記事へのコメント52

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    napsucks
    napsucks 割れ方からして昨日今日割れたようには見えないんだが

    2020/06/04 リンク

    その他
    terazzo
    terazzo 関西の古墳わりと竹やぶになってるんよね。むしろただの竹やぶとして認識されていることも多い。

    2020/06/04 リンク

    その他
    tsubasanano
    tsubasanano “大塚山古墳は、ふだんから近所の人などが頻繁に訪れているということですが、警察によりますと、防犯カメラには不審な人物は映ってなく、目撃情報もないということです。”

    2020/06/04 リンク

    その他
    kuippa
    kuippa 割った子と直した子(親?)が違う予感がするけど、ぁぁ、接着剤は表面融着しちゃうからいっそバラバラだったほうがよかったのに・・・。

    2020/06/04 リンク

    その他
    gesyo
    gesyo ちゃんと戻すあたり、良心はあるのでしょうが・・・うーん。

    2020/06/04 リンク

    その他
    oktnzm
    oktnzm 逆裁2のツボ思い出したわ。

    2020/06/04 リンク

    その他
    hatest
    hatest 持ち出して壊した人と、くっつけた人は別なんじゃないの

    2020/06/04 リンク

    その他
    poponponpon
    poponponpon “接着剤でつなぎ合わされた痛々しい姿”

    2020/06/04 リンク

    その他
    Crone
    Crone 竹の子掘っててぶつかって、「壊しちゃった」と焦ったのかなぁ…

    2020/06/04 リンク

    その他
    ikurii
    ikurii “穴が掘られて高さ40センチほどの円筒埴輪2体が持ち出されている” 直して戻そうとしたということは、良心があり故意ではないと思ったが、穴掘って持ち出したということは故意だな。意味不明。

    2020/06/04 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki はにゃ?

    2020/06/04 リンク

    その他
    kagobon
    kagobon 夜な夜なハニワちゃんが古墳から出てきて、接着剤で自己修復してる姿を想像すると和む。

    2020/06/04 リンク

    その他
    wacok
    wacok 学生時代に土器修復のアルバイトやってたんだけど、セメダインでの接合は後でエタノールで解除できるので仮留めとして一般的。接合自体も割と良くできてるので、それなりにわかってる人がやったのでは。

    2020/06/04 リンク

    その他
    lifefucker
    lifefucker 野球しててボールが当たったんだろ

    2020/06/04 リンク

    その他
    orange_putting
    orange_putting なぜ接合したのか…

    2020/06/04 リンク

    その他
    nowandzen
    nowandzen これがニュース記事とともに500年後の人類に発見されて...

    2020/06/04 リンク

    その他
    securecat
    securecat 防犯カメラ、スイッチ入ってなかったんか?

    2020/06/04 リンク

    その他
    chokovi
    chokovi なにが「痛々しい」のかと思ったけど、割れてなかった状態だったのが、割れた状態で接着剤でつけられて見つかったのだとすると納得

    2020/06/04 リンク

    その他
    Itti-nino3
    Itti-nino3 埴輪を見つけた時、コーフンしてドキドキしただろうな。

    2020/06/04 リンク

    その他
    RondonZoo
    RondonZoo 稗田礼二郎案件かも

    2020/06/04 リンク

    その他
    tekitou-manga
    tekitou-manga 本文での記述程は犯行の悪意を感じられないニュースだ。

    2020/06/04 リンク

    その他
    aomeyuki
    aomeyuki 陶質なので接着剤での接合は有なんだけど、下へいくほど作業が雑。ちゃんと形になっているから考古関係の作業経験がある人かも。ただ出土状況の記録がないから資料価値は落ちる。

    2020/06/04 リンク

    その他
    mugi-yama
    mugi-yama 「不審な人物は映っておらず」だよなあ普通は

    2020/06/04 リンク

    その他
    linus_peanuts
    linus_peanuts 痛々しいってモノに使うのかと思いつつ。接着剤なんか使ったらもう修復しようがないのでは……?

    2020/06/04 リンク

    その他
    greenmold
    greenmold タケノコ掘りで埴輪ぶっかいちゃった人が大塚山ワイトキング一同に脅されて泣く泣く埴輪修繕という心温まるエピソードかしら

    2020/06/04 リンク

    その他
    htnma108
    htnma108 未発掘で出入り自由なのか

    2020/06/04 リンク

    その他
    lli
    lli 子どもっぽいムーブ

    2020/06/04 リンク

    その他
    pptp
    pptp この記事ところどころ日本語おかしいだろ。本当にプロの文章か?

    2020/06/04 リンク

    その他
    taron
    taron おいおい。接着剤とか、後々保存処置で大変なことになる奴だぞ。安易に使われたセロテープが、その後、保存処置にどれだけ面倒だったか。

    2020/06/04 リンク

    その他
    y-mat2006
    y-mat2006 十分な時による評価を受けていない技術による「修復」が危険なのは、死海文書をセロテープで補強して大変な目にあったと言う実例があるからなあ。/犯人の方はちゃんと出てきてきちんと謝罪することを願う。

    2020/06/04 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    埴輪持ち出され 接着剤でつなぎ合わされて戻る 警察が捜査 | NHKニュース

    奈良県河合町にある国の史跡、大塚山古墳で、古墳が荒らされて埴輪2体が持ち出され、そのうち1体が、接...

    ブックマークしたユーザー

    • jegog2020/06/05 jegog
    • kamezo2020/06/04 kamezo
    • T_Tachibana2020/06/04 T_Tachibana
    • napsucks2020/06/04 napsucks
    • JunkSystem2020/06/04 JunkSystem
    • terazzo2020/06/04 terazzo
    • tsubasanano2020/06/04 tsubasanano
    • gekko116002020/06/04 gekko11600
    • musashinokami2020/06/04 musashinokami
    • kuippa2020/06/04 kuippa
    • swingwings2020/06/04 swingwings
    • peketamin2020/06/04 peketamin
    • txmx52020/06/04 txmx5
    • gesyo2020/06/04 gesyo
    • oktnzm2020/06/04 oktnzm
    • maturi2020/06/04 maturi
    • hatest2020/06/04 hatest
    • poponponpon2020/06/04 poponponpon
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事