記事へのコメント44

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kz78
    kz78 まぁ、実際に支払いするのは保険屋だから、交渉も保険屋がやるんだろう。

    2021/04/15 リンク

    その他
    h5dhn9k
    h5dhn9k "イギリスの保険組合" ロイズか……。

    2021/04/15 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 2.5マスクか、ふっかけたなあ

    2021/04/15 リンク

    その他
    collectedseptember
    collectedseptember 世界の物流の要であることが改めて示されたしそんくらいの価値はありそうな気はする

    2021/04/15 リンク

    その他
    crosscrow
    crosscrow エジプト側がパイロット2名派遣して、そいつらが操舵して座礁したのに、損害賠償ふっかけるとかマジEVIL

    2021/04/15 リンク

    その他
    songe
    songe この一連の流れはなかなか映画映えしそう

    2021/04/15 リンク

    その他
    cl-gaku
    cl-gaku 保険屋がんばれ

    2021/04/15 リンク

    その他
    shoot_c_na
    shoot_c_na そのためのロイズで、何人もの上流階級を没落させたんだ

    2021/04/15 リンク

    その他
    dorokei
    dorokei なんとなくコインチェック事件の返金額460億円を思い出した。

    2021/04/15 リンク

    その他
    queeuq
    queeuq エジプトの重要産業が完全にストップさせられたわけだからなぁw

    2021/04/15 リンク

    その他
    oakbow
    oakbow イギリスの保険組合ってことは分散して請け負う仕組みなのかな?流石にこの額だといくつも会社が吹っ飛びそうだし、かなり抵抗するだろうなあ。どうなるだろうね

    2021/04/15 リンク

    その他
    surume000
    surume000 事故原因がよくわからんからなあ

    2021/04/15 リンク

    その他
    trendy
    trendy 小学生のケンカみたい「おまえ1000億だからな!払えなかったら運河止めてやるからな!」最後滋賀県民入っちゃった

    2021/04/15 リンク

    その他
    sisopt
    sisopt UKの保険会社のP&Iがこのヤクザ的ふっかけに反論してるみたい。まあ船を人質に取ってこんなことされたらそうなるけどエジプトでは先進国の常識は通用しないということだな

    2021/04/15 リンク

    その他
    electrolite
    electrolite ロイズはどうなんだろうと思って調べたら、P&Iからの再保険を引き受けているとのこと。イギリスとエジプトの旧宗主国対決の様相。面白くなってきた。

    2021/04/15 リンク

    その他
    gwmp0000
    gwmp0000 スエズ運河損失千億か 通過費五千万 船荷水運て金額も凄いな 航空貨物はどれくらいなのかな

    2021/04/15 リンク

    その他
    kagobon
    kagobon 日本人は馬鹿正直だから言い値を払うと思ってるよ。

    2021/04/15 リンク

    その他
    ocaesar
    ocaesar 北極海の大航海時代の始まりだな。

    2021/04/15 リンク

    その他
    nakag0711
    nakag0711 この請求はどこの国の裁判所で管轄するのか。やはりエジプトなのかなあ

    2021/04/15 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2021/04/15 リンク

    その他
    otoan52
    otoan52 まあそうくるよなあ

    2021/04/15 リンク

    その他
    meishijia
    meishijia 1000億も請求されるリスクあるならロシア経由の方選んだりしない?

    2021/04/15 リンク

    その他
    rub73
    rub73 逆に運行に致命的欠陥があるとしてエジプトに1000億を請求しようぜ

    2021/04/15 リンク

    その他
    urandom
    urandom スエズ運河庁の水先人の重過失もありえそうな気がするけど…… / エジプト法では水先人は常に免責っぽい? https://www.washingtonpost.com/world/2021/03/29/suez-canal-pilots/ https://www.gard.no/web/updates/content/52970/pilotage-law

    2021/04/15 リンク

    その他
    aktkro
    aktkro 用船してた運行会社じゃなくて所有会社に請求がいくんだ。所有会社が保険に入ってるからそっちに請求するとかそういう慣行なのかな。

    2021/04/15 リンク

    その他
    Fluss_kawa
    Fluss_kawa お前らここ通れなくなったら困るんだろという足元を見た戦略な気もするけど、そういう戦略を取ると結局自分の足元を掬われる気もする

    2021/04/15 リンク

    その他
    miketaro1234
    miketaro1234 一回の航行でどれくらい儲かるん?

    2021/04/15 リンク

    その他
    SPIRIT_PHOENIX
    SPIRIT_PHOENIX “スエズ運河庁は賠償金が支払われるまで船を留め置く意向を示している” → 積み荷の荷主への賠償はどうなるんだろう…。

    2021/04/14 リンク

    その他
    jt_noSke
    jt_noSke うーん、額がすごいな

    2021/04/14 リンク

    その他
    memoryalpha
    memoryalpha “正栄汽船は、船にかける船体保険は日本の大手損害保険会社と、賠償については船主が入る保険組合イギリスのP&Iクラブと契約”

    2021/04/14 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    スエズ運河座礁 船所有会社にエジプト当局が約1000億円を請求 | NHKニュース

    エジプトのスエズ運河で座礁した大型コンテナ船を所有する愛媛県の「正栄汽船」が、エジプトの当局から...

    ブックマークしたユーザー

    • jegog2021/04/16 jegog
    • J_J_R2021/04/15 J_J_R
    • kz782021/04/15 kz78
    • highAAA2021/04/15 highAAA
    • yogasa2021/04/15 yogasa
    • unijam2021/04/15 unijam
    • h5dhn9k2021/04/15 h5dhn9k
    • kaos20092021/04/15 kaos2009
    • swingwings2021/04/15 swingwings
    • napsucks2021/04/15 napsucks
    • h1roto2021/04/15 h1roto
    • collectedseptember2021/04/15 collectedseptember
    • crosscrow2021/04/15 crosscrow
    • vespid2021/04/15 vespid
    • songe2021/04/15 songe
    • ChronoRambler2021/04/15 ChronoRambler
    • cl-gaku2021/04/15 cl-gaku
    • shoot_c_na2021/04/15 shoot_c_na
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事