記事へのコメント77

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    warriorking
    warriorking 宮崎監督「引退の辞」全文掲載 NHKニュース

    2013/09/08 リンク

    その他
    FTTH
    FTTH id:korumono こういうのならある https://twitter.com/budoucha/status/374140301083832320

    2013/09/08 リンク

    その他
    Dryad
    Dryad おつかれさまです。ぜひ悠々自適の作家人生を全うしてください。

    2013/09/07 リンク

    その他
    sue
    sue これからも短編は作って欲しいと思ったんだけど、どうかなあ… ⇒ 宮崎監督「引退の辞」全文掲載 NHKニュース

    2013/09/07 リンク

    その他
    kirifue
    kirifue 宮崎監督「引退の辞」全文掲載。「自由」に働けるのって、ちょっと羨ましい。お疲れ様でした。 #アニメ #ジブリ

    2013/09/07 リンク

    その他
    hirsato
    hirsato 「ぼくは、あと10年は仕事をしたいと考えています。自宅と仕事場を自分で運転して往復できる間は、仕事をつづけたいのです。その目安を一応“あと10年”としました。もっと短くなるかも知れませんが、それは寿命が決

    2013/09/07 リンク

    その他
    shiba-710
    shiba-710 実質は生涯現役宣言。自分の好きなペースで仕事をするために「引退宣言」をしなければならないほど、ジブリの長編アニメーション映画という産業は巨大化したんだろうなあ。

    2013/09/07 リンク

    その他
    utsuro
    utsuro とてもシンプルで分かりやすい理由だった。

    2013/09/07 リンク

    その他
    hihi01
    hihi01 いさぎよいね。

    2013/09/07 リンク

    その他
    seniorthinking
    seniorthinking ジブリがそれほど素晴らしいのかと思ってしまう自分は間違っているのだろうか。

    2013/09/07 リンク

    その他
    shira0211tama
    shira0211tama おつかれさま、一番絶賛されて一番こき下ろされた凄い人。      ……個人的にはその技術を少しでも書籍とかに残して欲しいデス!

    2013/09/07 リンク

    その他
    tanayuki00
    tanayuki00 「ぼくは自由です」

    2013/09/07 リンク

    その他
    haraddress
    haraddress 絶対に読むべし // 宮崎監督「引退の辞」全文掲載

    2013/09/07 リンク

    その他
    korumono
    korumono これ、何とかパシフィック・リム改変して「その次は2本同時に公開する」ってならないかな

    2013/09/07 リンク

    その他
    suu552
    suu552 今までお疲れ様でした。さみしいな~

    2013/09/07 リンク

    その他
    kaolu_euphony
    kaolu_euphony なるほど。一生アニメーターってことね!素晴らしい!

    2013/09/07 リンク

    その他
    yhira0202
    yhira0202 持ち時間という表現がリアリティを感じさせる。/とは言いつつ、数年後にしらっと最新作を発表してもいいし。庵野さんみたいに、実写撮ってもいいし。

    2013/09/06 リンク

    その他
    lion_727
    lion_727 良く分かります、引退しても生涯クリエイター。

    2013/09/06 リンク

    その他
    adsty
    adsty 長編アニメーションからは本当の本当に引退。

    2013/09/06 リンク

    その他
    threecloudjp
    threecloudjp 今回の引退宣言は今までのとは違う感じだなー。本気で転身を考えてるのが伝わってくる。でも、長編はやらないということは、ナウシカ完全版はもうないのかな…。それだけが残念。

    2013/09/06 リンク

    その他
    TsutomuOnoda
    TsutomuOnoda 宮崎監督「引退の辞」全文掲載 NHKニュース

    2013/09/06 リンク

    その他
    elephant09
    elephant09 本来なら『紅の豚』で引退していれば生ける伝説になれたろうにズルズル続けて単なる恥知らずの老人に成り下がった。まったくもって見苦しい引き際。

    2013/09/06 リンク

    その他
    Security_blanket
    Security_blanket 過去にも引退宣言はあったけど、今回は鈴木敏夫さんが自身の引退もイメージするようになったんじゃないかな。これで砂田麻美さんのドキュメンタリー『夢と狂気の王国』も大ヒットってゲスパー

    2013/09/06 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter 先日の左翼発言には非常に残念な気持ちになったが、事実上の引退撤回とも読める引退の辞であり、私は少しほっとしている。スタジオジブリの運営から離れた自由な立場での自由な作品に期待したい。

    2013/09/06 リンク

    その他
    kobeni_08
    kobeni_08 なんでもいいからできるだけ長生きしてほしいな。絵本を描いたりしてほしい。

    2013/09/06 リンク

    その他
    yoou6666
    yoou6666 長編映画の縛りとプレッシャーが解けたからか、妙に清々しい。老害にだけはならんでおくれ。

    2013/09/06 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth 死事がかわる

    2013/09/06 リンク

    その他
    i196
    i196 なんか安心した

    2013/09/06 リンク

    その他
    aomeyuki
    aomeyuki 「扱いがおかしい」という根本的な部分は置いといて、自身の才能が枯れたという自覚はあったんだと確認。どんなに好きなネタを映画にしても表現として作品が成立しないというのが「ハウル」以降の自分の印象。

    2013/09/06 リンク

    その他
    tanimiyan
    tanimiyan 引退宣言かつ生涯現役宣言ですね。

    2013/09/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    宮崎監督「引退の辞」全文掲載 NHKニュース

    宮崎駿監督は、記者会見に合わせて、「公式引退の辞」として報道陣に書面でも引退の理由を明かしました...

    ブックマークしたユーザー

    • nika1vf2013/09/13 nika1vf
    • nobyuki2013/09/11 nobyuki
    • toyoh2013/09/10 toyoh
    • Cujo2013/09/09 Cujo
    • NotInEET2013/09/09 NotInEET
    • warriorking2013/09/08 warriorking
    • sawarabi01302013/09/08 sawarabi0130
    • zaikabou2013/09/08 zaikabou
    • FTTH2013/09/08 FTTH
    • ajinorichan2013/09/08 ajinorichan
    • dododod2013/09/08 dododod
    • kouzi20012013/09/08 kouzi2001
    • fb0018712013/09/08 fb001871
    • kaeru-no-tsura2013/09/07 kaeru-no-tsura
    • mtr80802013/09/07 mtr8080
    • Dryad2013/09/07 Dryad
    • sin0132013/09/07 sin013
    • yogasa2013/09/07 yogasa
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事