ブックマーク / nordot.app (158)

  • 東京で医療逼迫が起き始めていると尾身会長 | 共同通信

    政府の新型コロナウイルス感染症対策分科会の尾身茂会長は28日の衆院内閣委員会で、東京都の感染拡大に関し「医療の逼迫が既に起き始めているというのがわれわれの認識だ」と述べた。

    東京で医療逼迫が起き始めていると尾身会長 | 共同通信
  • 都局長「不安あおらないで」 コロナ過去最高、小池氏対応せず | 共同通信

    東京都内で新型コロナウイルスの感染者数が過去最多の2848人となった27日、都は吉村憲彦福祉保健局長が報道各社に現状を説明した。年末年始の2千人台とは医療提供体制やワクチン接種などで状況が違い、死者が急増することはないと強調。「いたずらに不安をあおることはしていただきたくない」と要望した。都が従来呼び掛けていた内容とはい違う場面もあった。 小池百合子知事は感染者数が発表された夕方時点で既に退庁しており、取材対応はなかった。

    都局長「不安あおらないで」 コロナ過去最高、小池氏対応せず | 共同通信
  • 経団連会長も東京五輪開会式欠席へ | 共同通信

    経団連の十倉雅和会長は20日の定例記者会見で、東京五輪の開会式に出席しない意向を明らかにした。五輪を巡るさまざまな混乱などを考慮したのかと問われ「総合的に勘案した」と答えた。

    経団連会長も東京五輪開会式欠席へ | 共同通信
    kumanomiii
    kumanomiii 2021/07/20
    陛下も逃げてー!
  • WHO事務局長来日へ 首相と五輪感染対策を協議 | 共同通信

    世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長が東京五輪に合わせて来日する方向で調整していることが分かった。菅義偉首相がテドロス氏と会談し、東京五輪・パラリンピックでの新型コロナウイルスの感染防止対策を巡り協議する。複数の政府関係者が19日、明らかにした。 テドロス事務局長の来日が実現すれば、2019年6月の20カ国・地域首脳会議(G20大阪サミット)以来となる。WHOは東京五輪に向け、感染防止対策を国際オリンピック委員会(IOC)などに助言している。 会談は22~24日の間で実施される予定。茂木敏充外相も23日にテドロス氏と会談する方向で検討されている。

    WHO事務局長来日へ 首相と五輪感染対策を協議 | 共同通信
    kumanomiii
    kumanomiii 2021/07/19
    今から…?開会式4日後だよね?
  • トヨタ社長、五輪開会式出席見送り | 共同通信

    トヨタ自動車は19日、豊田章男社長ら関係者は東京五輪・パラリンピックの開会式出席を見送ると明らかにした。

    トヨタ社長、五輪開会式出席見送り | 共同通信
    kumanomiii
    kumanomiii 2021/07/19
    こういう決断するだけまだトヨタは人の心があるっていうか。コカ・コーラとか喜々としてCM流して開会式に出席しそう(偏見)
  • トヨタ、五輪関連CMを放映せず 社長は開会式出席を見送り | 共同通信

    東京五輪・パラリンピックの最高位スポンサーを務めるトヨタ自動車は19日、五輪に関するテレビCMを国内では見送る方針を明らかにした。豊田章男社長ら関係者は開会式に出席しない。広報担当の長田准執行役員がオンラインで報道陣の取材に応じた。 長田氏は理由について説明していないが、CMを放映することで参加する選手への批判が強まったり、企業イメージが低下したりすると判断した可能性がある。長田氏はこれまでの五輪を巡る経緯を踏まえ「いろんなことが理解されない五輪になりつつある」と指摘。「徹底的にアスリートを支援し、大会関係車両などで貢献したい」と強調した。

    トヨタ、五輪関連CMを放映せず 社長は開会式出席を見送り | 共同通信
    kumanomiii
    kumanomiii 2021/07/19
    こんな歓迎されないオリンピックってやる意味あるの?本当に選手が可かわいそう
  • 米紙、東京五輪「完全な失敗」 熱気から敵意に | 共同通信

    【ワシントン共同】米紙ワシントン・ポスト電子版は17日、開幕を23日に控えた東京五輪について、これまでのところ「完全な失敗に見える」と指摘し、1964年の東京五輪のように日に誇りをもたらすことは期待できないと伝えた。新型コロナウイルス流行の影響で国民に懐疑論が広がり、当初の五輪への熱気は敵意にすら変わっていると報じた。 同紙は64年の東京五輪について、日が第2次大戦の敗戦から立ち直ったことを象徴し、大規模なインフラ整備も進んだと説明。今回の五輪は首都圏での無観客開催が決まったことで経済効果も期待できないとした。

    米紙、東京五輪「完全な失敗」 熱気から敵意に | 共同通信
    kumanomiii
    kumanomiii 2021/07/18
    思わず日付を見てしまった。私が気がつかないうちにさっさと終わっててくれたら良かったのに。これからその「完全な失敗」を見なきゃいけないのか(うんざり)
  • 安倍氏「自民に厳しい風」 次期衆院選へ危機感 | 共同通信

    自民党の安倍晋三前首相は11日、北海道苫小牧市で講演し、秋までにある次期衆院選への危機感を強調した。不調だった東京都議選に触れ「自民党に対し、厳しい風が吹いている。都議選の結果もそうだった。私たちは謙虚に受け止めなければいけない」と述べた。 新型コロナウイルス対応を巡り、事業者などへの支援が重要だとの認識を重ねて表明。「政府と日銀の連合軍で、思い切った対策を打てる状況にある」と語った。 特に観光業を後押しする必要があるとして「基盤が崩れないよう、今こそ大胆に支援しなければならない」と指摘した。

    安倍氏「自民に厳しい風」 次期衆院選へ危機感 | 共同通信
    kumanomiii
    kumanomiii 2021/07/11
    この人のこういう言動を許してる自民党議員って心広いな。
  • 92歳、同性愛の男性が告白 「ずっと独りで生きてきた」 | 47NEWS

    Published 2021/07/10 11:00 (JST) Updated 2021/07/12 13:05 (JST) 「差別が怖くて周囲に言えず、人と関わらずに独りで生きてきた。ずっとずっと孤独だった」。大阪市西成区に住む詩人の長谷忠さん(92)は90歳になる直前の2018年8月、初めて周囲に自分が同性愛者だと打ち明けた。LGBTなど性的少数者への理解増進を図る法案は6月、東京五輪前の通常国会での審議に期待がかかっていたが、提出見送りになった。だが長谷さんは「誰もが生きやすい差別のない世界に一歩でも進んでほしい」と今後の展開に期待を寄せる。(共同通信=江浜丈裕) ▽同性愛は「病気」 1929年、香川県高松市で、医師の父と看護師見習いだった母の間に生まれた。父には正式ながおり、いわゆる非嫡出子だった。父と会ったのは記憶にある限り、数回程度しかない。 小学校低学年の時、男性の先生を

    92歳、同性愛の男性が告白 「ずっと独りで生きてきた」 | 47NEWS
  • 酒提供で金融機関要請の方針撤回と官房長官 | 共同通信

    加藤勝信官房長官は9日の記者会見で、酒類の提供停止に応じない飲店に対し、取引金融機関から順守を働き掛けてもらうよう求める方針を撤回したことを明らかにした。西村康稔経済再生担当相から連絡を受けたと説明した。

    酒提供で金融機関要請の方針撤回と官房長官 | 共同通信
    kumanomiii
    kumanomiii 2021/07/09
    なんで本人が出てきて撤回しないの?
  • 政府、酒提供店との取引停止要請 対策強化、協力金先払い | 共同通信

    政府は8日、飲店を対象にした新型コロナウイルス対策を強化するため、酒類販売事業者に対し、政府の要請に応じず酒類提供を続ける飲店との取引を止めるよう要請すると明らかにした。要請を拒む飲店の情報を取引金融機関に流し、順守を働き掛けてもらうことも検討。要請に従う店舗への協力金は審査を簡略化し、一部を先払いする仕組みを導入する。 西村康稔経済再生担当相は「協力してもらえる人には早く協力金を支給するが、要請に応じなければ厳しい対応を都道府県と連携して取る」などと説明した。だが、疲弊した業界の反発を招く可能性もある。

    政府、酒提供店との取引停止要請 対策強化、協力金先払い | 共同通信
    kumanomiii
    kumanomiii 2021/07/08
    政府にそんなことする権限あるの?だったら改憲なんて必要なくない?
  • 自民、衆院選へ準備加速 若手指南、パーティー開催 | 共同通信

    自民党各派閥は次期衆院選をにらみ、選挙準備を加速させている。竹下派は7日、東京都内の派閥事務所に選挙基盤の弱い若手や中堅議員を呼び出し、議席死守に向けた選挙運動の在り方を指南した。各派事務総長は党部で会談し、不調に終わった都議選の結果を踏まえ、結束を再確認した。岸田派と石破派は8日に都内で政治資金パーティーを開催する。 竹下派は5、7日の計2回にわたり、会長代行の茂木敏充外相と事務総長の山口泰明選対委員長らが10人以上の若手・中堅と個別に面談。過去の得票数の推移を示しながら、団体票の掘り起こしや支持者への訴え方について細かくアドバイスした。

    自民、衆院選へ準備加速 若手指南、パーティー開催 | 共同通信
    kumanomiii
    kumanomiii 2021/07/08
    はぁぁぁぁぁ???人には自粛自粛って言うくせに自分たちはオリンピックにパーティーと本当に良いご身分でございますね。
  • ワクチン予約停止、67自治体に | 共同通信

    新型コロナウイルスワクチン住民接種の予約受け付けを停止した自治体が、少なくとも67市区町に上ることが6日、共同通信のまとめで分かった。国のワクチン供給減少が要因。再開のめどが立たないとする地域もある。

    ワクチン予約停止、67自治体に | 共同通信
    kumanomiii
    kumanomiii 2021/07/06
    オリンピック前に賭けに負けたのでは
  • 麻生氏、コロナ死者少ない 「最もうまくいっている」 | 共同通信

    麻生太郎副総理兼財務相は5日、新型コロナウイルス感染を巡り「コロナで全員、死に絶えるようなあおった新聞記事も拝見するが、日の場合10万人当たり12、13人亡くなっている。人口比では、先進国の中で最もうまくいっている」と述べた。日政府の対応に大きな不備はなく、感染による死者は少ないとの見方を示した発言だが、国内の感染死は1万4800人を超えている。 東京都内で開かれた自民党衆院議員の政治資金パーティーで講演した。

    麻生氏、コロナ死者少ない 「最もうまくいっている」 | 共同通信
    kumanomiii
    kumanomiii 2021/07/05
    自民党は麻生さん(&二階さん)を黙らせないと本当に秋の選挙で大敗するぞ
  • 都議選、自民が第1党奪還の勢い 都民ファースト後退か、電話調査 | 共同通信

    秋までに実施される衆院選の前哨戦となる東京都議選(7月4日投開票、定数127)について、共同通信社は25~27日、都内の有権者約千人に電話世論調査を実施した。投票先は自民党が最多で3割を占め、第1党を奪還する勢い。公明党や共産党、小池百合子知事が特別顧問を務める地域政党「都民ファーストの会」が2番手を争う。情勢取材を加味すると、現有最多の46議席を持つ都民ファは大幅に後退する可能性がある。 投票先を決めている人の政党別内訳は自民31.8%に続き、公明14.1%、共産13.1%、都民ファ12.1%、立憲民主党7.1%の順。 調査はRDD法で回答1043人。

    都議選、自民が第1党奪還の勢い 都民ファースト後退か、電話調査 | 共同通信
    kumanomiii
    kumanomiii 2021/06/27
    今の自民党を支持するって感覚が全く理解できない。コロナ対策とオリンピックで一番割を食ってるの都民の皆さんですよね???
  • 小池氏過労「自分でまいた種」 麻生財務相発言、応援演説で | 共同通信

    麻生太郎財務相は25日、過労で静養している東京都の小池百合子知事について「自分でまいた種でしょうが」と述べた。同日告示された東京都議選で、青梅市選挙区の自民党新人候補の応援演説をした際の発言。 麻生氏は、小池氏が特別顧問を務める都民ファーストの会を「代表の国会議員がいないから(国に)話が通じない」と指摘。「従って知事が自分でやる。過労で倒れた。同情してる人もいるかもしれんけど、(小池氏が)そういう組織にしたんだから」と批判し、都議について「自民党とつながってる人がいなきゃ話がつながらない。一番上が国会であるならば」と強調した。

    小池氏過労「自分でまいた種」 麻生財務相発言、応援演説で | 共同通信
    kumanomiii
    kumanomiii 2021/06/25
    さすがに人としてその言い方はどうなの。普通はたとえ政敵でも社交辞令で「お大事に」くらい言うもんじゃないの?
  • 東京都国立市、五輪中止を求める 市議会が意見書可決、感染増危惧 | 共同通信

    東京都国立市議会は24日、新型コロナ禍の中での東京五輪・パラリンピックを中止、延期するよう、政府や都に求める意見書を賛成多数で可決した。都内では今月、同じ多摩地域の小金井市議会も中止を求める意見書を可決した。 五輪会場の観客数上限は「会場定員の50%以内で最大1万人」と決まったが、意見書では、昨年の政府の需要喚起策「Go To キャンペーン」の例を挙げ、都県境を越えた大勢の人の流れが感染拡大を招く危険性を指摘した。 また、国立市内では、聖火リレーや小中学校の児童らの観戦事業が予定される一方、修学旅行を延期し、交流イベントなどを中止する現状に疑問を呈した。

    東京都国立市、五輪中止を求める 市議会が意見書可決、感染増危惧 | 共同通信
  • 五輪会場での酒類販売を容認へ 組織委、時間帯など制限か | 共同通信

    東京五輪・パラリンピック組織委員会が会場で観客への酒類の販売を認める方向で調整していることが21日、関係者の話で分かった。新型コロナウイルス感染症対策のため、時間帯などに制限を設けるとみられる。 組織委の橋聖子会長は同日の記者会見で「観客への酒類の販売、提供については、大声の抑止、安全な誘導の実現の観点や現在の(社会の)一般的ルールに鑑み、検討中」と述べた。 組織委は今週中に観客のガイドラインを発表する予定。素案では会場内の通路でのグループによる飲を避けることなどが盛り込まれた。飲酒についての方針も示される可能性がある。

    五輪会場での酒類販売を容認へ 組織委、時間帯など制限か | 共同通信
    kumanomiii
    kumanomiii 2021/06/22
    これはもう都内の飲食店がキレてルールを守らず酒を出しても責められない。オリンピックはOKで何で自分たちはダメなんだって言われたら何も言い返せないよ
  • 「差別的」とインド五輪委 東京組織委に反発の文書 | 共同通信

    【ニューデリー共同】東京五輪・パラリンピック組織委員会がインドで確認された新型コロナウイルスの変異株であるデルタ株対策を強化し、特定の国から参加する選手の行動規制を強めることに関し、インド・オリンピック委員会が「不公平で差別的だ」と反発する文書を東京の組織委に送った。インドメディアが20日報じた。 インドの委員会は、同国選手はワクチン接種を受けており、規制は厳しすぎると強調。東京五輪に向けて長い期間努力してきた選手を苦しめる措置だと訴えているという。 インドメディアは、東京組織委の方針により、ホッケーなどインドの一部選手に影響が及ぶ可能性があると報じた。

    「差別的」とインド五輪委 東京組織委に反発の文書 | 共同通信
    kumanomiii
    kumanomiii 2021/06/21
    中止だ!中止!
  • 五輪観客入れると感染者1万人増も | 共同通信

    京都大や国立感染症研究所などは、東京五輪で観客を入れた場合、インド株による影響がある状況だと、無観客での開催と比べて増加する感染者数が累計1万人に達する可能性もあるとの試算結果を明らかにした。

    五輪観客入れると感染者1万人増も | 共同通信
    kumanomiii
    kumanomiii 2021/06/16
    どんな数字が出たってやるし、やってる間はどれだけ感染者が増えても緊急事態宣言も出ないんでしょう。