記事へのコメント56

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    gui1
    gui1 終わらせるなら、キャットウーマンを殿堂入りさせてほしい(´・ω・`)

    2023/01/27 リンク

    その他
    yojik
    yojik 失語症のブルースウィルスの受賞取り消しの件も含め、個別の事情を考えていけば、そもそもラジー賞にふさわしい?人間なんているのかという話になってくる。そうなるともうラジー賞自体が時代にそぐわないかも。

    2023/01/27 リンク

    その他
    Shinwiki
    Shinwiki 元々悪趣味なもんやっといて綺麗事ヌカすなw

    2023/01/27 リンク

    その他
    hate_flag
    hate_flag アカデミー女優のハル・ベリーは第25回ラジー賞の授賞式に出席し(普通は出席しない)「胸を張って負け犬になれない者は、勝者にもなれない」とスピーチして大喝采を浴びた。

    2023/01/27 リンク

    その他
    preciar
    preciar 何言ってんだ?金もらって舞台に立ったなら、人種も年齢も性別も関係なく、クソなもんはクソ・凄いもんは凄いと言われて当然。逆に、子役時代のナタリーポートマンは評価すべきじゃないとでも?/創作なめんな

    2023/01/27 リンク

    その他
    tribird
    tribird ラジー賞は失礼と納得のギリギリを攻めるのが面白いのだが、今回はただの中傷だったので謝罪したのだと思う。センスがない。

    2023/01/27 リンク

    その他
    yhachisu
    yhachisu 大人ならいいでしょ。クソ仕事しても、「クソ仕事したな」と言ったら「侮辱だやめろ」ってダメでしょ。

    2023/01/27 リンク

    その他
    duckt
    duckt まんまファイアスターターで笑う(ラジー賞が)。

    2023/01/27 リンク

    その他
    mutsugi
    mutsugi ぶっちゃけもうこの賞は不要じゃないかね

    2023/01/27 リンク

    その他
    S_Maeda
    S_Maeda 別に20歳以上だから傷つかないというわけではない。

    2023/01/27 リンク

    その他
    rose86tan
    rose86tan いいんじゃないの。下手なら下手と言ってあげれば。芸能界に出るような人はそんなことで傷ついてられないよね。

    2023/01/27 リンク

    その他
    praty559
    praty559 傷つくだろとか言い出したら作品や演技を酷評することが出来なくならんか?とはいえ子役への批評は普通は手加減するとは思うが、投票だとこうなってしまうこともあるわけで。

    2023/01/27 リンク

    その他
    mobile_neko
    mobile_neko 炎の少女チャーリー再映画化したのね

    2023/01/27 リンク

    その他
    cl-gaku
    cl-gaku 未成年がノミネートされたときは監督のせいってことにしとけばええんちゃうか

    2023/01/27 リンク

    その他
    molmolmine
    molmolmine コメディアンが病気で脱毛した女性を公然の場でネタにするのもそうだけど、アメリカの「ジョークなら土足で踏み込んでもいい」文化はたまに相容れない時があるなと思う。

    2023/01/27 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove ごめん、映画に疎い私にとってはこのニュースでこの女優を知ったわ。他にもそういう人沢山いるよ。

    2023/01/27 リンク

    その他
    bigburn
    bigburn 別に見識あるわけでもない連中の悪ふざけのラジー賞をいつまで続けるんだよ。やめ時ってあるよなあ

    2023/01/27 リンク

    その他
    regularexception
    regularexception ブルースウィリスの時から成長してないやんけ

    2023/01/27 リンク

    その他
    nami-hey75
    nami-hey75 自分に最低映画評価団体賞を贈って幕引き…でいいんじゃないの

    2023/01/27 リンク

    その他
    technocutzero
    technocutzero 撤回したら役者として認めてない事になるが

    2023/01/27 リンク

    その他
    punkgame
    punkgame 大人は良いのかよ、って感想と、とは言えダメな仕事にだめと言わないのもおかしな話だ、という感想が自分の中で混在している。

    2023/01/27 リンク

    その他
    torish
    torish 賞もこの団体もいらない

    2023/01/27 リンク

    その他
    zheyang
    zheyang ジェニファー・リンチは、ラジー賞を取った後14年間映画を撮らなかった。でも「子供がかわいそう」という感情を刺激されないと世間は注目しないんだな。

    2023/01/27 リンク

    その他
    scipio1031
    scipio1031 子供の件はよくないけど、「プロの仕事」が結果として、悪いものが悪いと評価されるのは仕方ないと思う。まさにw!という受賞もあるし、本人が受け取りに来ることもあるし、ユーモアの賞として地位確立してるのよ

    2023/01/27 リンク

    その他
    jabberokkie
    jabberokkie 「最低審査員賞」差し上げたい。

    2023/01/27 リンク

    その他
    hitoyasu
    hitoyasu 「炎の少女チャーリー」

    2023/01/27 リンク

    その他
    lastline
    lastline 米国の空気感として、ティーンですらないってのはあるかもね

    2023/01/27 リンク

    その他
    princo_matsuri
    princo_matsuri ポリコレが聞いて呆れる

    2023/01/27 リンク

    その他
    rider250
    rider250 傷つく傷つくってどいつもこいつも豆腐メンタルでやになるな、生きてりゃ何をどうやっても絶対傷つく事はあるんだからあまり温室育ちはよくないぜ、大人になってフル・ストレス喰らって立ち直れなくなったりするぜ。

    2023/01/27 リンク

    その他
    popotown
    popotown 最後はラジー賞を自分たち自身に与えてクランクアップやな

    2023/01/27 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    12歳女優の「最低女優賞」ノミネート撤回、ラジー賞が謝罪

    ゴールデンラズベリー賞の主催団体がライアン・キーラ・アームストロングのノミネートを撤回して謝罪/Pa...

    ブックマークしたユーザー

    • gui12023/01/27 gui1
    • sotokichi2023/01/27 sotokichi
    • yojik2023/01/27 yojik
    • Shinwiki2023/01/27 Shinwiki
    • hate_flag2023/01/27 hate_flag
    • fusanosuke_n2023/01/27 fusanosuke_n
    • peketamin2023/01/27 peketamin
    • nshimizu2023/01/27 nshimizu
    • preciar2023/01/27 preciar
    • tribird2023/01/27 tribird
    • yhachisu2023/01/27 yhachisu
    • duckt2023/01/27 duckt
    • spdkyt2023/01/27 spdkyt
    • Cetus2023/01/27 Cetus
    • mutsugi2023/01/27 mutsugi
    • kiku-chan2023/01/27 kiku-chan
    • white_rose2023/01/27 white_rose
    • S_Maeda2023/01/27 S_Maeda
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事