lcwinのブックマーク (35,663)

  • 「頂き女子りりちゃん」に懲役9年、罰金800万円判決 名古屋地裁 | 毎日新聞

    SNSで「頂き女子りりちゃん」などと名乗り、発信していた渡辺真衣被告=動画投稿サイト「ユーチューブ」より 「頂き女子りりちゃん」を名乗り詐欺マニュアルを販売し、自身も男性から現金をだまし取ったとして詐欺罪などに問われた渡辺真衣被告(25)に対し、名古屋地裁は22日、懲役9年、罰金800万円(求刑・懲役13年、罰金1200万円)の有罪判決を言い渡した。大村陽一裁判長は「ホストらの売り上げに貢献するために資金を得たいという動機は身勝手で、くむべき余地はない」と非難した。 判決によると、渡辺被告は2021年3月~23年8月、マッチングアプリなどで知り合った男性3人の好意につけ込み、現金計約1億5580万円を詐取した。また、女子大学生に詐欺マニュアルを販売し、男性2人から計1065万円を詐取するのを手助けするなどした。 判決は、被害者の中には貯蓄を取り崩したり、生命保険を解約したりして金銭を工面し

    「頂き女子りりちゃん」に懲役9年、罰金800万円判決 名古屋地裁 | 毎日新聞
    lcwin
    lcwin 2024/04/22
    国内ロマンス詐欺みたいな扱いってことかな?
  • 『高学歴なのに生きづらい“弱者男性”はなぜ生み出されるのか。トイアンナ×牛窪恵 | 日刊SPA!』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『高学歴なのに生きづらい“弱者男性”はなぜ生み出されるのか。トイアンナ×牛窪恵 | 日刊SPA!』へのコメント
    lcwin
    lcwin 2024/04/22
    ハイパーメリトクラシーによる弱者論の対処がそれでいいのかというのはあるけど、内向的男性の生き方論の敷衍と考えたらわからなくはない
  • 高学歴なのに生きづらい“弱者男性”はなぜ生み出されるのか。トイアンナ×牛窪恵 | 日刊SPA!

    貧困、障がい、宗教二世など、多様な困難を抱える男性をあらわした“弱者男性”という言葉。弱者男性当事者の声を集めた話題の新書『弱者男性1500万人時代』で、ライターのトイアンナが、過少評価されてきた弱者男性たちの実態を明らかにするため、これまで数量的に定義されていなかった「弱者男性の人口」の推計に踏み切った。 その結果、「最大で1500万人」、つまり男性の約24%、日人の8人に1人は何らかの弱者性を抱えていることがわかった。そのなかには、一見“強者”と思われがちな高学歴男性もいる。共感が得られない、孤独な生きづらさの正体に迫った――。 「草系男子」や「男損時代」などのワードを世に広め、世代論を軸に研究を続ける牛窪恵氏と、緻密な取材による実態把握から弱者支援を考えるトイアンナ氏。2人が共通して課題とする「男性の幸福度の低さ」を皮切りに、高学歴規範からの脱却を語る。 トイ:牛窪さんは、’17

    高学歴なのに生きづらい“弱者男性”はなぜ生み出されるのか。トイアンナ×牛窪恵 | 日刊SPA!
    lcwin
    lcwin 2024/04/22
    トイアンナさんのこれ、はてな非モテ論壇の多分延長線にあるのであの辺にいた諸氏と匿名トークみたいな出版イベントが見たいでございます。私に参加資格があるかはわかりませぬ
  • 男にとって地獄のような時代になってる

    あらゆるジェンダー政策や価値観の変遷が全部女様偏重 女様の女様による女様のための時代になってる 男からしたらまじで地獄の時代 ブコメのトップがまじウケる 子持って一人前とか今も変わらないぞ ただ昔は社会の構成員だと思われてたからお前も子を持てという抑圧があっただけで 今はどうでもいい変人だと思われて社会の構成員から外れてるだけだぞ まさか一人前だと思ってたのかwww

    男にとって地獄のような時代になってる
    lcwin
    lcwin 2024/04/22
    男性でも女性でも罪悪感と原罪意識で人を縛らずに主体性を持って幸せになれたらと思うけど、男女限らずに学者や論客や活動家がパワハラ・モラハラ的ワードセンスで他人を呪ったり縛ったりするような言動は悲しいよね
  • 「思想の自由市場」は“キャンセルカルチャー”に対処できるか? SNS時代における「表現の自由」の考え方 | 弁護士JPニュース

    弁護士JP 弁護士JPニュース 「思想の自由市場」は“キャンセルカルチャー”に対処できるか? SNS時代における「表現の自由」の考え方 「表現の自由」に関して、近年では「キャンセルカルチャー」が問題となることも多い。 キャンセルカルチャーとは、「社会的に好ましくない発言や行動をした」とされる特定の個人や企業を対象にしてSNSのユーザーなどが集団的な批判や不買運動、ボイコットを行うことで、その対象をメディアから排除させたり職業上・経営上のダメージを与えたりすることを目指す運動。 最近では、缶チューハイ「氷結無糖」の広告に起用された経済学者の成田悠輔氏が過去に発した「高齢者の集団自決」に関する言説が問題視されたことから不買運動が行われ、3月13日にキリンビール株式会社が広告を一部削除したことが「キャンセルカルチャーではないか」と問題視された。 現代における「思想の自由市場」論 キャンセルカルチ

    「思想の自由市場」は“キャンセルカルチャー”に対処できるか? SNS時代における「表現の自由」の考え方 | 弁護士JPニュース
  • ちくわとかまぼこの違いがわかりません ブクマカも全員知らないって言って..

    ちくわとかまぼこの違いがわかりません ブクマカも全員知らないって言ってました 多分でいだらぼっちは唐突になると🍥の話をだしてきて話をややこしくします

    ちくわとかまぼこの違いがわかりません ブクマカも全員知らないって言って..
    lcwin
    lcwin 2024/04/21
    ちくわさんはブクマカに複数いそうだけどかまぼこさんは何人いるか
  • 江崎グリコ 基幹システム障害で全冷蔵商品が出荷できず | NHK

    「江崎グリコ」は、基幹システムの障害で「プッチンプリン」などのすべての冷蔵商品が全国で出荷できない状態になっていることを明らかにしました。会社は、5月中旬の出荷再開を目指しているということです。 江崎グリコによりますと、全国の物流センターで出荷を停止しているのは ▽「カフェオーレ」や「プッチンプリン」など冷蔵商品のすべてに当たる82品目と ▽冷凍や常温の一部商品です。 4月3日に商品の流通などを管理する基幹システムを新しいものに切り替えた際にシステム障害が発生し、会社が復旧作業を進めていました。 18日、いったん出荷を再開しましたが ▽データの不具合が見つかったことや ▽受注分の処理が間に合わなかったことから 再び出荷を停止したということです。 会社は、5月中旬の冷蔵商品の出荷再開を目指して復旧作業に当たっています。 江崎グリコは「多大なご迷惑とご心配をおかけしており、おわび申し上げます。

    江崎グリコ 基幹システム障害で全冷蔵商品が出荷できず | NHK
  • 曖昧な弱者とその敵意―弱者バッシングの背景に|調査情報デジタル

    【一般に社会的弱者とされている人々へのバッシングがネット上で続いている。その背景には「新しい弱者」「曖昧な弱者」の存在がある。メディアはこの問題にどう取り組むべきだろうか】 伊藤 昌亮(成蹊大学文学部教授) 薄く広がるヘイトスピーチ ヘイトスピーチが止まらない。といっても、「在日特権を許さない市民の会(在特会)」などがかつて街頭で繰り広げていたような、激烈で直接的なものではない。よりやんわりとした、どこか皮肉っぽい言いまわしのもので、しかも在日外国人などだけではなく、より多様な社会的弱者を「ディス」ろうとするものだ。とりわけ若い世代のオピニオンリーダーと目される人々から、インターネット上の新たなメディアを通じて、そうした発言が繰り返しなされている。 たとえば2021年8月には「メンタリスト」のDaiGoが自らのYouTube番組で、生活保護受給者やホームレスを誹謗する発言をし、大きな問題と

    曖昧な弱者とその敵意―弱者バッシングの背景に|調査情報デジタル
    lcwin
    lcwin 2024/04/19
    改めて今を紐解くおはなし
  • 脅迫のジェンダー本、政治家や医療関係者、当事者らが読む「差別つながる要素ない」

    アビゲイル・シュライアー氏の著書「トランスジェンダーになりたい少女たち SNS・学校・医療が煽る流行の悲劇」(産経新聞出版) 4月3日に発売された翻訳トランスジェンダーになりたい少女たち SNS・学校・医療が煽る流行の悲劇」(産経新聞出版)。放火を示唆する脅迫メールが送り付けられたこともあり、一部書店では現在も販売を見送っている。国内での発売から約半月。欧米で先行する、性別違和を訴える若者の性別移行を進める「ジェンダー肯定医療」の負の側面も指摘した内容を巡り、国内のトランスジェンダー当事者や識者からはさまざまな声が上がっている。 客観的な視座「一方的ではなく非常に客観的な視座で描かれている。今まで光が当たっていない分野だったが、かなり事態が客観化されるのではないか。『差別助長につながる』要素はない」 自民党の有志議員でつくる「全ての女性の安心・安全と女子スポーツの公平性等を守る議員連盟

    脅迫のジェンダー本、政治家や医療関係者、当事者らが読む「差別つながる要素ない」
    lcwin
    lcwin 2024/04/19
    一般論だけどクソ本であれば焚書せずにクソ本と叩けばいいのだけど、ニセ科学問題にしても出版するから批判できるの解釈でいいのかな?
  • 令和のコミュニケーション能力とは、ブルジョワ階級のコミュニケーション能力である

    これのヤバいところは当に求められている「コミュ力」の正体が「上流階級の礼儀作法及び思考プロトコル」だという事。義務教育の延長で突破できるペーパーテストと違って学ぶには相応のコストが必要な代物で、貧困層はそのコストを捻出できない(更に言うと教育機関にもアクセスできない) https://t.co/GUGKICG6Uz — クラウゼル(美少女) (@crauzel_law) April 14, 2024 先日、Xに上のような文章がポストされていた。前後の文脈を踏まえるなら、「AO入試や採用面接で問われるコミュニケーション能力とは、上流階級の礼儀作法と思考プロトコルのことである」といったニュアンスだろうか。 「いまどきは、良い大学・良い就職先に入ろうと思ったら、上流階級のように考え、上流階級のようにふるまえなければダメですよ」と言っているにも等しい。 「特定の階級の礼儀作法や思考作法が優遇され

    令和のコミュニケーション能力とは、ブルジョワ階級のコミュニケーション能力である
    lcwin
    lcwin 2024/04/19
  • コメント乞食と言われてもいいので、今手に入るシレン風みたいなローグラ..

    コメント乞と言われてもいいので、今手に入るシレン風みたいなローグライクおすすめ教えてくださいませんか。 PCだろうがPSであろうがなんでも構いません。よろしくお願いいたします。 (追記) こんなにもおすすめと「シレン6をやれ」というご指示いただきまして、当にありがとうございます。 正直ここまでおすすめいただけるとは思っておりませんでした…… 実は先日からシレン6をプレイしていて十分に楽しめているのですが、 前にはてなで「シレンが国産ローグライトの代表作と言われているのはおかしい」みたいなブクマを見かけたな、と思い それならばシレン風のゲームのおすすめを聞いておけば、救助待ちの最中やクリア後も安心だろうと思いお聞きした次第です。

    コメント乞食と言われてもいいので、今手に入るシレン風みたいなローグラ..
    lcwin
    lcwin 2024/04/18
    私のおすすめはドラゴンファングz。スマホやswitch、steamなどいろんなプラットフォームで割安で遊べるし基本攻撃必中でとっつきやすい。http://z.dragon-fang.com/
  • 万博アクセスに「黄信号」 シャトルバス運転手100人不足 | 毎日新聞

    JRゆめ咲線の終着・桜島駅(大阪市此花区)に降り立つと、工事用フェンスが張られた目の前の広場で、小型重機が音を立てていた。裏手にあるユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)のジェットコースターからは浜風に乗って客の絶叫が運ばれてくる。ここは、2025年4月に開幕する大阪・関西万博の会場に最も近いJRの駅だ。現地へ向かうシャトルバスの発着場整備が進む一方で、非常事態が起きていた。 <開幕まで1年> 2025年大阪・関西万博(4月13日~10月13日)の開幕まで13日で1年。万博を巡っては、海外パビリオンの建設の遅れに注目が集まる一方、別の課題も浮かぶ。夢洲の「現在地」を計3回で報告する。 「何とかしないと計画自体が破綻しかねない」。万博の輸送計画を担う日国際博覧会協会の幹部は苦悶(くもん)の表情を浮かべた。会場の人工島・夢洲(ゆめしま)へは、延伸予定の地下鉄と桜島駅など近隣主要駅からのシ

    万博アクセスに「黄信号」 シャトルバス運転手100人不足 | 毎日新聞
  • 「ただ話を聞いてほしいだけ=聞いた話について何もしなくて良い。しないほうがよい」と本気で思ってるなら、ちゃんとそれを示せ。明確に「それ以外はしなくて良い」と保証しろ - 頭の上にミカンをのせる

    またこういう話か。 togetter.com とはいえまとめ中にも一部うなづける指摘はある。特にこのツイートは一理あると思う。「入りたいなら入るための努力しろ。男やからってめんどくさがるな。」の部分 アドバイスという名の“会話に入りたいマン“ね。実父がそれで毎度しんどかった〜。入りたいなら入るための努力しろ。男やからってめんどくさがるな。女は男と違って空気読むのなんて小さい頃からやってんねん。 さて娘はどうしたと思います?結婚して家出ました!親の子守りせんでよくなり幸せです〜 https://t.co/wt2gbWux82— 冬眠中のシロクマ (@toumintyuu313) 2024年4月13日 「アドバイスをしたいならある程度信頼口座に預金つくっておけ、どんなにいいアドバイスでも、アドバイスをするという行為自体が信頼口座の貯金を取り崩す行為だと自覚せよ」という話は「7つの習慣」でもしっ

    「ただ話を聞いてほしいだけ=聞いた話について何もしなくて良い。しないほうがよい」と本気で思ってるなら、ちゃんとそれを示せ。明確に「それ以外はしなくて良い」と保証しろ - 頭の上にミカンをのせる
    lcwin
    lcwin 2024/04/18
    課金部分見てないけどこれは「聞いてもらうことに」に共感してくれることが含意されてる案件なのかなあ
  • LINEヤフー、異例の「2度目の行政指導」。脱NAVERを容易に選べぬソフトバンクの裏事情(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース

    総務省は2024年4月16日、LINEヤフーに対して、2度目の行政指導に踏み切った。 【全画像をみる】LINEヤフー、異例の「2度目の行政指導」。脱NAVERを容易に選べぬソフトバンクの裏事情 LINEヤフーをめぐっては、韓国・NAVER Cloudが委託していた企業の従業員が所有するパソコンがマルウェアに感染。LINEに関わる利用者情報などが流出する事案が発生した。LINEヤフーとNAVER Cloudでの従業員情報を扱う共通認証基盤が、旧LINEの社内システムへのネットワーク接続が可能であったため、NAVER Cloudのシステムを経由し、LINEヤフーのシステムへの不正アクセスがあったとされている。 総務省では3月5日に行政指導を行い、LINEヤフーに対して「4月1日に再発防止に向けた取り組みに対する報告書」の提出を求めていた。ただ、4月1日に提出された報告書に対して、総務省が「対策

    LINEヤフー、異例の「2度目の行政指導」。脱NAVERを容易に選べぬソフトバンクの裏事情(BUSINESS INSIDER JAPAN) - Yahoo!ニュース
    lcwin
    lcwin 2024/04/18
  • LINEヤフー、総務省を舐めた態度に改善の兆しがなく行政指導おかわり(1ヶ月ぶり2度目) : 市況かぶ全力2階建

    株券印刷業大手のアンジェス、創業者の森下竜一さんが「大阪ワクチン・大阪万博・機能性表示品と金のなる木すべてに群がっている」と国会で槍玉に

    LINEヤフー、総務省を舐めた態度に改善の兆しがなく行政指導おかわり(1ヶ月ぶり2度目) : 市況かぶ全力2階建
  • 流れ弾の被害(説教されてる本人よりも近くでそれを聞いてる人の方が辛い) – 根本裕幸

    先日のカウンセリングで「隣の席の上司がよく部下を呼んで説教するのだけど、私の側に部下を立たせてするものだから、自分に言われてるような気がして辛い」という話がありました。 そういうの、辛いですよね。 「流れ弾に当たる」みたいなもので、その上司が部下に説教している内容がすべてではないにしても、自分に当てはまったりするとなると、まるで自分に言われてるような気になります。 しかも、怒られてる当事者じゃないですから、何も言い返すこともできず、まさか席を立って逃げるわけにもいかず(説教は延々30分~1時間続くそうなので)、仕事をしてるふりをしながらただ耐えるだけですよね。 こういうことって皆さんも体験ありませんか? お父さんがお兄ちゃんをえらく怒っていて、それを側で聞いててめっちゃしんどかった、とか。 怒られてる当のお兄ちゃんは自分のことだけど、妹(弟)の自分は間接的だから余計に堪えてしまいます。 し

    lcwin
    lcwin 2024/04/18
  • 「上手くいかなかったのはなんでだと思う?」と聞くと「私が悪かったんです…」って返ってくるんだけどどうしたらいい?みなさんの対処法

    a03🌗痩せろ @a03 「上手くいかなかったのはなんでだと思う?」 みたいに聞くと 「私が悪かったんです…私の能力不足です…」 みたいになっちゃうやつ これの対処法 is 何 質問がアカンのかね? パーソナリティを責める気はサラサラ無く、仕事の話、仕事の進め方の話をしたいんよ ってのが共有できてない? 2024-04-16 17:34:57 鳥清あぎまる@てふまる @tehuyuka @a03 F外からすいません… 純粋に自分がマトモに出来てないんだ…申し訳ないなって思ってしまって「すいません…」ってめっちゃ言うタイプなんですが… 逆にこういう場合はどう返してほしいんですかね…? 責められてるとかとは考えてないんですが…スムーズに行かなくて申し訳ないやら情けないやらで… 2024-04-17 08:31:30

    「上手くいかなかったのはなんでだと思う?」と聞くと「私が悪かったんです…」って返ってくるんだけどどうしたらいい?みなさんの対処法
    lcwin
    lcwin 2024/04/18
    なぜ?から説明したら、言い訳するなのコンボを喰らった人は結構多いのだろうかね
  • Terraceブログ:「普通」という言葉を使うことが難しくなったから、「普通」を考えなきゃいい

    日経BPソーシャルサービス:リゾームに登録すれば、日経xwomanをより便利で、楽しくお使いいただけます。 コメントを書いて議論に参加 お気に入り連載の新着をお知らせ アンバサダーブログの投稿やラウンジの議論を見逃さない 登録は無料です 利用登録する リゾームとは

    Terraceブログ:「普通」という言葉を使うことが難しくなったから、「普通」を考えなきゃいい
    lcwin
    lcwin 2024/04/18
  • 東海道新幹線、個室を導入へ 2026年度から | 鉄道ニュース | 鉄道新聞

    日時など サービス開始時期:2026年度中 1編成につき、2室導入予定 詳しくはこちら(公式リンク) JR東海ニュースリリース 画像・映像提供:JR東海 ひとこと解説 東海道新幹線に約20年ぶりに完全個室タイプ座席が『復活』することになりました。N700S車両の一部に順次導入、個室専用のWi-Fi、レッグレスト付きのリクライニングシート、個別調整可能な照明・空調・放送等の設備が付く予定とのことで、プライベート空間で移動したいというニーズを満たす新たな設備に注目です。 (編集長 福岡 誠) 動画リンク ニュース速報動画はこちら→https://youtu.be/riqw79WEnYk

    東海道新幹線、個室を導入へ 2026年度から | 鉄道ニュース | 鉄道新聞
    lcwin
    lcwin 2024/04/17
    グランドひかり以来という感じだけどビジネスセレブ向けなのかな
  • 純金製茶わん盗難事件、買い取った業者が即日転売で「200万円以上の転売益」をゲット 法的に有効なの? - 弁護士ドットコムニュース

    純金製茶わん盗難事件、買い取った業者が即日転売で「200万円以上の転売益」をゲット 法的に有効なの? - 弁護士ドットコムニュース
    lcwin
    lcwin 2024/04/17