hachirotanのブックマーク (493)

  • 三大図書館にあるマンガ

    ・はだしのゲン ・アドルフに告ぐ ・ねじ式 あと一つは?

    三大図書館にあるマンガ
    hachirotan
    hachirotan 2024/05/11
    火の鳥。難しかった
  • (追記あり)旦那が娘の名前を「ことり」にしないかと言い出した

    今年の夏に子供が生まれる。 性別は女の子でほぼ間違いないだろうと診断された。 会社には産休育休に関する手続きを済ませたし 兄夫婦からベビー用品を譲ってもらったこともあり あとは産まれてくるのを待つだけだねーなんて雰囲気になっていたが 名前をまだ決めていなかった。 それでGWに名付けに関して話し合うことになったのだが 旦那の希望する名前は「ことり」であることが発覚した。 ことり? 人名としては一般的じゃないと思うけど一体なぜその名がいいのか? 旦那の返答は 「響きが可愛いから」 「あとはわかりやすく日語っぽい名前がいいと思った」 「『ことちゃん』って呼ぶの可愛いと思って」 だった。 勘弁してくれ。 人生100年時代に使い続ける名前の由来が「響きが可愛い」ってお前は人生舐めてんのか。 せめてもう少しよく練った由来を出してくれたなら色良い返事も出せたかもしれないが 「響きが可愛い」名前がつけた

    (追記あり)旦那が娘の名前を「ことり」にしないかと言い出した
    hachirotan
    hachirotan 2024/05/01
    うちは完全に響きで名付けたよ。呼びたい名前。
  • 最高の少子化対策 = 中卒・高卒を社会が優遇すること

    頭の悪い人たちが「少子化は学費が負担だからだ!大学を無償化しろ!」と言っているが、わかってないね そもそも大学へ行く必要性が社会全体で減れば、税金を大学無償化のために使う必要がなくなるんだよね 中卒・高卒を全面的に就活で優遇し、収入も大卒と同程度にすれば、子育ての負担が減り(つまり大学へ行く必要がなくなり)解決に近づくよ 自称インテリが大学卒業にこだわるのが癌

    最高の少子化対策 = 中卒・高卒を社会が優遇すること
    hachirotan
    hachirotan 2024/04/30
    教育費という意味でもそうだし女性の場合大卒で就職すると出産適齢期がすぐでタイミングがいろいろ難しいよね。
  • 3大これを乱発する奴絶対信用できないワード

    絶望地獄最悪あと1つは聞いてない

    3大これを乱発する奴絶対信用できないワード
    hachirotan
    hachirotan 2024/04/25
    号泣←絶対泣いてない
  • 子供を育てて初めて知ったことランキング

    14位:カレーパンマンとしょくぱんまんは人気がない

    子供を育てて初めて知ったことランキング
    hachirotan
    hachirotan 2024/04/25
    第3位 自分の親の偉大さ(共働きで3人育児)としょーもなさ(夫婦不仲) 第7位 赤子の便臭とお米の炊ける臭いが似てる 第10位 キャラものの服は親が好きで着せてる訳ではなくそれしか着てくれない場合がある
  • ねえ見て、この豊かな時間 ~デニーズで2000円のパフェを

    べ物としてのパフェの存在感というのは相当で、その華やかさからは、あふれる幸福感と約束された美味しさが伝わってくる。 そういうべ物があるというだけで、たとえべなくても人生が豊かであり得るような、存在としての頼もしさがある。 ほとんど花に感じるような気持ちをパフェに対して持っている。 デニーズが、季節限定品として精力的に高級な、2000円近いパフェを扱っているそうだ。 実は最近、部屋に花を飾ることを覚えた。気軽に高級パフェをべる習慣も、そろそろ身につけていいかもしれない。

    ねえ見て、この豊かな時間 ~デニーズで2000円のパフェを
    hachirotan
    hachirotan 2024/04/24
    パフェは作るのも楽しいしテーブルに運ぶとみんな嬉しそうな顔してくれるから好き(元店員
  • 三大美味しい市販のパン

    ・ホワイトデニッシュ(ヤマザキ) ・北海道チーズ蒸しケーキ(ヤマザキ) ・まるごとソーセージ(ヤマザキ) あと一つは?

    三大美味しい市販のパン
    hachirotan
    hachirotan 2024/04/18
    イングリッシュマフィンを焼いてバターが1番!
  • 幼稚園のときに親が離婚して母子家庭なんだけど 離婚した理由、「仕事で色..

    幼稚園のときに親が離婚して母子家庭なんだけど 離婚した理由、「仕事で色々あったから」ってずっと母親が言ってて、まあだからお父さんとは仲悪くないんだよ〜ってことになってた 大学入るまではたまーーーーに、年に一回ぐらいの感じで母・父・自分で会うときもあって 普通にご飯とかべて近況報告とかしてたから、離婚したのに仲悪くないんだなーって思ってた 父が仕事で失敗したから母が逃げたみたいな流れだと勝手に想像してて、ちょっとお父さん可哀想だなっていう気持ちもあった 実際は離婚について今まで何も聞けなかったんだけど なんか気まずいし こないだ母の友達に道端で会って、世間話してたら父親の話になって 「会社の女の子に手を出して職場におれんくなって喧嘩になった」って言ってた 何かの拍子にポロって そうなんですよね〜って自分も知ってた体で流したんだけど 脱力感がすごかった そんなバカみたいな理由で離婚したの?っ

    幼稚園のときに親が離婚して母子家庭なんだけど 離婚した理由、「仕事で色..
    hachirotan
    hachirotan 2024/04/15
    仲悪いまま一緒にいられても「自分のせいで別れられなくて両親は不幸なんだ」って自分を恨むからね(ソース私) 父親の悪口を子供に吹き込まなかったこの方のお母さんは立派だと思ったよ
  • 3大消えたけど今なお爪痕が残る番組

    ここがヘンだよ日人 真剣10代しゃべり場 テレバイダー あと一つは?

    3大消えたけど今なお爪痕が残る番組
    hachirotan
    hachirotan 2024/04/14
    悪い意味でヘキサゴン
  • 「税金で飯食ってる自覚あるのか」生活保護受給者に窓口で威圧 桐生 | 毎日新聞

    桐生市の生活保護費支給の問題点について報告する反貧困ネットワークぐんま事務局の町田茂さん=群馬県桐生市中央公民館で2024年4月4日、遠山和彦撮影 群馬県桐生市が生活保護費の支給で不適切な対応をしていた問題で、桐生市生活保護違法事件問題全国調査団(団長・井上英夫金沢大学名誉教授)は4日、同市内で報告会を開催した。受給者が市の窓口で相談員から「お前は税金で飯をっている自覚があるのか」「生活保護は他の自治体で申請しろ」などと威圧的な対応をされた事例が新たに報告された。また、同市が警察OBを生活保護担当の部署に非常勤嘱託職員として採用し、専門外の就労支援に当たらせていたことも判明。調査団は5日、県や市などに改善を要望する。【遠山和彦】 会で報告した「反貧困ネットワークぐんま」の町田茂さんによると、1月にフリーダイヤルで同市の生活保護支給について情報を募ったところ、窓口で相談員に威圧的な態度で申

    「税金で飯食ってる自覚あるのか」生活保護受給者に窓口で威圧 桐生 | 毎日新聞
    hachirotan
    hachirotan 2024/04/06
    これ公務員側も結構言われるんですよね。税金の無駄な支出は無くすべきだけど必要な支出は負い目を感じなくてもいいわけで…こういう事言うのやめましょうよ、お互いに
  • お前らが絶賛してるものってこれしかないよな

    ・庵野秀明 ・藤井聡太 ・大谷翔平 ・芦田愛菜 ・任天堂 ・トヨタマクドナルド ・ヨドバシの通販 ・新NISA ・樹脂サッシ ・ジャンプラ ・アルフォート ・チョコモナカジャンボ ・コカコーラ ・コーヒー ・チョコレート ・白ごはん ・アニメ ・マンガ ・ゲーム ・良いパートナーとの結婚 ・寄付 ・長期休暇 ・近所にコンビニがある住居 ・貯金不動産所持 ・しがらみのない友人 ・苦しまないで寿命でこの世を去る 他にある?ないよな?

    お前らが絶賛してるものってこれしかないよな
    hachirotan
    hachirotan 2024/04/06
    リモートワーク 食洗機 バーガーキング
  • 「離婚しづらい社会健全」 自民・谷川議員が発言 | 共同通信

    Published 2024/04/05 19:04 (JST) Updated 2024/04/05 19:21 (JST) 衆院法務委員会で審議中の離婚共同親権を導入する民法改正案の質疑で5日、自民党の谷川とむ氏が「ドメスティックバイオレンスや虐待がない限り、離婚しづらい社会になる方が健全だ」と述べた。野党から発言を疑問視する声が相次いだ。 質問者として政府への質疑に立った谷川氏は「離婚して誰も得しない。子どものことを考えれば、離婚しづらい世の中の方がいいと思う」とも語った。 これに対し、立憲民主党の寺田学氏は夫婦の状況や価値観はさまざまだとし「甚だ強い違和感を持った。離婚することで守られる子どもの利益は多くある」と批判した。 また、立民は中野英幸法務政務官が審議中に居眠りをしたり、喫煙のために何度も離席したりしていると指摘。中野氏は「行動を正したい。大変申し訳ない」と陳謝した。

    「離婚しづらい社会健全」 自民・谷川議員が発言 | 共同通信
    hachirotan
    hachirotan 2024/04/06
    そんなわけないだろ
  • 「誰が火葬のOK出したんや」兄はどこへ消えたのか? | NHK | WEB特集

    民衆史の研究者である今西さん。 北海道の大学を定年退職後、京都の自宅で一人暮らしをしていると聞いていた。 ついこの前の正月も、今西さんと年賀状や電話のやりとりをした。 退職後も精力的な研究活動をしている今西さんのことだ。海外調査にでも行っているだろう。 そう思って、最初は深刻には考えなかった。 しかし、連絡がとれなくなってもう3か月が経つ。 さすがにおかしい… 思い切って京都市内の今西さんの自宅を訪ねることにした。 すると、郵便受けには郵便物がどっと溜まっている。 ああ、これはただ事ではないー 堀さんは、すぐに近所の交番に駆け込んだ。 「知人と連絡が取れず、家は荒れた状態なので、調べてください」 警察官に訴えたが、台帳を見て調べたうえでこんな返事が返ってきた。 「警察は第三者に対しては何も言えません」 「調べたかったら弁護士を立てたらどうですか?」 それでも堀さんはい下がった。 「とにか

    「誰が火葬のOK出したんや」兄はどこへ消えたのか? | NHK | WEB特集
    hachirotan
    hachirotan 2024/04/05
    遺体の保管にも火葬にもお金がかかる。親族調べてる間のドライアイス代とか支払ってくれるかいるかもわからない親族あてにできないよね。本人が連絡して欲しかったかもわかんないし。
  • 信じがたいほど陽キャの同期から「どんな音楽聴くの??」と聴かれたので答えたら、翌週「これがモノホンの陽キャか」となることを言ってきた

    iuri @iuri_88 新卒で入った会社に信じがたいほど陽キャの同期がいて 「⚪︎⚪︎(名)ってどんな音楽聴くの??」って聴かれたから「グラインドコア」って答えたんです。 そしたら翌週「ナパームデスってやつCD買ってみたけどカッコイイね!!」って言ってきて、これがモノホンの陽キャかと思って驚きましたね。 2024-04-02 17:09:57

    信じがたいほど陽キャの同期から「どんな音楽聴くの??」と聴かれたので答えたら、翌週「これがモノホンの陽キャか」となることを言ってきた
    hachirotan
    hachirotan 2024/04/03
    人が好きなものに対して「こんなの好きなの理解できない」じゃなくて「どこが好きなのかな?はまるポイントどこかな」って関心を持てる人間でいたいよね。
  • 田舎に住みたくない理由、これ過ぎる→「産まれてすぐイオンで買った服を着せられ、イオンでデートする」

    バチェ垢🌹砂肝 @BachelorPiyo3 @kikiiiiy0901 イオンありきの人生悲しいね。当の田舎だと毎週末1時間半かけて車でイオンまで行くのが娯楽だったりするそうな…。 2024-03-25 07:14:29

    田舎に住みたくない理由、これ過ぎる→「産まれてすぐイオンで買った服を着せられ、イオンでデートする」
    hachirotan
    hachirotan 2024/03/25
    週末イオンに行ったときに同じこと思った。イオン銀行で住宅ローンを契約し、イオン薬局で薬をもらい、イオンシネマで映画を見る。
  • 一人親方

    一人親方

    一人親方
    hachirotan
    hachirotan 2024/03/22
    なんで知らないんだよと思うよね。夫を新人バイトだと思って9時までなんだ、言っとけばよかったね。今度からはよろしくねくらいでどう。うちの夫はトイペのダブルとシングルの意味も知らなかった
  • 平成女が昭和アイドルに思いを馳せる

    アイドルといえば、私(25歳女性)が小学生の頃にAKBが流行っていた。 学校で嵐とAKBの話題を挙げない日はなかった気がする。私もFCに入っていたとかではなかったけど、あっちゃんが好きでCD買ったり絶対にMステをチェックしていた。小学校の卒業式では、AKB衣装風のブレザーとスカートを着た。 今考えると謎だけど、ハレの日にそういう格好をした小学生女子は多かった。体感で6-7割の女子は、近所のデパートで買ったよくわからんチェーンが腰に付いてるチェックのスカートと胸元の謎ネクタイという組み合わせだった。(セット売りだった) 今は大学生と同じく、はいからさんスタイルが主流らしい。絶対そっちの方がいいと思う。 大人になって、テレビが必需品ではなくなった。テレビ番組を観ることが少なくなった。逆にYouTubeなどの動画サイトを暇さえあれば開くようになって、ある日動画のおすすめ欄に昭和の大アイドル松田聖

    平成女が昭和アイドルに思いを馳せる
    hachirotan
    hachirotan 2024/03/21
    今の歌って歌詞が言葉つめつめでRAPじゃなくても早口言葉みたいになるの多い気がする。全然アイドルじゃないけどadoやikuraちゃん歌うま~と思うけど昭和の歌歌ってるとこ想像しても似合わない。
  • 字が汚い人はコミュニケーション能力が低い

    当然そんな統計など存在しないので証明しようが無いが 経験的にそういう傾向はある そもそも最近は他人の手書きの文字を目にすること自体が減ってきているが ちょっとした追加連絡でメモ書きを見て、字が汚い人ってコミュニケーション能力が低い人であることが多いよなぁと感じる 自分が読みづらい字を書くことで相手が読めずに困ってしまうということを想像すら出来ないのだろう そんな想像すらできない人がコミュニケーション能力の高いわけがない と思いませんか?

    字が汚い人はコミュニケーション能力が低い
    hachirotan
    hachirotan 2024/03/17
    仕事で医者が書いた書類を見るけど全然読めないことよくある。忙しかったんだなぁと思っている。
  • お前らは食べ放題のよろこびを忘れてしまっている

    お前らはべ放題のよろこびを忘れてしまった。ああ、なんと悲しいことだろう。 思い出せ、べ放題のよろこびを。べが放題なのだ。何をいくらっても良い。いくらばかりっても良いし、肉ばっかっても良い。その喜びをお前は忘れてしまった。 原因はわからない。きっと加齢だとは思う。胃が弱り、ガツガツするのをみっともないと思うようになり、アブラを受け付けなくなり、鶏肉ブロッコリーを蒸したやつしかわなくなり、そしてお前らはべ放題のよろこびを忘れた。 思い出してほしい、小学校6年生。サッカーか?野球でもいい。スイミングでもいい。運動会というパターンもあるだろう。なんでもいいが、試合の終わり、打ち上げですたみな太郎に連れて行ってもらった日のことを思い出せ。そういう記憶が無いなら脳内で捏造してもらっても構わない。 まずお前らはすたみな太郎の席につく。土曜日、ランチ。値段は2580円くらいだろうか?子供

    お前らは食べ放題のよろこびを忘れてしまっている
    hachirotan
    hachirotan 2024/03/17
    テンション上がって食べすぎてお腹が苦しくて帰り道の駅で「階段登れないよー!!」と友達と爆笑したあの頃が懐かしい。すたみな太郎ありがとう。
  • 10年使った食洗機を捨てたら洗い物がラクになった。別れて本当に良かった、でも……

    10年使った食洗機を捨てたら洗い物がラクになった。別れて当に良かった、でも…… 岡田ゆかたん 2024年3月17日 先日、10年近くお世話になった食洗機器洗い洗浄機)とサヨナラした。一番の理由は「壊れたから」だ。当初は買い換えを検討していたのだが、いろいろ悩んだ末、手洗いに戻した。 その選択は大正解だった。食洗機を使っていた時より明らかに、ストレスが減ったのだ。 ・食洗機と仲良しだったあのころ 我が家は夫婦と子ども2人(小学生・園児)の4人家族だが、食洗機を導入したのは、上の子が生まれる少し前だ。 家事は夫婦で手分けしているのだが、器洗いについて、「どちらが洗うか」や「洗い方の問題」(泡が残っているとか洗い残しがあるとか……)などの問題がなかなか解消しなかった。 そこで、キッチンの端に置く卓上型の食洗機を買った。器を放り込むだけでスッキリきれいに洗ってくれるので、どちらが洗うか問

    10年使った食洗機を捨てたら洗い物がラクになった。別れて本当に良かった、でも……
    hachirotan
    hachirotan 2024/03/17
    使わなくなったビルトイン食洗機はゴ◯ブリの温床になるらしい。