、多くの人の関心は「野菜」の関心が高いように思う。ニュースを見ても、規格外野菜の加工品だとか、畑で捨てられてしまっていた野菜の皮や端切れなどを消費することへの関心が高い。 一方で、食品ロスは肉でも魚でも発生している。 肉の場合、あまり人気がない腕肉やもも肉など部位ごとでだぶつくところが発生するため、その肉をソーセージやハム、ハンバーグに加工し、流通させるのが一般的だ。 畜産では急激に生産を増やすということはほとんどなく、疫病などが大流行しない限り、一定の生産は保たれる。そのため、需要に対してある程度、適切な供給を図ることができる(2年前の新型コロナの拡大では急激に外食産業の需要が減

                                      サーモンやブリ・マグロ、冷凍エビしか食べなくなった日本人と漁業の暗い未来 食べやすく、料理しやすい魚ばかりが消費される今、増え続ける魚の食品ロス | JBpress (ジェイビープレス)
                                    • 電子レンジ任せで秋の鶏むねつまみ「鶏むね肉のレンジ蒸し 焼き鳥風串」の作り方【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                      こんにちは~筋肉料理人です! 今日の料理は、私が“焼かない焼き鳥”と呼んでいる「鶏むね肉のレンジ蒸し 焼き鳥風串」です。 鶏むね肉は加熱してもかたくならないように下処理し、それを竹串で刺して、焼かずに電子レンジで加熱。おろしぽん酢でいただきます。さっぱりして美味しく、秋の夜長にウマいビールがいただけますよ。 竹串は、100円ショップなどで手に入る焼き鳥用(15㎝くらいのもの)を使っています。 筋肉料理人の「鶏むね肉のレンジ蒸し 焼き鳥風串」 【材料】2人分 鶏むね肉 1枚(320g程度) ミニトマト 6個 大根 1/5本(200g程度) ぽん酢しょう油、刻みねぎ 適量 一味唐辛子、わさび お好みで適量 (A) 片栗粉、日本酒 各大さじ1 鶏がらスープの素(顆粒)、しょう油 各小さじ1/2 おろしにんにく 小さじ1/4 作り方 1. 鶏むね肉は皮を外して2㎝くらいの角切りにします。ミニトマト

                                        電子レンジ任せで秋の鶏むねつまみ「鶏むね肉のレンジ蒸し 焼き鳥風串」の作り方【筋肉料理人】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                      • 油揚げで作れる「しらすピザ」が簡単おいしくてお酒が進む

                                        ごきげんよう、アスキーの酒好き記者ナベコです。肌寒くなってきましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか? 私は変わらず、家飲みに精を出す毎日。 この連載では、コンビニなどで売っている手近な食材をアレンジしてつくるお手軽おつまみを紹介しています。お酒を片手に調理しても問題ないくらいの簡単な内容なので、ぜひみなさん試してみてくださいね。 今月のテーマのお酒は「ワイン」! 10月のお酒は「ワイン」 秋はエレガンスにお酒を飲みたいもの。ワインがあれば、料理と共にゆったりした時間が楽しめます。 油揚げで「なんちゃって“しらすピザ”」 ワインに合うおつまみというと、アヒージョやトリッパなど手のかかる洋風料理を想像するかもしれません(ナッツをそのままかじったり、生ハムをペロッといくのもアリですが)。 もっと簡単にさっとおつまみを用意したいという時は「油揚げ」が便利。油揚げの表面を焼くとカリカリと良い食感

                                          油揚げで作れる「しらすピザ」が簡単おいしくてお酒が進む
                                        • 本気飯!サーモンのトマトクリームパスタ - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である

                                          どうも!まだ微熱があるので病院に行ってきました、、、風邪の様な症状がある人は診察してもらえる時間が指定されていました! 検査は受けられない程度の症状なので、1週間外出禁止になりました。。 また、皆様からの温かいお言葉非常に嬉しいです(´༎ຶོρ༎ຶོ`) さて、昨日は一日中微熱がありましたがそれ以外に咳が出るくらいで基本的に元気でした! こんなご時世でなければ普通に仕事に行っていたでしょう… 外出できなくて暇なので、僕の料理スキル向上の為の企画、本気飯!でこちらを作りました!! サーモンのトマトクリームパスタ パスタ2人前 鮭フレーク半分 新玉ねぎ1個 エリンギ2本 生クリーム1本 トマト缶半分 塩適量 オリーブオイル適量 パセリ少々 よく考えたら鮭のトマトクリームパスタか!笑 オリーブオイルがあったかくなったら新玉ねぎを軽く炒めます! 途中でエリンギを投入! 鮭フレークも入れてきます!

                                            本気飯!サーモンのトマトクリームパスタ - これはとある100kgオーバーの男が美味しいものを食べながら痩せるまでのダイエット成功物語である
                                          • コミック画材メーカーがなぜ「サーモンの養殖」を!?創作界隈がザワついた事業について社長に直接聞いてみた

                                            2023年12月、X(Twitter)であるメーカーの「養殖サーモンの販売開始」を知らせる投稿に注目が集まりました。 「デリーターが養殖した サーモンの冷凍刺身の テスト販売が決定しました。」 老舗料亭も認める物ができました。 2023年12月26日(火)〜29日(金)、 伊勢丹新宿本店、本館6階催事場です。 体力続く限り終日、二代目代表の金子が販売します。 経緯が面白いので、少しずつシェアしていきます。 https://t.co/rCHqRmXWWc — DELETER コミック画材のデリーター (@deleter_jp) 2023年12月21日 これはまた立派なサーモンで 美味しそうなサーモンの切り身 投稿の内容は、伊勢丹新宿店の催事場で、養殖サーモンのテスト販売を期間限定で行うというもの。 「老舗料亭も認める物ができました」という自信たっぷりの投稿に、5000件以上のリポストが寄せら

                                              コミック画材メーカーがなぜ「サーモンの養殖」を!?創作界隈がザワついた事業について社長に直接聞いてみた
                                            • 漫画 あさりちゃん、ノーマスク派に炎上させられる【コロナウイルス】

                                              現状総感染者718万人、死亡者数28836人となっているコロナウイルス、新規感染者は現在確認されているだけで5万人を超えている中 「熱いからってマスクをしないのはダメだよ」という 何気ない日常に対する意見を呼びかけた あさりちゃんの公式ツイッターに対し 大量の反マスク派が炎上目的で煽り立てている リプ欄や引用ツイはアレな反マスク派の地獄のようなツイートで溢れかえっている模様

                                                漫画 あさりちゃん、ノーマスク派に炎上させられる【コロナウイルス】
                                              • 「しらす」「シラス」って英語で何?

                                                • 【発見】鶏むね肉は手でちぎるとやわらかく仕上がる「チキン甘辛丼」【Yuu】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                  こんにちは、料理研究家のYuuです。 本日ご紹介するレシピは、鶏むね肉を使ったコスパ最強の節約丼です。 鶏むね肉といえば、火を入れるとパサパサしたりかたくなったりしますよね。そこで、これまでも切り方や下味を工夫して、しっとり美味しく食べるレシピをご紹介してきましたが、 www.hotpepper.jp www.hotpepper.jp 今回は、手でちぎってから下味をつけます。手でちぎることで繊維を断ち、保水効果のある砂糖や片栗粉などをもみ込んだら、あとは焼くだけ。この方法もとってもやわらかくなるんですよ。 しょうゆをベースに、にんにくを効かせた鉄板の味つけ。ご飯がモリモリすすむこと間違いなしですので、一度ためしてみてください。 鶏むね肉を触るときには、ポリ手袋を用意するのがおすすめです。 Yuuの「チキン甘辛丼」 【材料】(2人分) 鶏むね肉 1枚(300g) 温かいご飯 茶碗2杯分 キャ

                                                    【発見】鶏むね肉は手でちぎるとやわらかく仕上がる「チキン甘辛丼」【Yuu】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                  • 【ケンタッキー風ザクザクフライドチキン】最高にクリスピー!ホットサンドメーカーを使えば更に美味しさUP!【Q&Aとつくれぽ付き】

                                                    ◆まとめの構成◆ ・【圧をかけるからこそ旨い!バリバリフライドチキン】 ・基本レシピ【ケンタッキー風ザクザクフライドチキン】 ・【Q&A】 ・【アレンジ&つくれぽ】 ・まりえさんのレシピまとめミニリンク集 ※Q&Aとの関係でホットサンドメーカー版を先に配置しています。 【圧をかけるからこそ旨い!バリバリフライドチキン】 つくりおき食堂まりえ @mariegohan うわさのホットサンドメーカーで手羽元を焼いてみたら 「新たな世界の扉が開かれた⁉️」 ってくらい衝撃的に美味しかったので試してほしい‼️ 【圧をかけるからこそ旨い!バリバリフライドチキン】 ホットサンドメーカーを使えば油は「大さじ1」で揚げずに作れます! ↓ youtube.com/watch?v=00t5xS… ↑ pic.twitter.com/EpLZ81RR2l 2019-12-24 20:16:45

                                                      【ケンタッキー風ザクザクフライドチキン】最高にクリスピー!ホットサンドメーカーを使えば更に美味しさUP!【Q&Aとつくれぽ付き】
                                                    • 王子サーモン公式が発信した「鮭の切身を買う時の参考情報」がガチ…「半月型が至高」「弓形が究極」など

                                                      王子サーモン【公式】 @Oji_Salmon 創業1967年、スモークサーモンのトップブランドです♪ こだわりぬいた鮭と長時間燻製で誰にも負けない商品を作ってます。夢は「北海道からサーモンと燻製の先駆者になる」こと。 鮭を愛する人々が集うアカウントにしたいです! https://t.co/5ekez1edtW

                                                        王子サーモン公式が発信した「鮭の切身を買う時の参考情報」がガチ…「半月型が至高」「弓形が究極」など
                                                      • 冷凍2週間OK。筋トレした日に手軽に食べられる「鶏むね肉の下味冷凍タンドリーチキン風」【北嶋佳奈】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                        こんにちは! 管理栄養士の北嶋佳奈です。 ステイホーム期間に始めた筋トレにハマり、今や器具まで取り入れて筋トレライフを楽しんでいる私。食生活も筋トレ仕様、先日はこちらの鶏むね肉レシピをご紹介しました。 www.hotpepper.jp 鶏むね肉は安い時にまとめ買いすることも多いのですが、そんなときに重宝するのが「下味冷凍」。鶏むね肉に下味をつけて冷凍しておけば、食べたいときにサッと調理して食べられるのでとても便利です。今回ご紹介するのは、ヨーグルトとトマトケチャップ、カレー粉を使ったタンドリーチキン風。 味もよくなじんで、仕上がりもやわらか。2週間ほど日持ちするので、冷凍庫に何セットか用意しておけば、疲れた日でも手軽に美味しい鶏むね肉が食べられますよ。 なお、冷凍庫に入れる際は、100円ショップなどでも手に入る金属のトレーに平らにのせるのがおすすめです。 金属のトレーに置くことで冷気が早く

                                                          冷凍2週間OK。筋トレした日に手軽に食べられる「鶏むね肉の下味冷凍タンドリーチキン風」【北嶋佳奈】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                        • “陸上養殖”サーモン 伊藤忠 回転寿司チェーンなどに販売へ | NHKニュース

                                                          大手商社の伊藤忠商事は、サーモンの陸上養殖を計画している会社と提携し、今後、回転寿司チェーンなどに販売していくことになりました。海から離れた場所でも大型の水槽で養殖できる「陸上養殖」は水産資源の安定供給につながる技術として期待されています。 関係者によりますと、伊藤忠商事は、三重県津市でアトランティックサーモンの大規模な陸上養殖を計画している企業と提携し、この施設で育ったサーモンを国内の回転寿司チェーンやスーパーなどに販売する予定です。 この会社は来年、工業団地の中に養殖場の建設を始めて4年後の出荷を予定しています。日本国内の生で食べるサーモンの消費量は、年間10万トン規模とされていますが、将来的には国内消費量の1割に当たる年間およそ1万トンを供給する見込みです。 海での養殖は波が穏やかで水温が低く安定していることなどが条件となっています。 しかし、陸上養殖は、大型の水槽に人工的な海水を循

                                                            “陸上養殖”サーモン 伊藤忠 回転寿司チェーンなどに販売へ | NHKニュース
                                                          • チンゲンサイと豆腐の炒め|家庭菜園の野菜

                                                            昨日は、晴天でしたが風が冷たかったですね。奇麗な青空が広がりましたが、たんぼ道の散歩には、適しませんでした。先日、チンゲンサイ用に施したポリシートのトンネルを移設してオープンにしたので収穫し易いため、一部収穫して食べました。

                                                              チンゲンサイと豆腐の炒め|家庭菜園の野菜
                                                            • 『Sarry's Cafe』ペット同伴OK!用宗港のお洒落なカフェダイニング! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

                                                              ペット同伴席も! 用宗漁港傍のオシャレなカフェ! 駿河区広野、用宗駅から用宗漁港を越え、広野海岸公園の方へ進む途中にあるダイニングカフェ。用宗港の潮風を浴びるテラス席はペットと一緒に利用可能。 豊富な洋食メニューは、市内の地場産品を使用したオリジナリティ溢れる料理もたくさん。デザートやドリンクも豊富です。ワンちゃん用メニューもありますよ。 昼11時から夜22時までの通し営業で観光の休憩やティータイムにも使い勝手が良く、遠方からのファンも多い人気店です。 店舗紹介 Sarry's Cafe:雰囲気 Sarry's Cafe:メニュー お洒落&満足カフェディナー ボリューミーなロコモコ丼 釜あげしらすのバター醤油パスタ 刻みメカブの冷製パスタ 店舗情報 関連記事 店舗紹介 Sarry's Cafe:雰囲気 外観 街角の小さなカフェって感じのオシャレな外観。左のスペースがペット同伴可能なテラス席

                                                                『Sarry's Cafe』ペット同伴OK!用宗港のお洒落なカフェダイニング! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』
                                                              • サーモンの強めの脂で冷たいそうめんを食べたら口の中が幸せになる「ピリ辛づけサーモンとかいわれのっけそうめん」【メシ通の冷たい麺】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                                こんにちは! 鮮魚魚武の三代目、料理家の魚屋三代目です。 メシ通の冷たい麺特集、今回は“づけ”にしたサーモンの刺身と冷たいそうめんで、口の中がもれなく幸せになるレシピです。 サーモンの刺身は、これまでもいろいろな食べ方をご紹介してきましたが、 www.hotpepper.jp www.hotpepper.jp 今回はピリ辛で甘じょっぱいたれにつけて、そうめんにのっけます。白飯がすすむサーモンの強めの脂は、もちろんそうめんとも相性抜群です。 薬味には、たっぷりのかいわれ大根がおすすめ。味も見た目もさわやかにしてくれますよ。 魚屋三代目の「ピリ辛づけサーモンとかいわれのっけそうめん」 【材料】2人前 サーモンの刺身(サク、切り落としでもOK) 150~160g そうめん 2人分 かいわれ大根(根を落として半分に切る) 1パック(30~40g) 大葉(青じそ、せん切り) 8枚程度 白いりごま、薬

                                                                  サーモンの強めの脂で冷たいそうめんを食べたら口の中が幸せになる「ピリ辛づけサーモンとかいわれのっけそうめん」【メシ通の冷たい麺】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                                • 食べると元気が出そう!ニンニクが効いた「スタミナサーモン漬け」が食欲をそそる

                                                                  全日本サーモン協会代表のサーモン中尾(@salmongarage)さんは、今イチオシだという「スタミナサーモン漬け」のレシピをTwitterに投稿した。食べれば元気が出そうで「スタミナの塊」とも呼ばれる一品が、15万2000件以上のいいねを集めるほど注目されている。 ここだけの話、スタミナサーモン漬けがイマかなりキテる!濃いままのめんつゆに、ニンニク、ブラックペッパーごま油を少々加えて冷蔵庫で寝かせれば簡単にできる!スタミナの塊がここに完成!! https://t.co/kV9G4Q8FAb — サーモン中尾@全日本サーモン協会代表 (@salmongarage) 2020年6月2日

                                                                    食べると元気が出そう!ニンニクが効いた「スタミナサーモン漬け」が食欲をそそる
                                                                  • 『どんぶりハウス』静岡・用宗漁港で気軽にしらす丼ランチ! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

                                                                    用宗漁港を前にいただく お手頃しらす丼ランチ! 駿河区用宗、しらす漁で有名な用宗漁港でランチタイムのみ営業する、コンテナハウスの海鮮丼専門店。釜揚げや生のしらす丼とまぐろ漬けなども提供しています。 プラ丼盛り付け&テントの折り畳み椅子で食べる簡易スタイルですが、目の前は正に漁港!漁船と海を眺めながら、新鮮なしらすをお手頃価格でいただけます! ボリュームもある用宗の海の幸を、本場で一番気軽に楽しめるお店ですね! 店舗紹介 どんぶりハウス:雰囲気 どんぶりハウス:メニュー 大満足ガッツリしらす丼 たっぷり用宗しらすを満喫 お土産は漁協直売所へ 店舗情報 関連記事 店舗紹介 どんぶりハウス:雰囲気 外観 水色のコンテナが目印のどんぶりハウス。由比漁港で桜えび料理がお得に食べられる『浜のかきあげや』さんとほぼ同じスタイルですね。 左の窓口で注文・お会計ご、右の窓口で受け取ります。この日は空いていま

                                                                      『どんぶりハウス』静岡・用宗漁港で気軽にしらす丼ランチ! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』
                                                                    • 指原莉乃がやってる「鶏むね肉のダイエットレシピ」が止まらぬ旨さ これは毎日食べる

                                                                      以前、タレントの指原莉乃さんが、自身のYouTubeチャンネル『さしはらちゃんねる』でお気に入りのダイエットレシピを紹介。 そこで、fumumu編集部でも作ってみました! 【動画】指原莉乃「最強ダイエットレシピ」 画像をもっと見る■さっしー激推し「最強ダイエットレシピ」 紹介したのは、指原さんがTwitterで「鶏むね肉のレシピ」を探しているときに見つけたという、トレーニー考案の「鶏むね肉の照り焼き」。 鶏むね肉は、たくさん食べると飽きてしまったり、淡白すぎて物足りなかったりしますが、このレシピは「本当に飽きません!」「本当においしくてオススメなので、みなさんにもシェアしたいと思います!」とのこと。 材料はこちらです!

                                                                        指原莉乃がやってる「鶏むね肉のダイエットレシピ」が止まらぬ旨さ これは毎日食べる
                                                                      • しかない料理のイガゴー@主材料1つでアホになるほどウマい簡単時短レシピ on Twitter: "サーモンの刺身はサク買いして漬けにすると旨い。これはサク見つけたら迷わず作ってるくらい旨いんですけど、ポン酢の絶妙な酸味で夏のつまみに最高。ご飯のお供にも。 ポン酢大1、醤油小2、水大2、おろしにんにく小1/2、すりごま大1/2… https://t.co/17oQUAOgLQ"

                                                                        サーモンの刺身はサク買いして漬けにすると旨い。これはサク見つけたら迷わず作ってるくらい旨いんですけど、ポン酢の絶妙な酸味で夏のつまみに最高。ご飯のお供にも。 ポン酢大1、醤油小2、水大2、おろしにんにく小1/2、すりごま大1/2… https://t.co/17oQUAOgLQ

                                                                          しかない料理のイガゴー@主材料1つでアホになるほどウマい簡単時短レシピ on Twitter: "サーモンの刺身はサク買いして漬けにすると旨い。これはサク見つけたら迷わず作ってるくらい旨いんですけど、ポン酢の絶妙な酸味で夏のつまみに最高。ご飯のお供にも。 ポン酢大1、醤油小2、水大2、おろしにんにく小1/2、すりごま大1/2… https://t.co/17oQUAOgLQ"
                                                                        • 元イタリアン料理人が家で冷製パスタを作る時のルール5つと「しらすと大葉の冷製トマトソースパスタ」のレシピ【メシ通の冷たい麺】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                                          こんにちは! 元イタリアン料理人、現役専業主夫料理人パパイズムです。 暑い季節にぴったりの冷たい麺特集。今回は、僕が現役時代にとくに得意だった冷製スパゲッティのレシピを紹介します。 ソースのベースはフレッシュなトマトでいきましょう! 1人分のソースをトマト1個使い切りで作ります。これならトマト缶を開けて中途半端に余らせてしまうこともありません。 具材にはしらすと大葉、そして隠し味に塩昆布を使ってうま味たっぷり。生のにんにくを漬けたオイルも入れて風味も満点です。氷水でしっかり冷やしたプリプリのスパゲッティともよく合いますよ。 それから、僕は家で冷製スパゲッティを作る時には、プリプリ食感に仕上がるように、1.3~1.5mmの細いタイプのスパゲッティをおすすめしています。1.6~1.7mmのスパゲッティを使うと、麺の主張や食感が強すぎて全体のバランスがイマイチ……。細いカッペリーニだとあまり売っ

                                                                            元イタリアン料理人が家で冷製パスタを作る時のルール5つと「しらすと大葉の冷製トマトソースパスタ」のレシピ【メシ通の冷たい麺】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                                          • フィルターバブルを打破するッスよ!(&文フリ中止のお知らせ) - ネコノラ通信web

                                                                            フィルターバブルとは 「インターネットの検索サイトが提供するアルゴリズムが、各ユーザーが見たくないような情報を遮断する機能」(フィルター)のせいで、まるで「泡」(バブル)の中に包まれたように、自分が見たい情報しか見えなくなること。(Wikipediaより) グーグルさんを惑わせたかった黒猫クインシーでしたが(あんなにいつもお世話になっているのに!)逆効果で、高級ノルウェー産サーモンじゃないと受け付けない心身となってしまったようです(^^ゞ 文フリ中止のお知らせ 夫婦で参加を予定していた5月の文学フリマは残念ですが、開催中止が決定となりました。 作品、のんびり作りためて また参加したいな❁ https://t.co/utFGLRLGy0— 髙田ナッツ✑ネコノラ通信 (@nut_1107) 2020年3月26日 ☆こんなマンガもあります☆ www.nekonora.com www.nekono

                                                                              フィルターバブルを打破するッスよ!(&文フリ中止のお知らせ) - ネコノラ通信web
                                                                            • 脂ののったサーモン刺身のスピード一人鍋「サーモンのねぎみそ鍋」で温まってほしい【魚屋三代目】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

                                                                              こんにちは! 鮮魚魚武の三代目、料理家の魚屋三代目です。 火の通りを気にせず気軽に作れて、骨なしで食べやすい、刺身を使った一人鍋。今回は、刺身用サーモンと長ねぎをみそ仕立ての鍋つゆで味わう「サーモンのねぎみそ鍋」です。 脂ののったサーモンと、うま味たっぷりのみその組みあわせはもう完璧です。鍋つゆで煮た長ねぎも甘くて美味しすぎ! 1本くらいはペロリですよ。 サーモンは厚めに切って、しゃぶしゃぶのようにすぐ取り出したり、少し煮て火を通したり、お好きな加減で食べてくださいね。 魚屋三代目の「サーモンのねぎみそ鍋」 【材料】1人前 刺身用サーモンのサク 150gくらい 長ねぎ 1本(1~2cm幅の斜め切り) 水 400ml みそ 大さじ1と1/2 酒 大さじ1 みりん 大さじ1 和風だしの素(顆粒) 小さじ1と1/2 作り方 1. サーモンのサクを1cmくらいの厚さに切る。 ひと手間かけるなら、切

                                                                                脂ののったサーモン刺身のスピード一人鍋「サーモンのねぎみそ鍋」で温まってほしい【魚屋三代目】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
                                                                              • ジョーさん。(料理研究家) on Twitter: "これ個人的に世界一ウマいチキンナゲットなんですが 作ったそばからつまみ食いされるので写真用確保するの必死でした 鶏むね肉 1枚半(300g位)を細かく切り 卵1/2個 塩小さじ1/4 胡椒2振り 酒大さじ1 マヨネーズ小さじ2… https://t.co/qGVn1X8oUC"

                                                                                これ個人的に世界一ウマいチキンナゲットなんですが 作ったそばからつまみ食いされるので写真用確保するの必死でした 鶏むね肉 1枚半(300g位)を細かく切り 卵1/2個 塩小さじ1/4 胡椒2振り 酒大さじ1 マヨネーズ小さじ2… https://t.co/qGVn1X8oUC

                                                                                  ジョーさん。(料理研究家) on Twitter: "これ個人的に世界一ウマいチキンナゲットなんですが 作ったそばからつまみ食いされるので写真用確保するの必死でした 鶏むね肉 1枚半(300g位)を細かく切り 卵1/2個 塩小さじ1/4 胡椒2振り 酒大さじ1 マヨネーズ小さじ2… https://t.co/qGVn1X8oUC"
                                                                                • 【閉店】『サーモンパンチ 静岡店』愛知発の鮭料理バルで焼きハラスランチ! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

                                                                                  メニューすべて鮭料理! ランチも営業のサーモンバル! 葵区呉服町、呉服町通りに2021年5月25日にオープンした鮭料理専門バル。サーモン・いくらを使ったメニューのみ提供、名前通り全力でサーモンを味わうお店です。 2020年9月に名古屋駅に初号店がオープンし、愛知県内には現在3店舗展開中。2021年4月には東京・渋谷店がオープンし、5店舗目が静岡店とのこと。 ランチはサーモンのタタキ&刺身丼と焼きハラスの定食を提供。オプションでいくらを乗せることもでき、昼からサーモンが満喫できますよ! ※残念ながら2022年8月28日を以って閉店とのことです。 店舗紹介 サーモンパンチ 静岡店:雰囲気 サーモンパンチ 静岡店:メニュー ハラス一本焼き定食 脂の乗った特大焼きハラス さっぱりサラダ風サーモン付いてます 店舗情報 関連記事 店舗紹介 サーモンパンチ 静岡店:雰囲気 外観 呉服町通りの老舗製茶店『

                                                                                    【閉店】『サーモンパンチ 静岡店』愛知発の鮭料理バルで焼きハラスランチ! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』