記事へのコメント21

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    tbseizo
    tbseizo フィクションの意義は未来ではなく既存の問題を示してみせる点にあるとバートンは考える。要は、共感力の問題だ

    2020/03/30 リンク

    その他
    golden_eggg
    golden_eggg "倫理学は必修" "ナラティヴやキャラクターを通じて、いずれ構築し世に出すことになるプロダクトについて考えてもらうのが狙い"

    2019/11/23 リンク

    その他
    smasato
    smasato "授業を改造した"

    2019/11/09 リンク

    その他
    powerbreathing
    powerbreathing “つまり人間が豊かかつ複雑にした「思考」の世界に1学期だけでも身を委ねることで、より積極的かつ批判精神をもった社員になれるかもしれない。”

    2019/11/08 リンク

    その他
    sigwyg
    sigwyg SFがSFたる由縁は未来技術だから、自分が関わる仕事が社会にどういったインパクトを与えるのか?て想像力に関しては面白い試みかと思う。俺は好きです

    2019/11/08 リンク

    その他
    tegi
    tegi "「サイエンスフィクションは未来を知る手がかりとしてはあまり役に立たないが、絶えず変化を続ける世界で人間らしくいるための手段としては過小評価されている」"

    2019/11/07 リンク

    その他
    field_combat
    field_combat 「サイエンスフィクションは未来を知る手がかりとしてはあまり役に立たないが、絶えず変化を続ける世界で人間らしくいるための手段としては過小評価されている」

    2019/11/07 リンク

    その他
    gimonfu_usr
    gimonfu_usr  ( ? )

    2019/11/07 リンク

    その他
    tanayuki00
    tanayuki00 「シラバスにはSF作品の名がずらりと並ぶ。プログラミング漬けの24時間ハッカソンから少し離れ、ナラティヴやキャラクターを通じて、いずれ構築し世に出すことになるプロダクトについて考えてもらうのが狙いだ」

    2019/11/07 リンク

    その他
    yuki_2021
    yuki_2021 まぁ、テクノロジーというのは強大な力を持ち始めてるので、それを制御する倫理学は必要だろう。

    2019/11/07 リンク

    その他
    about42
    about42 触れられている作品をみると、最近のSFが中心みたい。https://pdfs.semanticscholar.org/3ebe/d41fa35e5902b692a3e380c7c9a035c04426.pdf

    2019/11/07 リンク

    その他
    kamei_rio
    kamei_rio "コンピューター化がもたらす社会的、倫理的影響を論じあうのはコンピューターサイエンスではない" が、それに詳しくないと論じられない、放置するにはUberとか悪質すぎた、って所かな。作品で学ぶのはどうかと思うけ

    2019/11/07 リンク

    その他
    MonMonMon
    MonMonMon “むしろ、フィクションの意義は未来ではなく既存の問題を示してみせる点にある”

    2019/11/07 リンク

    その他
    peketamin
    peketamin 思考実験バリバリだもんな

    2019/11/07 リンク

    その他
    hiraganayama
    hiraganayama すごくいいことだと思う。現代SFを読む必要はないと思う。いわゆる古典から現代を見つめ直すことは、技術者として考えるべきこと多いと思う。

    2019/11/06 リンク

    その他
    gogatsu26
    gogatsu26 倫理ネタに合わせた?

    2019/11/06 リンク

    その他
    fragile08
    fragile08 ケン・リュウsaid「サイエンスフィクションは未来を知る手がかりとしてはあまり役に立たないが、絶えず変化を続ける世界で人間らしくいるための手段としては過小評価されている」

    2019/11/06 リンク

    その他
    dowhile
    dowhile sadpuppy の連中のことじゃなきゃいいが

    2019/11/06 リンク

    その他
    okemos
    okemos SFは未来についてではなく現在について文学だしね。 #sfjpn

    2019/11/06 リンク

    その他
    rgfx
    rgfx SFは作品内のガジェットや世界観で持って、現在の社会の問題点を暗喩する部分が楽しい。

    2019/11/06 リンク

    その他
    shinichiroinaba
    shinichiroinaba 拙著の原型論文も英語で出ますし

    2019/11/06 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    未来のプログラマーは、いま「SF作品」で倫理を学んでいる

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/03/17 techtech0521
    • tbseizo2020/03/30 tbseizo
    • keisuke_yamane2020/03/29 keisuke_yamane
    • golden_eggg2019/11/23 golden_eggg
    • gazi42019/11/16 gazi4
    • Seiji-Amasawa2019/11/09 Seiji-Amasawa
    • smasato2019/11/09 smasato
    • powerbreathing2019/11/08 powerbreathing
    • sigwyg2019/11/08 sigwyg
    • tomozo32019/11/08 tomozo3
    • enmtknt2019/11/08 enmtknt
    • brendon2019/11/08 brendon
    • ikeike4432019/11/08 ikeike443
    • tegi2019/11/07 tegi
    • takat-biz2019/11/07 takat-biz
    • fumirui2019/11/07 fumirui
    • alcus2019/11/07 alcus
    • kamanobe2019/11/07 kamanobe
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - テクノロジー

    いま人気の記事 - テクノロジーをもっと読む

    新着記事 - テクノロジー

    新着記事 - テクノロジーをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事