記事へのコメント7

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    hiro_curry
    hiro_curry 義時が悪の化身みたいになっても、小栗旬のおかげで等身大の一人の人間って部分が見え隠れするのが良かった。

    2022/12/21 リンク

    その他
    ami-go40
    ami-go40 "表向きのことは人付き合いのいい父親や人を惹きつける明るさのある兄が引き受け、面倒な裏方のこと、細かいことは全部押し付けられる"

    2022/12/20 リンク

    その他
    alpha_zero
    alpha_zero 政子は義時にやらせてきたことを負い目に思っていて、義時に薬を渡さなかったことで「その一端を担い」、「これ以上罪を重ねることを止めた」んだと解釈した。本当に素晴らしい最期だったなぁ。

    2022/12/20 リンク

    その他
    kei_mi
    kei_mi “「おなごは皆きのこが好き」と言われたら、何十年もそれを信じ続けるように、頼朝から学んだこと、頼朝が自分に受け継がせようとしたことをただひたすら真面目にこなそうとする。”

    2022/12/20 リンク

    その他
    gui1
    gui1 「おんなはみんな三浦大根とマグロが好き」と吹き込んでおけば三浦のステマになったのに(´・ω・`)

    2022/12/19 リンク

    その他
    buu
    buu 三谷幸喜の芝居はそこそこ観ているが、オリジナルはつまらないけれどパロディだと時々当たりを書く。吾妻鏡があって、諸説あるところを好き勝手に書くことができた鎌倉殿の脚本は適役だった。

    2022/12/19 リンク

    その他
    mokamaru
    mokamaru 本当に、義時と北条家の物語でした。 義時が報われ、報いを受けるのは当然としても、それでもやはり思ったのは「政子、酷い…」です。つくづく巻き込まれ型主人公な義時だったなぁとしみじみしてしまいました。

    2022/12/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【大河ドラマ「鎌倉殿の13人」感想】「義時、本当にお疲れ様」それしか出てこない。 - うさるの厨二病な読書日記

    *ネタバレ注意。 ついに終わってしまった。「鎌倉殿の13人」が。 あれほど様々な人が出てきて、色々な...

    ブックマークしたユーザー

    • hiro_curry2022/12/21 hiro_curry
    • jacoyutorius2022/12/20 jacoyutorius
    • solt-nappa2022/12/20 solt-nappa
    • potnips2022/12/20 potnips
    • came82442022/12/20 came8244
    • ami-go402022/12/20 ami-go40
    • honeybe2022/12/20 honeybe
    • mamemonogatari2022/12/20 mamemonogatari
    • sateso3502022/12/20 sateso350
    • hyougen2022/12/20 hyougen
    • alpha_zero2022/12/20 alpha_zero
    • kei_mi2022/12/20 kei_mi
    • wfunakoshi2352022/12/20 wfunakoshi235
    • kinushu2022/12/20 kinushu
    • toya2022/12/20 toya
    • gui12022/12/19 gui1
    • iyochoo2022/12/19 iyochoo
    • buu2022/12/19 buu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事