タグ

本と新宿に関するkaitosterのブックマーク (2)

  • 「紀伊國屋書店」新宿本店、5月7日からの営業再開を発表 | Daily Shinjuku

    「紀伊國屋書店」は、新宿店を始め全国16店舗で営業を再開すると発表。詳細をご紹介します。 「は生活必需品であり、早期の営業再開を望む」の声が多数 「紀伊國屋書店」では、休業中にたくさんの方から「は生活必需品であり、早期の営業再開を望む」要望の声が届いたとのこと。 従業員の体調管理や消毒の徹底など感染防止対策の強化を進め、万全の体勢を整えて営業を再開するとしています。 「紀伊國屋書店」新宿店の営業再開

    「紀伊國屋書店」新宿本店、5月7日からの営業再開を発表 | Daily Shinjuku
    kaitoster
    kaitoster 2020/05/07
    イトーヨーカドー川崎店も今日から再開か。川崎駅からはちと遠いが・・・。
  • 紀伊国屋新宿南店、事実上の撤退へ 売り場を大幅に縮小:朝日新聞デジタル

    大型書店「紀伊国屋書店新宿南店」(東京都渋谷区)が7月下旬をめどに、売り場を大幅に縮小させ、事実上撤退する方針であることがわかった。計6フロア(約4千平方メートル)ある売り場のうち、6階のみを洋書専門店として残す。紀伊国屋は「ビルの所有者側と賃料交渉がまとまらなかった」としている。 紀伊国屋によると、新宿南店は、JR新宿駅新南口に近いタカシマヤタイムズスクエア南館に1996年10月オープン。当時、全国最大規模の大型書店として話題になった。現在は若者を主なターゲットにコミックを幅広く扱うなど、同駅東口に近い新宿店との差別化を図ってきたが、客足が伸びなかった。オープンから20年を迎え、9月の契約満了を控えて交渉が続いていた。

    紀伊国屋新宿南店、事実上の撤退へ 売り場を大幅に縮小:朝日新聞デジタル
    kaitoster
    kaitoster 2016/05/13
    秋葉原のヨドバシカメラの有隣堂も売り場大幅縮小されたばかりなのに・・・。
  • 1