記事へのコメント6

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Metaphone
    Metaphone ディスコグラフィを断片的に聞きかじってる程度の身としてはレーベルを軸に通史として流れを掴むきっかけとして参考になった

    2023/09/01 リンク

    その他
    pilpilpil
    pilpilpil レーベルもあるかもしれないがデジタル機材による曲構成の自由度が増す技術ムーブメントもあるよね。パンクを終わらせる明るさと自由さがあちこちで勃興した時代。

    2023/08/28 リンク

    その他
    donovantree
    donovantree 80年代のエレクトリックをヴァージンが独占は無理がある。ハワードジョーンズとかトーマスドルビーとかトンプソンツインズとかティアーズフォーフィアーズとかアートオブノイズとかペット・ショップ・ボーイズetcは

    2023/08/28 リンク

    その他
    yabu_kyu
    yabu_kyu XTCの話はぁー?

    2023/08/28 リンク

    その他
    bokmal
    bokmal 規模はもちろんヴァージンがデカかったけど、ZTTやミュートも存在感あったね。

    2023/08/28 リンク

    その他
    srgy
    srgy “カルチャー・クラブの「Do You Really Want To Hurt Me(君は完璧さ)」” ポップンミュージックの「I REALLY WANT TO HURT YOU〜僕らは完璧さ」の元ネタってこれだったのか…。

    2023/08/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    80年代のヴァージン・レコード:英米の80年代のエレクトリックを独占したレーベル

    ヴァージン・レコードからリリースされたそのニュー・シングルが初めてラジオで流れたのは、1982年9月初...

    ブックマークしたユーザー

    • littleumbrellas2023/09/16 littleumbrellas
    • Metaphone2023/09/01 Metaphone
    • nioushimeji2023/09/01 nioushimeji
    • media56a2023/08/30 media56a
    • hatesas2023/08/29 hatesas
    • pilpilpil2023/08/28 pilpilpil
    • donovantree2023/08/28 donovantree
    • yabu_kyu2023/08/28 yabu_kyu
    • bokmal2023/08/28 bokmal
    • kodanna2023/08/28 kodanna
    • mu_tanga2023/08/28 mu_tanga
    • gyogyo62023/08/28 gyogyo6
    • zzzpIlpauidbasdfa2023/08/28 zzzpIlpauidbasdfa
    • srgy2023/08/28 srgy
    • fab-lab2023/08/28 fab-lab
    • stonedlove2023/08/28 stonedlove
    • no-cool2023/08/27 no-cool
    • kiku722023/08/27 kiku72
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事