記事へのコメント86

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    georgew
    georgew 潰れる会社の兆候てんこ盛りだ。

    2023/03/04 リンク

    その他
    death_yasude
    death_yasude イーロン・マスクはアメリカの永守説が好き製造業でイケイケドンドンでもウェブサービスはまた違うよね的な

    2023/03/02 リンク

    その他
    footballnoaka
    footballnoaka 京都ってブラック企業多いし舞妓の件も気持ち悪いし嫌い

    2023/03/02 リンク

    その他
    secseek
    secseek 気持ち悪い…

    2023/03/02 リンク

    その他
    sirotar
    sirotar 間違いなく名経営者であったが、誰もが寄る年波には勝てない。引き際を間違えた老人は哀れなものだ。

    2023/03/02 リンク

    その他
    tamasuji
    tamasuji 悪徳宗教団体ですな。

    2023/03/02 リンク

    その他
    CavalleriaRusticana
    CavalleriaRusticana  数字をつくれれば車載事業部の彼も追い込まれなかったろうに。 永守さんで経営が安定してしまっているから、改革にも着手できないんだたろうね。

    2023/03/02 リンク

    その他
    napsucks
    napsucks 永守氏ももってあと数年だろうに、なんで今抜けるのだろう。逆に彼がいなくなるともう終わりだと思ってるということなのかな。

    2023/03/02 リンク

    その他
    dollarss
    dollarss 箸の上げ下げのタイミングまで指導されるのか、なかなか面白いな。

    2023/03/02 リンク

    その他
    ShimoritaKazuyo
    ShimoritaKazuyo 秘書が宦官の末期のように手段を目的化させてそれを飯のタネにしてる様がまるで王朝の終焉を象徴してる。

    2023/03/02 リンク

    その他
    wktk_msum
    wktk_msum ここまで公になってるのに改善できないって、忖度する取り巻きにも責任の一端があるよね。ガチでどうなってんの

    2023/03/02 リンク

    その他
    OrientHistory
    OrientHistory この人が亡くなった後はどうするつもりなんだろうな、本人も周りも。

    2023/03/02 リンク

    その他
    tettekete37564
    tettekete37564 一時の成功を、成功したのだから正しいのだと盲信しちゃう典型的なパンチドランカー。正しいゴールの設定を行い正しい手段を選択し、計画的に実施し初めて評価する価値がでる。それ以外の成功は単なる運だ

    2023/03/02 リンク

    その他
    tokitori
    tokitori これわかるわ~全員が常に不調気味で取り敢えず楽になりたくて、目の前の問題しか解決できなくなるんよなあ >その幹部をサポートするため(中略)疲弊感が全社的に広がっていた

    2023/03/02 リンク

    その他
    kazyee
    kazyee 永守氏が君臨できているの(と後継が育たないの)は秘書のおかげかなと。

    2023/03/02 リンク

    その他
    minamihiroharu
    minamihiroharu なんと言うか暴君とそれに取り入る宦官の横暴で国が… みたいなストーリー立てだな。

    2023/03/02 リンク

    その他
    hopeholdsmoon
    hopeholdsmoon お弁当は気を遣う相手にならまあそうするかなと思ったけどブラインドすごいうちの会社のブラインド勝手に動くから無礼過ぎるって言われそう

    2023/03/02 リンク

    その他
    sabinezu
    sabinezu 70以上のジジイが居座り続ける会社は絶対こうなる。幹部も大抵パワハラで育てられてるからこうなるわな。若者も就職する時は経営層をよく見るべき。例外はないぞ。京都、関西はその傾向が強い。

    2023/03/02 リンク

    その他
    machida77
    machida77 "そのなかで驚いたのが、『ブラインドの角度を斜めにしてはいけない』です。永守さんを見下していることになり失礼だというのです"

    2023/03/02 リンク

    その他
    tana_bata
    tana_bata "『死ぬ』というワードが入ると永守さんは喜ぶ」"草

    2023/03/02 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou この秘書が実在するならそいつがガンなんじゃねえかなあ。それも悪性のやつ。永守氏は典型的なエンジニア思想の合理化人間なので。そして秘書にはその間に入ることで威を借る輩が入り込みやすい。

    2023/03/02 リンク

    その他
    daishi_n
    daishi_n 京都に本拠地のある企業で京セラと任天堂は残りそうだけど、日本電産は永守会長の寿命で崩壊しそうだな

    2023/03/02 リンク

    その他
    hiroomi
    hiroomi ”期待した通りの業績をあげられないと、『日産や三菱自動車のような3T企業の感性を早く捨てろ!』と怒鳴るのです」3T企業とは、「低成長、低収益、低株価」”体感しないとなかなか身につけられない。

    2023/03/02 リンク

    その他
    ultimatebreak
    ultimatebreak 宗教だねえ

    2023/03/02 リンク

    その他
    zaikabou
    zaikabou スズキの人はあんまり悪く言われないけど、実際どうなんだろ

    2023/03/02 リンク

    その他
    iasna
    iasna こういう会社が斜めハンコのマナー?を生み出してるんだろうなー

    2023/03/02 リンク

    その他
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning ハンコ斜め文化の発祥ここだったりしてなwww

    2023/03/02 リンク

    その他
    yajicco
    yajicco 創業社長は早めに引退して次代に任せた方がいいんだよな。

    2023/03/02 リンク

    その他
    taketack
    taketack フィロソフィーは大事ということか

    2023/03/02 リンク

    その他
    sekreto
    sekreto ユニクロと同じく後継者に悩むのは町工場と同じやね。

    2023/03/02 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    日本電産で大量退職 元幹部社員が告白「永守重信会長への過剰な忖度が蔓延している」 | マネーポストWEB

    京都・桂川のほとりのプレハブ小屋で日電産が産声を上げてから今年でちょうど50年。現会長の永守重信...

    ブックマークしたユーザー

    • vialavida2023/10/15 vialavida
    • hdkINO332023/03/23 hdkINO33
    • georgew2023/03/04 georgew
    • death_yasude2023/03/02 death_yasude
    • goppy_goppy2023/03/02 goppy_goppy
    • gmym2023/03/02 gmym
    • footballnoaka2023/03/02 footballnoaka
    • secseek2023/03/02 secseek
    • ropo2023/03/02 ropo
    • sirotar2023/03/02 sirotar
    • kojietta2023/03/02 kojietta
    • hyaknihyak2023/03/02 hyaknihyak
    • brendon2023/03/02 brendon
    • crode2023/03/02 crode
    • geel2023/03/02 geel
    • urtz2023/03/02 urtz
    • pikopikopan2023/03/02 pikopikopan
    • hiroyukixhp2023/03/02 hiroyukixhp
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事