タグ

ゲームと携帯に関するkaitosterのブックマーク (3)

  • GREEの『まどか☆マギカ』のパクリゲーがたった1ヶ月で終了! メシウマ!|やらおん!

    40 名前:なまえないよぉ〜[sage] 投稿日:2011/05/13(金) 15:59:13.41 ID:Eu0JGhys ちょwwwww ■■■ アプリ終了のお知らせ ■■■ 性急な話となりますが諸般の事情により 6/13日(月)17:00をもちまして、 『契約★魔法少女』のサービスを終了することにいたしました。 ご愛顧いただいた多くのユーザーの皆様に深くお詫び申し上げます。 25 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/13(金) 14:33:03.03 ID:jmZoQFRW0 結局負けたのかよwwwwwwww 26 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2011/05/13(金) 14:33:03.89 ID:GtNzz6lz0 あれだろ,集客出来なかったら即終了させて損切りっていう 27 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage

    kaitoster
    kaitoster 2011/05/14
    キュウべえとちゃんと契約しないから・・・。
  • なぜGREEの無料ゲームで3000円の釣竿が売れるのか?

    こう疑問に思っている人は少なくないのではないだろうか?はてなブックマークではその答えを出しているかのような記事がいくらか人気を集めているが、どうにも納得できなかった。例えば、「GREEで検索、無料です」と謳うGREEの釣りゲームでは、数回使うだけで折れる釣竿アイテムが2,100円。価格設定が理不尽なこと極まりない。まともな判断力があれば、こんな釣竿アイテムは絶対に購入しないだろう。いや、そもそもこんな不条理な設定になっているゲーム、最初からやる気もしないかも知れない。こんなアイテムを購入しているのはあのときお婆ちゃんの手を取って店に入ってきた少年のように数もろくに数えられない少年ばかりなんじゃないかしらんと思ってしまう。親は無料だと思って携帯ゲームを子供にやらせてたら、二桁の数字すら数えられない子供が知らない間にアイテムを購入する。そして、翌月とその翌月にはとても高額な請求書がキャリアから

    kaitoster
    kaitoster 2011/01/11
    釣りゲームは釣り竿が折れる前に飽きました。
  • 佐々木俊尚@sasakitoshinao氏の、ソーシャルゲーム評、ソーシャルゲームネタと、それに対するツイートまとめ

    佐々木俊尚 @sasakitoshinao 実に慧眼。RT @igi: サラ金(消費者金融)→パチスロ→法律事務所→ソーシャルゲームとTVCMに出稿する広告クライアントの主流は21世紀以降移り変わってきたけども、業態は違えど"これらのビジネスターゲット"が全く変わっていないことに注目すべき 2010-09-03 11:33:19 HIROKAZU @hirokazummi い物にされている人間は、同じ層! RT @sasakitoshinao: 実に慧眼。RT @igi: サラ金(消費者金融)→パチスロ→法律事務所→ソーシャルゲームとTVCMに出稿する広告クライアントの主流は21世紀以降移り変わってきたけども、業態は違えど"これらのビジネスタ 2010-09-03 11:35:39

    佐々木俊尚@sasakitoshinao氏の、ソーシャルゲーム評、ソーシャルゲームネタと、それに対するツイートまとめ
    kaitoster
    kaitoster 2010/09/03
    下流食いビジネスをエリート層がやる時代か・・・。
  • 1