新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント70

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    mattn
    mattn 土地がデカい。

    2023/01/16 リンク

    その他
    georgew
    georgew 歩いて5分くらいのところに幼稚園や小学校、コンビニがあり、車に乗ればスーパーや病院、その他のお店なども10分圏内で行ける距離にあるのも良かったです > 緑豊かでそこそこ便利な環境は羨ましいです。

    2023/01/13 リンク

    その他
    chris4403
    chris4403 カーテンしめっぱなしにならないのは良いなー。

    2023/01/12 リンク

    その他
    ewqxbd
    ewqxbd 金がないのはあなたの努力が足りないからですよ

    2023/01/11 リンク

    その他
    time1204
    time1204 あーーーこういう家なら自分がもう一度子どもに戻っても田舎でもいいやって思いそう!フルリモート共働きは強いね。リビングの窓とかすごく参考になりました

    2023/01/11 リンク

    その他
    matakeno
    matakeno 縁側いいなぁ。

    2023/01/11 リンク

    その他
    Domino-R
    Domino-R うらやましい。子供が小さい頃オレもこんな風にしたかったが(もっと安そうな感じでw)、嫁が子供の進学を考えて都心を離れたがらなかった。どっちが正しかったかはわからない。

    2023/01/11 リンク

    その他
    solidstatesociety
    solidstatesociety いいなあ

    2023/01/11 リンク

    その他
    dekaino
    dekaino ソフトウェアは完成してしまえば安価かつ簡単にコピーしてデプロイしまくれるけど、家はそうはいかないからなあ

    2023/01/11 リンク

    その他
    fileo
    fileo 金が欲しい

    2023/01/11 リンク

    その他
    irh_nishi
    irh_nishi 積水でこの間取り感だと上物だけで5000万ぐらいかな。土地が安いと総額7000万いかないぐらいってなると普通のサラリーマンでも選択肢に入る部類かと。ただ田舎は人を選ぶ。

    2023/01/11 リンク

    その他
    monacal
    monacal 夫婦揃ってリモートワークなのに夫は書斎で専用デスクに趣味デスクまで。妻はリビング?で子どもと一緒のデスクですか。正直集中できないよね。片手間にできる仕事なのかな。奥さんが納得してるならいいけど。

    2023/01/11 リンク

    その他
    lifefucker
    lifefucker 戸建てならこれくらい広いといいなあ

    2023/01/11 リンク

    その他
    KIKUKO
    KIKUKO 素敵なお家だー😊

    2023/01/11 リンク

    その他
    nanako-robi
    nanako-robi 窓から見える景色って大切。前は気にしていなかったけどそういうところに住んだら考えが変わった。

    2023/01/11 リンク

    その他
    hanajibuu
    hanajibuu 近所に朝夕の犬の散歩の人しか通らない里道があったんだけど、おしゃれな家が横に建ってカーテン開けっ放しだから家の中丸見えで通るたびに悪いことしてるような気がして会釈しながら下見て歩いてる。

    2023/01/11 リンク

    その他
    kiwamaru100
    kiwamaru100 北側に人が通らない遊歩道ってロケーション素敵!そして照明計画もこだわり抜いててすごいわー。素敵に見えるツボをプロ顔負けに心得てて、賢いんだろうなこの人。

    2023/01/11 リンク

    その他
    fourddoor
    fourddoor うすた京介の北鎌倉の家を思い出した

    2023/01/11 リンク

    その他
    kaeru-no-tsura
    kaeru-no-tsura 北側ベランダは植物の表(陽が当たる側)を観られるから、昔から庭が良い邸宅とかあえてそうしてる建物もあるよね

    2023/01/11 リンク

    その他
    bokkou
    bokkou うちは和室の続き間で北と南に大きな窓があるんだけど、実は真夏の午前中は北側の部屋がすごく暑い。北寄りの太陽が早朝から差し込むから。カーテンもないリビングはキツそう

    2023/01/11 リンク

    その他
    crimsonstarroad
    crimsonstarroad 同じ7000万円かけるなら、土地5000建物2000よりも、土地2000建物5000万みたいな話やね。

    2023/01/10 リンク

    その他
    Chisei
    Chisei 家がでかい。でかさは正義。随所にこだわりがあり憧れる。

    2023/01/10 リンク

    その他
    masterinsei
    masterinsei 妻の部屋ないのかよ…

    2023/01/10 リンク

    その他
    cream163
    cream163 積水ハウスだ!ウッドショックだ!で、途方もない数字になりそうだ!しかしそれに見合うだけのいい家だと思う

    2023/01/10 リンク

    その他
    ultimatebreak
    ultimatebreak 家もソフトウェアも富豪スペックで解決すると言うのがわかった

    2023/01/10 リンク

    その他
    umai_bow
    umai_bow 外構込みで1億いかないぐらいでは。金持ってんな〜〜 って思うけど都内のタワマンも同じぐらいの値段よな。価値観よな

    2023/01/10 リンク

    その他
    ayumun
    ayumun 掃き出し窓は真ん中に桟のある窓枠にしとくと、万が一割れてもガラスの交換面積が減るのでオススメ。1枚ものの方が重たいし。面積変わらん気がするんだけど、圧倒的に1枚ものの方が重いんだよな不思議。

    2023/01/10 リンク

    その他
    uvb_76
    uvb_76 素敵〜

    2023/01/10 リンク

    その他
    kensukeo
    kensukeo ここまで「うらやましい」以外のコメントなし

    2023/01/10 リンク

    その他
    monomoti
    monomoti 三田?川西?

    2023/01/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    家づくりはソフトウェアと同じ。子育て重視で移住&戸建てを選択した話【エンジニア、家を建てる】 - MY HOME STORY │スーモカウンター注文住宅

    職業柄、「よりよいもの」や「よりよい環境」を求める方が多いエンジニア。そんなエンジニアの「家づく...

    ブックマークしたユーザー

    • syque2023/09/19 syque
    • kawasin732023/09/12 kawasin73
    • tsintermax2023/09/11 tsintermax
    • ikesyo2023/09/11 ikesyo
    • kk2552023/09/11 kk255
    • techtech05212023/08/30 techtech0521
    • seapig_dolphin2023/04/06 seapig_dolphin
    • kwy2023/01/26 kwy
    • tsumoyun2023/01/25 tsumoyun
    • hajimepg2023/01/24 hajimepg
    • kyokomi2023/01/17 kyokomi
    • yuiseki2023/01/16 yuiseki
    • mattn2023/01/16 mattn
    • yuu26342023/01/15 yuu2634
    • a2ps2023/01/14 a2ps
    • georgew2023/01/13 georgew
    • wushi2023/01/12 wushi
    • youhateme2023/01/12 youhateme
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事