記事へのコメント28

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    SasakiTakahiro
    SasakiTakahiro 2050年には世界の患者数が今の3倍に増え、1億3000万人を超える。

    2013/12/07 リンク

    その他
    spacefrontier
    spacefrontier 脳の機能がバランスよく衰えていくといいんだけどねぇ。理性や羞恥心や時間感覚が衰えると大変。/ 知人の恩師で、受け答えはまるで普通なんだけど誰と話しているかは理解されてない方がいた。

    2013/12/06 リンク

    その他
    ahmok
    ahmok パソコンにたとえると、ずっとスペック低いままで使い続けるのに近そうな気がする。

    2013/12/06 リンク

    その他
    nn1021
    nn1021 深刻な事態だ。

    2013/12/06 リンク

    その他
    habuakihiro
    habuakihiro 製薬会社の陰謀とか? それとも長生きする人が増えた?

    2013/12/06 リンク

    その他
    kotogusa
    kotogusa RT @nhk_news: 認知症 世界で急増の見通し

    2013/12/06 リンク

    その他
    misomico
    misomico 心臓と肝臓を酷使してそっちで逝きたい

    2013/12/06 リンク

    その他
    uturi
    uturi 人間だけでなくペットの痴呆症も問題になりつつあるし、寿命が伸びても脳は変わらないからある意味当然の結果。とはいえ、これからどうすべきなのか。

    2013/12/06 リンク

    その他
    ibisyouta
    ibisyouta 「寿命まで生かす」宗教の終わりが見えてくる

    2013/12/06 リンク

    その他
    shira0211tama
    shira0211tama 認知症の国作れそう(不謹慎)

    2013/12/06 リンク

    その他
    pixmap
    pixmap おじいちゃん!さっきもこの記事ブックマークしたでしょ?!

    2013/12/06 リンク

    その他
    kisiritooru
    kisiritooru 2050年くらいだとテクノロジーが発達してて、ある程度脳の機能を補ってくれるのではないかと期待をこめて☆5つです。

    2013/12/06 リンク

    その他
    wa_kanou
    wa_kanou なんでみんな認知症が不自然で苦痛な害だと決めつけてんの?ちゃんとケアされて本人が幸福を感じているのならば、それは人生最期の安らぎのひとときにもなるだろうに。確かに介護の問題解決が先だけどさ…

    2013/12/06 リンク

    その他
    tjyahvn11
    tjyahvn11 自分のまわりにも痴呆症の親族がいる人があっちにもこっちにも。いつか自分なるんじゃないかと不安。

    2013/12/06 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 自然に死ねなくなった世界はこうなるわな。この期に及んで票欲しさに子育て支援より老人福祉に金つぎ込むとか頭沸いてんなあ。

    2013/12/06 リンク

    その他
    automaton37564
    automaton37564 長寿化もいいことばかりとは限らないよね…

    2013/12/06 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2013/12/06 リンク

    その他
    cms_k
    cms_k 寿命が高くなった弊害だよねぇ。

    2013/12/06 リンク

    その他
    kenzy_n
    kenzy_n ちほう・の・じだいという作品があったな。

    2013/12/06 リンク

    その他
    wdoomer
    wdoomer 世界が認知したから増えた?

    2013/12/06 リンク

    その他
    sora-papa
    sora-papa 身体が長く生きられるようになりすぎて、脳の耐用年数を超えるケースが増えるとこうなっていくのかもな。

    2013/12/06 リンク

    その他
    downist
    downist 『2050年には世界の患者数が今の3倍に増え、1億3000万人を超えるという最新の見通し』 1/1億3000万になってるのかなー

    2013/12/06 リンク

    その他
    godmother
    godmother 各国の高齢化に伴うというなら、癌なども今後ますます増えるのは目に見えている。米国の主要都市の財政難が報じられているけど、全てが保健医療では賄えなくなる。日本の課題でもある。

    2013/12/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    認知症 世界で急増の見通し NHKニュース

    イギリス・ロンドンで来週、G8各国が認知症対策について話し合う初めてのサミットが開かれるのを前に...

    ブックマークしたユーザー

    • nika1vf2013/12/12 nika1vf
    • thed2013/12/09 thed
    • Naruhodius2013/12/08 Naruhodius
    • nstrkd2013/12/07 nstrkd
    • m_ono2013/12/07 m_ono
    • west062013/12/07 west06
    • seuzo2013/12/07 seuzo
    • SasakiTakahiro2013/12/07 SasakiTakahiro
    • seiichirokuchiki2013/12/07 seiichirokuchiki
    • spacefrontier2013/12/06 spacefrontier
    • sawarabi01302013/12/06 sawarabi0130
    • ahmok2013/12/06 ahmok
    • nn10212013/12/06 nn1021
    • habuakihiro2013/12/06 habuakihiro
    • mshkh2013/12/06 mshkh
    • Utasinai2013/12/06 Utasinai
    • nabinno2013/12/06 nabinno
    • mamezou362013/12/06 mamezou36
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事