記事へのコメント30

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    ponjpi
    ponjpi 大丈夫かしら。まわりのひとが…。

    2008/10/30 リンク

    その他
    uchizono
    uchizono 「豚野郎」なんて言葉は洋画の邦訳でしか見たことない

    2008/10/30 リンク

    その他
    annoncita
    annoncita どう見ても普通じゃない…よね?マスコミは今この人をかまわなくていいから、静かに療養させてあげて・

    2008/10/30 リンク

    その他
    toshi20
    toshi20 そういや爆笑問題・田中がラジオで、番組で一緒になった泰葉について「あの人こわいんだよ、目とかさ・・・」って言ってたのを思い出した。

    2008/10/30 リンク

    その他
    S2D2
    S2D2 金髪豚野郎っていい言葉だよなあ。オレも言ってみたいなあ、狂犬芋野郎とか……

    2008/10/30 リンク

    その他
    tomo-moon
    tomo-moon 泰葉は、はてなでブログを再開させるべき

    2008/10/30 リンク

    その他
    imo758
    imo758 え?なんだ?どういう騒動?パーソナルな問題以上のものってあるの?

    2008/10/30 リンク

    その他
    watapoco
    watapoco わーかなりうちのママがキレた時に似てるー。私も年取ったらこうなるのかな。

    2008/10/30 リンク

    その他
    oosawatechnica
    oosawatechnica 林先生/感情はブログではなく曲作りへぶつけたらいいと思う。スタジオこもってアルバム作ったらいいよ。

    2008/10/29 リンク

    その他
    todesking
    todesking 見世物小屋の復権。精神の異常=コンテンツ

    2008/10/29 リンク

    その他
    chnpk
    chnpk ツンデレということにしておこう。

    2008/10/29 リンク

    その他
    throwS
    throwS ワスもこの人は・・・!・・・じゃんなぁ!と思うケド、そもそも、人間ってこうなる時はこうなるような気もするし、要治療な状態ってするのもどうなんだろう・・・?(重ねて言うケド、良く知んないケドも)

    2008/10/29 リンク

    その他
    synonymous
    synonymous もはや症例。受診させなきゃ。小朝の腹黒さはその通りと思うけど、それだったらなおのこと、受診させないと。

    2008/10/29 リンク

    その他
    tacticslife
    tacticslife 在りし日のPV"FlydayChinatown"つhttp://jp.youtube.com/watch?v=nITwmezJG6I

    2008/10/29 リンク

    その他
    API
    API これはxevraの出番だなw

    2008/10/29 リンク

    その他
    FUKAMACHI
    FUKAMACHI もはやノワール。ヤスハ、春風亭を撃て!

    2008/10/29 リンク

    その他
    samurai_kung_fu
    samurai_kung_fu これは・・・

    2008/10/29 リンク

    その他
    FFF
    FFF マドンナもガイ・リッチーのこと結構言ってたがそれをはるかに越えてるな

    2008/10/29 リンク

    その他
    anhelo
    anhelo 泰葉、小朝に数百通の脅迫メール送った、金髪豚野郎等優しいものでない、歯止めがきかなくなった…と告白。小朝の心に叫びを届けたかったが、いつもスルーでエスカレートと。真っ直ぐで痛い。好きな人もいるだろうが

    2008/10/29 リンク

    その他
    makou
    makou 「音楽とこの件はいっしょにしたくない。」

    2008/10/29 リンク

    その他
    anigoka
    anigoka この人ワイドショーとか人前に出すべき状態じゃないんじゃないかなぁ はやく病院に逝かせてあげたほーがいいよー 

    2008/10/29 リンク

    その他
    taniwaki
    taniwaki ひとはこういうときもあるんじゃあないかしら。産経のFAXをはしからコピペしていくさまもすごい。

    2008/10/29 リンク

    その他
    kanimaster
    kanimaster 外見がお猿さんみたいだ。

    2008/10/29 リンク

    その他
    feather_angel
    feather_angel 朝のニュースで母親が「あの子は真面目な子だったと言っていた。真面目だったがゆえに来るところまで来ちゃったんだな。冗談抜きで林先生に相談した方がいいと思う

    2008/10/29 リンク

    その他
    dambiyori
    dambiyori 「豚野郎」って本当の罵り文句で使う言葉なんだな。

    2008/10/29 リンク

    その他
    s-miyashita
    s-miyashita 嫁が「この人、出産経験ないから早めに更年期障害が出たんじゃないかしら」と。なるほど、そう考えるとなんか納得。でもひどいね。

    2008/10/29 リンク

    その他
    pandaman385
    pandaman385 離婚するまでは不満があるなりにバランスを保っている人が、離婚した途端に暴走する例。でもこの人だけじゃなく、離婚した女性にはありがちなんじゃないかな。公の発言で豚野郎、はあんまりだけど。

    2008/10/29 リンク

    その他
    miso_max
    miso_max 歯止めがきかなくなったのもひどかったのも全部泰葉で、小朝が冷静に対処すればするほどヒートするのだろう。一緒に奇声を上げて駆け回る以外に解決策はなさそうだ。こういう女性との関係は男にとって拷問に近い?

    2008/10/29 リンク

    その他
    kokorohamoe
    kokorohamoe こういう人いる、自分を受け入れるまで嫌がらせを続ける人

    2008/10/29 リンク

    その他
    spo0n
    spo0n このニュースのトピックス:個性派有名人

    2008/10/29 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「もう歯止めがきかなくなった」…泰葉のファクス全文 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    「数百通の脅迫メール送った」「金髪豚野郎など優しいものではない」「もう歯止めがきかなくなった」…。...

    ブックマークしたユーザー

    • Southend2008/11/02 Southend
    • yuiseki2008/11/01 yuiseki
    • twainy2008/10/30 twainy
    • ponjpi2008/10/30 ponjpi
    • kirikabu2008/10/30 kirikabu
    • uchizono2008/10/30 uchizono
    • ggg1232008/10/30 ggg123
    • annoncita2008/10/30 annoncita
    • toshi202008/10/30 toshi20
    • S2D22008/10/30 S2D2
    • tomo-moon2008/10/30 tomo-moon
    • imo7582008/10/30 imo758
    • fujipon2008/10/30 fujipon
    • andsoatlast2008/10/30 andsoatlast
    • watapoco2008/10/30 watapoco
    • helpline2008/10/29 helpline
    • unochan0404fu2008/10/29 unochan0404fu
    • oosawatechnica2008/10/29 oosawatechnica
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事