記事へのコメント66

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kokumaijp
    kokumaijp 限界煩悩活劇オサムにも祓いきれなそうな煩悩がたまってそう

    2023/08/07 リンク

    その他
    kamanobe
    kamanobe デジタル閲覧の話がでているけど「同人」のものを外に公開しちゃうのはダメだと思う。出すなら死後四十年後?80年後に順次公開とかが現実的だろうか。/個人情報は奥付だけじゃないよ。昔の同人誌は特に……。

    2023/08/07 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 国営漫画喫茶と揶揄された国立メディア芸術総合センターってどうなったんだっけ

    2023/08/07 リンク

    その他
    death6coin
    death6coin これの思いが解き放たれて世界滅亡するなろう下さい

    2023/08/06 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou そのための国立メディア芸術センター構想でした。国会図書館に連なるアーカイブ部門を倉庫代と災害につよい地方に作って保存とアーカイブを。

    2023/08/06 リンク

    その他
    onnanokom
    onnanokom 女性向けは近年コミケよりもスパコミやオンリーイベントがメインになっているので、初期の方の資料以外は残ってないだろうな…。とはいえ貴重な資料だと思うのでデジタル化できたらいいんだけど、難しいのかな

    2023/08/06 リンク

    その他
    hgaragght
    hgaragght 宝の山だなあ。色々難しいだろうけど、宝なのは間違いない。

    2023/08/06 リンク

    その他
    findup
    findup 他の文化財なんかだと朽ちるならその程度の存在だろみたいな反応が多いけど同人誌は特別なのかな/大宅壮一文庫なんかへの反応も冷淡なの多いのに/それこそ同人界隈の共助で有志がお金出し合えばとしか

    2023/08/06 リンク

    その他
    dexia2
    dexia2 同人じゃなくても昔の雑誌には割と普通に住所が載ってたりしたけど(お便りコーナーとか)、悪用されていたりするんだろうか

    2023/08/06 リンク

    その他
    emj1025
    emj1025 同人誌って権利的にグレーな印象なので、もし国がやるとか言う話は大丈夫なんかとは思う

    2023/08/06 リンク

    その他
    preciar
    preciar 山田太郎がアーカイブのためのスキャンを合法化するためにやってるのはこの辺を念頭においた物。この規模で文化遺産が集積してるのはまず無い。戦争で爆弾1つ落ちたら消失する状況は危険すぎる

    2023/08/06 リンク

    その他
    misafusa
    misafusa 箱に入れて積み上げておくだけなら、片付けられない人の部屋と変わらないんだよな。やっぱりデジタル化が必要だろうな。

    2023/08/06 リンク

    その他
    dgen
    dgen アーカイブってそれ誰がやるの?1冊40ページとして300万冊で1億2000万ページを誰がアーカイブするの?コピーのインクは既に劣化してるものもあるだろうし。アーカイブできれば管理は倉庫代より安いか?

    2023/08/06 リンク

    その他
    strawberryhunter
    strawberryhunter お金かかってるんだな。スキャンしてバックアップは非公開ならできるのではないか。国会図書館にはきちんと整理して資料性を上げれば「寄贈」ができる可能性が高いと思う。

    2023/08/06 リンク

    その他
    eiki_okuma
    eiki_okuma 見本誌ってちゃんと取ってあったんだ…

    2023/08/06 リンク

    その他
    ET777
    ET777 すごい

    2023/08/06 リンク

    その他
    kaneko_hk
    kaneko_hk 同人誌を図書館で閲覧可能にすることへの合意形成も必要との指摘。"同人誌は同好の士間でやりとりされる身内感覚。それを共有しない人も来る図書館で同人誌を閲覧することに抵抗感を持つ者も" https://current.ndl.go.jp/ca1672

    2023/08/06 リンク

    その他
    nezuku
    nezuku コミケ以外で見本誌をしっかりアーカイブできている同人誌即売会どれぐらいあるのだろう。コミティアは維持できているって聞いたことあるが。

    2023/08/06 リンク

    その他
    kowa
    kowa 見本誌集めてるのはコミケとコミティアぐらいだよ。

    2023/08/06 リンク

    その他
    sds-page
    sds-page とりあえずスキャンするだけして許可の取れたものから奥付を隠したうえで公開かな。50年くらい連絡なかったら自動公開とか

    2023/08/06 リンク

    その他
    fun2drive
    fun2drive 50年後の介護施設でバグリックドメインと化した漫画アニメ同人誌を摂取し続けたい

    2023/08/06 リンク

    その他
    meisoT
    meisoT 関係ないが私が同人誌作るなら絶対国会図書館に寄贈するがあんまりメジャーな文化じゃないのかな

    2023/08/06 リンク

    その他
    zoidstown
    zoidstown “大切に保管はしているものの、一度倉庫に入れた見本誌を一般公開する仕組みがないのだ。将来的には「デジタル化したアーカイブとするのが理想」だが、数が膨大で作業量や費用が大きなネックとなる。”

    2023/08/06 リンク

    その他
    hearthewindsing
    hearthewindsing まるまる保管だけすることが歴史じゃないでしょ。感傷的な気持ちになるのは解らないではないけど、何らかの精査なしでは身動き取れないと思う。

    2023/08/06 リンク

    その他
    hatebu_ai
    hatebu_ai あっ、これは彦麻呂の「◯◯の宝石箱や~!」の上位互換やないか! やるな東京新聞

    2023/08/06 リンク

    その他
    tiri_gami
    tiri_gami 300年くらい後に残された一部の本が文化財になって、研究されたり教科書に載ったりしないかなーって思ってる

    2023/08/06 リンク

    その他
    muryan_tap3
    muryan_tap3 下北沢にあったやつはなんだっけ…?/pixivで滅亡した世界で推し作家の新刊を読むため引きこもりから旅立つ話があったが自分はここを目指したいなとか思った

    2023/08/06 リンク

    その他
    ayumun
    ayumun 奥付けの住所さえ墨塗りしてくれれば、俺の本はアーカイブ化してくれて全然構わないが、労力に見合わないかなって気もする。引っ越してるから、逆に現住人さんにご迷惑になると困る。

    2023/08/06 リンク

    その他
    ivory105
    ivory105 近代のものが一定期間読めるというのが限界だね。見られたくない気持ちわかるし。私も高校生の頃出した本とか個人情報の概念なかったからトークとか酷い…

    2023/08/06 リンク

    その他
    natu3kan
    natu3kan 公開できるようにするにしても100年か200年たって、製作者が故人になって建物の寿命も過ぎて、個人情報が実質的に無効化しないと厳しいよね。

    2023/08/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ここはサブカルの国会図書館だ…半世紀で300万冊、コミケ全同人誌が眠る倉庫に入ったら:東京新聞 TOKYO Web

    埼玉県某所──。かつて工場だったというビルに入ると、人ひとりがやっと歩けるほどの通路の左右に、大人...

    ブックマークしたユーザー

    • akakiTysqe2023/12/05 akakiTysqe
    • mieki2562023/08/15 mieki256
    • sunoho2023/08/10 sunoho
    • soramimi_cake2023/08/09 soramimi_cake
    • sn_10542023/08/08 sn_1054
    • lubu2023/08/08 lubu
    • kokumaijp2023/08/07 kokumaijp
    • takaaki1102023/08/07 takaaki110
    • kamanobe2023/08/07 kamanobe
    • fujifavoric2023/08/07 fujifavoric
    • tsutsumi1542023/08/07 tsutsumi154
    • funaki_naoto2023/08/07 funaki_naoto
    • shikahan2023/08/06 shikahan
    • andsoatlast2023/08/06 andsoatlast
    • littleumbrellas2023/08/06 littleumbrellas
    • tasukuchan2023/08/06 tasukuchan
    • hebonjin71aip2023/08/06 hebonjin71aip
    • death6coin2023/08/06 death6coin
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事