記事へのコメント29

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    MasudaMasaru
    MasudaMasaru ガガーーン! ヨーグルトメーカーでR1を培養し、フードプロセッサーでキーマカレー作るワイ将、高価なエシレバター愛好者。とんだ情弱と判明。

    2020/03/11 リンク

    その他
    go_kuma
    go_kuma うまそうだけど中年の体には良くなさそう。

    2020/03/10 リンク

    その他
    heroyoukey
    heroyoukey R1でヨーグルト大量製造は日常的にしてるけど、サワークリームまでは頭が回らなかった。今週末やるわ、と思ったけど生クリーム多すぎ。

    2020/03/10 リンク

    その他
    schoollife
    schoollife バターの原価を知りたい(直球)

    2020/03/10 リンク

    その他
    NEXTAltair
    NEXTAltair サワークリームってこんな高コストなのか

    2020/03/10 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove へー、結構手が混んでるな

    2020/03/10 リンク

    その他
    news0700
    news0700 サワークリームってそうやって作るのか

    2020/03/10 リンク

    その他
    cheesepizzacoke
    cheesepizzacoke やってみたいと思ったけど生クリームそうそう買わないからなーしょんぼり

    2020/03/10 リンク

    その他
    lejay4405
    lejay4405 紙パックそのままタイプ使ってるけど、明治の牛乳はよけいな注ぎ口キャップつけててめんどくさいったらありゃしないぜ

    2020/03/10 リンク

    その他
    misomico
    misomico 蘇に続く乳製品消費レシピ

    2020/03/10 リンク

    その他
    shachi01
    shachi01 発酵大好き。が、発酵と醸造と腐敗の違いは大事。

    2020/03/10 リンク

    その他
    tokosato
    tokosato まだ気温が低いとはいえヨーグルトメーカー使ってやった方が安全そうだ。自家製ヨーグルトライタはいつも行ってるパキスタン料理店で出てくるから自分でも作ってみたい。

    2020/03/10 リンク

    その他
    emuaeda
    emuaeda サワークリームが地味に高いので作り方が分かって色々と捗る予感

    2020/03/10 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB サワークリームの作成時に、上ではやらない方がいいとした自家製ヨーグルトを種にしたやり方をしている。

    2020/03/10 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain 食中毒に全然言及がないの、ヤバいような気がする

    2020/03/10 リンク

    その他
    mikosuri7
    mikosuri7 バターごはんに目がない自分は発酵バターごはんに興味ありまくり。 だが、そこまで行くのが大変そうだ…誰か作って!

    2020/03/10 リンク

    その他
    ht_s
    ht_s 消毒についてまったく触れられてない…。ヨーグルトメーカー使うなら取説に書いてあるからまだしも、アナログ保温とやらを紹介するのならもうちょっと消毒について説明がほしかった。

    2020/03/10 リンク

    その他
    jnory
    jnory 消毒について目立たない書き方なのが心配(書いていない訳ではないけどヨーグルトメーカーを買おうレベルの人が対象読者ならもうちょっと強調した方が良いかもしれない)

    2020/03/10 リンク

    その他
    dobonkai
    dobonkai これ見て真似した人が大きな事故起こさないといいですね。

    2020/03/10 リンク

    その他
    tanaboo
    tanaboo 発行バターいいな(*´ω`*)

    2020/03/10 リンク

    その他
    greenname
    greenname ちょうど牛乳いっぱい買ってあるからやってみよう

    2020/03/10 リンク

    その他
    Harnoncourt
    Harnoncourt 腐敗して食中毒撒き散らかすところまでどうぞ。

    2020/03/10 リンク

    その他
    tomoya_edw
    tomoya_edw 腐敗と発酵の違いを見分けることができるだろうか…。

    2020/03/10 リンク

    その他
    kei_mi
    kei_mi 発酵バター作りたい / 牛乳パックから他の容器に移し替えて発酵させた方が良いと思いますよ。 取り出すとき紙パックにヨーグルトが引っ付いちゃうので / 発酵バターだけなら200mLで試した方がいいよ。 案外多かった

    2020/03/10 リンク

    その他
    adramine
    adramine 発酵バターってこうやって作るのか。知らんかった。ハンドミキサーが必要だな、買うか。

    2020/03/10 リンク

    その他
    TEPPEI3
    TEPPEI3 発酵バターは一度作ってみたい!

    2020/03/10 リンク

    その他
    minboo
    minboo この発酵バターでギー作るところまでやってほしかったです。

    2020/03/10 リンク

    その他
    HOFMANN
    HOFMANN やばいこれ超やりたい

    2020/03/10 リンク

    その他
    kaminashiko
    kaminashiko ヨーグルトメーカーポチした。楽しみ

    2020/03/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    【乳酸発酵自作レシピ】ヨーグルト→サワークリーム→発酵バターの作りかた【三段活用】 - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    ▲『発酵はおいしい!』(パイ インターナショナル)より抜粋 INDEX ▽1.「ヨーグルトメーカー」を入手し...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/08/31 techtech0521
    • hogehogeo002020/03/30 hogehogeo00
    • golf420r2020/03/23 golf420r
    • IceNine2020/03/12 IceNine
    • azix2020/03/12 azix
    • pju2020/03/12 pju
    • MasudaMasaru2020/03/11 MasudaMasaru
    • Hannibal_Smith2020/03/11 Hannibal_Smith
    • tokaiteki2020/03/11 tokaiteki
    • rosatene22020/03/11 rosatene2
    • nenesan01022020/03/11 nenesan0102
    • heroheat2020/03/11 heroheat
    • songe2020/03/11 songe
    • ledlizerd2020/03/11 ledlizerd
    • mondo1202020/03/10 mondo120
    • cocoxxx2020/03/10 cocoxxx
    • sayo162020/03/10 sayo16
    • duemilaquattordiciet2020/03/10 duemilaquattordiciet
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事