並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 141件

新着順 人気順

あかつきの検索結果1 - 40 件 / 141件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

あかつきに関するエントリは141件あります。 宇宙宇宙開発科学 などが関連タグです。 人気エントリには 『金星で謎の閃光を観測、探査機あかつき、ついに雷か』などがあります。
  • 金星で謎の閃光を観測、探査機あかつき、ついに雷か

    日本の金星探査機あかつきが紫外線で撮影した金星の擬似カラー画像。雲の層に模様が浮かび上がる。(PHOTOGRAPH BY JAXA/PLANET-C PROJECT TEAM) 2020年3月1日、金星を周回する唯一の探査機である日本の「あかつき」が、金星の空に明滅する不思議な光をとらえた。この光は、40年にわたって人類が抱いてきた、ある疑問への答えをもたらすかもしれない——雲に包まれた金星に、雷はあるのか? 地球以外の太陽系内では、これまでに木星、土星、天王星の雲の中で探査機が雷光を検出している。厚い雲に覆われた「金星にも、雷があるはずだと考えています」。米ジョンズ・ホプキンス大学の惑星地質学者で、米航空宇宙局(NASA)金星探査解析グループ(VEXAG)の副会長を務めるノーム・アイゼンバーグ氏はそう語る。 あかつきが検出した光について、北海道大学の惑星科学者である高橋幸弘氏が、2020

      金星で謎の閃光を観測、探査機あかつき、ついに雷か
    • JAXA | 金星探査機「あかつき」観測成果論文のScience誌掲載について

      金星探査機「あかつき」による金星大気の探査活動に基づく研究成果をまとめた論文が、アメリカの科学雑誌Science(サイエンス)電子版に2020年4月23日(日本時間4月24日)に掲載されましたので、お知らせします。 論文の内容は次の通りです。 「あかつき」により金星大気のスーパーローテーションの維持のメカニズムを解明 原題:How waves and turbulence maintain the super-rotation of Venus' atmosphere 北海道大学・JAXA宇宙科学研究所などの研究者からなる国際研究グループは、金星探査機「あかつき」によって取得された観測データに基づき、長年謎だった金星大気の高速回転(スーパーローテーション)がどのように維持されているのかを明らかにしました。 金星の分厚い大気は、自転の60倍ほどにも達する速さで回転していることが知られています

        JAXA | 金星探査機「あかつき」観測成果論文のScience誌掲載について
      • 爆売れして異例の早さで品切れした桃果汁あふれる100%ジュース「福島あかつき もも」が再登場したので飲んでみた

        糖度が12~14度と非常に高く酸味がないという桃の頂点に君臨する品種「あかつき」を使用した「福島あかつき もも」が2019年6月18日(火)から再登場します。2018年に登場した時はあまりの人気っぷりで購入者が殺到し異例の早さで完売したというドリンクを飲んでみました。 昨年SNSで話題 となった高級桃「あかつき」のジュースが今年も帰ってくる! 果汁100%使用『福島あかつき もも』 (PDFファイル)https://www.jre-water.com/20190603fukushima_akatsuki_momo.pdf 福島あかつき 桃 | 商品紹介 | エキナカ自販機 acure<アキュア> https://www.acure-fun.net/products/2018/momo.html これが福島あかつき もものパッケージ。 ボトル容量は280mlで、やや小さめサイズです。 カロリ

          爆売れして異例の早さで品切れした桃果汁あふれる100%ジュース「福島あかつき もも」が再登場したので飲んでみた
        • 金星で吹く暴風、ナゾの一端を解明 探査機「あかつき」:朝日新聞デジタル

          ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

            金星で吹く暴風、ナゾの一端を解明 探査機「あかつき」:朝日新聞デジタル
          • 金星探査機「あかつき」との通信状況について | 宇宙科学研究所

            宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、2010年に打ち上げた金星探査機「あかつき」については、2015年の金星周回軌道投入を経て、約14年間に渡り運用を続け、高い科学的成果を挙げてまいりました。「あかつき」は、2018年のプロジェクト終了審査を踏まえ定常運用を終え、後期運用として観測を行っておりましたが、今般、2024年4月末の運用において、姿勢維持の精度が高くない制御モードが長く続いたことを発端として通信を確立できなくなりました。 その後、復旧へ向けて各種対策を行っておりましたが、現時点で通信は回復しておりません。現在、通信の回復へ向けて、復旧運用を行っております。 既に探査機として打上げ後4年半の設計寿命を超えており、後期運用の段階に入っていることも踏まえ、今後の対応について検討しております。JAXAとしての方針が決定され次第、お知らせいたします。 以上

              金星探査機「あかつき」との通信状況について | 宇宙科学研究所
            • 金星探査機「あかつき」の観測により、熱潮汐波の全球構造が初めて明らかに

              宇宙航空研究開発機構(JAXA)は11月19日、金星探査機「あかつき」に関する記者説明会を開催し、最新の観測成果について紹介した。あかつきは金星の周回軌道に投入されてから、ほぼ4年が経過。観測データを順調に積み上げ、金星最大の謎であるスーパーローテーション現象の解明に向け、解析が進みつつある。 左から、JAXA宇宙科学研究所の佐藤毅彦教授、あかつきプロジェクトマネージャの中村正人教授、東京大学大学院の今村剛教授、ベルリン工科大学のリー・ヨンジュ研究員、産業技術総合研究所の神山徹主任研究員 あかつきの観測により、今回明らかになったのは2件。「アルベド(反射率)」の10年スケールの長期変動と、熱潮汐波の全球構造だ。シミュレーション結果と合わない観測結果も見つかっており、数値計算モデルの見直しが必要となるが、こうした作業を地道に繰り返し、ゴール(=スーパーローテーションの解明)への到達を目指して

                金星探査機「あかつき」の観測により、熱潮汐波の全球構造が初めて明らかに
              • 今年の福島の桃は“どうかしてるくらい美味い”ので食べた人は超絶ラッキー→品種ごとにこんな違いがあるよ「あかつきはマジで美味い」

                いさな @isana_k あちこちから 「福島の桃ほんとにヤバい」 「今年はどうかしてるくらい美味い」 と、聞こえてきて親戚に桃農家がいる身としては嬉しい限りです。 アメリカとオーストラリアの監督達を虜にした、その桃の名は「あかつき」です。 当初大きく育てる事が難しく他の栽培地では匙を投げられましたが(続く) 2021-07-31 20:49:18 いさな @isana_k 福島県の若手農家さんが、大きく育てることに成功。 芳しく甘く大きく赤く、収穫直後は硬いことから農家さんとしても育てやすいその桃は、無袋栽培で夜明けのように赤く色づく事と、福島市内の祭から「あかつき」と名付けられました。 今でも全国シェアは福島県が第一位の桃の王様です!! 2021-07-31 21:01:16 いさな @isana_k 細けぇことはいいんです。 もうね、今年の福島の桃を食べた人は超絶ラッキーです。ほんっ

                  今年の福島の桃は“どうかしてるくらい美味い”ので食べた人は超絶ラッキー→品種ごとにこんな違いがあるよ「あかつきはマジで美味い」
                • 【ふるさと納税】もも あかつき【長野県 豊丘村】 - 節約大好きmoccheeの徒然日記

                  去年申し込んでおいた ふるさと納税で桃が届きました。 ふるさと納税の返礼品は、忘れた頃に届くのが何気に好きです♪ 本当は2018年に寄付した がものすごく美味しかったのでもう一度寄付しようと思っていたのですが、13,000円に値上がりしていたのでちょっと考えてしまった。(我ながらケチだなぁ) 白桃にこだわらなければもう少しお値打ちに寄付できるようなので、今回は食べたことない品種でしたが寄付してみました。 長野県 豊丘村 あかつき【約5kg】寄付金¥10,000 www.furusato-tax.jp 「あかつき」という桃の品種は知らなかったのですが 白鳳と白桃を交配した品種だそうです。 ピンポーンとチャイムが鳴り、届いたのは こちらの箱。冷蔵便で届きました。 さて、この瞬間がワクワクドキドキ・・・ 箱を開けてみます! な・な・なんと18玉もっ! 嬉しい~~~~♪ 大きさはこの位 東根市白桃

                    【ふるさと納税】もも あかつき【長野県 豊丘村】 - 節約大好きmoccheeの徒然日記
                  • 獅子柚子の絵 - 明月(あかつき)の世界

                    こんばんは。明月(あかつき)です。 ブログへお越し下さり、ありがとうございます。 今回も、お絵描きの記事になります。 邪気を払って福を呼ぶと言われる.. 縁起物の、獅子柚子を描いてみました。 葉がたくさんついていて、実はでこぼこ... これが案外難しかったです。。 まぁ、前置きはこの辺で。 絵のメイキング動画は2分15秒程で作成しました。 youtu.be ♪BGMは フリー無料のBGM素材・音楽素材 「甘茶の音楽工房(Music Atelier Amacha)」様の 音楽素材を使用しております。 曲名「初恋のため息」 作曲者 甘茶(Amacha)様 https://amachamusic.chagasi.com/ 今回は、クレヨンブラシだけで描くという.. 自分なりの挑戦でした。 ハイライトやシャドウは、エアブラシを使う方が私は簡単で、 いつもはエアブラシを使っています。 そして、アイビ

                      獅子柚子の絵 - 明月(あかつき)の世界
                    • 空から降りてきたもの - 明月(あかつき)の宇宙

                      こんにちは。明月です。 あかつきブログへお越し下さり ありがとうございます。 2021年10月20日水曜日 12:40分 ただ今の 今朝見た夢の話ですが、その前に 昨日のこと 私が公園でウォーキングをしていたら たくさんの観光バスが入ってきたのです。 それまでは静かだった公園に 突然、数台もの観光バスが入って来たので 私の中では無意識にもそのことが 印象に残っていたのでしょう。 今朝見た夢に観光バス?とまではいかないけど スクールバスのような大きさのバスが 2台登場しました。 私はそのうちの1台(前に停まっている方)に 乗ろうとしていたのですが 私の前に乗った外人のご婦人が かなり体格が良くて、、、 私も後ろから そのご婦人を押して上げて バスに乗れるようにお手伝いをしました。 しかしそのご婦人が乗ったことにより そのバスの車体についている 細長い縦のランプが点灯しました。 それはつまり

                        空から降りてきたもの - 明月(あかつき)の宇宙  
                      • デジカメの絵 - 明月(あかつき)の宇宙

                        こんにちは。明月です。 皆様お久しぶりです。 ご無沙汰しています。 あかつきブログへお越し下さり ありがとうございます。 3月2日(火)9:34分現在の (エアコン切) 私は昨晩、寝違えてしまって首が痛くて 右を向くのが困難になっていますが.. 皆様はいかがお過ごしでしょうか。 2月は少々慌ただしかったです。 いつも起きないことが起きたり... 仕事もすこ〜しだけ.. 忙しかったりしました。 2月の満月前後も.. 仕事だったことと 規則正しい生活を実験的に実践中なので ブログを更新できませんでしたが... 2月27日(土)【17:17分頃】 乙女座♍️の満月はとても美しかったです。 そしてこの満月の日には 月の輪(白虹)も見えました。 月の輪(白虹)って言葉は割と最近知ったのですが (他のブロガーさんのブログ記事で) これを実際に見たのは2回目です。 2~3年前?にも一度見たことがあって

                          デジカメの絵 - 明月(あかつき)の宇宙  
                        • リンゴの絵 - 明月(あかつき)の世界

                          こんばんは。明月(あかつき)です。 ブログへお越し下さり、ありがとうございます。 憶えて下さっている方もおられるかと思いますが 昨年の夏に、色鉛筆でリンゴを描きました。 34本の色鉛筆を使って描きました。 (約5時間) その時書いたことですが、 色鉛筆画『リンゴ』の記事より⋯ 《リンゴは、またいつかの機会にApple pencilを使って アイビスビスペイントアプリで描いてみたいと思います。》 これ、いつか挑戦したいと思っていましたが ようやく達成できました。 この時は紙に色鉛筆で、今回はiPadにApple pencilですが、 やはり一度描いた経験はとても役立ったように感じました。 それでは… 絵のメイキング動画は26秒で作成しております。 youtu.be ♪BGMは フリー音楽素材・BGM素材 『ノスタルジア(Nostalgia)』様の 音楽素材を使用しております。 曲名「四季の詩

                            リンゴの絵 - 明月(あかつき)の世界
                          • 【やじうまPC Watch】 JAXA、探査機あかつきが金星大気の動きを観測で明らかに ~金星の「スーパーローテーション」の理解を目指す

                              【やじうまPC Watch】 JAXA、探査機あかつきが金星大気の動きを観測で明らかに ~金星の「スーパーローテーション」の理解を目指す
                            • 胡蝶蘭の絵 - 明月(あかつき)の世界

                              こんばんは、明月(あかつき)です。 ブログへお越し下さり、ありがとうございます。 今回のタイトル..「胡蝶蘭の絵」ですが その名の通り、初めて胡蝶蘭を描いてみました。 以前に胡蝶蘭を見る機会があって.. その時、これはいつか描いてみたいな..と思ったので 画像を保存していました。 花、、、 実は春からずーっと挑戦していて、まだ完成していない絵もあります。 あまりにも自分にとってハードルが高い挑戦をしているので、 何度も挫けそうになります。 でも私は..簡単に描けるものは面白く無いのです。 自分の腕が未熟なのはわかっていながらも 憧れるモノを見ると 何が何でも描いてみたくなります。 挑戦中の絵は、一旦休憩して 来春までに完成させるつもりです。 そして私は、お花なんてほぼ描いた経験もなく 特別お花に詳しくもないことが関係するのかどうかわかりませんが.. お花を描くことは..なんて難しいのでしょ

                                胡蝶蘭の絵 - 明月(あかつき)の世界    
                              • 博多糟屋らーめん あかつき - おでかけ

                                みなさま。 こんにちは(^^♪ お元気でしょうか。 去る6月5日は、亡き母の誕生日だったので、妹と甥っ子でお墓参りに行きました。 お墓参りの後、甥っ子のリクエストで、 平塚市河内にある「博多糟屋らーめん あかつき」に行きました。 開店5分前に着いて列に並ぶと、すぐ後ろに何人か列に並んでいました。 人気店なんですね。 こちらは、あかつきのお店の前から撮った写真です。 食券を券売機で買って、テーブル席に着いて、待っていると... 来ました!! こちらは、私の頼んだ「あかつきデラックス」です。 いただきま~す。 めんは、とんこつラーメンらしく細めんです。 スープは、くせも少なめで、食べやすいラーメンでした。 煮卵も、チャーシューも、とても美味しかったです。 メニューは、こんな感じです。 そして、昔(25年くらい前)、博多に行った時に食べた長浜のラーメンを思い出しました。 替え玉の仕方がわからなく

                                  博多糟屋らーめん あかつき - おでかけ
                                • ふわふわパンケーキの絵 - 明月(あかつき)の世界

                                  こんばんは。明月(あかつき)です。 ブログへお越し下さりありがとうございます。 手作りのふわふわパンケーキの画像を 作った方より頂いたので それを参考にしながら、初めて..パンケーキの絵を描いてみました。 想像より..かなり難しかったですが、 スイーツ系の絵はなんだかワクワクします。 美味しそうに見えたら良いのですが.. お絵描き動画も作りましたので よろしければご覧下さい。 youtu.be ♪BGMは フリー無料のBGM素材・音楽素材 「甘茶の音楽工房(Music Atelier Amacha)」様の 音楽素材を使用しております。 曲名「ひよこの駆けっこ」 作曲者 甘茶(Amacha)様 https://amachamusic.chagasi.com/ 作成期間(9/7木~9/9土 5時間15分) アイビスペイントで使用したブラシ ⚫︎ペン(フェード)ブラシ ⚫︎エアブラシ(標準) ⚫

                                    ふわふわパンケーキの絵 - 明月(あかつき)の世界    
                                  • ご無沙汰しています - 明月(あかつき)の宇宙

                                    こんにちは。明月です。 あかつきブログへお越し下さり ありがとうございます。 久しぶりのブログ更新です。 もうブログを辞めたのではないかと 思われていた方もおられるでしょう。 皆様のブログも ここ1ヶ月ほど訪問できず 申し訳なく思っております。 にもかかわらず 本日お越しくださった方 本当にありがとうございます。 詳細は書けないのですが 体調を崩して、、、 1ヶ月ほど療養しておりました。 (以前の手術とは無関係です) ようやく 普通に生活を送れるようになってきたので 交流しているブロガー様のブログを訪問したり 自分のブログも ゆるりと更新していきたいと思います。 何かで読んだのですが.. 私の今年の運勢は 健康に関する年だったと記憶していますが、、、 本当に そんな経験ばかりしているようです。 今年も残り4ヶ月 健やかに過ごせたらいいなと.. (もう十分学んだような..) 皆様も 日々健や

                                      ご無沙汰しています - 明月(あかつき)の宇宙  
                                    • 沖縄の桜の絵 - 明月(あかつき)の世界

                                      こんばんは。明月(あかつき)です。 ご無沙汰しています。 久しぶりの更新になります。 (マイペースでの訪問、お許し下さい) 昨年の春から、ずっと桜の絵に挑戦していました。 今から2年前になりますが、 ハナサクcoro様から沖縄の桜の画像を頂きました。(ありがとうございます) ハナサクcoro (id:kazooman)様は、同じはてなブロガーの先輩です。 多分、3年以上?は交流しているのではないかと思います。 その時、いつかこの素敵な桜の画像をスケッチできたらいいなぁと..ぼんやり考えたのですが、木とか花とかほぼ描いたことも無いし..とても難しそうだと思いました。 でもいつか描けたらなぁと。。 ....そして画像を頂いて1年以上が経過したある日、あの時の私の願いを叶えてあげようとふと思い立ち、無謀にも挑戦し始めたのでした。 ですが私は趣味でお絵描きをしているだけなので、正直..描き方がよく

                                        沖縄の桜の絵 - 明月(あかつき)の世界    
                                      • 飲む桃!!「福島あかつき もも」acure! - わかめ手帖

                                        桃が大好きです! 熟れた桃にかぶりついた時の、あの甘い汁とともに口いっぱいに広がる香り!脳天からつま先まで桃の香りに染められる最高の幸せ! 瑛人さんもドルチェ&ガッバーナの香水とか嗅いでないで、桃嗅ごう! 当たり外れがありませんか 私は平民なので、お中元に高級桃をもらうような人生を送っていません。自分でスーパーで桃を買っています。時々ベタベタ触って物色しているおばさんがいますが、変色するからやめて下さい。桃はその外見から分かるように、繊細な女の子なんです。強く触ると簡単に傷ついちゃうの。優しくしてね。 「この子はきっと甘くてジューシーだろうな」とワクワクして家に持って帰り、切って食べてみるとうっすい味の桃だったり、苦味があったり・・・ホント女の子と一緒、外見じゃ分からないの。のりピーみたい。 むくの難しくないですか 美味しい桃を選別するのは難しいし、皮をむくのも意外と難しい。「柔らかい桃な

                                          飲む桃!!「福島あかつき もも」acure! - わかめ手帖
                                        • 【ふるさと納税】もも ミスピーチ(あかつき) 2022年【福島県 伊達市】 - 節約大好きmoccheeの徒然日記

                                          メンタル厳しい状況なので、しっかり書いてません。 ふるさと納税の自分用の覚書の記事です。 私のお気に入りふるさと納税、今年もリピしている返礼品が届きました。 2022年申込分は 約3Kgで寄付金額は13,000円でした。 届いた瞬間の印象。 一回り小さくなったわ。箱が。 開けて見ると 11玉でした。 サイズはMって印象かな。 2020年に申し込んだときは5Kgで13,000円 2021年に申し込んだときは5Kgで17,000円 ことしは3Kgで13,000円 自治体は違いますが 2018年に申し込んだ時は11,000円で5Kgでした。 どんどん高くなっていきますね。 まぁいい事なんでしょう。 最低時給が今年愛知県では1,027円になるそうです。 人を使うのにそれだけお金がかかるのです。 物が高くなるのは当たり前でしょう。 正直零細企業の雇用側としては、『やってらんね~』って感じです。 その

                                            【ふるさと納税】もも ミスピーチ(あかつき) 2022年【福島県 伊達市】 - 節約大好きmoccheeの徒然日記
                                          • 探査機「あかつき」、金星スーパーローテーションの維持のメカニズムを解明

                                            金星探査機「あかつき」がスーパーローテーションの謎を解明 北海道大学や宇宙航空研究開発機構(JAXA)などの国際研究グループは、2020年4月24日、金星探査機「あかつき」の観測データから、長年謎だった金星大気の高速回転「スーパーローテーション」がどのように維持されているのかを明らかにしたと発表した。 論文は、米国の科学雑誌『Science』電子版に同日付けで掲載された。 これにより、「あかつき」計画の当初からの大きな目標が実現した。 金星を探査する「あかつき」の想像図 (C) JAXA 金星大気の「スーパーローテーション」とは? 太陽系の第2惑星である金星は、大きさや質量は地球とほぼ同じだが、公転周期が225日で自転周期が243日という、1日が1年より長い不思議な惑星である。 さらに、その大気は自転と同じ向きに、そして自転速度よりも速く回転している。この現象は「スーパーローテーション(S

                                              探査機「あかつき」、金星スーパーローテーションの維持のメカニズムを解明
                                            • 色鉛筆画『リンゴ』 - 明月(あかつき)の宇宙

                                              色鉛筆画2回目です。 いつもお付き合い下さり、ありがとうございます。 前回はバナナを描きました。 今回も同じフルーツで、リンゴを描いてみたいと思います。 実はリンゴは初挑戦になります。 お絵描きアプリのアイビスペイントでも、一度も描いたことがありません。 (ちなみにバナナはアイビスペイントでは描いたことがあります) (18分) ※こちらの絵はスケッチせずに、ネット画像を参考にして描きました。 たくさんお絵描きで遊んでいた割に、リンゴを描いていない理由は.. 私はリンゴが大好きなわけではないので(嫌いでもない) あまり買わないからということと、 もう一つの理由は、 リンゴを描くのは難しそう..というイメージが私の中にあるからです。 なのでこの機会に、 リンゴを描くのは難しいという..私のなかにある思い込みを、 手放していきたいと思います。 よろしければお付き合い下さい。 ではこちらのリンゴを

                                                色鉛筆画『リンゴ』 - 明月(あかつき)の宇宙  
                                              • 明月レザクラ日記3作品目【初めてのコースター】 - 明月(あかつき)の宇宙

                                                こんばんは。明月です。 あかつきブログへお越し下さり ありがとうございます。 レザークラフトをマイペースで楽しんでいます。 今日は3作品目の紹介です。 《これを書いてる現在(2/7月)は4作品目を制作中》 追記:《2/13日現在、5作品目に苦戦中...》 ブックカバーにコースターと.. 初心者らしく.. ハードルが低そうな物から挑戦しています。 自分が作りたい物や もしくは...誰かに作ってあげたい物を 自由に楽しみながら作る..ということを 大切にしようと思っています。 (レザクラ先輩のどーなん (id:donaneight)さんに 影響されて..) ちなみにこれまでの作品はこちらです。 では早速ですが…ご覧下さいませ。 明月レザクラ日記の始まり〜 「初めてのコースター」 技術面ではまだまだですが... 少しずつレベルアップできたらいいなぁ。 ではこちらのコースターを 記念に..アイビス

                                                  明月レザクラ日記3作品目【初めてのコースター】 - 明月(あかつき)の宇宙  
                                                • ノンアル - 明月(あかつき)の宇宙

                                                  こんばんは。明月です。 あかつきブログへお越し下さり ありがとうございます。 2021年 9月27日 月曜日 0時21分 ただ今の (窓開けてます) 最近 スーパーで買い物をしていた時のこと サン◯リーの商品で.. からだに良い感じのキャッチフレーズに惹かれて 思わず買ってしまったのが ノンアルコールビール。 想像より美味しくてハマっています。 ノンアルは 飲んでも眠たくならないところが良いですね。 まぁそれは当たり前ですが.. ということで、、、 缶のままでは飲んでいませんが.. 2時間16分 ちょっと絵を描いてみたのでした。 見て下さって ありがとうございます。 のつづきをします。 前回の様子 ここに置きます。 どちらも最後まで頑張れ つづきは次回更新時に。 最後までお付き合い下さって ありがとうございます。

                                                    ノンアル - 明月(あかつき)の宇宙  
                                                  • スーパームーンの絵【2023 3回目のスーパームーン、8月2回目の満月(ブルームーン)】の絵 - 明月(あかつき)の世界

                                                    こんにちは。明月(あかつき)です。 ブログへお越し下さり、ありがとうございます。 数日経ちましたが、8月31日は満月でした。 2023年3回目のスーパームーンの日でもあり、 8月では2回目の満月でしたので、ブルームーンでもありました。 (※2023年4回目のスーパームーンは9月29日の金曜日) 《Y!ニュース Forbes JAPAN記事参考》 満月のあたりは天気が不安定でしたが、 31日にスーパームーンを撮影することができました。 何枚か撮影したのですが、 あとで確認してみると...何とも神秘的な画像が1枚あることに気がつきました。 それがこちらです。 8/31木 21:39分撮影 お月様の周りの雲ですが..不思議な感じがしませんか? 鳥?天使達?が舞っているような.. 何とも珍しい光景だと思いました。(微かに虹色も綺麗) この素敵な光景を描いてみたいと思い(かなり難しそう...) 頑張

                                                      スーパームーンの絵【2023 3回目のスーパームーン、8月2回目の満月(ブルームーン)】の絵 - 明月(あかつき)の世界    
                                                    • 2024年の始まり - 明月(あかつき)の世界

                                                      明月(あかつき)です。 明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願い致します。 そしていつもありがとうございます。 今年も,マイペースでブログを書いて(描いて)いこうと思います。 幸多き1年となりますように。

                                                        2024年の始まり - 明月(あかつき)の世界    
                                                      • 大人の塗り絵の時間 - 明月(あかつき)の宇宙

                                                        こんばんは。明月(あかつき)です。 ➖毎週日曜日の夜中0時にブログ更新中➖ ブログを2019年の5月10日から始めて 9ヶ月以上は毎日更新.. その後は不定期更新でした。 気の向くまま 思いつくまま 下書きストックはいつもゼロだったので 現実世界が忙しい時や、体調を崩した時など ブログが放置状態になり 長い間更新できないこともありました。 ずっとそのスタイルでブログを更新していましたが 今年に入って新たな気持ちが芽生えてきました。 気の向くまま 思いつくまま書くのは(描くのは)良しとしても 更新を定期的にしてみたいという気持ち。 ということで2月から 日曜日の夜中0時に更新するようにしています。 なぜ日曜日の夜中0時かというと 色々考えた結果、 自分がいちばん更新しやすい時を選びました。 先には変わっていく可能性もありますが しばらくは予約投稿の 毎週日曜日の夜中0時の更新をしてみます。

                                                          大人の塗り絵の時間 - 明月(あかつき)の宇宙  
                                                        • ロールパンの絵 - 明月(あかつき)の世界

                                                          こんばんは。明月(あかつき)です。 ブログへお越し下さり、ありがとうございます。 手作りロールパンの画像を頂いたので パンの絵に挑戦してみました。 (自由に描く許可を頂いています) ロールパン、これまで挑戦してきた絵に比べたら⋯簡単そう? なんて‥甘いこと考えていましたが 描き始めてすぐに、その考えは間違いだったと気づきました。 初めて挑戦するもの、難しそうな素材も 無理かもしれないけど⋯と思いながらも ある程度描いていくと、完成のイメージが湧いてきます。 ですが今回のロールパン、 描き始めてもなかなか完成のイメージが湧かないのです。 (たくさんのキャンバスが没になりました) ブラシの選択を間違えたかな‥ ペンではなくクレヨンとかの方が良かったかも? 画像は6個のロールパンが綺麗に並べられていたけど そのまま、画像通り描こうとしても、なぜか描ける気がしない。。 (ワクワクしない) なので、

                                                            ロールパンの絵 - 明月(あかつき)の世界    
                                                          • 明月のトリセツ - 明月(あかつき)の宇宙

                                                            こんばんは。明月です。 あかつきブログへお越し下さり ありがとうございます。 お久しぶりです。 随分と寒くなりましたね。 年末なので.. 多少忙しく過ごしています。 久しぶりのブログですが.. 先日仲良しブロガーのKAKA さんが このような記事を載せていました。 ↓ https://www.decoboco.me/entry/mgram なぜか今日は何度やっても 言及画面が出せないのでこのスタイルです。 KAKA さんが詳しく書かれているので そちらを読んでもらえたら とても分かりやすいと思います。 いわゆる自分を知るテストのようなものです。 エムグラム診断をご存知の方もおられるでしょう。 私がエムグラム診断を最初に知ったのは 今から6年前でした。 当時の上司が任意で皆に勧めていたので その時に受けてみました。 その時、上司から聞いた話で覚えていることは 例え嘘の回答をしても 全て見破ら

                                                              明月のトリセツ - 明月(あかつき)の宇宙  
                                                            • 夢の中で見た夢 - 明月(あかつき)の宇宙

                                                              こんばんは。明月(あかつき)です。 ブログへお越し下さり ありがとうございます。 今朝も(2/16水)夢を見ました。 起床後、メモしなかったのですが 夜になっても記憶があまり薄れないので ここに記録しておこうと思います。 ここからは夢の内容と その夢を見ている時に 夢の中で私が感じたことを書いていきます。 私は、椅子に腰掛けていた。 椅子はどんな感じだったかな... カフェテラスに置かれているような椅子? 白っぽい椅子だったような。 でも木目調だったような気もする。 テーブルも置かれていた。 辺りはなんだか薄暗いというか.. 倉庫のような広い場所。 殺風景な感じ。 でもテーブルと椅子は一組だけぽつんとある。 そこに私と 多分..芸能人の...ある男性と 向かい合って座っていた。 なぜ多分と書いたのか、、、 それは...あるシーンからは その人だとはっきり記憶しているのだけど この時の男性が

                                                                夢の中で見た夢 - 明月(あかつき)の宇宙  
                                                              • ピンク色の世界 - 明月(あかつき)の宇宙

                                                                こんばんは。明月です。 あかつきブログへお越し下さり ありがとうございます。 今日は夕方に 奇跡のような光景に出会えました。 雨が降っていて暗かったのですが 一瞬雨が止んだんですよ。 すると外が.... 信じられないくらいピンク色に染まりました。 一部分だけじゃなくて 私の家を取り囲む全ての空が ピンク色になったのです。 その時部屋にいたんですが 窓越しの景色が、突然 なんだか違う世界のように変わっていたので 何が起こったのだろうか、、、 いや.. 何がではなくて夕焼けなんだろうけど... なんだか普通の夕焼けと違う... なぜか... 私は家の中を走り回り あらゆる窓から外を確認してしまいました。 東西南北どの窓から見ても 外がピンク色。 しかも外から 虹が出てる〜と声がする。 今振り返ると すぐに外に出ればいいものを その時は外に出るのも忘れて 慌てて色々な窓を行き来して どの窓から見

                                                                  ピンク色の世界 - 明月(あかつき)の宇宙  
                                                                • 落ち葉..色々 - 明月(あかつき)の宇宙

                                                                  こんばんは。明月です。 あかつきブログへお越し下さり ありがとうございます。 昨年の12月のことですが 外を歩いていた時、ふと下を見ると 足下に、真っ赤な葉っぱが落ちていました。 風に吹かれて飛んできたのかもしれないですね。 でも私にはなぜか... そこにタイミングよく 用意されていたかのように見えました。 とても綺麗だったので 思わずそれを拾い..数歩歩いたのですが... 写真を撮りたくなったので戻り 元あった場所に落ち葉を置いて 撮影しました。 (2021 12.17撮影) その落ち葉を持ち帰ったので スケッチしたいなぁと思っていたのですが.. 機会を逃してしまいました。 赤く綺麗だった落ち葉も、 2〜3日放置している間に枯れてしまいました。 スケッチはできなかったけど この綺麗な落ち葉の画像をトレースして アイビスペイントで描いてみたいと思います。 まずは..落ち葉のみをトレースしま

                                                                    落ち葉..色々 - 明月(あかつき)の宇宙  
                                                                  • 私もやってみた - 明月(あかつき)の宇宙

                                                                    こんばんは。明月です。 あかつきブログへお越し下さり ありがとうございます。 日付的には連投になりました。 今日、イチイチ様のブログを訪問してみると 面白い記事が載っていました。 katen11.hatenablog.com 自分がこれまでご縁のあった都道府県を その内容によって 色別に分けていくもの。 私もやってみようと思いました。 けれど私は プロフィール非公開でブログを書いているので 住んだことのある都道府県を赤色で塗らずに 宿泊したことがあるオレンジ色で塗っています。 日本地図の画面を ブログに反映させる方法が分からなかったので スクショして載せました。 結果はこちら。 分かりやすく色が分かれましたね。 西は 沖縄以外は色が塗られました。 でも東の一部と北は、、、 (恋ペンブラシで書きました) 私にとって 東北地方や北海道は 未知なる世界です。。。 今まで全くご縁がなかった場所。

                                                                      私もやってみた - 明月(あかつき)の宇宙  
                                                                    • 変なホテル - 明月(あかつき)の宇宙

                                                                      私はよく夢を見ます。 今回は6月29日(水)に見た夢を書きます。 ホテルに泊まった夢。 5人ほどのグループで部屋に入った。 部屋は綺麗で、スイートルームのような感じだったと思う。 荷物を置くために、なぜか皆トイレに向かう。 トイレの床は黒で、中は広くてとても綺麗。 複数のトイレが一つの広い部屋にあったけれど.. 仕切りは無い、、、 皆、無言でそのトイレの便座の脇の黒い床に荷物を置き始めた。 夢の中の私も、同じようにそこに荷物を置いた。 (でも夢を見ている方の私は、えー ここに荷物置くのは嫌だなと思っていた) 部屋をよく見渡すと、奥の方にリビングのような空間があった。 ソファーとテーブルも置かれてあるので ひとまずそこでくつろごうと、皆で移動した。 だが..まもなくして見知らぬ人達が入ってきた。 え?なぜ? 部屋の鍵はどうなっているんだろう?と見てみると 扉は少し開いていて お粗末な鍵フック

                                                                        変なホテル - 明月(あかつき)の宇宙  
                                                                      • 最近の夢 - 明月(あかつき)の宇宙

                                                                        こんにちは。明月です。 あかつきブログへお越し下さり ありがとうございます。 2021 年 9月20日月曜日 時刻は9時46分です。 ただ今の ここ最近 自転車に乗る夢を2回見ました。 一つは どこかの病院へ行こうとする夢で.. 午前の診療の受付終了時間が迫っていて 間に合うだろうかと気にしながら 自転車を飛ばして病院へ向かう夢。 しかし自転車に乗っている私自身を見て なぜ私は車で行かないのだろうか? 車で行けば、あっというまに病院に着くのにと.. そう思いながら、 自転車を必死に漕いでいる私を眺めている.. そんな夢でした。 もう一つの夢は 早朝、出勤前に 私は何を思ったのか 仕事に行く前に 景色の綺麗な観光名所に行くことにしたのです。 わざわざ自転車で。 そう思った瞬間には すでに観光地に着いていました。 私がその観光地まで 自転車で来たことを知ったお土産の店主さんが しきりに感心する

                                                                          最近の夢 - 明月(あかつき)の宇宙  
                                                                        • 2年半ぶりのタマネギの絵 - 明月(あかつき)の宇宙

                                                                          今回はiPadでお絵描きの記事になります。 私は、アイビスペイントというお絵描きアプリを使って、 趣味として時々絵を描いています。 今回のタマネギを描く時に使用したアイビスペイントのブラシは ※アクリル(混色2)ブラシ ※アクリル(水)ブラシ ※エアブラシ 以上の3つのブラシを使用して描きました。 タマネギの絵は、2年半前に一度描きました。 アビスペイントを使い始めて2ヶ月経った頃... その頃はiPadを持っていなかったので、スマホに描きました。 当時タマネギを描くことは、私にとっては難易度が高い挑戦でした。 お絵描きアプリで遊び始めた頃は、 描く体力が無くて、時間がかかるような絵は描きたくなかったのです。 ですが、その時タマネギを描くのに46分もかかり かなり疲れたことを覚えています。 タマネギ感を出すのが大変で、 描きあげた時は達成感がありましたが、 その時はもう2度とタマネギは描か

                                                                            2年半ぶりのタマネギの絵 - 明月(あかつき)の宇宙  
                                                                          • 夢で見た月 - 明月(あかつき)の世界

                                                                            こんばんは。明月(あかつき)です。 ブログへお越し下さり、ありがとうございます。 今朝(1/29月の早朝)見た夢の景色を描いてみました。 (1時間13分) どこかへ向かって歩いていた時に、ふと振り返ると.. 山の上に驚くほどの大きな月が見えました。 透明のような感じで、微かに緑色がかった感じでした。 どうやら、それは新月だったのか? 夢の中の私は、新月が見れたー!と感激していました。 周りを行き交う人々は、皆、何故か匍匐前進していて⋯ 多分、私もしていたような気がします。 実際はもっと綺麗だったんですよ。 夢で見た景色を描くのって難しいですね。 いつもお越し下さる方 時々、もしくは初めてお立ち寄り頂いた方も ご覧下さり、ありがとうございます。 ではまたお会いしましょう。さよなら。

                                                                              夢で見た月 - 明月(あかつき)の世界    
                                                                            • オリジナルな絵...を描いてみた - 明月(あかつき)の宇宙

                                                                              こんばんは。明月(あかつき)です。 ブログにお越し下さりありがとうございます。 今回は久しぶり?のスマホでお絵描きの記事です。 以前、どーなん (id:donaneight)さんから オリジナルな絵に挑戦してみたら?という アドバイスを頂いていました。 トレース画や模写 スケッチをすることが多い私には オリジナルな絵というものが ものすごくハードルが高いです。 何もないところから生み出せそうにないので 先日描いた鉛筆画の自画像(6歳明月)から 何か生まれてくれないかと... その絵を見ながら スマホでお絵描きしてみることにしました。 ですがいざ、真っ白なキャンパスを目の前にすると 何をどう描いたらいいか? さっぱり思いつきません。。。 ここからかなりの間... 描いては消して 描き上げてもキャンパスごと削除して.. ということを繰り返しました。 やはり無理かなぁ...と すぐに諦めようとす

                                                                                オリジナルな絵...を描いてみた - 明月(あかつき)の宇宙  
                                                                              • 4月の満月とスピカ - 明月(あかつき)の宇宙

                                                                                こんばんは。明月(あかつき)です。 ブログへお越し下さり、ありがとうございます。 今日は〈4/24水 午前8:48分〉満月ですね。(今日..ギリギリ更新。。) ※月との距離〈399782km〉ですが、距離を聞いてもピンとこない方は参考までに比較してくだされば… 今年(2024)のスーパムーンが10/17木20:26  ※月との距離〈357367km〉 今年(2024)のマイクロムーンが2/24土21:30 ※月との距離〈405917km〉 【占師 夏川真奈さんの月よみアプリで調べました】 比較すると、やや遠い満月ですね。 ここ最近、雨や曇りの日がほとんどで 今日もお日様を見ていません。なので今夜の満月は諦めていたんですよね。 夜も..少し雨音がしていましたし。 でも、ふっと気になってカーテンを開けて窓から外を眺めたら、なんと夜空に満月が⁉︎ いつの間に晴れたのかな?(屋根から落ちてくる雨の

                                                                                  4月の満月とスピカ - 明月(あかつき)の宇宙  
                                                                                • (最後に修正版あり)アイビスペイントでペンを描いてみた - 明月(あかつき)の世界

                                                                                  こんばんは。明月です。 あかつきブログへお越し下さり ありがとうございます。 時々ですが お絵描きをして遊ぶことがあります。 アイビスペイントというアプリを使って スマホにタッチペンで描いています。 (いつかiPadが欲しいな..スマホは画面が小さいから) お絵描きをする時は 必ず..心が穏やかになるようなBGMを流します。 スマホに 【お絵描き】というプレイリストを作っているので それを聴いています。 ほとんどクラシックです。 少し違うものもありますが.. クラシックのオルゴール調のメロディが とても心地良く響くんですよ。 昨晩、お絵描きをしていたわけではないけど このプレイリストを流していたら 絵を描かずにはいられなくなりました。 もう22時過ぎていたけど 心の赴くままに描いてみました。 最初から絵を描こうと決めて描く時は 時間に余裕がある日を選んで描くので 下書きを紙にスケッチするこ

                                                                                    (最後に修正版あり)アイビスペイントでペンを描いてみた - 明月(あかつき)の世界

                                                                                  新着記事