並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 12 件 / 12件

新着順 人気順

アニマルライツの検索結果1 - 12 件 / 12件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

アニマルライツに関するエントリは12件あります。 政治動物animal などが関連タグです。 人気エントリには 『若者の関心高いアニマルライツ 動物の犠牲から考える「別の選択肢」:朝日新聞デジタル』などがあります。
  • 若者の関心高いアニマルライツ 動物の犠牲から考える「別の選択肢」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div id=\"kiji_bottom-banner\">\n<p style=\"padding:10px;\"><a href=\"https://www.asahi.com/senkyo/shuinsen/2021/?iref=kiji_bottom_banner\" style=\"display:block;\"><img src=\"https://www.asahicom.jp/senkyo/shuinsen/2021/images/shuinsen2021_660x100.jpg\" alt=\"2021衆院選\" style=\"width:100%;height:auto;\"/><

      若者の関心高いアニマルライツ 動物の犠牲から考える「別の選択肢」:朝日新聞デジタル
    • 祝☆ミリエル3ヶ月✨ - むぎわら猫とベンガル猫と、アニマルライツ☆

      今日、7月3日でミリエルが3ヶ月になりました♪(*^-^*) 一時はどうなるかと思ういましたが、 無事に元気に育ってくれていて嬉しい限りです。 猫の3ヶ月は、ニンゲンの歳にすると5歳くらいなんだそう。 ヒトの5歳っていうと、幼稚園の年長さん~小学校1年生くらい? う~ん、遊ぶの大好きの甘ったれで、 中身は3歳児という感じかな(笑) でも、ウチに来たばかりのころに比べると、 ヨチヨチおぼつかなかった足取りもしっかりしてきて、 成長してるんだなあとしみじみ思ったりします(´ー`) ニケちんとは相変わらず仲良しで、 一緒に遊んで一緒に眠って、 本当の親子みたいです(*´▽`*) そしてこのところ、うたちゃんとミリたんが急接近☆ 仲良しの証・相互グルーミングもするし、 プロレスごっこだってしちゃうのだ! うたちゃん、猫とあまり関わりたくないタイプの子だと思ってたけど、 ミリたんのことは可愛がってく

        祝☆ミリエル3ヶ月✨ - むぎわら猫とベンガル猫と、アニマルライツ☆
      • 可愛すぎる❤子猫の寝顔特集 - むぎわら猫とベンガル猫と、アニマルライツ☆

        梅雨ですねえ。。 毎日毎日雨が降ったり止んだりで、洗濯が出来やしません。 ずっと前からきのうの日曜日は晴れ☀の予報だったので 「まとめて洗濯しよう!」と洗濯物をため込んでいたのに、 直前で雨の予報に変わり、予報通りの雨模様の一日になりました(*´Д`) 仕方なく大量の洗濯物を部屋干しして エアコン暖房を付けて乾かしましたとさ(´Д⊂ヽ 今さらだけど、除湿器買おうかしら。。 でも買った途端に梅雨明けしたらイヤなので、 来年こそ絶対買うぞ!! さて、そんな梅雨のジメジメを吹き飛ばすべく、 今日は可愛いミリたんの寝姿特集です(*^_^*) 最近になって、よく寝るようになったミリたん。 ウチに来たばかりの頃は、寝る間を惜しんで遊びまわっておりました💦 ようやく少し落ち着いてきて、 眠くなると飼い主のお腹の上に来てくれるようになりました(*´ω`*) まずはオーソドックスな寝姿❤ 安心しきった寝顔

          可愛すぎる❤子猫の寝顔特集 - むぎわら猫とベンガル猫と、アニマルライツ☆
        • 若者の関心高いアニマルライツ 動物の犠牲から考える「別の選択肢」:朝日新聞デジタル

          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><div id=\"kiji_bottom-banner\">\n<p style=\"padding:10px;\"><a href=\"https://www.asahi.com/senkyo/shuinsen/2021/?iref=kiji_bottom_banner\" style=\"display:block;\"><img src=\"https://www.asahicom.jp/senkyo/shuinsen/2021/images/shuinsen2021_660x100.jpg\" alt=\"2021衆院選\" style=\"width:100%;height:auto;\"/><

            若者の関心高いアニマルライツ 動物の犠牲から考える「別の選択肢」:朝日新聞デジタル
          • とってもご無沙汰しております - むぎわら猫とベンガル猫と、アニマルライツ☆

            みなさま、 あけましておめでとうございます。 とんでもなくご無沙汰してしまって 本当にすみません💦 猫も飼い主も変わらずやってます(*^_^*) あ、飼い主の方は仕事を変わりました! 前にいた動物病院は、短期の契約かと思っていたのですが、 希望すれば契約更新できる仕事でした。 が、すっぱり断りました!! かわいい動物の役に立てる仕事ではありましたが、 看護士はしょっちゅう薬を間違えるし、 獣医師もしょっちゅう薬の処方や注射を忘れるし、 これ、いつか絶対大きな事故になるでしょ! ということで初回契約更新せず、3ヶ月で終了。 現在は事務職をしております。 私が住んでいる地域も緊急事態宣言が出ているため、 絶賛テレワーク中☆ 平日も昼間の猫を見放題というありがたい環境です。 ミリたんは今年の4月で2歳になるというのに、 気分は子猫のまんまです(;´∀`) 甘えん坊でやんちゃ坊主でイタズラ好きで

              とってもご無沙汰しております - むぎわら猫とベンガル猫と、アニマルライツ☆
            • オネムのうた - むぎわら猫とベンガル猫と、アニマルライツ☆

              ある夜。 オネムのうた。 眠い時のうたちゃんは とても機嫌が悪い。 いや、もしかしたら本ニャンは寝ぼけてるだけなのかもだけれど、 うかつに手を出そうものなら この おろし餅のようなかわゆいお手手に付いている、 ツンツンに尖った爪の餌食にされてしまうのです。 それを知ってか知らずか、 今日もうたちゃんにちょっかいを出しに行くミリたん。 相も変わらず、しつこくうたちゃんに絡み続け… 堪忍袋の緒が切れたうたちゃんは、 ミリたんのお腹に噛みつくのでした💦 (ケガはしてないのでご心配なく💧) 慌ててキャットタワーのてっぺんに逃げるミリたんと、 「やってやったわよ!」顔を決めるうたちゃんでした(;´∀`) ニケちんはというと、相変わらずの甘え上手さんです(*´▽`*) 本当に本当に可愛いイイ子だのう。 今年はいろんなことがあったねぇ。 1月にはうたちゃんが来て、 4月にカノンさんが逝ってしまって、

                オネムのうた - むぎわら猫とベンガル猫と、アニマルライツ☆
              • ✨2020✨ - むぎわら猫とベンガル猫と、アニマルライツ☆

                皆様にとって、 動物たちにとって、 平和で幸多き一年になりますように… 本年もどうぞ、よろしくお願い致します(*^_^*) 読者になって下さった皆様、本当にありがとうございます 。・゚・(ノε`)・゚・。 ☆ランキング参加中です☆ いつも応援ありがとうございますo(*^▽^*)o とっても励みになってます!!

                  ✨2020✨ - むぎわら猫とベンガル猫と、アニマルライツ☆
                • 帰り道で猫ちゃんの亡骸を拾った話 - むぎわら猫とベンガル猫と、アニマルライツ☆

                  気づけば前回の新年のご挨拶の記事から 一度も更新しないまま2月になっていました(;´Д`) 今日はウチの子たちの話はちょっと置いておいて、 猫ちゃんの亡骸を拾った話です。 長文になります。 先日、学校の帰り道。 その日は近所でちょっと用があって、 いつもより2時間遅く帰路に着きました。 いつもと違う道を通ってバイクを走らせ、 自宅まであと30秒というところで、 道路の端で横たわっている猫ちゃんを見つけてしまいました。 皆さんこういう時どうします? 実は私、今までは恥ずかしながら通り過ぎていました。 見て見ぬふりってやつです。 前の前の会社にバイク通勤していた時、 2~3回同じような状況に遭遇したことがあるのですが、 「えっ、今うずくまってたのって猫だった!??」 「戻って関わってしまったら、会社に遅刻しちゃう!!」 「それに病院に連れてこうにも運ぶものが何もない!(バイクなので)」 「って

                    帰り道で猫ちゃんの亡骸を拾った話 - むぎわら猫とベンガル猫と、アニマルライツ☆
                  • 昼間の猫 - むぎわら猫とベンガル猫と、アニマルライツ☆

                    ご無沙汰してます、 ノビ猫リンゴです(*^_^*) 前の更新から約1ヶ月の間に、 世界中で新しい感染症が大流行し何だかピリピリした雰囲気になってしまいました。 かくいうワタクシの生活にも少なからぬ影響がございまして、 4月から通っていた職業訓練校は3月2日から休校になってしまいました💦 もちろん休校でも卒業式までは失業手当をいただけるワケですが、 一生懸命やっていた課題も途中になってしまって 残念&淋しい次第です(>_<) でも休校のおかげで日中 家にいられるようになったので、 昼間の猫たちをたくさん見られて それはちょっと嬉しいです(*´ω`*) ミリたんとニケちんは昼間もラブラブ❤ 陽だまりの中、お互いに毛繕いし合って幸せそう✨ まあその後はいつも通りに、 取っ組み合いになっちゃうワケですが(;^ω^) そんなミリニケの横では、 うたちゃんが涼しいお顔でお外を観察中☆ そしていつの間

                      昼間の猫 - むぎわら猫とベンガル猫と、アニマルライツ☆
                    • しばちー@ただのしばちーのようだ🩸 on Twitter: "これが実験用に鬱病のラットを作るための装置らしいです。 アニマルライツ云々は置いといて、鬱って普通はここまでしないとならないってことですよね… https://t.co/WaWcbFgo6u"

                      これが実験用に鬱病のラットを作るための装置らしいです。 アニマルライツ云々は置いといて、鬱って普通はここまでしないとならないってことですよね… https://t.co/WaWcbFgo6u

                        しばちー@ただのしばちーのようだ🩸 on Twitter: "これが実験用に鬱病のラットを作るための装置らしいです。 アニマルライツ云々は置いといて、鬱って普通はここまでしないとならないってことですよね… https://t.co/WaWcbFgo6u"
                      • ミリたん男になる - むぎわら猫とベンガル猫と、アニマルライツ☆

                        一度も更新しないまま いつの間にか10月が終わって11月になっておりました💦 ご無沙汰しています、ノビ猫リンゴです。 このブログはウチの子たちの保護主様へのご報告もかねているので 最低でもひと月に1度は更新するよう努めていたのに 申し訳ない限りです(;´Д`) このひと月ちょっとの間に 猫たちは夏毛から冬毛になりつつあります。 うたちゃんはだんだんトトロ化してきました( *´艸`) うたちゃん夏バージョンはもっと短毛になると思っていたのですが、 冬よりは短いね~くらいの長さのままでした。 またたび家さんにいた時はの夏の写真はもっとずっと短かったのになあ? サマーカットにしてもらっていたのかな。 そんなうたちゃんは、飼い主の定位置座椅子の横にある、 この爪とぎベッドで寝るのがマイブームのようです(*^_^*) 最初は爪とぎのくぼみにアゴをのせて寝始めるのですが、 だんだんだんだんお顔が落ち

                          ミリたん男になる - むぎわら猫とベンガル猫と、アニマルライツ☆
                        • みーとまん 【ヴィーガン・アニマルライツ反対派】 on Twitter: "グレタの演説に集まった3万人の支持者が歴史あるブリストルのカレッジグリーンを破壊… ブリストル市民は大激怒、修復の為の募金を呼びかけています📢 グレタの支持者は『芝生は元に戻るが地球環境は戻らない』と開き直っています😟 養生… https://t.co/kjI8Jwo1oO"

                          グレタの演説に集まった3万人の支持者が歴史あるブリストルのカレッジグリーンを破壊… ブリストル市民は大激怒、修復の為の募金を呼びかけています📢 グレタの支持者は『芝生は元に戻るが地球環境は戻らない』と開き直っています😟 養生… https://t.co/kjI8Jwo1oO

                            みーとまん 【ヴィーガン・アニマルライツ反対派】 on Twitter: "グレタの演説に集まった3万人の支持者が歴史あるブリストルのカレッジグリーンを破壊… ブリストル市民は大激怒、修復の為の募金を呼びかけています📢 グレタの支持者は『芝生は元に戻るが地球環境は戻らない』と開き直っています😟 養生… https://t.co/kjI8Jwo1oO"
                          1

                          新着記事