記事へのコメント114

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    rururutea
    rururutea 同じ医療の下で、とんでもなく長寿になる人を分析できれば、薬ではなく体質から治療する契機になる。現状日本くらいしかできない研究なんだろうな。素晴らしい。

    2019/11/15 リンク

    その他
    adsty
    adsty 免疫細胞の中でも「CD4陽性キラーT細胞」が多い。

    2019/11/14 リンク

    その他
    ystt
    ystt “110歳以上の人たちの血液にはがん細胞などを攻撃する免疫細胞「キラーT細胞」が多く、中でも、特に「CD4陽性キラーT細胞」と呼ばれる細胞は20代から70代までの45人の平均と比べて、およそ10倍含まれていた”

    2019/11/14 リンク

    その他
    abikenkon
    abikenkon 長寿の人って、ストレス耐性みたいなものもすごく高そうなイメージ。

    2019/11/14 リンク

    その他
    pandachoco
    pandachoco もっと早く死にたいけど、もし自分がその特殊な免疫細胞持ってるか知りたい。保険とか将来設計が狂ってくるから

    2019/11/14 リンク

    その他
    rirukarinka
    rirukarinka 健康な110歳のイメージがわかないけど、もしかして、感染症と癌って脳の萎縮にも関係があったりするのかな?認知症の原因となる異常な蛋白質は、癌のような遺伝子変異した細胞から生産されているとか。

    2019/11/14 リンク

    その他
    upran
    upran 100歳も調べてよ。

    2019/11/14 リンク

    その他
    taiyousunsun
    taiyousunsun 突然変異みたいな体質の人って結構いるんだよね。100歳超えて酒タバコやってピンピンしてる人もいるし。

    2019/11/13 リンク

    その他
    msiyss
    msiyss この細胞持ってても災害とか事件事故で死んじゃった人がいるんだろうな、人生とはいえ

    2019/11/13 リンク

    その他
    usomegane
    usomegane 150年ほど生きてよぼよぼになり孫や曾孫どもがやっかい払いできると嬉し泣きするのを聴きながらくたばる社会の実現へ

    2019/11/13 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 持ってるやつは優先的に殺すしか

    2019/11/13 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin メトセラの子らー

    2019/11/13 リンク

    その他
    lenore
    lenore やっぱり長寿は遺伝だと思う

    2019/11/13 リンク

    その他
    kohgethu
    kohgethu それ、親族じゃないと拒絶反応起こるヤツじゃないの?

    2019/11/13 リンク

    その他
    adramine
    adramine 健康な110才の健康というのは、どのくらいの運動能力と認識能力を保持しているのか、基準が知りたい。

    2019/11/13 リンク

    その他
    masahiror
    masahiror “110歳以上の人たちのうち、健康な男女7人” 男女7人茶寿物語

    2019/11/13 リンク

    その他
    orisaku
    orisaku 御長寿の人を見てて思うのは、皆好き勝手やってるなということ。タバコも酒も好き放題でも長生き。健康に気を使ったり人に気を使ったりしてる人は短命なイメージ。そんな人らに長生きの秘訣とか聞いても無駄だよ。

    2019/11/13 リンク

    その他
    pianocello7
    pianocello7 すご!!

    2019/11/13 リンク

    その他
    xinsg
    xinsg 「CD4陽性キラーT細胞」…厨二病みたいな名前。

    2019/11/13 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove ロリババァは夢じゃない

    2019/11/13 リンク

    その他
    kamanobe
    kamanobe エルフ?

    2019/11/13 リンク

    その他
    roirrawedoc
    roirrawedoc 違う、欲しいのは20代を倍に伸ばすやつ

    2019/11/13 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy 常人の10倍のキラーTさんがいたのか…そりゃ強いな

    2019/11/13 リンク

    その他
    y_maki
    y_maki キラーT細胞!あのムキムキなやつらだ!

    2019/11/13 リンク

    その他
    daybeforeyesterday
    daybeforeyesterday うーむ

    2019/11/13 リンク

    その他
    July1st2017
    July1st2017 “日本国内におよそ140人いる”これだけいるなら数人ぐらい吸血鬼やエルフがいても、おかしくないな

    2019/11/13 リンク

    その他
    tribird
    tribird そんなに長生きしたかねーよと思って不摂生を繰り返していた私ももう110歳です。という妄想をしてみる。

    2019/11/13 リンク

    その他
    aya_momo
    aya_momo この場合、生存者バイアスとはなんなのか。

    2019/11/13 リンク

    その他
    Harnoncourt
    Harnoncourt 免疫システム自体がわからないことだらけなので、解明できるわけがないです。適当な見出し付けてんじゃねえよ。

    2019/11/13 リンク

    その他
    REV
    REV 20年以上の長期間使用されたPCを調べると、通常のPCでは殆ど稼働していないWindows95が発見された。みたいな。

    2019/11/13 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「110歳以上の人に特殊な免疫細胞」長寿のメカニズム解明へ | NHKニュース

    110歳以上の特に長寿の人たちについて、血液を詳しく調べると、通常の人にはほとんどない特殊な免疫細胞...

    ブックマークしたユーザー

    • J1382019/11/23 J138
    • sawarabi01302019/11/17 sawarabi0130
    • ugo_uozumi2019/11/16 ugo_uozumi
    • chatwark2019/11/15 chatwark
    • rururutea2019/11/15 rururutea
    • adsty2019/11/14 adsty
    • gggsck2019/11/14 gggsck
    • ystt2019/11/14 ystt
    • takeishi2019/11/14 takeishi
    • nucleotide2019/11/14 nucleotide
    • abikenkon2019/11/14 abikenkon
    • bhikkhu2019/11/14 bhikkhu
    • pandachoco2019/11/14 pandachoco
    • rirukarinka2019/11/14 rirukarinka
    • jnntkk32019/11/14 jnntkk3
    • nekonokakurega2182019/11/14 nekonokakurega218
    • upran2019/11/14 upran
    • mk162019/11/14 mk16
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事