記事へのコメント46

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    soyokazeZZ
    soyokazeZZ 新技術にトライ&エラーは必須だし国防は重要だしダメな情報もきちんと開示されてるしなんてことはない

    2021/11/25 リンク

    その他
    ad2217
    ad2217 人が死ななくて何より。

    2021/11/25 リンク

    その他
    whoge
    whoge 他国に拾われる前に回収すりゃあいい。失敗を次に活かせばいいだろ。なんのための訓練だ。

    2021/11/25 リンク

    その他
    nine009
    nine009 これを1000ぐらい運用する未来。

    2021/11/25 リンク

    その他
    kachine
    kachine 価格云々より何が起きたか原因究明の方が大事なのでは?何故通信途絶したのか、通信途絶時自動帰還する機体側設定にしていたか?妨害電波、撃墜、気象急変、バードストライク、エネルギー源枯渇、機器故障等々

    2021/11/25 リンク

    その他
    spark7
    spark7 無人機も安くないのね... システム的な部分が高いのかしら

    2021/11/25 リンク

    その他
    shikiarai
    shikiarai なんだよ。拾ったら1割の2500万円請求しようかと思ったのに全体の話かよ。

    2021/11/25 リンク

    その他
    osugi3y
    osugi3y グローバルホークみたいな巨大無人機でこういうことが起きたら怖いよな

    2021/11/25 リンク

    その他
    tonza_dopeness
    tonza_dopeness 日本の安全を守る機体なので高いとは思わないけどね。高いと思わせたい意図をひしひしと感じる記事だなw

    2021/11/25 リンク

    その他
    mventura
    mventura 最近の陸自は大丈夫なのだろうか > 退避後も通報せず、陸自訓練の民間船沈没 http://miyakoshinpo.com/news.cgi?no=25389&continue=on

    2021/11/24 リンク

    その他
    gwmp0000
    gwmp0000 発表して大丈夫なのかな、中国共産党軍所属漁船が押し寄せそうな意味で。

    2021/11/24 リンク

    その他
    punkgame
    punkgame 消耗品を消耗させることすら許されないとは!

    2021/11/24 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi “防衛省は海に落下した可能性もあるとして機体を捜しています。”

    2021/11/24 リンク

    その他
    marony0109
    marony0109 パトリオットは一発二億円で人を殺す。 無人偵察機も二億円だが人を殺さない。 俺は無人偵察機の方が好きだな。

    2021/11/24 リンク

    その他
    h5dhn9k
    h5dhn9k 2019年のF-35の事故と比べれば軽微軽微。何より人名が失われていない。

    2021/11/24 リンク

    その他
    aox
    aox 和紙と竹ひごで作ればもっと安く出来るのでは ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ

    2021/11/24 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi MOTTAINAI/不時着時に海上で浮かんでいる機能とか無いのかな

    2021/11/24 リンク

    その他
    whkr
    whkr ジャイアンがスネ夫に逆ギレしてそう。

    2021/11/24 リンク

    その他
    whiteshirt
    whiteshirt インターステラの冒頭を思い出した。

    2021/11/24 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke あらっ、かなり高いけど人命が失われる可能性がない分マシね…

    2021/11/24 リンク

    その他
    sek_165
    sek_165 偵察機の自重は13.1kgらしい。思ったより軽い。

    2021/11/24 リンク

    その他
    taka2071
    taka2071 これはちゃんと回収せんといけんやつ。

    2021/11/24 リンク

    その他
    birds9328
    birds9328 ボーイング製

    2021/11/24 リンク

    その他
    butyricacid
    butyricacid 早く見つけないと中国軍に鹵獲されてしまう

    2021/11/24 リンク

    その他
    cl-gaku
    cl-gaku まあ値段はしゃーないしゃーない

    2021/11/24 リンク

    その他
    urashimasan
    urashimasan 行方不明になっちゃうのってどういう設計よ。 "防衛省は海に落下した可能性もあるとして"

    2021/11/24 リンク

    その他
    Expway
    Expway 海の上に落ちるぶんにはまあ練度上げてくれとしか。地上で落としたら困るんでな。

    2021/11/24 リンク

    その他
    osakana110
    osakana110 他の記事では1000マンって言ってたぞ。 4機1個セットで発射台やら制御システムやら諸々の値段が2.5億じゃねーかな? 元々の機種が漁業で使うUAVだから、無人偵察機の中では比較的安価なんだと。

    2021/11/24 リンク

    その他
    morimarii
    morimarii しゃーない切り替えていけ

    2021/11/24 リンク

    その他
    poko_pen
    poko_pen 墜落した1機の価格は1千万ほどとの事。システム代とか全て含めた金額を機体で割ると2億という話でNHKの記事がミスリードだね https://news.yahoo.co.jp/byline/obiekt/20211124-00269629

    2021/11/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    陸自無人偵察機が通信途絶 種子島沖に落下か 本体価格2億円超 | NHKニュース

    23日、自衛隊が演習で使っていた小型の無人偵察機が、鹿児島県の種子島沖で通信が途絶え、防衛省は海に...

    ブックマークしたユーザー

    • kaos20092021/11/25 kaos2009
    • soyokazeZZ2021/11/25 soyokazeZZ
    • kamm2021/11/25 kamm
    • aku_su12021/11/25 aku_su1
    • chess-news2021/11/25 chess-news
    • greenmold2021/11/25 greenmold
    • tanaka-22021/11/25 tanaka-2
    • txmx52021/11/25 txmx5
    • tettekete375642021/11/25 tettekete37564
    • ocha392021/11/25 ocha39
    • neckspring2021/11/25 neckspring
    • mgl2021/11/25 mgl
    • ad22172021/11/25 ad2217
    • h1roto2021/11/25 h1roto
    • nyarapa2021/11/25 nyarapa
    • andsoatlast2021/11/25 andsoatlast
    • whoge2021/11/25 whoge
    • Hiro_Matsuno2021/11/25 Hiro_Matsuno
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事