記事へのコメント37

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ysync
    ysync 「LINEはテレビCMをやる前から凄かった」そうなのか知らんかった。viberとかはちょろっと流行ってたけど、LINEはCMで急遽来た印象。どうやって起爆したのか気になる。/ICQとかMSNメッセの末路と

    2012/07/17 リンク

    その他
    NXn52ezh8saz9Pq
    NXn52ezh8saz9Pq 同意

    2012/07/16 リンク

    その他
    TsutomuOnoda
    TsutomuOnoda F's Garage @fshin2000 :LINEはクローズド以外求められてないのが課題だし、mixiはLINEガチ競合アプリをすぐに出すべき。

    2012/07/14 リンク

    その他
    minaminor
    minaminor mixiの死に関連して。

    2012/07/14 リンク

    その他
    electrica666
    electrica666 NHNに親しい人いるのかなってくらいの諸手を挙げて褒めてる。スタンプとかのビジネスモデルの成功が持て囃されてるだけでまだどうにも一過性に思えるんだけどな。あとガチ競合アプリやるにはもう体力が。

    2012/07/14 リンク

    その他
    gin0606
    gin0606 "F's Garage @fshin2000 :LINEはクローズド以外求められてないのが課題だし、mixiはLINEガチ競合アプリをすぐに出すべき。"

    2012/07/14 リンク

    その他
    gyu-tang
    gyu-tang うん、まあそうだけど…

    2012/07/13 リンク

    その他
    kalmalogy
    kalmalogy LINE連携のゲームアプリ、連携部分は友人にスパムメール送るだけの機能しかなかったからまだあまり信用してない。

    2012/07/13 リンク

    その他
    toshikaz55
    toshikaz55 「今すぐLINE競合アプリを作って、リアルタイムメッセージングのコミュニケーションをマイミク間で促進してもらえば良いと思うのです」 "LINEはクローズド以外求められてないのが課題だし、mixiはLINEガチ競合アプリをすぐ

    2012/07/13 リンク

    その他
    coji
    coji "メールインフラの上でゲームを展開する、とかメーラーにゲーム機能を付けて使われると思いますか?"

    2012/07/13 リンク

    その他
    plutonium
    plutonium いいこと書いてあるんだけど、えんじ色に白って見づれえよ…

    2012/07/13 リンク

    その他
    jabberokkie
    jabberokkie LINEもOAuthサービスやってくれればみんないろんなwebサービス使ってくれるのに!

    2012/07/13 リンク

    その他
    masa-wo
    masa-wo huumu

    2012/07/13 リンク

    その他
    o00
    o00 元記事の方と比べると、圧倒的な経験の違いを感じるまとめ 「ということで、日本のツイッターも同様の理屈でLINEにアテンションを相当吸われると思います。はい。」

    2012/07/13 リンク

    その他
    amamiya1224
    amamiya1224 あー、わりと腑に落ちる。 / F's Garage @fshin2000 :LINEはクローズド以外求められてないのが課題だし、mixiはLINEガチ競合アプリをすぐに出すべき。

    2012/07/13 リンク

    その他
    i196
    i196 mixiは所詮マネしかできないし、しかも遅いので、どうやっても無理だと思います

    2012/07/13 リンク

    その他
    STARFLEET
    STARFLEET てかLINEを使うメリットがワカランのです。

    2012/07/13 リンク

    その他
    ryuzi_kambe
    ryuzi_kambe 「mixiはLINEガチ競合アプリをすぐに出すべき。」スタンプの代替はフレンゾさんあたりにがんばっていただきたい。

    2012/07/13 リンク

    その他
    tetu1975
    tetu1975 mixiはLINE競合アプリを作った方が良いってのは、面白いと思ったけど、以前わグリーやモバゲーの真似した結果、惨敗したよね。

    2012/07/13 リンク

    その他
    and_hyphen
    and_hyphen そこまで使われ見込まれてるLINEの使いどころがほぼ見出せないおれはどうしたらいいのだ...

    2012/07/13 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke ふーむ

    2012/07/13 リンク

    その他
    dreamyou
    dreamyou 前やってたmixi社のソーシャルグラフ再構築戦略に違和感があったのは、あくまでもユーザーのハッピーがそのサービスが持つソーシャルグラフを活性化すると思うのですよね。せっかく、既にオープンもクローズも兼ね備

    2012/07/13 リンク

    その他
    IGA-OS
    IGA-OS LINEが失敗するという意見は本当に出ませんね・・・すごい。

    2012/07/13 リンク

    その他
    moronbee
    moronbee "あくまでもユーザーのハッピーがそのサービスが持つソーシャルグラフを活性化すると思うのですよね" // 本当に、これが真理かと。それに絡めて、新しい価値を作ってマネタイズできているのが今のLINEと。

    2012/07/13 リンク

    その他
    Kmusiclife
    Kmusiclife mixiとLINEってほんとに同じセグメント?mixiもfbもtwもやってない新しいセグメントと思うんだけどな。LINEはケータイメール層だよね。

    2012/07/13 リンク

    その他
    advblog
    advblog 課題、ですかね。強みじゃ?

    2012/07/13 リンク

    その他
    raimon49
    raimon49 >LINEはワールドワイドで言うならSMS、日本で言うならi-modeメールの代替の立ち位置をゲットしました。スタンプはi-modeの絵文字の発展版ですね。

    2012/07/13 リンク

    その他
    Dai44
    Dai44 じっさい、レイトマジョリティなmixiユーザーがLINEにじわじわと移ってる雰囲気はある。ソーシャルグラフが壊れる前にがんばれmixi

    2012/07/13 リンク

    その他
    cham28
    cham28 ふむ

    2012/07/13 リンク

    その他
    invent
    invent F's Garage @fshin2000 :LINEはクローズド以外求められてないのが課題だし、mixiはLINEガチ競合アプリをすぐに出すべき。

    2012/07/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    LINEはクローズド以外求められてないのが課題だし、mixiはLINEガチ競合アプリをすぐに出すべき。

    LINEのソーシャルネットワーク化の先にあるものにまつわる一連の意見ツリーを見ての感想はタイトルの通...

    ブックマークしたユーザー

    • heatman2012/09/09 heatman
    • TTY2012/07/19 TTY
    • ysync2012/07/17 ysync
    • NXn52ezh8saz9Pq2012/07/16 NXn52ezh8saz9Pq
    • vaccho2012/07/16 vaccho
    • okuhiton2012/07/16 okuhiton
    • TERMINATOR_T8002012/07/16 TERMINATOR_T800
    • sudo_vi2012/07/15 sudo_vi
    • eriko3152012/07/14 eriko315
    • tyage2012/07/14 tyage
    • TsutomuOnoda2012/07/14 TsutomuOnoda
    • nowengo20112012/07/14 nowengo2011
    • minaminor2012/07/14 minaminor
    • hatatyu2012/07/14 hatatyu
    • a-know2012/07/14 a-know
    • fukumura2012/07/14 fukumura
    • enigma112012/07/14 enigma11
    • electrica6662012/07/14 electrica666
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事