並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 32 件 / 32件

新着順 人気順

コンソメスープの検索結果1 - 32 件 / 32件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

コンソメスープに関するエントリは32件あります。 料理芸能 などが関連タグです。 人気エントリには 『一口コンロで物足りる冬メシ「にんにくバターのコンソメスープスパゲティ」の作り方【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ』などがあります。
  • 一口コンロで物足りる冬メシ「にんにくバターのコンソメスープスパゲティ」の作り方【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    こんにちは、高円寺メタルめしのヤスナリオです。 今回ご紹介するのは、にんにくバターがふわりと香る「コンソメスープスパゲティ」です。 にんにくの香りを付けた熱々のコンソメスープに、スパゲティを乾麺のまま入れて一緒に煮込むだけ。フライパン1つで作れるので、一口コンロのキッチンの方にもオススメです。 ヤスナリオの「にんにくバターのコンソメスープスパゲティ」 材料:1人分 スパゲティ(1.7mm) 100g にんにく(スライス) 1かけ コンソメスープの素(キューブタイプ) 2個 オリーブオイル 大さじ2 バター 1かけ(10g) 粗びきポークウインナー 2本 トマト(くし切り) 1/2個 レタス 葉1枚 粗びき黒こしょう 適量 水 500ml 作り方 1. フライパンにオリーブオイルを中火で熱し、にんにくを入れる。にんにくの香りがしてきたら水を加え、沸騰させる。 2. コンソメスープの素、スパゲ

      一口コンロで物足りる冬メシ「にんにくバターのコンソメスープスパゲティ」の作り方【ヤスナリオ】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ
    • No.1913 みそ汁かコンソメスープか当てようとする娘達!そしてついに正解になる! - 新・ぜんそく力な日常

      いつも訪問ありがとうございます😊 今日も夕飯の時のエピソードです。 ここのところキャベツのスープが、みそ汁かコンソメスープか娘達で予想するのが流行って? いましたが、今回の具は白菜! やはりここでもみそ汁かコンソメかで予想し合ってました。 そして一口飲んで… ここは外して欲しかった〜(笑) いつも、みそ汁とコンソメスープで予想し合っていたので、ここであえて中華スープにしたのですが、残念ながら正解してました。 いつも薄味の僕ですが、この日のスープ、中華スープの素が多く入ってしまって、いつもより濃くなってしまったので、娘達もわかったみたいです。 ちなみに妻は 「今日のスープ、味がして、いつもより美味しい!」 と言ってました。 やっぱもう少し味濃くした方がいいのかな〜? 夕食関連エピソード 応援よろしくお願いします(^-^)/ にほんブログ村 4コマランキングへ 読者登録お願いします(^-^)

        No.1913 みそ汁かコンソメスープか当てようとする娘達!そしてついに正解になる! - 新・ぜんそく力な日常
      • スパイス使いで簡単、美味し過ぎるコンソメスープとカレーのレシピ - temahime’s blog

        お越しいただきありがとうございます。 スパイスを楽しんでいます。 でも難しくてなかなか自分のものにできません。 使っているのはごく普通のスパイスですが、どんどん増えてどれも外せない(笑) この他にも袋入りのまま使っているものもあってコブミカン、五香紛、八角なども。 蓋に貼っているのは賞味期限 袋入りのものを買って入れ替えることもあるので管理しやすいように。 実は賞味期限切れているのもありますが、香りが弱くなっているだけなので使っています(笑) クミンはホールとパウダー両方使ってます。 スパイスって面白いです! www.421miyako.com miyakoさんオススメのスープを作る時に スパイスをプラスしてみました。 まるでホテルのスープみたいな味になります。 これはレシピに残しておかないと! ここで、今回の料理に使った 3つの重宝なアイテムをご紹介 (左)ひき肉を混ぜたり丸める時とても

          スパイス使いで簡単、美味し過ぎるコンソメスープとカレーのレシピ - temahime’s blog
        • ないしま on Twitter: "ひろゆきが「味噌汁は油が無いから世界から認められない味。トムヤムクンやコンソメスープみたいに炭水化物やタンパク質や油など塩分以外の味が多いスープが世界では美味しいとされる。」とか言ってて、コンソメがどれだけ苦労して油を取り除いてる… https://t.co/wpxBbypE2u"

          ひろゆきが「味噌汁は油が無いから世界から認められない味。トムヤムクンやコンソメスープみたいに炭水化物やタンパク質や油など塩分以外の味が多いスープが世界では美味しいとされる。」とか言ってて、コンソメがどれだけ苦労して油を取り除いてる… https://t.co/wpxBbypE2u

            ないしま on Twitter: "ひろゆきが「味噌汁は油が無いから世界から認められない味。トムヤムクンやコンソメスープみたいに炭水化物やタンパク質や油など塩分以外の味が多いスープが世界では美味しいとされる。」とか言ってて、コンソメがどれだけ苦労して油を取り除いてる… https://t.co/wpxBbypE2u"
          • おかずスープで楽ちん!!!鶏肉と大根のコンソメスープがおかわりするほど美味しかった♪【料理ブログ】 - みっかーブログ

            みなさん、こんにちは! みっかーです。 本日は、、、 お料理ブログです👏👏👏 今まで料理をしてこなかった私みっかーが、 専業主婦になり料理に奮闘する様をお届けするブログです。笑 料理のレシピを忘れないようにするためにも、 ブログに書いてアウトプットしようと思いました!!! こんなん余裕で作れるよって方は、飛ばして頂いて構いません。笑 ただ、夫の一言感想は見て行って下さいね💕笑 ということで、早速書いていこうと思います!!! 目次 今日のお料理 作り方 夫の感想 今日のお料理 鶏肉と大根のコンソメスープ 作り方 鍋に油を敷く。 鶏肉をカットして鍋に入れる。(料理酒に漬けておくと良いかも!) 水を900ml入れる。 大根を2/3本ほど、銀杏切りにカットして入れる。 コンソメを3個入れる。 コショウを少々。 完成!!! 夫の感想 「あったかくて美味しいわ〜」 以前作った大根スープがとても

              おかずスープで楽ちん!!!鶏肉と大根のコンソメスープがおかわりするほど美味しかった♪【料理ブログ】 - みっかーブログ
            • 【リーキ(ポロネギ)を使ったレシピ】簡単♪リーキのコンソメスープ&リーキとじゃがいものポタージュ&リーキのパスタ*アレンジ

              材料 リーキ             1本 コンソメスープ 400cc 塩、コショウ  少々 作り方 リーキ(1本)の白い部分をお好みの大きさに切る。 鍋にコンソメスープとリーキを入れ蓋をし、弱火~中火にかけ 煮立たたせないように火加減を調整し20~30分くらい煮込む。 柔らかく(形がくたくたに崩れない程度)になったら火を止め 塩、コショウで味を調え完成。

                【リーキ(ポロネギ)を使ったレシピ】簡単♪リーキのコンソメスープ&リーキとじゃがいものポタージュ&リーキのパスタ*アレンジ
              • さけのシンプルソテー&新じゃがいものコンソメスープ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

                ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*) EPAやDHAのほか、すぐれた抗酸化力をもつ赤い色素の成分、アスタキサンチン。 ビタミンB群はエネルギー代謝にかかわり、 カルシウムの吸収を助けるビタミンDなども豊富な鮭。 今日はシンプルに塩、こしょうをふり、小麦粉を薄くまぶしてオリーブオイルで焼きました。 裏面を焼くときはふたをして蒸し焼きに。 ふっくらとした焼き上がりになって好きです。 おかずスープを添えていただきました。 ごちそうさまでした。 5月29日のメニュー ・さけのシンプルソテー ・豆腐の生ハムしそ巻き ・ごぼうのサラダ ・新じゃがいものコンソメスープ ・ごはん 豆腐の生ハムしそ巻き ☆木綿豆腐はレンジでサッと加熱し、水切りをして食べやすく切ります。生ハムに青じそをのせ、豆腐を1きれのせてクルッと巻きます。オリーブオイル、粉チーズをふっていただいてま

                  さけのシンプルソテー&新じゃがいものコンソメスープ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
                • 雑記<天地邪砲>【ドラクエウォークアレコレ/りんごジュース/カチンコ/コンソメスープ/安うどん …etc】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ

                  どーもです!ホオズキと家内でお届け致します! ※タイトルの技に深い意味はありません。識別番号代わりです。 再びTwitterよりの雑記集です! ・Twitter雑記 ・おはようシリーズ ・ドラクエウォークアレコレ ・ズッキーニ ・りんごジュース ・木の枝 ・カチンコ ・缶の日 ・アニメ作り ・コンソメスープ ・安うどん ・タイトルの技 再びTwitterよりの雑記集です! ・Twitter雑記 やあ!マイワイフ!また会ったね! 今回はTwitter雑記デス。Twitterから話題を持って来た雑記集となりマス。 ちょ!ス、スルーは悲しいかなァ・・・。 セクハラデス。ころしまスヨ? な、なんか機嫌悪い? とっとと終わらせたいだけデス!!! ▲先頭へ ・おはようシリーズ 例によって冒頭は朝の挨拶や! ここホント何にも語ることないんですケド・・・。 でも、いいね数はブログ転用への基準の1つやからな

                    雑記<天地邪砲>【ドラクエウォークアレコレ/りんごジュース/カチンコ/コンソメスープ/安うどん …etc】 - げんこつやま/頑固なグルメやオタク記事など、雑多な内容をオリキャラ茶番で好き勝手語るブログ
                  • 【ファミマ】ほっこり野菜スープ「1/2日分の野菜が摂れるコンソメスープ」|風太郎の気ままログ

                    どうも、風太郎です。 ファミリーマートより「1/2日分の野菜スープ」の紹介『パート1』! 最近は朝晩の気温も下がってきて、温かいスープが重宝する季節になってきましたので、身体も温まり野菜も摂れる、温か野菜スープの紹介です。 ファミマの「1/2日分の野菜スープ」は、現在2種類がラインナップ中。 ・1/2日分の野菜が摂れるコンソメスープ ・1/2日分の野菜が摂れるちゃんぽん風スープ 今回は、「1/2日分の野菜が摂れるコンソメスープ」の紹介です。 1/2日分の野菜が摂れるコンソメスープ 発売日:2019年9月10日 (火) 価格:369円(税込398円) カロリー:182kcal ■商品紹介 1日に必要な野菜の半分が具材として摂れ、炒めた玉ねぎの甘みを引出したスープです。 ※宮崎県、鹿児島県では取り扱いがございません。 ファミリーマート商品紹介より 開封! 野菜たっぷり♪ たまねぎ、コーン、にん

                    • トマトコンソメスープ - めのキッチンの美味しい生活

                      暖かいトマトスープ。 赤くない、コンソメの色。浮き身は緑のトマト。 庭のイタリアン品種のトマト、サンマルツァーノは緑色でもある程度大きくなって、色がつく前のものも食べられます。生じゃなくてソテーして。 虫や雨でやられてしまって赤くなるまで待てない青い実はソテーしていただきます。 早過ぎは青臭くて食べられませんが、色が付き始める直前なら美味しいです。 これも、家の花壇で育てているからできることですね。 トマトコンソメスープ 人気ブログランキング 先日、冷製で紹介した黄金トマトスープとはスープストックの種類を変えています。 こちらも美味しいです。 トマトの量が多いのは黄金トマトスープのほうで、今回は材料のトマトがそれを作るほどは無かったものですから、こちらを選択。 味はトマトスープではなく、トマトコンソメスープですね。 まだ花壇に生い茂っていますが、雨や何かで花が咲かなくなっています。今年はも

                        トマトコンソメスープ - めのキッチンの美味しい生活
                      • 曇り☁ パプリカ・具たくさんコンソメスープ - makkosan70’s diary

                        9月20日  明石の空です 朝から蒸し暑い 雲空さんです 出そうで出れない太陽さん シャキッとしない日 ブログもどうしょうかと迷いつつ 日々の日記と思えば 簡単ブログで 「こんにちは母さん」の本を読んでたら ピンポン ピンポン ピンポン 三回 娘さんだぁ~ お昼を買ってきてくれたので 一緒に食べておしゃべりでした ありがとう えみちやん その後の パプリカさん 黄色のパプリカさん とりました 後 赤、黄色が 三個ほどついています 前にとってた 赤のパプリカさんも 使って かんたんmakksannクッキングで具沢山コンソメスープを 玉ねぎ・じゃがいも・エリンギ・パプリカ オリーブで軽く炒め チキンコンソメの素 塩コショウで味付けです (玉ねぎ・じゃがいも・エリンギは 角切り) 出来上がりです(^.^) 「素適な言葉」「音楽」お休みです 素適な時間をお過ごしください_(._.)_

                          曇り☁ パプリカ・具たくさんコンソメスープ - makkosan70’s diary
                        • 意外な組み合わせ!大根ときのこのコンソメスープが美味しかった!!!【料理ブログ】 - みっかーブログ

                          みなさん、こんにちは! みっかーです。 本日は、、、 お料理ブログです👏👏👏 今まで料理をしてこなかった私みっかーが、 専業主婦になり料理に奮闘する様をお届けするブログです。笑 料理のレシピを忘れないようにするためにも、 ブログに書いてアウトプットしようと思いました!!! こんなん余裕で作れるよって方は、飛ばして頂いて構いません。笑 ただ、夫の一言感想は見て行って下さいね💕笑 ということで、早速書いていこうと思います!!! 目次 今日のお料理 作り方 夫の感想 今日のお料理 大根ときのこのコンソメスープ 作り方 鍋に水を600ml入れる。 てか、鍋良い加減汚い!笑 コンソメを2粒入れる。 いちょう切りした大根(1/4くらい)を入れる。 初めていちょう切りの仕方をちゃんと調べて切りました。笑 きのこを1/3ほぐして入れる。 完成!!! 夫の感想 「優しいね!この味。」 大根もちょうど

                            意外な組み合わせ!大根ときのこのコンソメスープが美味しかった!!!【料理ブログ】 - みっかーブログ
                          • 【Shortsブログ】新発見!!!コンソメスープに焼きそば麺を入れてみた結果…!!! - みっかーブログ

                            みなさん、こんにちは! みっかーです。 先日のブログでちょこっと書いたのですが、、、 mikka-blog.hatenablog.com 妹が、コンソメスープに最後、 "焼きそばの麺"を入れると美味しいと言っていました。 ということで、 早速焼きそば麺を入れてみました!!! こんな感じ! 塩ラーメンに近い感じ??? 麺が少し縮れている感じもいいですね! お味は、 意外にも美味しかった😳 そして、もともとスープなので、 つゆを飲み干しても罪悪感がない!笑 焼きそば麺は安いし、 もしかしたらラーメンよりもいいかも! これから鍋の〆はラーメンではなく、 焼きそば麺にしようかな🤔笑 今日も一日お疲れ様です♪ 最後まで読んでいただき、ありがとうございました。 ぜひ、読者登録よろしくお願いします♪ ↓↓↓ 過去に書いた、Shortsブログの記事も、 ぜひ読んで頂けると嬉しいです! ↓↓↓ mikk

                              【Shortsブログ】新発見!!!コンソメスープに焼きそば麺を入れてみた結果…!!! - みっかーブログ
                            • 健康にいい!コンソメスープに含まれる栄養と健康効果8選について - 健康にいい!

                              健康にいい!コンソメスープに含まれる栄養と健康効果8選について コンソメスープとは、ベーコン・キャベツ・白菜・タマネギ・ニンジン・コンソメスープの素などで作るスープのことで、一杯あたりのカロリーは84キロカロリーほどで、ビタミンKやビタミンA、炭水化物などの栄養を多く含んでいるのが特徴です。そんなコンソメスープには一体どんな栄養が含まれていて、どのような健康効果があるのでしょうか。今回はコンソメスープに含まれる栄養と健康効果8選についてお伝えしていきます。 健康にいい!コンソメスープに含まれる栄養と健康効果8選について コンソメスープに含まれる栄養と健康効果8選について 免疫力アップ 疲労回復 ガンの予防 目の健康維持 便秘解消 精神の安定 老化防止 美肌効果 最後に コンソメスープに含まれる栄養と健康効果8選について コンソメスープには、タンパク質、脂質、炭水化物、ビタミンA、ビタミンB

                                健康にいい!コンソメスープに含まれる栄養と健康効果8選について - 健康にいい!
                              • 曇りのち晴れ  野菜コンソメスープ - makkosan70’s diary

                                6月27日  明石の空です 朝から曇り空さん その後 晴れさん 蒸し暑いです じんわりと 蒸しっと してます 家の中で31度を超えてきました(~_~;) 家の中 まだまだ やる気ゼロ(>_<) でも 何かしなくては で 娘に もらってた夏の服 ノースリーブにして羽織るほうが いいかと 袖のはずし作業です 袖を解くのに 時間かかります ミシンで ジャ~っとで 終わり(^・^) 昨日の小さいパプリカさん 簡単makkosanクッキング 野菜コンソメスープの 彩りに 赤パプリカ・エリンギ・しめじ・コンソメの素・塩コショウ オリーブオイルで炒め コンソメの素 水を入れ 少しだけ コトコトと 塩コショウで味をととのえ 小さいパプリカさんを 余熱で      出来上がりです^^; おまけ 息子さんが おもしろいからと ラインで送ってくれました そのまま貼り付ける事が出来ないのでm(__)m 貼り付け方

                                  曇りのち晴れ  野菜コンソメスープ - makkosan70’s diary
                                • 【レンジで簡単】丸ごと玉ねぎのチーズとろけるコンソメスープ! - 料理人の簡単レシピおうちごはん

                                  こんばんは!たくみです! 【レンジで簡単】丸ごと玉ねぎのチーズとろけるコンソメスープ! それでは!レシピです! 【材料】 《作り方》 最後に 今回は! 【レンジで簡単】丸ごと玉ねぎのチーズとろけるコンソメスープ! をご紹介します! みなさん! 何かの特別な記念日、誕生日などのイベント事をお家で行う時って、料理に腕を振るいますよね! 前菜、サラダ、メインディッシュ、スープ、デザート、ほかにも揚げ物だったり、色々なサイドメニューも合わせて、品数豊富に作られるかと思います! でも、たくさんの料理を作るのは大変です。。。。 そこで!作っていただきたいのが、イベントにぴったりの見た目も華やかで、簡単なスープレシピです! 玉ねぎを丸ごと使用しているので、見た目にインパクトがあり、パセリなどで綺麗に飾れば、まるでイタリアンレストランにありそうなビジュアルです。 もちろん味もコンソメスープのパンチと、玉ね

                                    【レンジで簡単】丸ごと玉ねぎのチーズとろけるコンソメスープ! - 料理人の簡単レシピおうちごはん
                                  • 《ストウブレシピ 》なめこの風味たっぷりコンソメスープ - ぷちこの暮らし研究

                                    こんにちは、ぷちこです(*´ω`*) みなさんは、なめこで汁物を作るとき、どんなものを作りますか? 私はいつもお味噌汁ワンパターンになってしまいます。 なめこのお味噌汁は大好きで、安定もしているけれど、たまにマンネリ気味になってしまうんですよね…。 だから他にも何か作れないかな…?と思い立ち、なめこのコンソメスープを作ってみました。 作り方はシンプルに、切って煮立てて味付けをするだけ。 簡単ですが、ひと工夫で風味たっぷりに仕上がります♩ それではレシピへレッツゴー。 材料(1人分) なめこ    1/3株くらい 水      200cc コンソメの素 顆粒を小さじ1弱 今回はお試しなので1人分の分量で作りました。 なめこの風味をたっぷり味わえるように、味付けは薄めにしています♩ 作り方 ①まずはなめこの石突きのおがくずが付いた部分を切ります。 ②次にお鍋に水と一緒に入れます。 ③蓋をして、

                                      《ストウブレシピ 》なめこの風味たっぷりコンソメスープ - ぷちこの暮らし研究
                                    • アクセス数0とヤカンパスタとBOSSコンソメスープ - 屈折する星屑エセー

                                      あったかいです。1月末の気温でしょうか。 今日なんかは小春日和でしたね。シャツにベストでちょうど良い真冬。 これだけ気温が高いと風邪をひくこともないでしょうね。 ということで、みなさま新型肺炎にかかっておりませんか? こんにちは、星の屑です。 先月末に独自ドメイン並びにはてなプロを解約した結果、アクセス数が激減しました。 といいますか、アクセスが消滅しました。 全盛期は月6000PVはあったものの、最近では1日1PVとなっております。 そこの1PVのあなた! このような辺境なサイトへようこそ。今日もあなたのような貴重なお客様に向けて記事を書きますよ。 サブブログをご覧になっている読者の方には時折お知らせしていますが、ただ今新居への荷造り作業に忙殺されております。 これを言い訳にしてはいけませんが、皆さんのブログ全然読めてないですごめんなさい。だってみんな更新頻度高いんだもの。 仕事から帰っ

                                        アクセス数0とヤカンパスタとBOSSコンソメスープ - 屈折する星屑エセー
                                      • コンソメにハマっています!エリンギと卵のコンソメスープを作ったつもりが…。笑【料理ブログ】 - みっかーブログ

                                        みなさん、こんにちは! みっかーです。 本日は、、、 お料理ブログです👏👏👏 今まで料理をしてこなかった私みっかーが、 専業主婦になり料理に奮闘する様をお届けするブログです。笑 料理のレシピを忘れないようにするためにも、 ブログに書いてアウトプットしようと思いました!!! こんなん余裕で作れるよって方は、飛ばして頂いて構いません。笑 ただ、夫の一言感想は見て行って下さいね💕笑 ということで、早速書いていこうと思います!!! 目次 今日のお料理 作り方 夫の感想 今日のお料理 エリンギと卵のコンソメスープ 作り方 水を600ml入れる。 エリンギを2本カットして入れる。 コンソメキューブを2粒入れる。 火を止めてから、溶き卵を入れる。 コショウを少々。 完成!!! 夫の感想 「中華かと思った!笑」 コンソメを入れたはずなのですが、 なぜか中華風になりました!笑 私も今回は中華っぽいな

                                          コンソメにハマっています!エリンギと卵のコンソメスープを作ったつもりが…。笑【料理ブログ】 - みっかーブログ
                                        • 心も身体も温まる具沢山コンソメスープと私流【圧力鍋の選び方】 | 気まぐれ主婦の日常~シンプルが好き

                                          こんにちは、♢はなはな♢です。 どうにかピアノの発表会の練習が軌道に乗りつつあって、光が見えた矢先に 娘が頭痛を訴えてきて、神経の使いすぎ!???はたまた、牛丼の生卵がいけなかった???とちょっと不安な母です。。 我が家では、体調が悪い時は、玉ねぎたっぷりのコンソメスープを作ることが多いです。 材料をザックリ切って、圧力鍋で煮込むだけの簡単スープです。 玉ねぎみそ汁の記事の時に簡単に紹介した、圧力鍋なのですが、本当に使い勝手が良いので、また登場です!今回は実践編です。 我が家のざっくりコンソメスープ作り方 ザックリ切った野菜 水 コンソメスープの素 を圧力鍋に入れる。 【今回の具材】 〇玉ねぎ 〇人参 〇トマト 〇ハム ※普段は、トマトはなしでジャガイモが入ることが多いです。 蓋を閉めて、強火で圧力をかける。 青くてまるいボタンが持ち上がったら、加圧できたことになります。 圧力がかかったら

                                            心も身体も温まる具沢山コンソメスープと私流【圧力鍋の選び方】 | 気まぐれ主婦の日常~シンプルが好き
                                          • 次女たちがハンバーグやコンソメスープなどを‥ - fwssのえっさんブログ

                                            次女達家族、女子4人集が帰省しています。女子孫3人の一番上が高1です。 その孫に娘が、料理を教えるということで、ハンバーグ‥。 そして、コンソメスープに、ポテトサラダ‥。ポテトサラダは、妻と娘と孫の共同調理‥。 小生も負けじと、冷蔵庫にあったマーボー豆腐に、タマゴを溶いて、それをかけました。 IHヒーター前が、混雑しているので、電子レンジに入れました。邪道か? 妻は、鮎を焼いてテーブルに‥。色んなシェフの料理をいただきました。

                                              次女たちがハンバーグやコンソメスープなどを‥ - fwssのえっさんブログ
                                            • コンソメスープで煮込むだけ!「たっぷり野菜のポトフ」 - sora’s おいしいノート

                                              久し振りに野菜たっぷりの「ポトフ」を食べたくなりました。 いつもはモランボンのポトフスープなどを利用していましたが、今回は買えなかったので顆粒コンソメだけで「ポトフ」を作ってみました。 「たっぷり野菜のポトフ」を作る 常備してあるトップバリュの「コンソメ」の箱の裏には、「たっぷり野菜のポトフ」の作り方が書いてありました。 ということで、「たっぷり野菜のポトフ」の材料です。じゃがいも、人参、玉ねぎ、白舞茸、ブロッコリー、キャベツ、それにウインナソーセージです。コンソメ2袋ではちょっと薄かったので3袋使いました。 水800mlにコンソメ3袋(4.5g x3)を溶かし、最初にじゃがいもと人参、 続いて玉ねぎ、最後に残りの野菜とウインナソーセージを煮込んでいきます。 あとは塩胡椒で味を整えたら完成です。 「たっぷり野菜のポトフ」を食べる それでは「たっぷり野菜のポトフ」を頂きます。 野菜は柔らかく

                                                コンソメスープで煮込むだけ!「たっぷり野菜のポトフ」 - sora’s おいしいノート
                                              • きのこがたくさん!!!舞茸ベーコンコンソメスープ♪【料理ブログ】 - みっかーブログ

                                                みなさん、こんにちは! みっかーです。 本日は、、、 お料理ブログです👏👏👏 今まで料理をしてこなかった私みっかーが、 専業主婦になり料理に奮闘する様をお届けするブログです。笑 料理のレシピを忘れないようにするためにも、 ブログに書いてアウトプットしようと思いました!!! こんなん余裕で作れるよって方は、飛ばして頂いて構いません。笑 ただ、夫の一言感想は見て行って下さいね💕笑 ということで、早速書いていこうと思います!!! 目次 今日のお料理 作り方 夫の感想 今日のお料理 舞茸ベーコンコンソメスープ 作り方 鍋にマーガリン(バターなど)を入れる。 舞茸を1パックほぐして入れる。 ベーコンを1パック分カットして入れる。 水を450ml入れる。 コンソメを1粒入れる。 塩で微調整。 コショウを少々。 完成!!! 夫の感想 「舞茸がすごく効いていて良い」 いつもはきのこは半分くらいしか

                                                  きのこがたくさん!!!舞茸ベーコンコンソメスープ♪【料理ブログ】 - みっかーブログ
                                                • 【トレック900レビュー】ソロキャンプのためにコンソメスープを作ってみた | 休日ぶらぶら散歩

                                                  ここ最近毎度クッカーのことばっかり。 めちゃくちゃ簡単にササっと一記事書けるので味を占めてしまっているから…. 今回はコンソメスープを作ります。 いつもは鍋で作るので水の分量とかどうしよ….とか思ってたのですがトレック900でもあんまり気にしなくてよさそうでした。 あとは15-16分煮るだけ! 水は25オンスで調理しました。約740ml。 スノーピークのトレック900でいうところの1番上の線。覚えやすくていい。 ただオンス表示に関してはわかりにくいのでカッコつけずにmlにして欲しかった。 いつも鍋では2人分のコンソメスープは4カップで作っていたのでこのくらいの誤差なら味も全然変わりませんでした。 25オンスの線まで水を入れる。 トレック900だと具材も考えるとこの水分量がMAXギリッギリ。これ以上水入れると吹きこぼれる感じ。 具材はこれだけ….質素….ソーセージやハムを入れた方が美味しいよ

                                                    【トレック900レビュー】ソロキャンプのためにコンソメスープを作ってみた | 休日ぶらぶら散歩
                                                  • 鮭と玉子のコンソメスープ - NAtsume.note

                                                    今日のお昼ごはん。あったかいスープがいい!という娘のリクエストにより、具たっぷりのコンソメスープを作りました。 材料は鮭、卵、ブロッコリー、玉ねぎ、おろし生姜。魚はひと口大のぶつ切りにして、塩をふって水分を拭き取り、臭み取りをしておきます。 また、すこーしだけ水溶き片栗粉でとろみをつけました。とろみがあると冷めにくいのが良いです。そして生姜は昔から漢方薬にも使われているように、身体を内側から温めてくれる効果があります。 寒い日はあったかいものが食べたくなりますね!:)

                                                      鮭と玉子のコンソメスープ - NAtsume.note
                                                    • 【ECO&FIRE料理】新玉ねぎのコンソメスープ[ECO&FIRE指数:0]

                                                      〈関連リンク:【ECO&節約】Amazonで買ったシャワーヘッドがECOすぎたので共有します(節水率80%&3千円で年間数万円の節約😨)〉 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ おはよーさんです! t_tです ٩( ”ω” )و 今日も1日、お疲れもん🍋 今日はコレ、ECO&FIRE(エコファイヤー)料理です! 合言葉は、”食品ロス0(ゼロ)” 今日は、新玉ねぎを買ってみましたので、 コンソメ(顕粒)もあった事から、スープにしてみました。

                                                        【ECO&FIRE料理】新玉ねぎのコンソメスープ[ECO&FIRE指数:0]
                                                      • ピリッと辛さが美味しいキーマカレー・具だくさんコンソメスープ - 二人暮らしの毎日ごはん

                                                        夜ごはん ☆キーマカレー ☆コンソメスープ ☆冷奴 キーマカレーはピリッと辛くしたのですが、そうすることで食欲をそそる感じになりました!辛くなった口をゆで卵が癒してくれましたヽ(´▽`)/ キーマカレーはSHIORIさんの『作ってあげたい彼ごはん』のレシピです。結婚前によく作っていましたが、このレシピ本のタイトルを母に見られないかドキドキしていたことを覚えています(笑)今となってはいい思い出です(^O^) 朝ごはん ☆ナッツカフェロール ☆温野菜 ☆ヨーグルト ☆メロン ☆コーヒー 今日は最後のメロンを食べました。昨日よりも熟していて美味しかったです♬ あっという間に8月が終わろうとしています。まだまだ暑さは続きますが下旬になってくると気持ちが秋になってきますね。夏の暑さが苦手なので、毎年恒例の花火しか夏っぽいことはしていません。その分お家でテレビを見たり、パンを作ってゆっくり過ごしました

                                                          ピリッと辛さが美味しいキーマカレー・具だくさんコンソメスープ - 二人暮らしの毎日ごはん
                                                        • 主夫のレシピ帖 Vol.12「ベーコンとしめじのコンソメスープパスタ」 寒い日には暖ったまるよ~♪ - 60歳からの節約ライフ(プチ贅沢)

                                                          今日は、久々に太陽が顔を出して暖かい一日だったけど、昨日の寒さは何よっ! また、明日からは寒くなるみたいだし、雨もしばらく続くみたいだし‥。 なんか、ここんところ急に寒くなったなぁ‥。 10月って、こんなに寒かったかなぁ~? お昼ご飯も、だんだん温かい物が恋しくなってくるなぁ‥。 たまには、パスタでも作ろうかな。 温かいコンソメスープも一緒に作っちゃおっ、と。 どうも、パスタにはスープがないとダメなんだよなぁ‥。 ほらっ、このときもコンソメスープが付いてる。 (主夫のレシピ帖Vol.10 「レトロ風ケチャップたっぷりナポリタン」) ・・・ あっ! いいこと考えちゃった! パスタが好きで、 コンソメスープが好きならば、 コンソメスープにパスタを入れちゃえばいいんだ! ということで、主夫のレシピ帖Vol.12は、「ベーコンとしめじのコンソメスープパスタ」です。 本日のメニュー(目次)♬ 具材選

                                                            主夫のレシピ帖 Vol.12「ベーコンとしめじのコンソメスープパスタ」 寒い日には暖ったまるよ~♪ - 60歳からの節約ライフ(プチ贅沢)
                                                          • トマトと玉子のコンソメスープ by sachi825

                                                            2022/1/13をもって お客様がご利用中のブラウザ (Internet Explorer) のサポートを終了いたしました。 (詳細はこちら) クックパッドが推奨する環境ではないため、正しく表示されないことがあります。 Microsoft Edge や Google Chrome をご利用ください。 (Microsoft Edgeでクックパッドにログインできない場合はこちら)

                                                              トマトと玉子のコンソメスープ by sachi825
                                                            • 【おうちご飯】品数豊富!ふるさと納税のホタテの刺身、ほうれん草のおひたしにコンソメスープ等々非常に豪華! - Taro | 投資・ブログ収益化・東海グルメ・旅行

                                                              作った日:2023/09/22 はじめに こんにちは!27歳サラリーマンのたろうです。 今日は品数豊富で美味しく、比較的ヘルシーな絶品おうちご飯を紹介します🤤 メニュー ・ホタテの刺身 ・ウインナーのアスパラ炒め ・ウィンナーともやしのコンソメスープ ・旨辛キムチ ・ほうれん草のおひたし ・ご飯 こちらのホタテは北海道紋別市のふるさと納税でいただきました。肉厚で大粒かつ旨味がギュッと詰まったホタテは醤油でいただくのがベスト。 ウィンナーとアスパラはよく焼きで炒め物に。隠し味のブラックペッパーがよく効いてます。 先日の鍋で余ったもやしはコンソメスープに!コンソメは万能で何を入れてもおいしくなります。 また、旨辛キムチにももやしを混ぜました。もやしの水気をきちんと切ることで、濃厚なキムチをよりたくさんいただけます🌶️ 絡めかつ濃いめの味付けのご飯には薄味で栄養たっぷりのほうれん草がよく合い

                                                                【おうちご飯】品数豊富!ふるさと納税のホタテの刺身、ほうれん草のおひたしにコンソメスープ等々非常に豪華! - Taro | 投資・ブログ収益化・東海グルメ・旅行
                                                              • コンソメスープ

                                                                コンソメスープが飲みたいけど、作るの面倒なのでリズムを取ることにします コンソメスープ♪(指パッチン) コンソメスープ♪(指パッチン)

                                                                  コンソメスープ
                                                                • 無料朝食 小食で コンソメスープ - しょーです 人任せ大家のアパート経営:楽天ブログ

                                                                  2019年12月18日 無料朝食 小食で コンソメスープ カテゴリ:ひとり旅行 【ふるさと納税】B063*「淡路島由良の黒ウニ1枚」と「淡路産天然アワビ(むき身)加熱調理済(冷凍)」 こんばんは 本日2本目 「ひとり旅行in神戸市」3日目(12月14日) いつものように4:50頃に起床して(眠れないですが) ブログを更新してから、お風呂に入って(もちろん出てから) それから7:30頃に「無料朝食」を食べに行きました いつもは6:30頃に食べに行きますが その時間は、いつもイッパイだったので 少し時間をずらしてみたのですが・・・ 結果は大正解で、ガラガラ状態でした 12月18日(水曜日)に「秋の健康診断」が有るので かなり控えめに「パン」3個に「ゆで卵」を2個にして お替りについては・・・・・ 前回からハマってる「コンソメスープ」のみにして 「神戸新聞」を読みながらマッタリと過ごしてから 最

                                                                    無料朝食 小食で コンソメスープ - しょーです 人任せ大家のアパート経営:楽天ブログ
                                                                  1

                                                                  新着記事