lemonjiruのブックマーク (1,607)

  • 「誰が火葬のOK出したんや」兄はどこへ消えたのか? | NHK | WEB特集

    民衆史の研究者である今西さん。 北海道の大学を定年退職後、京都の自宅で一人暮らしをしていると聞いていた。 ついこの前の正月も、今西さんと年賀状や電話のやりとりをした。 退職後も精力的な研究活動をしている今西さんのことだ。海外調査にでも行っているだろう。 そう思って、最初は深刻には考えなかった。 しかし、連絡がとれなくなってもう3か月が経つ。 さすがにおかしい… 思い切って京都市内の今西さんの自宅を訪ねることにした。 すると、郵便受けには郵便物がどっと溜まっている。 ああ、これはただ事ではないー 堀さんは、すぐに近所の交番に駆け込んだ。 「知人と連絡が取れず、家は荒れた状態なので、調べてください」 警察官に訴えたが、台帳を見て調べたうえでこんな返事が返ってきた。 「警察は第三者に対しては何も言えません」 「調べたかったら弁護士を立てたらどうですか?」 それでも堀さんはい下がった。 「とにか

    「誰が火葬のOK出したんや」兄はどこへ消えたのか? | NHK | WEB特集
    lemonjiru
    lemonjiru 2024/04/05
    早く火葬しても怒られ、遅く火葬しても怒られ、自治体は大変、が読後の感想だった。国がガイドライン決めるとなると、厚労省が担当になるのかな?
  • 私が選ぶもっとも偉大な邦楽100曲

    100.布施明‐君は薔薇より美しい(1979) 99.RADWIMPS‐前前前世(2016) 98.子門真人‐およげ たいやきくん(1975) 97.槇原敬之‐どんなときも(1991) 96.松井須磨子‐カチューシャの唄(1914) 95.THE MICHELLE GUN ELEPHANT‐世界の終わり(1996) 94.一青窈‐ハナミズキ(2004) 93.井上陽水‐少年時代(1990) 92.Superfiy‐愛をこめて花束を(2008) 91.都はるみ‐北の宿から(1976) 90.LiSA‐紅蓮華(2019) 89.小泉今日子‐あなたに会えてよかった(1991) 88.サザンオールスターズ‐勝手にシンドバッド(1978) 87.MONGOL800‐小さな恋のうた(2001) 86.X JAPAN‐紅(1989) 85.イルカ‐なごり雪(1975) 84.黒うさP‐千桜(2011)

    私が選ぶもっとも偉大な邦楽100曲
    lemonjiru
    lemonjiru 2024/04/01
    誰でも知ってそうな曲を敢えて選んでるような100曲。私はスピッツなら雪風か魚、サカナクションだったらボイル、星野源だったらfriendship。エレカシ入ってないのはエレカシおばさんとしては寂しい。
  • 「敵国の言葉なぜ学ぶの?」逆境の中でロシア語専攻の道を選んだ学生に聞いてみた ウクライナ侵攻開始時には高校生、周囲から冷たい反応も | 47NEWS

    ウクライナ侵攻から2年が経過した。日社会にはロシアに対する非難めいた論調や嫌悪感が色濃くある。ロシア語専攻の学生らの多くも、「なぜ敵国の言語を学ぶのか」と心ない言葉をかけられるなど、風圧の強まりを実感している。侵攻が始まった当時、高校2年生だった大学1年生は今、なぜロシア語を選び、どのような思いで学習に励んでいるのか。神戸市外国語大のロシア学科を卒業した記者(29)が、後輩たちに聞いてみた。(共同通信=小島拓也) ▽祖母は「あり得ない」と冷たい反応、同じ志の仲間がモチベーション 取材にはロシア学科1年の福田拓人(ふくだ・たくと)さん(19)、菊田暖音(きくた・はるね)さん(19)、土井真理奈(どい・まりな)さん(19)、下野江翔平(しものえ・しょうへい)さん(19)の4人が応じてくれた。 ―なぜロシア学科を選んだのですか? 福田 もともとロシアについてあまり知らなかったのですが、戦争をき

    「敵国の言葉なぜ学ぶの?」逆境の中でロシア語専攻の道を選んだ学生に聞いてみた ウクライナ侵攻開始時には高校生、周囲から冷たい反応も | 47NEWS
    lemonjiru
    lemonjiru 2024/03/27
    うちの息子、第3外国語で学んでた。NHKでやってたロシアゴスキーの影響。ほかの言語と単語の発音が異なるのが理由。検定ちょっと受けて合格したりしたけど、古典読んで考え方の違いに引いて止めちゃった。
  • 松本人志、第1回口頭弁論を前に胸中吐露「世間に真実が伝わり、一日も早く、お笑いがしたいです」【コメント全文】

    は「人を笑わせることを志してきました。たくさんの人が自分の事で笑えなくなり、何ひとつ罪の無い後輩達が巻き込まれ、自分の主張はかき消され受け入れられない不条理に、ただただ困惑し、悔しく悲しいです」と胸中を吐露。「世間に真実が伝わり、一日も早く、お笑いがしたいです」と音をつづった。 『週刊文春』の一連の報道を受け、松は今年1月8日、裁判に注力するため活動休止を発表。吉興業は「このまま芸能活動を継続すれば、さらに多くの関係者や共演者の皆様に多大なご迷惑とご負担をお掛けすることになる一方で、裁判との同時並行ではこれまでのようにお笑いに全力を傾けることができなくなってしまうため、当面の間活動を休止したい旨の強い意志が示されたことから、当社としましても、様々な事情を考慮し、人の意志を尊重することといたしました」とした。 同22日には、松が文藝春秋社などに対して、名誉毀損による損害賠償と訂

    松本人志、第1回口頭弁論を前に胸中吐露「世間に真実が伝わり、一日も早く、お笑いがしたいです」【コメント全文】
    lemonjiru
    lemonjiru 2024/03/26
    どうしても大谷翔平さんのニュース記事の反応と比較してしまう。きれいな声明と汚い声明の判断はイメージだけでしかできてないんじゃないの?
  • 66歳で英検1級&TOEIC905点を取得した英語YouTuberが語る、「学び直し」を楽しむヒント|tayorini by LIFULL介護

    66歳で英検1級&TOEIC905点を取得した英語YouTuberが語る、「学び直し」を楽しむヒント #老後も楽しむ 公開日 | 2024/03/25 更新日 | 2024/03/25 歳を重ね、仕事や子育てが落ち着いた後の「第二の人生」について考えてみたことはありますか? やりたいことの一つとして、これまで忙しくてできなかった「学び」に興味を持つ人も少なくないでしょう。しかし歳を取って記憶力なども衰える中、「今さら勉強しても身に付かないのでは……」と及び腰になってしまう人もいるかもしれません。 今回お話を伺ったのは、60歳から格的に英語学習を始め、66歳で英検1級&TOEIC905点を取得したShojiさんです。 社会人として働き始めた頃、仕事の都合から英会話教室に通い、いったんは簡単な日常会話ができる程度になったShojiさん。しかし、その後30年間近く英語を使わなかったため、60歳

    66歳で英検1級&TOEIC905点を取得した英語YouTuberが語る、「学び直し」を楽しむヒント|tayorini by LIFULL介護
    lemonjiru
    lemonjiru 2024/03/25
    リタイア後に英文の新聞を少しづつ読んで、ネットで海外の一次情報に触れるのが夢。1日勉強4時間とあって、そんなに根性無いなあと自信なくしてる。
  • 公立中に通うズボラ系男子が、テストでは及第点を取っても提出課題や授業態度などで減点方式で成績を落とされるので、公立高では内申点が重要という話→「テスト満点でも評価3とか聞く」「内申で教師から恫喝された」など、みんな苦労していた

    くまえもん🧸 @cure_kumaemon 公立中に通うズボラ系男子が、テストでは及第点を取っても提出課題や授業態度などで減点方式で成績を落とされ、公立高入試の配点の3割を占める内申点の確保に苦労したというオヤ友の話。高校受験塾関係者は口を揃えて内申点なんて怖くないと言うけれど、当事者の話を聞くと決してそんなことはなさそう 2024-03-20 07:08:40

    公立中に通うズボラ系男子が、テストでは及第点を取っても提出課題や授業態度などで減点方式で成績を落とされるので、公立高では内申点が重要という話→「テスト満点でも評価3とか聞く」「内申で教師から恫喝された」など、みんな苦労していた
    lemonjiru
    lemonjiru 2024/03/25
    男子、女子の両方を育てたけど、女子の方が圧倒的に内申取りやすかった。男子は最初から私立行くしかない内申点しか取れなかった。最終学歴は男子のが良い結果だった。印象の良し悪しで内申はつけられてる。
  • 米紙、大谷選手に「沈黙するな」 水原氏の問題で説明要求 | 共同通信

    Published 2024/03/23 17:46 (JST) Updated 2024/03/23 20:01 (JST) 【ワシントン共同】米大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手の通訳を務めた水原一平氏が違法賭博に関与した疑いで事実上解雇された問題で、22日付のロサンゼルス・タイムズ紙は「大人になれ」と題したコラムで「沈黙は臆測を招く」とし、大谷選手に説明を求めた。 大リーグ機構(MLB)は22日、「調査手続きを正式に開始した」との声明を発表。大谷選手自身の責任問題に波及するかが焦点となる。水原氏は当初、大谷選手が借金の肩代わりをしたと説明しており、大谷選手から違法賭博業者への送金が判明すれば罪に問われる可能性がある。 水原氏は19日のスポーツ専門局ESPNの取材に、借金返済の依頼を受けた大谷選手が自らパソコンにログインして業者に送金したと答えた。ところが20日になって「大谷選手は何も

    米紙、大谷選手に「沈黙するな」 水原氏の問題で説明要求 | 共同通信
    lemonjiru
    lemonjiru 2024/03/25
    発覚してしばらくしてから、彼がドジャースを解雇されて日本に帰ってくるのではと、どうしても思考がそこに行き着いてしまって困ってる。心配だ。
  • ラブライブ!声優・伊達さゆり サンド伊達の姪と初告白 仲良し初共演「さゆ」「みーくん」と呼び合う - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    ラブライブ!声優・伊達さゆり サンド伊達の姪と初告白 仲良し初共演「さゆ」「みーくん」と呼び合う

    ラブライブ!声優・伊達さゆり サンド伊達の姪と初告白 仲良し初共演「さゆ」「みーくん」と呼び合う - スポニチ Sponichi Annex 芸能
    lemonjiru
    lemonjiru 2024/03/24
    声優界隈の話出して、彼女のことディスられるのが本当に悲しい。ラブライブ以外仕事無いとか、どうでもいい。声優さんのライブDVDを初めて買ったぐらい大好きだし、家族で応援している方、これからも頑張ってほしい。
  • ワリエワに薬物など56種 ロシア機関、13~15歳時に―フィギュア女子:時事ドットコム

    ワリエワに薬物など56種 ロシア機関、13~15歳時に―フィギュア女子 2024年03月15日18時31分配信 【ロンドン時事】2022年北京五輪期間中にドーピング違反が発覚し、資格停止処分を受けたフィギュアスケート女子のカミラ・ワリエワ(ロシア)が、13~15歳だった20年1月から2年間にわたり、ロシアの医療生物学機関から56種類の薬物やサプリメントを与えられていたと14日、英BBC放送(電子版)が伝えた。 ワリエワ、ロシア代表から落選 ドーピングで資格停止―フィギュア スポーツ仲裁裁判所(CAS)が明らかにしたとし、いずれも世界反ドーピング機関(WADA)が禁止薬物に指定している物質は含まれていないという。 ワリエワは21年12月25日のロシア選手権で採取された検体から禁止薬物が検出され、同日から4年間の資格停止と、同日以降の競技成績を全て失格とする処分を科された。 スポーツ総合 フィ

    ワリエワに薬物など56種 ロシア機関、13~15歳時に―フィギュア女子:時事ドットコム
    lemonjiru
    lemonjiru 2024/03/16
    これ、ここまで手を掛けた選手が無惨に負けた場合、どんなことが待ってるのか気になる。何もなければいいけど。
  • 「入ったら15秒で死ぬビルがある」などといわれるのに「日本よりここがいい」と家族が話すヨハネスブルクで支局長が見た南ア社会の深い断絶|NHK取材ノート

    「入ったら15秒で死ぬビルがある」などといわれるのに「日よりここがいい」と家族が話すヨハネスブルクで支局長が見た南ア社会の深い断絶 おととし(2022年)の末から南アフリカのヨハネスブルクに駐在している。去年からはとふたりの子どもたちも日から合流した。 ネットで「ヨハネスブルク 治安」などと検索すると、「世界一治安が悪い」「最恐都市」「入ったら15秒で死ぬビルがある」などと物騒なタイトルの記事が表示される。確かに治安がよいとはとても言えないから正直、家族を呼ぶことはためらった。 それが今ではも子どもも「日に帰りたくない。ずっとヨハネスブルクがいい」などと話すほどになじんでいる。 そこに、ヨハネスブルクが抱える巨大な矛盾があるのだけど。 いつかはアフリカに先月(2月)11日、私は西アフリカのブルキナファソの首都・ワガドゥグに向かっていた。ウクライナへの軍事侵攻を続けるロシアがアフリ

    「入ったら15秒で死ぬビルがある」などといわれるのに「日本よりここがいい」と家族が話すヨハネスブルクで支局長が見た南ア社会の深い断絶|NHK取材ノート
    lemonjiru
    lemonjiru 2024/03/16
    「日本よりここがいい」で、だからマスコミの中の人は嫌いだと思った。富裕層の暮らししながら上から目線で綺麗事並べ立てて。家族も富裕層の生活サイコーって言ってるわけで録な育ち方してない。
  • 「アジア系を無視?」 ロバート・ダウニー・Jr.のアカデミー賞壇上での振る舞いが物議を醸す【動画】

    第96回米アカデミー賞で、作品賞を受賞した『オッペンハイマー』に出演したロバート・ダウニーJr.が初めて助演男優賞を獲得した。3回目のノミネートにして初の受賞だったが、プレゼンターを務めたアジア出身の俳優を無視したのではないかと物議をかもしている

    「アジア系を無視?」 ロバート・ダウニー・Jr.のアカデミー賞壇上での振る舞いが物議を醸す【動画】
    lemonjiru
    lemonjiru 2024/03/12
    しょせん役者でしょ。エマも知性溢れるなんて言われてるけど、役者の割りにはってことでしょ。ハリボテの人間の振るまいなんて気にしない方がいい。
  • 「名古屋には観光地がない」に対する個人的見解

    たびたび話題になるので、自分の考えをメモしておく。 名古屋人が「ない」というのにはそれなりの理由がある。 「名古屋」とは地元民以外が「名古屋」と聞いて想像しているのは「名古屋都市圏 - Wikipedia」なのだろうが、地元民はあくまで自治体としての名古屋市内かその周辺を指していると考えている。 あと、名古屋人は尾張か否かに妙にこだわる(愛知県は尾張と三河で二分される)ので、尾張じゃないところはエリア外。 犬山は地理的には尾張なんだけど、名古屋市民から見ても「ちょっと足を延ばして観光に行くところ」のイメージが強い。 例えば「川崎の観光地には中華街がある」と言われたら違和感があるように、「名古屋には明治村がある」は違う。 そして、そういうのが挙げられる時点で「名古屋には観光地がない」という意識がより強固になる。 「他の都市には何かある」と思っている訳ではない「名古屋ほどの知名度があるのに、観

    「名古屋には観光地がない」に対する個人的見解
    lemonjiru
    lemonjiru 2024/03/09
    名古屋ほど食文化が異質な土地は無いと思っている。初めて訪問した時には自分の知っている食文化とあまりに異なるので、軽くカルチャーショックを受けた。ナナちゃん人形を見て、ご飯食べれば十分な土地よ。
  • 息子が同級生に鼻を蹴られて鼻血を出したと担任に伝えたら「加害者生徒はやってないと言ってる」と返されたので警察に通報したら神対応された話

    ぱりのだいどころ @parikitchen125 息子がクラスメイトから鼻を蹴られて鼻血を出した。担任に伝えたところ、加害者生徒はやってないと言っているそうなので、今治警察に通報したら、デカイ警察官4人が家まで来て、聞き取りをしてくれた。 2024-03-06 07:12:22 ぱりのだいどころ @parikitchen125 血の付いた制服やハンカチを写真に撮ってた。 子供のやることですから、と適当にあしらわれると思っていたのに格的対応してくれて驚いた。 私の職業を聞かれたので「無職です」と言うと「💦💦主婦ですね💦💦」と言っていた🤣 2024-03-06 07:15:05

    息子が同級生に鼻を蹴られて鼻血を出したと担任に伝えたら「加害者生徒はやってないと言ってる」と返されたので警察に通報したら神対応された話
    lemonjiru
    lemonjiru 2024/03/07
    結果が気になって、アカウントのポスト辿ったら、いろいろなものと戦っている方で、そっ閉じしました。
  • 「なぜ女性は昇進できない」を解明した川崎市職員にたっぷり聞いた 「軽視される仕事」と「形状記憶合金」:東京新聞 TOKYO Web

    なぜ女性は「昇進」できないのか。 川崎市職員の佐藤直子さん(50)は長年、自治体職員として働きながら感じてきたモヤモヤの正体を解明しようと、自治体の女性職員のキャリア形成などについて大学院で研究に取り組んでいます。女性は昇進したがらない? 女性管理職が就く部署は決まっている? 現状の背景には何があるのか、変えていくことはできるのか、話を聞きました。(小林由比、北條香子) 佐藤直子(さとう・なおこ) 川崎市こども未来局青少年支援室子どもの権利担当課長。1998年入庁後、児童館での青少年健全育成業務、公務災害・通勤災害事務、区役所での市民協働まちづくり業務、総合計画などの庁内調整事務、市長への手紙、コールセンターなどの公聴担当、幼児教育担当などを担当してきた。自身を含めた女性職員のキャリアパスに関心を持ち、2018年から研究を開始。22年4月から埼玉大経済経営系大学院博士後期課程。専攻は労働経

    「なぜ女性は昇進できない」を解明した川崎市職員にたっぷり聞いた 「軽視される仕事」と「形状記憶合金」:東京新聞 TOKYO Web
    lemonjiru
    lemonjiru 2024/03/07
    若い男性の同僚が着任してからずっと深夜残業になるギリギリまで残ってるので帰り辛くなった。仕事は私の方が早くて正確だけど、いつでも上司の手足となるよう残って待機している彼のが重宝されている。
  • 子育ては短いような長いような

    子供ふたりの結婚式を終え、諸々のことも終えて、やっとゆっくりできる時間ができたので少しネットに放流しようと思う。 上の子と下の子は10歳近く差のある兄妹で、周りの子供1人とか歳の近い兄弟家族に比べると子育ての時間は長かった。人によってどこまでが子育てになるかも違うと思うけど、私は子が社会人になって2年目ぐらいにやっと手を離れたな、と感じた。ふたりとも大学から一人暮らしをしていたけど、やはり働いて初年度はこちらもどうかなーと心配になるので、2年目で大丈夫だな、と思えた、まあ私の問題である。手を離れた、というか私が離しても大丈夫、と思えた、というべきか。 上の子が高校を卒業して実家を出た時に、ああもうこの子と一緒に毎日過ごすことはないんだ、とふと実感し泣いた夜があった。 自分の親もこういう気持ちだったんだろうか、と思って無性に両親に会いたくなった日があった。 私は20代前半で上の子を産んだし兄

    子育ては短いような長いような
    lemonjiru
    lemonjiru 2024/03/07
    あと3年後には手を離せるので、読んで泣いてしまった。手を離す時は久しぶりに我が子を抱きしめたいと思っている。
  • PTAのあり方は変わるべきだと思うけれど、無くしてしまうと有事に徒党を組めないので安易に廃止すべきではないという話

    こじま @801_CHAN PTA、自分が小中学生の頃を思い出すとあり方を変えるべきだとは思うけど、存在を無くすと有事に保護者が徒党を組めないので終わる……詳細は控えるけど、PTAが無いことで前年度当に地獄を見たので…… 2024-03-02 06:03:07 こじま @801_CHAN PTAが無いって学校内の横のつながりだけでは無くて市内とかもっと大きいつながりが失われるので有事の際はほんまに終わる(子のクラスが終わった)そもそも教育委員会がPTA無い学校は訴え後回しになるし、やべー教師の終の住処にされる(されました) 2024-03-02 06:03:43 こじま @801_CHAN 市内たらい回しやば教師(他学区にも知られてる)(一年で不登校続出)、保護者が徒党を組めないとそのクラスだけの問題として処理されて、前年度の受け持ちクラスからしてあからさまにやばいのにどうにもできないの

    PTAのあり方は変わるべきだと思うけれど、無くしてしまうと有事に徒党を組めないので安易に廃止すべきではないという話
    lemonjiru
    lemonjiru 2024/03/03
    本当に?無能なトップだと、学校に媚びへつらうばかりで、無駄な作業ばかり増えるイメージしか無いけど。多分、土地柄によるんだろうね。(うちはスラム街みたいな土地柄)
  • 【追記あり】教養って文化資本に恵まれた奴がマウントを取るための道具だろ

    文化ガチ勢がガチ勢同士でつるむためのチケットでしかないだろ。くだらねえよ。意味ねえじゃん。 教養なんてあっても幸せになんてなれないし、むしろ邪魔まであるだろ。 自分で言うのもなんだが、俺にはかなりの教養がある。つまりお前に意見をするチケットがある。こんな話は反吐が出るから詳しくは言わないが、文系、理系、文化、芸術などなど、どの点をとっても俺の教養パワーにはほとんど隙がない。なぜ隙が無いのか?文化に恵まれているからだ。 どうして俺が反吐を出しつつも、こうして自分に教養があることを声高に主張するのかというと、教養のあるみなさん(笑)は教養の無い人の意見を聞いてくれないからだ。 教養のある皆さんにもよく考えてほしいんだが、教養のある奴が、教養のある故に幸福になっているところを見たことがあるか? 無いよな。 教養があって幸福なやつは、持ち前の向学心によって身についた職業に関する専門的な知識

    【追記あり】教養って文化資本に恵まれた奴がマウントを取るための道具だろ
    lemonjiru
    lemonjiru 2024/03/03
    本当に何言ってるか理解できなかった。何かを知ることは楽しみじゃないの?理解を深めることこそが人生の楽しみ、喜びだから、教養は人を幸せにしないという前提がわたしの意見と異なっていて、その先を読めなかった
  • 求められる家事の質が低くて困惑してる

    4月に結婚を控えて、今年から同棲を始めたんだけど彼氏の家事への請求が低くて困惑してる 通勤用の下着もシャツも5枚ずつあるので洗濯は多くても週2回くらいででいいよって言うし バスタオルとかも2,3日くらいは連続で使うって言う タオルも予備がいっぱいあるから別に毎日洗う必要はないって言うし さすがにバスタオルは汚くない?って聞くと、風呂入ったばっかで汚いってどゆこと?って聞かれると 確かに、お風呂上がりのバスタオルってそんなに汚くないのかな?と思う部分もある 器も基的には洗器に突っ込んでおいて、使う時にそこから取り出して使うので 洗って拭いて器棚に収納するみたいな作業はいらないって言われる 掃除もなんかこぼしたとかじゃなければ週に1回くらいでいいじゃんって言う 買い物も週末に車でまとめて買いに行くし、冷凍品も常に1週間分くらいストックしてる 朝も基はシリアルかプロテインバー、昨日

    求められる家事の質が低くて困惑してる
    lemonjiru
    lemonjiru 2024/03/02
    高いよりいいよ。我が家は結婚してから25年以上経つけど、いまだに家事ルールが増えていってる上に強要されてるよ。神経質な男は大変だよ。
  • |KBCニュース

    KBCからお願い (プレゼント・手紙に関して) 出演者等へのプレゼント(手紙)のお預かり・送付は ご辞退申し上げます。何卒ご了承下さい。

    |KBCニュース
    lemonjiru
    lemonjiru 2024/03/01
    なんで何の罪も無い、非の無い中学生が、ローティーンの子どもが、人生最大の絶望に落とされなければならないのか。理不尽すぎる。
  • 男友達とデートした時に、帰り際に「今日の反省会しようか。まず犬見かけた時に犬だ!って言うのやめた方がいいよ」って反省点をつらつらとあげられた

    きゅんきゅん丸@婚活中 @naraka_zi 男友達デートした時に、 帰り際に「今日の反省会しようか。まず犬見かけた時に犬だ!って言うのやめた方がいいよ」 って反省点をつらつらとあげられたんだけど お前の反省点はいっぱいあるけどまずデートの終わりに反省会を開いたことから反省しろ 2024-02-28 20:22:10

    男友達とデートした時に、帰り際に「今日の反省会しようか。まず犬見かけた時に犬だ!って言うのやめた方がいいよ」って反省点をつらつらとあげられた
    lemonjiru
    lemonjiru 2024/02/29
    えっ。デートって一緒に歩くの楽しくて浮かれて浮かれすぎて、道すがらにあるもの一つ一つ楽しむものだと思ってた。若い頃、浮かれすぎて、お店の看板指差しながら読み上げたりしてたよ!恥ずかしいー。