並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

361 - 400 件 / 7315件

新着順 人気順

イベントの検索結果361 - 400 件 / 7315件

  • 【ウマ娘】育成に役立つ隠しイベントまとめ。出走レースやファン数を調整して逃さず獲得しよう - オワダのウマ娘日記

    それでも検索対策で使うしかないんかなぁとか思ってしまいます。こんにちは,オワダ(@alice8544)です。 ウマ娘,意外と周知していない育成イベントが結構ありますよね。知り合いと話していて,それ知らんかったわーって言われることも少なくありません。今回は,育成イベントのなかでもとくに効果が高く拾うべきイベントをまとめてお届けします。ふつうにレースを勝ったのとそんなに変わらないものは省いてあるので承知ください。 固有スキルのレベルアップイベント 以前記事にしたもののおさらいになります。育成中のレベルアップイベントは3回あり,タイミングは以下の通り。2回目の理事長との絆だけ忘れやすいので,意識して育成しましょう。 また,初期適正が芝AとダートAのウマ娘でファン数が差別化されました。ダートウマ娘に該当するのは2021年5月6日時点でハルウララとスマートファルコンのみになりますが,以降のウマ娘も同

      【ウマ娘】育成に役立つ隠しイベントまとめ。出走レースやファン数を調整して逃さず獲得しよう - オワダのウマ娘日記
    • 同人誌即売会での販売や交流を描くゲーム『CIRCLE = CIRCLE』Steamストアページが公開。本のジャンルや会話でキャラクターとの関係が変化、気難しそうなお客さんなどリアルな同人イベント描写に期待

      同人誌即売会での販売や交流を描くゲーム『CIRCLE = CIRCLE』Steamストアページが公開。本のジャンルや会話でキャラクターとの関係が変化、気難しそうなお客さんなどリアルな同人イベント描写に期待 独立系デベロッパーのShibamaru Gamesは2月15日、同人誌即売会に参加するシミュレーション・アドベンチャーゲーム『CIRCLE = CIRCLE』のSteamストアページを公開した。 本作の対応プラットフォームはPC(Steam)となり、2024年内に発売される予定だ。 (画像はSteam:CIRCLE = CIRCLEより)『CIRCLE = CIRCLE』は創作系同人誌即売会に参加するシミュレーション・アドベンチャーゲームだ。プレイヤーは即売会に参加する作家となり、本を売ったり、自身のブースに訪れたキャラクターと会話をしていくこととなる。 作中には個性豊かなキャラクターが

        同人誌即売会での販売や交流を描くゲーム『CIRCLE = CIRCLE』Steamストアページが公開。本のジャンルや会話でキャラクターとの関係が変化、気難しそうなお客さんなどリアルな同人イベント描写に期待
      • 【独自】山上容疑者が「3年前、殺すつもりで火炎瓶を持って向かった」統一教会・名古屋4万人イベントの内部写真《来日した韓鶴子総裁と、礼賛した有名政治家たち》(現代ビジネス編集部) @gendai_biz

        【独自】山上容疑者が「3年前、殺すつもりで火炎瓶を持って向かった」統一教会・名古屋4万人イベントの内部写真《来日した韓鶴子総裁と、礼賛した有名政治家たち》 「韓鶴子総裁を狙おうとした」 7月12日、都内で行われた安倍晋三元首相の葬儀には、東京都内で執り行われ、岸田文雄首相ら1000人が参列した。葬送を一目見ようと数多くの市民が沿道に集まった。 そんななか、殺人容疑で逮捕された山上徹也容疑者は、なぜ安倍首相をターゲットにしたのか、その動機について詳細を語り始めている。 「母親が統一教会に多額の献金をして、家庭がめちゃくちゃになった。統一教会のトップ・韓鶴子氏を狙おうとしたが無理だと考え、安倍元首相を狙うことにした」 「安倍元首相が統一教会の関連団体に祝辞を述べているYouTubeの動画を見たのも、狙うきっかけになった。統一教会が日本で布教されたのは、安倍元首相の祖父・岸信介元首相が(国際勝共

          【独自】山上容疑者が「3年前、殺すつもりで火炎瓶を持って向かった」統一教会・名古屋4万人イベントの内部写真《来日した韓鶴子総裁と、礼賛した有名政治家たち》(現代ビジネス編集部) @gendai_biz
        • JavaScriptとイベントループ | NHN Cloud Meetup

          JavaScriptの大きな特徴の1つは、「シングルスレッド」基盤の言語だという点です。スレッドが1つということは、同時に1つの作業だけを処理できるということです。しかし、実際にJavaScriptが使われる環境を考えてみると、多くの作業が同時に処理されていることが分かります。例えば、Webブラウザは、アニメーション効果を見せながら、マウスの入力を受けて処理をし、Node.js基盤のWebサーバーでは、同時に複数のHTTPリクエストを処理したりします。スレッドが1つなのに、どうしてこのようなことができるのでしょうか?質問を変えると、「JavaScriptはどのように同時実行(Concurrency)をサポートしているのでしょうか?」 このとき登場する概念が「イベントループ」です。Node.jsを導入した際、イベントループ基盤の非同期方式でNon-Blocking IOに対応して…」のような

            JavaScriptとイベントループ | NHN Cloud Meetup
          • 「ロッキン」継続 新たな音楽イベント 感染対策して聴く 茨城 | NHK

            国内最大規模の野外音楽フェスティバル「ロック・イン・ジャパン・フェスティバル」が千葉市に会場を移したことを受け、元の会場の茨城県ひたちなか市の国営ひたち海浜公園で、新たな音楽イベントが開かれています。 国営ひたち海浜公園では2000年から「ロック・イン・ジャパン・フェスティバル」通称「ロッキン」が開催されてきましたが、新型コロナウイルスの対策が難しいなどとして、ことしは千葉市で開催されます。 このため公園での音楽イベントを継続しようと、23日から2日間、地元のラジオ局が新たなフェスティバルを開催しています。 初日の23日は、茨城ゆかりのアーティスト安達勇人さんや、若い世代を中心に人気を集めるヒップホップユニット「Creepy Nuts」など20組余りがステージに立ちました。 茨城県では22日、過去最多となる2700人余りが新型コロナウイルスに感染していることが確認されていて、会場ではステー

              「ロッキン」継続 新たな音楽イベント 感染対策して聴く 茨城 | NHK
            • 旧統一教会側、福田・鳩山両元首相にも依頼 安倍氏が応じたイベント:朝日新聞デジタル

              ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

                旧統一教会側、福田・鳩山両元首相にも依頼 安倍氏が応じたイベント:朝日新聞デジタル
              • 推し動物のイベントに出かけたら想像してたものと違いガチ勢の熱量とマナーがすごくて困惑した話

                松本ひで吉 @hidekiccan 犬と猫どっちも飼ってると毎日たのしい①~⑦発売中 夫と猫と赤ちゃんとつましく暮らしています。ゲームとビールをこよなく愛する手におえないアリクイ好きでしたが、育児中につき禁酒と禁ゲー。のこるはアリクイのみ… store.line.me/stickershop/au…

                  推し動物のイベントに出かけたら想像してたものと違いガチ勢の熱量とマナーがすごくて困惑した話
                • スポーツ婚活のおすすめ厳選!合コン・街コン・観戦の出会いイベント | 婚活サポート

                  婚活ブームが訪れていますが、その中でも注目を集めているのがスポーツ婚活。 一緒にスポーツを楽しみながら、交流することができるので、幅広い年齢層の人たちの中で人気の婚活だと言えるでしょう。 スポーツ婚活は、身体を動かす機会が減ってしまった人や、運動するのが好きという人にもおすすめ。 こちらの記事では、どんなスポーツ婚活が人気なのか、スポーツ婚活の魅力等について詳しくまとめました。 婚活に抵抗を感じている人は、「スポーツを楽しみに行く!」という感覚で参加してみるのも良いですよ。 スポーツ婚活とは スポーツ婚活とは、スポーツを通じて行う婚活のこと。 婚活パーティーやお見合いのような堅苦しい婚活は苦手という人も、身体を動かしながら自然体で異性と出会えるというメリットがあります。 「スポーツ好きの異性と出会いたい」「一緒に趣味のスポーツを楽しみたい」という人におすすめの婚活です。 また、実際に身体を

                    スポーツ婚活のおすすめ厳選!合コン・街コン・観戦の出会いイベント | 婚活サポート
                  • 海外「日本だけは敵に回すな!」 自衛隊が行ったイベントの光景が外国人を爆笑の渦に

                    施設公開、駐屯地祭、航空ショー、艦艇公開など、 各地の基地で様々なイベントを行っている自衛隊。 鹿児島県鹿屋市にある海上自衛隊鹿屋航空基地でも、 平成6年からエアーメモリアルというイベントが催されており、 P-3Cの編隊上空通過や陸海空の自衛隊の航空機の地上展示などが、 基地と地元地域の協調関係の更なる醸成を目的に行われています。 今回ご紹介する映像は、今年のエアーメモリアルの様子を収めたもので、 P-3Cと護衛艦「あとらす」が"敵国"の潜水艦の脅威から日本を守る、 という内容のデモンストレーションが行われています。 先日海外の海軍専門サイトがこの動画を転載したところ、 その可愛らしくほのぼのとした光景に、外国人が大ウケ。 様々な声が寄せられていましたので、ごらんください。 海外「自由な国だなぁ」 お茶目過ぎる海上保安官達の姿に外国人衝撃 翻訳元■■ 下の動画はオリジナル動画 https:

                      海外「日本だけは敵に回すな!」 自衛隊が行ったイベントの光景が外国人を爆笑の渦に
                    • 共産党、ショッピングモールの自衛隊ふれあいイベントに解散命令、法的根拠無し、権力者が感じた「違和感」への忖度を要求

                      リンク 産経ニュース 「子供の迷彩服試着は不安」共産党要請で自衛隊イベント中止 埼玉・鴻巣 埼玉県鴻巣市の「エルミこうのすショッピングモール」で20、21日に予定されていた自衛隊のイベントが、日本共産党鴻巣市委員会などの要請で中止されたことが20日…

                        共産党、ショッピングモールの自衛隊ふれあいイベントに解散命令、法的根拠無し、権力者が感じた「違和感」への忖度を要求
                      • 日本一のフリーランスデータベースを大公開したので、AWSイベントに登壇させていただきました。 - Leverages データ戦略ブログ

                        はじめに 初めまして、データ戦略室データアナリストの井上と申します。このブログで過去に登場した井上とは別の井上です。レバレジーズ内においてSplatoon最強の男です。 先日、大変ありがたいことに、AWS様が主催するAWS で実践!Analytics Modernization ~事例祭り編~の登壇依頼をいただき、オンラインにて「日本一のITフリーランスDBを世間に大公開してみた」というタイトルで発表いたしました。 弊社のレバテックフリーランスというサービスでは、レバテックにご登録いただいている企業様、IT技術者様にマイページ「レバテックプラットフォーム」をご利用いただいております。情報収集やレバテックとのやりとりや契約管理だけでなく、企業様によるIT技術者検索やスカウト、IT技術者様による案件検索や応募まで、フリーランスの全てがレバテックプラットフォームで完結します。 この度、そのレバテ

                          日本一のフリーランスデータベースを大公開したので、AWSイベントに登壇させていただきました。 - Leverages データ戦略ブログ
                        • 【ウマ娘攻略ゼミ】育成でお休みを1000回選んで“夜ふかし気味”になる確率を検証。福引やお出かけ、やる気ダウンイベントも調査 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com

                          人気シミュレーションゲーム『ウマ娘 プリティーダービー』(iOS、Android、PCのDMM GAMES)のお役立ち情報をお届けする“『ウマ娘』攻略ゼミ”。今回は、お休みを選択した際に”夜ふかし気味”になる確率を筆頭に、育成時に起こりうるランダム要素の確率を、筆者の約3週間分の育成から導き出します。

                            【ウマ娘攻略ゼミ】育成でお休みを1000回選んで“夜ふかし気味”になる確率を検証。福引やお出かけ、やる気ダウンイベントも調査 | ゲーム・エンタメ最新情報のファミ通.com
                          • 「ITエンジニア本大賞2023」イベントレポート!全国のエンジニアが選ぶ必読の技術書・ビジネス書は?

                            全国のITエンジニアが、1年を振り返っておすすめの本を選ぶイベント「ITエンジニア本大賞」。全国のエンジニアからのWeb投票で技術書・ビジネス書のベスト10を選出。その後特に投票の多かった6冊によるプレゼン大会と視聴者の最終投票によって、「技術書大賞」と「ビジネス書大賞」を決定します。 記念すべき10回目の開催となった「ITエンジニア本大賞2023」でも、仕事の役に立った本、ビギナーにおすすめの本、ずっと手元に置いておきたい本など、エンジニアにとって必読の書籍が選ばれました。本イベントで大賞に輝いたのは、どんな書籍なのか。2023年2月に行われた著者・翻訳者のアツいプレゼン大会を、特別ゲストのコメントと共に振り返ります。 開催期間:2022年11月11日(金)~2023年2月9日(木) 対象作品:技術書、ビジネス書全般。出版社や刊行年は問わず、この1年を振り返っておすすめしたい書籍。 ※過

                              「ITエンジニア本大賞2023」イベントレポート!全国のエンジニアが選ぶ必読の技術書・ビジネス書は?
                            • 野外アニクラとか言う謎のイベント

                              アニクラというものをご存知だろうか? 私は今日まで知らなかった。 アニクラとはアニメクラブの略称らしい、 アニメクラブとは何か? 少年探偵団のような可愛いものではない。 アニソンでクラブダンスをする、つまりオタクがパーティーピーポーするという事だ。 野外とは何か?そのままである、みなぎったオタク達は外でオタ芸を全力で披露しているのだ。 知り合いに連れられて、私はそこに七時間いた。一曲も踊る事なく、ただ七時間。 何やってんだよ七時間。はい、人間ウォッチングしてました。 実際、面白かったよ人間ウォッチング。彼らは真剣にオタ芸を踊り、真剣にアニソンを愛しているんだと外野の私にも伝わってきたが、彼らは余りにも特徴的すぎた。 知り合いへの語種として、今日のことは忘れないだろうし、鮮明に覚えておくために日記にしておく。 ・会長 ただの一般参加者にも関わらず、踊りへの参加率は8割を超えていた50歳後半に

                                野外アニクラとか言う謎のイベント
                              • 昔KAWASAKIバイクイベント開催時、忙しくてパンクしたのを手伝ってくれた女性の正体を知って驚いた話

                                ライダーズカフェ インザシー中の人Jacky(mai) @InTheSea10 西宮のビーチにある #ライダーズカフェ のおばちゃん 。愛車は #CD125T お店はカウンター席が中心。人気メニューはステーキ丼!水木金は夕方6時から23時まで、土日は昼から深夜までぶっ通し営業 定休日は月火です #深夜営業 #猫好き #甲殻類好き #ザリガニ🦞 Love TEL09041310885 https://t.co/EZLBZZvGNq ライダーズカフェ インザシー中の人Jacky(mai) @InTheSea10 お店でKAWASAKIバイクのイベントを開催した時、忙しくて提供が追いつかないのを見かねて「手伝います」 とカウンターに入ってくれた女性客。 一瞬で全体を把握して、あっという間に注文をさばいていく様子を見て、てっきり同業者と思い 「お店されてるんですか?」と聞いたら #接客業であった

                                  昔KAWASAKIバイクイベント開催時、忙しくてパンクしたのを手伝ってくれた女性の正体を知って驚いた話
                                • 明石市長また暴言か イベントで「運営業者を替えてやる」 県が抗議、本人は否定(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース

                                  17日に兵庫県明石市であった「全国豊かな海づくり大会兵庫大会」のプレイベントで、行事の運営業者らに対し、同市の泉房穂市長が「知事に言って業者を替えてやる」などと発言したとして、兵庫県から抗議を受けていたことが18日、市などへの取材で分かった。神戸新聞の取材に対し、泉市長は「事実無根。言ってもいないことで抗議されても意味が分からない」と述べた。 【生音声】明石市長が暴言「火付けてこい」 同大会は水産資源の保護などを訴える目的で都道府県や漁業団体でつくる実行委員会などが主催。斎藤元彦県知事が実行委員会の会長、泉市長は副会長を務める。 17日は、大会本番を1年後に控えたプレ大会の位置付けで、式典や漁船約90隻の海上パレードなどがあり、地元住民ら約320人が出席した。 県がまとめた文書によると、泉市長は式典終了後、イベントの運営業者に「知事に言って業者を替えてやる」とどう喝するような発言をしたとさ

                                    明石市長また暴言か イベントで「運営業者を替えてやる」 県が抗議、本人は否定(神戸新聞NEXT) - Yahoo!ニュース
                                  • 数千人規模の自社イベントで顔認証活用サービスを作ってデリバリーした話 (ABECOIN) - ABEJA Tech Blog

                                    はじめに こんにちは、ABEJAの大田黒(おおたぐろ)です。最近は、一ヶ月100kmを目標にランニングしたり、POとユカイな仲間たちと一緒に小売店舗向けのIoTxAI活用サービスの開発を進めているエンジニアです。前回の記事からだいぶ間が空いてしまいましたが、久しぶりにTech Blogを執筆しようと思います! ちなみに前回は、IoTを活用したインフルエンザ注意報を作って社内展開をしていた様子等を書いてました。 tech-blog.abeja.asia 今私は、小売店舗向けのIoTxAI活用サービス であるABEJA Insight for retailの開発チームリーダーをさせていただいております。先日、我々のチームで研究&開発している技術を活用し、顔認証でマイニング&簡易決済が可能な仮想コイン(仮想通貨ではない)を個人の冬休みの自由研究として作りました。(詳しいコンセプトや仕組みは後述し

                                      数千人規模の自社イベントで顔認証活用サービスを作ってデリバリーした話 (ABECOIN) - ABEJA Tech Blog
                                    • 海外メディアが懸念「日本はワクチン接種率1%で五輪に突き進むのか」 | スーパースプレッダー・イベントにならない保証はどこに?

                                      それでも先進国なの? ワクチン接種が遅々として進んでいないにもかかわらず、東京五輪にまい進する日本に懸念を示す声が海外メディアから上がっている。 英紙「ガーディアン」は、「日本のワクチン接種の遅れが五輪に影を落とす」と題した記事を掲載。人口に対する接種率で、イギリス49%、アメリカ40%、フランス20%に比べ、日本はいまだ1.3%にとどまっていると、先進国の中でのダントツの低さを指摘し、「同じようにワクチン接種の遅れが批判されている隣国の韓国でも4%超だ」と報じている。 同紙はさらに、日本で接種が進まない原因としてEUからの供給不足や輸出時の手続きの問題がボトルネックになっているとされてきたが、そういった政府の主張は「怪しくなってきた」と論じている。というのも、米「ブルームバーグ」が先日、「EUは1月31日から4月19日にかけて日本へ5230万回分のワクチンを輸出した」と報じたからだ。

                                        海外メディアが懸念「日本はワクチン接種率1%で五輪に突き進むのか」 | スーパースプレッダー・イベントにならない保証はどこに?
                                      • 艦これ同人イベントでプロデューサーのマスクを被って参加した小岡賢治氏のツイートまとめ

                                        C2機関 @C2_STAFF 残念なことに先日行われた同人誌即売会で、一般的な同人活動の枠を大きく外れた法に抵触する悪質な販売が複数あった報告を受けました。また、それ以前より、関係社/者への業務妨害や誹謗中傷に該当する報告もあります。該当案件は確認を行い、今後必要な警察への通報や法的処置を順次行っていきます。 2020-08-18 14:29:42 小岡賢治投手 @kenjikooka なのとら @NANOTORA2 さん、ご自身のアカウントで倒れたと主張しておりますが、2020/08/17 20:40に撮られたスクショによればFGOにはログインできる程度には元気そうなので、公式イラストのトレスとコラで作ったクリアファイルの制作動画待ってます! #艦これ #神戸かわさき twitter.com/tehen_/status/… twitter.com/NANOTORA2/stat… pic.

                                          艦これ同人イベントでプロデューサーのマスクを被って参加した小岡賢治氏のツイートまとめ
                                        • “意味不明すぎて笑える”『マリオストーリー』のRTAが世界最大級のRTAイベント「SGDQ2021」で披露され話題に。開始とともに表示されたのはなぜか『ゼルダの伝説 時のオカリナ』

                                          『FF』『サガ』などスクエニ作品のスマホ版が最大72%オフとなるセールが開催中。『ロマサガ2』が約70%オフの700円など

                                            “意味不明すぎて笑える”『マリオストーリー』のRTAが世界最大級のRTAイベント「SGDQ2021」で披露され話題に。開始とともに表示されたのはなぜか『ゼルダの伝説 時のオカリナ』
                                          • 【重要】ゲームマーケット2020春 開催自粛のお知らせ | 『ゲームマーケット』公式サイト | 国内最大規模のアナログゲーム・ テーブルゲーム・ボードゲーム イベント

                                            ■■「ゲームマーケット2020春」開催自粛のお知らせ 本年4月25日、26日に開催を予定しておりました「ゲームマーケット2020春」に関しまして、正式に開催自粛とさせていただくことを決定いたしましたので、ここに報告させていただきます。 ゲームマーケット2020春のために、多くの時間的・金銭的リソースを用いて準備を進めてくださっていた出展者の皆さまには、お詫びの言葉もありません。 また早くから当日の予定を空けるなど、開催を楽しみにしてくださっていたお客さまにも、力不足を申し訳なく思っております。 事務局は新型コロナウイルス感染症の流行拡大を受けて、ゲームマーケット2020大阪の開催自粛を決断してから、2020春をなんとしても安全安心に開催できるよう東京都政策企画局、産業労働局ならびに江東区保健所など関係者の皆さまと協議しながら、今日まで粛々と開催に向け準備を進めてまいりました。 3月24日現

                                              【重要】ゲームマーケット2020春 開催自粛のお知らせ | 『ゲームマーケット』公式サイト | 国内最大規模のアナログゲーム・ テーブルゲーム・ボードゲーム イベント
                                            • 新型コロナ、イベント中止で安倍首相「補償できない」 保険もおりず、主催者に痛手 - 弁護士ドットコムニュース

                                                新型コロナ、イベント中止で安倍首相「補償できない」 保険もおりず、主催者に痛手 - 弁護士ドットコムニュース
                                              • Private Relayを実際に使ってみた / 開発者向けブログ・イベント | GMO Developers

                                                iOS15からPrivate Relayという面白い機能が提供されます。 そこで、Private Relayを実際に使ってみた!を書いていきたいと思います。 Private Relayとは iOS15からiCloudで提供される機能にPrivate Relayがあります。Appleが提供するProxyを通してWebサイトにアクセスするもので、接続元IPがProxyによって隠蔽されることで、プライバシーに配慮した機能です。 詳しくはAppleの”Get ready for iCloud Private Relay“、”Apple’s privacy pillars in focus“を見た方が早いですが、動画から参照した内容はこのような構成です。(Apple’s privacy pillars in focus:29:20あたり) この例だと、AppleはPrivate Relay Netw

                                                  Private Relayを実際に使ってみた / 開発者向けブログ・イベント | GMO Developers
                                                • 修学旅行の気分でオンライン京都巡り|教育,IT・テクノロジー,観光・イベント|青森ニュース|Web東奥

                                                  青森県八戸市の八戸水産高校(福嶋信校長)は1日、新型コロナウイルス感染拡大の影響で中止した修学旅行の代替行事として「オンライン修学旅行」を行った。2、3年生約200人が参加、スクリーンに映し出される京都の風景を見ながら修学旅行気分を味わった。

                                                    修学旅行の気分でオンライン京都巡り|教育,IT・テクノロジー,観光・イベント|青森ニュース|Web東奥
                                                  • これならできる!ドメイン駆動設計に役立つイベントストーミング - Qiita

                                                    はじめに コンテナ技術の進展に伴って、ビジネス環境の変化に迅速に対応できるマイクロサービスに関心が集まっています。最近では、マイクロサービスを分割する方法の一つとしてドメイン駆動設計が注目されています。ドメイン駆動設計では、業務に精通した方々や技術者が、モデリングなどいろいろな技法や専門用語を使い、それらを理解した上で設計を進めていきます。様々なステークホルダーとチームを組んで一緒に取り組むにしても、直観的にはとてもわかりづらいと感じています。そこで、いろいろと記事を調べてみたり、身近な技術者と意見交換をしたところ、イベントストーミングという手法がありました。イベントストーミングに関する記事は他の記事に比べあまり多くはないので、この場で共有しておきたいと思い掲載することにしました。これからドメイン駆動設計をはじめるという方や、既に取り組んでいるけれど進め方に悩んでいる方など、参考になれば幸

                                                      これならできる!ドメイン駆動設計に役立つイベントストーミング - Qiita
                                                    • 献血とコミケ「年末に若い人が集まっても酒も飲まない」という、絶好の条件が整ったイベントの貴重さについて

                                                      ktgohan @ktgohan ICT系インフラエンジニアの残骸。データセンターの備品だったもの。時々セキュリティ屋。AIで何かをなんとかするお仕事。使用後は元の位置にお戻しください。 ※ツイート等は個人の目的で行っており所属組織の見解等を何ら示しません ktgohan.com ktgohan @ktgohan これ言っていいのかなあ。過去には運用上の都合でイーストプロムナードに献血者向けの場所が確保しづらくなってきて、どこかの部署が「あれ、台数減らせます?」と打診してみたら『年末の関東甲信越の献血血液供給事情』を淡々と説明されて顔真っ青になった、なんて話聞いたことがある。 2020-12-29 19:00:54

                                                        献血とコミケ「年末に若い人が集まっても酒も飲まない」という、絶好の条件が整ったイベントの貴重さについて
                                                      • サウジで「日本アニメイベント」 規制緩和で女性コスプレ“肌露出”…背景に“思惑”

                                                        中東のサウジアラビアで、日本の人気アニメが一堂に会するイベントが開かれた。宗教上、服装に制限のある女性たちが肌を見せ、コスプレ姿を披露。背景には、ムハンマド皇太子の“ある思惑”が関係しているようだ。 ■3年ぶり2回目 “1.5倍”ファン1万1000人来場 サウジアラビア エンターテインメント省・バファラト氏:「アニメエキスポへようこそ。3日間、楽しんでいって下さい」 中東最大規模の日本アニメのイベント「サウジアニメエキスポ2022」が、サウジアラビアのリヤドで開催された。 新型コロナウイルスの影響で、3年ぶり2回目となる今回は、会場の面積を1.5倍に拡大。初日には、およそ1万1000人のファンが来場した。 ■“イスラム教の地”ならでは…女性コスプレも サウジ政府が主催のこのイベント。日本から20社以上の企業が参加し、日本のコスプレイヤーもステージに上がった。実際に、現地のステージに立った3

                                                          サウジで「日本アニメイベント」 規制緩和で女性コスプレ“肌露出”…背景に“思惑”
                                                        • エリア51急襲イベントがついに決行。参加者は予想を大幅に下回ったがナルト走りは行われていた!(アメリカ) : カラパイア

                                                          米ネバダ州南部に存在するグルーム・レイク空軍基地――通称エリア51は「墜落したUFOが運びこまれた」「グレイと呼ばれる宇宙人がいる」など、数々の陰謀がささやかれる場所だ。 この陰謀の中心地を急襲し、囚われの宇宙人を解放する、エリア51急襲イベント「ナルトラン計画」がフェイスブックに投稿され、最終的には200万人以上が参加を表明するちょっとした騒動になっていたことは、以前お伝えした通りだ。 その後、おふざけで計画を告知した大学生のマッティ・ロバーツ氏はあまりの反響にビビってしまい、撤退を宣言したようだが、リンカーン郡は警備のために25万ドル(2700万円)の予算を計上。 9月20日の計画当日が近づくにつれて、物々しい雰囲気になっていたようだが、ついにイベントが決行された。ふたを開けてみると実際に集まったのは75人程度。予定とは大分違っていたようだが、それでもナルト走りで駆け抜ける人の姿も見ら

                                                            エリア51急襲イベントがついに決行。参加者は予想を大幅に下回ったがナルト走りは行われていた!(アメリカ) : カラパイア
                                                          • マンホール撮影して賞品ゲット?行政も大助かり…楽しんでお悩み解決 一石二鳥のイベントとは 【静岡発】|FNNプライムオンライン

                                                            静岡県三島市で「マンホールを探してスマホで撮影する」というイベントが行われ、家族連れなど600人が探検気分を楽しんだ。実はこのイベント、市が抱える切実な悩みから企画されたものだ。それは一体どんな悩みで、そして問題は解決できたのだろうか。 マンホール撮影・投稿でポイント…順位に応じ豪華景品も 身近にあるマンホール。市が抱える悩みとイベントの関係は? この記事の画像(15枚) 2022年3月に三島市で行われたのは、市民参加型のイベント「マンホール聖戦」。ルールは至って簡単。専用のウェブアプリにログインし、地図上に表示されたマンホールを探して撮影・投稿するだけだ。投稿の際に、安全な状況か選択肢の中から選ぶ。 参加者は投稿した数を競い合い、順位に応じて、ウナギの蒲焼など三島市の特産品や、ホテルの宿泊券がもらえる。安全を考慮して、撮影が危険な車道の真ん中にあるマンホールは対象外だ。 鈴木記者: 私も

                                                              マンホール撮影して賞品ゲット?行政も大助かり…楽しんでお悩み解決 一石二鳥のイベントとは 【静岡発】|FNNプライムオンライン
                                                            • 【イベント】コロナ禍におけるリレーマラソン開催可否について - Local.Link.Lead

                                                              国立市の主要道路である【大学通り】を大胆に使って行う【LINKくにたちリレーマラソン】。一般社団法人L.L.Lではこちらの大会の企画運営を行っております。 毎年5月に開催していますが、昨年2020年はコロナの影響で中止。今年2021年についても昨年から現地点まで実行委員会の中でその開催可否を検討してきました。 結果から先にお伝えすると 【現地点での5月開催判断は不可】 ということになりました。 大きな理由としては例年エントリーを開始している2月にまだ緊急事態宣言下にあること。仮に3月に宣言が解除されたとしても、5月まで残り2か月。 それでは物品物資の調達、開催に向けた市内調整を踏まえても厳しいタイムスケジュールとなります。 そしてこのマラソン大会は【LINKくにたち】という「市民が大学通りでスポーツを通じて繋がる」という企画の一部となっていて、多くの方が大学通りへ集まるという趣旨ですので、

                                                                【イベント】コロナ禍におけるリレーマラソン開催可否について - Local.Link.Lead
                                                              • GoogleスプレッドシートとGASでイベント出欠管理ツールを作ってみた話 その2 - 虎の穴開発室ブログ

                                                                こんにちは、虎の穴ラボのA.M.です。 前回の記事の最後の方でも触れていますが、作った出欠管理ツールを運用していく中で、「スマートフォンから入力しづらい」または「入力できない」という声が多く上がっていました。 そこで、今回はその解決策としてイベント出欠管理ツールを拡張し、Googleフォームでも出欠登録・変更(Discordにも通知)ができるようにしたいと思います。 ※本記事の内容は、以前の記事「GoogleスプレッドシートとGASでイベント出欠管理ツールを作ってみた話」の続きとなりますので、先のこちらの記事を一読いただくことをおすすめいたします。 toranoana-lab.hatenablog.com 目次 用語 要件 使用するもの 前提 実際に作ってみる STEP1 Googleフォームを作る STEP2 回答記録シートに「反映済み」チェックボックスを追加する STEP3 GASの実

                                                                  GoogleスプレッドシートとGASでイベント出欠管理ツールを作ってみた話 その2 - 虎の穴開発室ブログ
                                                                • PHPerのための「PHPと型定義」を語り合う【PHP TechCafe イベントレポート】 - RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ

                                                                  弊社で毎月開催し、PHPエンジニアの間で好評いただいているPHP TechCafe。 2023年5月のイベントでは「型定義」について語り合いました。 弊社のメンバーが事前にまとめてきた情報にしたがって、他の参加者に意見を頂いて語り合いながら学びました。 今回はその内容についてレポートします。 rakus.connpass.com PHPと型 静的型付け言語 動的型付け言語 一般的な誤解 PHPの型 単一の式が持つ型 型システムで扱える型 never型について void型について self,parent,static型について resource型について evalでresource型を宣言すると リテラル型について ユーザー定義型について 複合型について 型のエイリアス mixed iterable PHPで取り入れられた型表現 型宣言のメリット PHPの歴史を振り返る PHPのドキュメント

                                                                    PHPerのための「PHPと型定義」を語り合う【PHP TechCafe イベントレポート】 - RAKUS Developers Blog | ラクス エンジニアブログ
                                                                  • GitHub Actionsのpushイベントとpull_requestイベントではGITHUB_SHAが異なる - くりにっき

                                                                    tl;dr; 検証内容 サンプルコード masterブランチに普通にpushした時 PullRequestに対してpushした場合 pushイベントの結果 pull_requestイベントの結果 解説 2021/01/08 追記 GITHUB_SHAが異なることで何が困るか 余談:tfnotifyでpull_requestイベントの時にもPullRequestにコメントをつけたい FAQ Q. だったらpull_requestは不要では? 今の心境 tl;dr; タイトルが全て 検証内容 サンプルコード GitHub Actionsで使える(事前定義済みの)環境変数 *1を列挙するだけのシンプルなワークフローです on: - push - pull_request jobs: show_env: runs-on: ubuntu-latest steps: - run: env | grep

                                                                      GitHub Actionsのpushイベントとpull_requestイベントではGITHUB_SHAが異なる - くりにっき
                                                                    • イベント駆動アーキテクチャの勘所 - エムスリーテックブログ

                                                                      こちらはエムスリーAdvent Calendar 2022の24日目の記事です。 こんにちは、デジスマチームの田口(id:ken-tunc)です。 私達のチームではQRコードによる受付や自動後払いなど、新しい診療体験を提供するデジスマ診療というサービスを開発しています。 開発メンバー6人と小規模のチームですが、毎週のように新機能をリリースしています。 また、ユーザー数も非線形的な成長を遂げており、システムのトランザクションは日に日に増加しています。 IR資料「2023年3月期第2四半期決算発表資料」より このようなスピード感のある開発を実現できている要因はいくつかありますが、この記事ではそのうちの1つであろうデジスマチームで採用しているアーキテクチャについてまとめていきます。 デジスマ診療のアーキテクチャ デジスマチーム紹介資料 イベント駆動アーキテクチャの設計で気を付けていること イベン

                                                                        イベント駆動アーキテクチャの勘所 - エムスリーテックブログ
                                                                      • 【藤井聡】過剰自粛という集団ヒステリー ~「100人以下」のイベントでの感染確率は「ほぼゼロ」である~ | 「新」経世済民新聞

                                                                        日本経済 2020年3月4日 【藤井聡】過剰自粛という集団ヒステリー ~「100人以下」のイベントでの感染確率は「ほぼゼロ」である~ 藤井聡 新型コロナ From 藤井聡@京都大学大学院教授 今、コロナ対策として安倍総理は、直々に国民に対して、「多数の方が集まる」ような「イベント」の中止・延期を要請しました。 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/newpage_00002.html この総理要請のインパクトは絶大で、今日本中で三月中のイベントや会議は、軒並み、中止・延期となっています。 もちろん、あらゆる会合はキャンセルした方が「感染確率」が下がるのは事実です。 しかし皆があらゆるイベントや会合をキャンセルしてしまえば、日本の経済や社会は根底から破壊されることになります。 事実、もうどこの町でも、観光地も繁華街も飲食店は皆ガラガラ、交通事業

                                                                          【藤井聡】過剰自粛という集団ヒステリー ~「100人以下」のイベントでの感染確率は「ほぼゼロ」である~ | 「新」経世済民新聞
                                                                        • フランス新聞「ル・モンド」が発表「日本の傑作漫画20選」 | 「ジャパンエキスポ」もいまや巨大イベント

                                                                          フランス、パリで開催された日本の漫画関連のイベント(2017年) Photo : Nicolas Briquet / SOPA Images / LightRocket / Getty Images フランスの新聞「ル・モンド」が発表「日本の傑作漫画20選」フランスのパリ近郊で7月4日から7日にかけて漫画やアニメなどの日本文化を紹介する欧州最大級イベント「ジャパンエキスポ」が開催された。 はじめは欧州のオタクたちが集まる小さなイベントだった「ジャパンエキスポ」もいまは巨大イベントだ(2018年の来場者数は24万人)。今回で20回目の開催となったことに合わせてフランスの日刊紙「ル・モンド」が「日本の傑作漫画20選」を独自に選んで発表している。 「選考を担当したチームの年齢がわかってしまう少し時代めいたものとなった」傑作選には以下の作品が選ばれている。 『NARUTO─ナルト─』岸本斉史(19

                                                                            フランス新聞「ル・モンド」が発表「日本の傑作漫画20選」 | 「ジャパンエキスポ」もいまや巨大イベント
                                                                          • ジェンダーギャップなイベントの登壇をお断りすることにしました。|若宮和男(メタバースクリエイターズ/uni'que/アート思考キュレーター/福岡女子大客員教授)

                                                                            お疲れさまです、uni'que若宮です。 ちょっと色々と考えまして、当面、女性登壇者比率が低いイベントへの登壇はお断りさせていただくことにしました。(単独や対談は仕方ないものの)3人以上の登壇者がいるイベントで、25%以上女性登壇者(アシスタント的な人ではなく)がいない場合は、丁重にお断りしようと思います。 (ルールにしたいと思いますので「えらそうに断りやがって、天狗かよ」などとお気を悪くされないため、前もってのお知らせです) 逆に女性の比率が50%あるイベントなどの場合には登壇料をお安くもしくは主旨によっては無料でもお引き受けします。 以下、どうしてそういうルールを考えたか、少し書きたいと思います。 埋まらないジェンダーギャップ先日、こんなニュースがありました。 僕はこれをきいた時、本当に目眩がしました。誰が得するのかよくわからない(というか一部の人だけが得をする)法案を強行採決したり、

                                                                              ジェンダーギャップなイベントの登壇をお断りすることにしました。|若宮和男(メタバースクリエイターズ/uni'que/アート思考キュレーター/福岡女子大客員教授)
                                                                            • アクセシブルじゃないクリックイベントを発見する

                                                                              (() => { "use strict"; const elements = Array.from(document.querySelectorAll("*")); const clickEvents = elements .map((element) => { const listeners = getEventListeners(element); const clickListeners = listeners.click || []; clickListeners.forEach((event) => (event.owner = element)); return clickListeners; }) .flat(); for (const event of clickEvents) { if (event.owner.matches("button, a[href]")) {

                                                                                アクセシブルじゃないクリックイベントを発見する
                                                                              • 【注意喚起】スポーツイベントに便乗した情報窃取事案 | NTT Communications Developer Portal

                                                                                技術開発部セキュリティユニットの小林です。 開催中の大規模スポーツイベントに便乗したサイバー犯罪が報告されています。12 端的に言えば「無料で試合をインターネット中継します」という触れ込みで、メールアドレスやパスワード、クレジットカード番号の窃取を試みるものです。この記事では、同じ手法の攻撃を観測したこと、またその他のスポーツイベントに対しても同様の手口による攻撃を観測したことから、スクリーンショットを交えて報告します。 観測した事象 (以下で提示する画像は、都合により一部マスクしているところがあります) 2019/11/08追記: 事態を確認した時点で関係機関に連絡しており、下記の踏み台にされているページはすでに削除されています。 Googleで「フランス トンガ live」をキーワードに検索した結果がこちらです(シークレットモードを利用しています)。 トップニュース下の、検索結果の第1

                                                                                • 創作系同人イベントコミティアが今の日本に絶対必要な理由について書いた|13月2日

                                                                                  コロナ禍によって日本最大の創作系同人誌オンリーイベントであるコミティアが存続危機に陥っている。 今年2月に開催されたCOMITIA131を最後に、5月のCOMITIA132extra、9月開催予定だったCOMITIA133と相次いで中止。さらに運営の発表ではこの先のCOMITIA134、135も開催できるか未定、できても参加者は少人数だろうと予想されている。現時点だけでも2回分の開催費用の負担が、ボランティア団体であるコミティア運営にのしかかってしまっている状態だ。(東京ビッグサイトのレンタル料は開催一回分だけで多分余裕で4桁越えてる) そこで2020年8月28日~10月23日までの間、コミティア存続をかけたクラウドファンディングが行われる。 目標額は3000万だ。でも今後を考えると絶対に3000万じゃ足りないと思うので、クラファンの総額を1000円でも上げるためにコミティアが無くなると何

                                                                                    創作系同人イベントコミティアが今の日本に絶対必要な理由について書いた|13月2日