タグ

スポラン4とお国柄に関するmahalのブックマーク (8)

  • バイクのエンジンを洗ってたら85歳のお婆ちゃんに話しかけられた→ただ者ではない漫画に出てきそうなスーパーお婆ちゃんだった

    しょちょー @counetu_gsx_r バイクとサーキットが好きなおじさん。 GSX-R1100MとレーサーGSF1200とバラバラなGSX-R750&GPZ750Rに乗っとるぜ!筑波2000でお逢いしましょう👍 しょちょー @counetu_gsx_r エンジン表に出して洗ってたら、85歳の通りすがりのお婆さんに、 エンジンのチューニングや走り方 を小一時間教えて頂いた事がある。 このお婆さんオートレーサー整備士w #フォロワーの9割が体験したことなさそうなこと pic.twitter.com/wlC09bB7pZ 2022-07-09 07:52:11

    バイクのエンジンを洗ってたら85歳のお婆ちゃんに話しかけられた→ただ者ではない漫画に出てきそうなスーパーお婆ちゃんだった
    mahal
    mahal 2022/07/09
    この婆ちゃんが若きレーサーの師匠になる展開であれば、もはや「令和のベスト・キッド」的なものになってしまうな。ウィル・スミスの倅とかいらんかったんや!(いやアレはアレで好きですよ?)
  • 世界遺産のオペラハウスに競馬広告 中止を求め市民抗議 | NHKニュース

    オーストラリア・シドニーの観光名所で世界遺産に登録されているオペラハウスといえば、ヨットの帆のような形をした独特の屋根が特徴ですが、そこに、いま競馬の広告が投影されています。市民たちが「世界遺産の価値が損なわれる」と抗議集会をはじめ、大きな議論になっています。 多くの市民が広告を許可した州政府を批判して9日夜、オペラハウスの周辺で「世界遺産の価値をおびやかす」などと反対する抗議集会を開きました。 集まった人たちは「オペラハウスは売り物じゃない」「ギャンブルに州が支配されてしまう」などとプラカードをかかげて広告の中止を求めました。 オペラハウスの屋根にはこれまでにもアート作品やラグビーワールドカップなどのイベント告知が投影されたことがありましたが、商業的な広告は今回が初めてです。インターネット上でもすでに30万人近くが反対の声をあげ大きな議論になっています。

    世界遺産のオペラハウスに競馬広告 中止を求め市民抗議 | NHKニュース
    mahal
    mahal 2018/10/10
    シドニーっ子「俺達はメルボルン人じゃねぇんだ!あんな競馬で祝日とか言い出す田舎者みたいなことすんな!!」というお話?
  • 「アメリカ50州の特徴をそれぞれ1行で説明して…」残酷なほど正直なアメリカ人の回答いろいろ : らばQ

    アメリカ50州の特徴をそれぞれ1行で説明して…」残酷なほど正直なアメリカ人の回答いろいろ アメリカ合衆国は50州から成り立っていますが、それぞれの州にどんな特徴があるかと言われると難しいものです。 かなりのアメリカ通でもなければ、「ロードアイランド州は?」「ワイオミング州は?」「サウスダコタ州は?」と尋ねられても、ちんぷんかんぷんではないでしょうか。 地元の人々に聞いてみた「各州の残酷なまでに正直な説明」をご紹介します。 Americans Share Brutally Honest Descriptions Of The States They Live In, And The Result Is Hilarious 1.ミネソタ州 「USA版のカナダへようこそ」 2.ニューヨーク州 「ニューヨーク市はニューヨークの全てではない」 3.メイン州 「エリートサラリーマンが2分の1、田舎

    「アメリカ50州の特徴をそれぞれ1行で説明して…」残酷なほど正直なアメリカ人の回答いろいろ : らばQ
    mahal
    mahal 2018/05/10
    カレッジフットボール、ハスカーズとかヴォルズとか、弱い古豪ほど無駄に応援される風潮(つかテネシーではタイタンズそんな人気無いんか?)
  • Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    Chosun Online | 朝鮮日報
    mahal
    mahal 2017/01/30
    アメリカだとアマチュアリズムの建前とかでフリでもアカデミックを怠ってはならないみたいな話はあるけど(例えば八村塁が練習時間制限されてるとか)、東アジアだと「スポーツに一意専心こそ美学」な風潮もありて。
  • 「氷」のオランダ、「雪」のノルウェー。メダル内訳で考える、日本の針路。(生島淳)

    ソチ五輪で、日勢唯一の金メダルを獲得した男子フィギュアスケートシングルの羽生結弦。男子フィギュアで、欧米以外の選手が金メダルを獲得するのは史上初のことだ。 ソチオリンピックが閉幕、心配だったテロが起きることもなく、まずはオリンピックが守られたことにホッとしている。 さて、ここで見ていきたいのはメダルの数、そして内訳。 日のメディアは金メダルの数で並べていくが、アメリカテレビ局だとメダル総数の順に並べていくところもある。それにならって、国別のメダル獲得状況を見ていくと……。 ●金メダル ロシア    13 ノルウェー 11 カナダ    10 アメリカ     9 オランダ    8 日         1 ●メダル総数 ロシア     33 アメリカ     28 ノルウェー  26 カナダ     25 オランダ   24 日          8 オランダとノルウェー、対照的

    「氷」のオランダ、「雪」のノルウェー。メダル内訳で考える、日本の針路。(生島淳)
    mahal
    mahal 2014/02/25
    氷に特化してると言えば、お隣の韓国なども。まぁ、日本はそゆの特化しない方が、メダルの数はどうあれ五輪をより深く愉しめる気はするな。
  • バルセロナで最後の闘牛 NHKニュース

    バルセロナで最後の闘牛 9月26日 7時49分 スペイン北東部の州で、伝統の闘牛が動物虐待にあたるとして来年から禁止されることになり、州都のバルセロナでは、闘牛に賛成、反対双方の立場の人たちが大勢集まるなか、最後の闘牛が行われました。 スペインでは、闘牛士が雄牛を倒す伝統の闘牛を巡り、動物愛護団体が「牛を刺し殺すのは虐待にあたる」として禁止を訴えるなど議論になっており、北東部のカタルーニャ州は、スペイン土では初めて、来年から闘牛を禁じることを決めています。このうち、カタルーニャ州の州都でスペイン第2の都市でもあるバルセロナで、24日と25日の土日、最後の闘牛が行われました。最終日の25日には闘牛場のチケット売り場に長蛇の列ができ、およそ2万人のファンがスタンドを埋めて闘牛士たちの華麗な動きに歓声を上げていました。一方、闘牛場の外では動物愛護団体のメンバーらが集まり、カタルーニャ州での闘牛

    mahal
    mahal 2011/09/26
  • 痛いニュース(ノ∀`):【フィギュア中国杯】演技直前、集中している中野友加里めがけて巨大ぬいぐるみ(のようなもの)が投げ込まれ直撃

    【フィギュア中国杯】演技直前、集中している中野友加里めがけて巨大ぬいぐるみ(のようなもの)が投げ込まれ直撃 1 名前:依頼958 投稿日:2006/11/12(日) 17:07:32 ID:MD9FWla70 ?PLT 先日行われていたフィギュアスケートの中国杯での出来事。 女子シングルで2位につけていた中野友加里が、これから決勝演技直前で精神集中しているところをめがけ、観客席の方から巨大なぬいぐるみが投げ込まれてものの見事に中野友加里の後頭部を直撃!! 中野友加里テラカワイソス(´・ω・`)。 http://www.youtube.com/watch?v=O1EBex6ExgM 関連ニュース 中野ミス連発2位止まり…フィギュアGPシリーズ中国杯最終日 http://hochi.yomiuri.co.jp/sports/etc/news/20061112-OHT1T00038.

    mahal
    mahal 2006/11/14
    まぁきっと、かの国ならヒットラーのユダヤ人虐殺も日本軍の指示とか素で勘違いしてる人もいるかも。>id:ore_de_work
  • The Haka

    All Blacks perform the Haka THE BLACKS ARE AWESOME!! NO MORE COMMENTS!! TOO MUCH NEGATIVITY DRAMA'S!!

    The Haka
    mahal
    mahal 2006/08/12
    首切りっぽい振り付けでイチャモンつけられたという、NZの新ハカ。
  • 1