記事へのコメント361

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    KAN3
    KAN3 「ちえとく」はドイツ・ポツダムに本社を構え、90人以上のスタッフが働くMedia Partisansから発信しています。Media Partisansはオリジナルの動画コンテンツを11ヶ国語で提供している世界最大手のソーシャルビデオ制作会社です

    2019/05/14 リンク

    その他
    inazakira
    inazakira 元の英文を読むと、水道水に含まれる化学物質が元は基準値以下であっても濃縮されるから健康被害になるリスクあるで。ってだけだな。精製水なら問題ないともある。酸素も化学反応なんて書いてない。翻訳が拙すぎる。

    2019/04/09 リンク

    その他
    Gelsy
    Gelsy なんぞこれ

    2018/10/06 リンク

    その他
    tio259
    tio259 2015年の記事か…にしても、このサイト運営情報とか問い合わせとか適当すぎない?詐欺サイトかと思うレベル

    2018/06/02 リンク

    その他
    hammam
    hammam アルミ製の鍋・フライパンから脳に有害物質がぁー

    2018/06/01 リンク

    その他
    estragon
    estragon 昔のイギリスの水道水ではそうだったという話を聞いたことがある / 「水を何度も何度も沸騰させていると、化学構造変化の結果として、ヒ素や硝酸塩、フッ化物などの危険性のあるガスや毒性物質が生じる」

    2018/06/01 リンク

    その他
    kazuau
    kazuau カルキって沸騰させるとどうなるんだっけとググって http://zozogaku.com/suidousuinofuttoudekarukinuki/ こんな記事を読んでしまった。地獄のようだ。(あるいはトリハロメタンの摂取しすぎで頭が痛いのか)

    2018/06/01 リンク

    その他
    nonstandardlife
    nonstandardlife 誰が何のためにこんな記事書いてるの???中身も意味不明だけどタイトルの日本語もよく見たら変。

    2018/06/01 リンク

    その他
    REV
    REV “ヒ素や硝酸塩、フッ化物などの危険性のあるガスや毒性物質が生じる可能性があります。フッ化物が神経と脳に与える悪影響については多くの研究で証明” いや毒物が生じる研究どこ?

    2018/06/01 リンク

    その他
    triggerhappysundaymorning
    triggerhappysundaymorning 錬金術や!

    2018/06/01 リンク

    その他
    nekokauinu
    nekokauinu こういうのじゃなくて、おばあちゃんの知恵袋的なやつで「沸かし直しのお湯だとお茶がまずくなる」って教わったことがある。これってどういう根拠だったんだろ?

    2018/06/01 リンク

    その他
    tolkine9999h
    tolkine9999h

    2018/06/01 リンク

    その他
    take1117
    take1117 HとO以外はどこから錬成されたのだろう

    2018/06/01 リンク

    その他
    counterfactual
    counterfactual 中学理科教育の敗北

    2018/06/01 リンク

    その他
    nobodyplace
    nobodyplace "水を何度も何度も沸騰させていると、化学構造変化の結果として、ヒ素や硝酸塩、フッ化物などの危険性のあるガスや毒性物質が" バカが海外の記事を斜めに読んで書くとこうなるっていうわかりやすい例

    2018/06/01 リンク

    その他
    morobitokozou
    morobitokozou ドメイン名がimishin.jpからchietoku.jpに変わってるけどこれは2016年に書かれた記事で突っ込まれ済み http://b.hatena.ne.jp/entry/www.imishin.jp/water-boiling/ http://www.netlorechase.net/entry/2016/05/29/004058

    2018/06/01 リンク

    その他
    toyoben
    toyoben 同じやかんや鍋で何回も同じ水を沸騰させると容器からいろんなものが溶け出してっていう事かと思って読んだら、あれれれ…となった記事。

    2018/06/01 リンク

    その他
    mionhi
    mionhi 通報してもいいレベルの与太

    2018/06/01 リンク

    その他
    nishik-t
    nishik-t そんなことより、このページ、FBコメント欄があるのだが下にスクロールしてもすぐに逃げていってしまって追いつけない。無前スクロール地獄。

    2018/06/01 リンク

    その他
    mag-x
    mag-x なんぞ(笑)

    2018/05/31 リンク

    その他
    nonsect
    nonsect と案件。

    2018/05/31 リンク

    その他
    Tomosugi
    Tomosugi こういう疑似科学以前の何かを告発できる仕組みはないのか?

    2018/05/31 リンク

    その他
    rocoroco3310
    rocoroco3310 私は恥ずかしながら物理も化学も全くわからない人間だけど、ネットの大海で溺れまくった経験から、怪しい記事は一読して「これはニセ科学ではないか」という鼻が効くようになりました

    2018/05/31 リンク

    その他
    mozukuyummy
    mozukuyummy フッ素コートの鍋から微量のフッ素化合物が溶け出すとかそういう話かと思ったら全然斜め上だった。

    2018/05/31 リンク

    その他
    ikanosuke
    ikanosuke 不純物が減って突沸しやすくなるからかな、と思って読んだらトンデモだった…!

    2018/05/31 リンク

    その他
    jackson24
    jackson24 電気ポット使ってる人みんな死んじゃう!

    2018/05/31 リンク

    その他
    unakowa
    unakowa 化学式書け

    2018/05/31 リンク

    その他
    njamota
    njamota 象印あたりは訴えていいんじゃね?

    2018/05/31 リンク

    その他
    khtno73
    khtno73 酸素の構造が変化?このメディアは記事が溜まる前に潰した方がよさそう。

    2018/05/31 リンク

    その他
    zetamatta
    zetamatta 学校で化学をちゃんと勉強しないと、こういうのにひっかかる>「水を何度も何度も沸騰させていると、化学構造変化の結果として、ヒ素や硝酸塩、フッ化物などの危険性のあるガスや毒性物質が生じる可能性があります」

    2018/05/31 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    水を2回沸騰させてはいけないという理由がここに!

    お茶を淹れたり卵を茹でるのに、必要量を測らずに水を沸かして水が余ってしまった。捨てるのはもったい...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212023/12/23 techtech0521
    • dreamyou2019/08/19 dreamyou
    • naryk2019/07/16 naryk
    • thbx2019/05/14 thbx
    • KAN32019/05/14 KAN3
    • inazakira2019/04/09 inazakira
    • sh052018/12/29 sh05
    • Gelsy2018/10/06 Gelsy
    • tio2592018/06/02 tio259
    • hammam2018/06/01 hammam
    • estragon2018/06/01 estragon
    • kazuau2018/06/01 kazuau
    • freedom972018/06/01 freedom97
    • hiraiwa2018/06/01 hiraiwa
    • nonstandardlife2018/06/01 nonstandardlife
    • prototechno2018/06/01 prototechno
    • REV2018/06/01 REV
    • triggerhappysundaymorning2018/06/01 triggerhappysundaymorning
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - おもしろ

    いま人気の記事 - おもしろをもっと読む

    新着記事 - おもしろ

    新着記事 - おもしろをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事