タグ

学問ラン3と芸能ラン4に関するmahalのブックマーク (7)

  • 剛力彩芽「月へ行く予定ない」恋人前沢氏に同伴せず - 芸能 : 日刊スポーツ

    女優剛力彩芽(26)の所属事務所が18日、剛力と交際中の実業家前沢友作氏(42)が23年に予定される月の周回旅行に行くことを発表したことで「剛力が月へ行く予定は現時点ではないと思う」と説明した。 前沢氏は米宇宙ベンチャーのスペースXが開発中の大型ロケットで月の周囲を飛行する月旅行をする契約を行い、ツイッターには「月に行くことにしました。アーティストと共に」とつぶやいていた。アーティストを月旅行に同行させると記したことで、剛力も一緒に行く可能性も考えられていた。事務所は「今回のプロジェクトは事務所とは関係ない。剛力は女優で、前沢氏の言うアーティストとは違うと思う」と説明した。

    剛力彩芽「月へ行く予定ない」恋人前沢氏に同伴せず - 芸能 : 日刊スポーツ
    mahal
    mahal 2018/09/18
    本日の質問主意書と閣議決定
  • 『さくらももこさん、仕事のために “民間療法” で向き合った乳がんとの闘い(週刊女性PRIME) - Yahoo!ニュース』へのコメント

    <blockquote class="hatena-bookmark-comment"><a class="comment-info" href="https://b.hatena.ne.jp/entry/370396204/comment/kyo_ju" data-user-id="kyo_ju" data-entry-url="https://b.hatena.ne.jp/entry/s/headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180903-00013215-jprime-ent" data-original-href="https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180903-00013215-jprime-ent" data-entry-favicon="https://cdn-ak2.favicon.st-hat

    mahal
    mahal 2018/09/04
    FGOでスティーブ女体化鯖マダー(クソリプ)、…はサテオキ、小林麻央のケースなんかだと、海老蔵叩きたくて揶揄するケースも混じってそうとか、ケースバイケースで複雑。
  • 日本で一番妖精に近い人

    入社してはじめて有給をとり、講演を聴きにいった。 どうしてもどうしてもどうしてもなにがあろうと行きたかった、さかなクンの講演だ。 結果、完膚なきまでノックアウトされた。滅多打ちである。メロメロどきゅんのラブずっきゅんだ。 魚に対する愛や、知識。すごい。 見にきていた方が質問したことに対して力を惜しむことなく全身全霊で答えてくれる。 それどころか、その魚に関する豆知識、美味しいべ方、地方での呼び名、生態、すべてを 子供でもわかるようなやさしい言葉で教えてくれる。すごい。 知識の押し付けでなく、クイズ形式にして楽しく教えてくれる。すごい。 パネリストとして来てた学者の先生に、(おそらくさかなクンは知っているであろうことを) あえて質問して、花を持たせたりしていた。できる。 終了時間ギリギリまで話してくれて、カーテンがおりても カーテンの隙間からハコフグ帽子を覗かせて最後まで楽しませてくれる。

    日本で一番妖精に近い人
    mahal
    mahal 2013/03/29
    教育者たるもの、芸人としてプロフェッショナルであるべし、というお話、かな。
  • 松岡修造を白亜紀に派遣決定! 「翼竜飛べない」説対策で─古生物学会 - bogusnews

    古生物学会(部:東京都郷)は5日、元プロテニスプレイヤーの松岡修造氏(41)を白亜紀にタイムトラベル派遣することを決定した。「実は飛べなかった」という可能性の指摘されている古生物の「翼竜」に熱血コーチしてもらい、飛べるようにしてもらう目的。同学会では「修造ならきっとやってくれる」と、時空を超えた修造の熱さに期待をかける。 プテラノドンなどで知られる翼竜については、先月英科学誌「ニュー・サイエンティスト」に「構造的に羽ばたきができないうえ体重が重すぎるため、飛べなかった」とする説が発表され、美しく空を駆ける姿に憧れてきた古生物学者たちを意気消沈させていた。学会では、こうした状況が「学問の発展はもちろん子どもたちの夢を奪いかねない」と問題視。熱血コーチで知られる松岡氏を派遣し、翼竜を応援してなんとか飛べるようにしてもらうことに決めた。 タイムマシンで白亜紀に送り込まれた修造は、24時間

    mahal
    mahal 2008/10/06
    臭臓のダビスタ架空戦記とか、誰かニコニコで作ってくれねぇかな。
  • 加藤紀子 lecon de a.b.c.: 加藤紀子、水疱瘡のその後

    Privacy Statement (Updated) & Terms of Use l © 2004 i-Radio, All rights reserved. 当サービスの音楽利用についてはJASRACの利用許諾を得ております。 許諾9010847005Y45037 i-Radioココログは@niftyのウェブログ(blog)サービス「ココログ」のサポートを得て、i-Radioが運営しています。 ついこの間まで「24歳にもなって水疱瘡って」と笑われていた身なので、 ものすごく共感してしまいました。 ちょうど5月ごろ、毎日高熱と体中のブツブツ、寒気、吐き気、軽い欝、 退屈などと戦っておりました。その痛々しい姿はまさに一人交流試合(笑) 顔のほうもボコボコで、しばらくはとてもじゃないけど人前には出れない状態。 よって顔だけじゃなく仕事にもたくさん穴をあけてしまう始末。 内科→皮膚科→小児科

    mahal
    mahal 2007/12/19
    プロの水疱瘡後処理術。治ったら参考にする。
  • J楽器としての声を好むオタク/初音ミクには向かないアンインストール

    週報 2024/04/28 川はただ流れている 4/20(土) 初期値依存性 さいきん土曜日は寝てばかり。平日で何か消耗しているらしい。やったことと言えば庭いじりと読書くらい。 ベランダの大改造をした。 サンドイッチ 一年前に引っ越してからこんな配置だったのだけど、さいきん鉢を増やしたら洗濯担当大臣の氏…

    J楽器としての声を好むオタク/初音ミクには向かないアンインストール
    mahal
    mahal 2007/09/27
    基本、音楽も「キャラクターありき」なのはある意味当然で、クラシック音楽においても声楽ならばカストラート萌えとかはあった訳で、逆にそれへのアンチテーゼとして「絶対音楽」なんて方法が出たのではとも。
  • フリーソフトウェアによる楽譜編集 | OSDN Magazine

    コンピュータ上で楽譜を扱う必要がある人は限られている。だが、もしあなたが実際に譜面の入力や編集、または保管を電子的に行うのなら、数多くのフリーソフトウェアから好みのものを選ぶことができる。 LilyPond コマンドラインベースのプログラムLilyPondは、最も簡素にして明解な楽曲管理の手段だ。LilyPondによる処理は、次の2段階で行う。まず、楽譜にしたい曲を音符の種類や長さ、各種指示を使って(テキストファイルに)記述する。続いて、作成したテキストファイルに対してlilypondコマンドを実行すると、楽曲のPDFファイルが出来上がる。この過程は、プログラムのコードを編集したうえでコンパイルを行って実行形式に変換するのに似ている。なお、テキストファイルの作成や変更には、任意のテキストエディタが使用できる。Emacsのような一部のエディタには、LilyPondファイルの編集用に、構文の強

    フリーソフトウェアによる楽譜編集 | OSDN Magazine
    mahal
    mahal 2007/08/17
    結構楽譜書きたくてもソフトがない、みたいに思うことは多かったので、こんなに色々あるんだねぇとも。
  • 1