記事へのコメント223

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    FutureIsWhatWeAre
    FutureIsWhatWeAre スイカ

    2021/11/20 リンク

    その他
    thesecret3
    thesecret3 ブロッコリー

    2021/11/19 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard 松茸が良いなあ。

    2021/11/19 リンク

    その他
    nonameblog
    nonameblog 1個ずつ出るならトマト(自家消費)。大量にドバドバ出せるならレタス(販売用)

    2021/11/19 リンク

    その他
    brusky
    brusky 新鮮さが勝負のアスパラとか枝豆とか…

    2021/11/19 リンク

    その他
    overkitten
    overkitten とうもろこしだな。全世界の需要の独占を目指すのは前提として、その過程でも先物市場で金を作りやすい。

    2021/11/19 リンク

    その他
    porquetevas
    porquetevas ブロッコリーがいいな。茹で済だとなおのこといい

    2021/11/19 リンク

    その他
    skyfox_xxx
    skyfox_xxx カリフラワー

    2021/11/19 リンク

    その他
    DFW
    DFW じゃがいも、だな。主食代わりに一杯食べたい

    2021/11/19 リンク

    その他
    azzr
    azzr 芋を無限生成してバイオエタノール作りたい

    2021/11/19 リンク

    その他
    younari
    younari キャベツかな。春キャベツの蒸した奴大好きだから。

    2021/11/19 リンク

    その他
    lbtmplz
    lbtmplz ワトニー「じゃがいもに決まってんだろ」

    2021/11/19 リンク

    その他
    ifttt
    ifttt 取り出す時のビジュアルのカッコよさで長ネギかな……ドンパッチソード的な……

    2021/11/19 リンク

    その他
    gohankun
    gohankun 刻んだネギが無限に出てくる壺があったら嬉しい。料理の最後にちょっとかけたい時に重宝しそう。

    2021/11/19 リンク

    その他
    miketaro1234
    miketaro1234 こごみだな。

    2021/11/19 リンク

    その他
    mimi3x3
    mimi3x3 小松菜!生でも茹でても炒めても美味しいし栄養満点

    2021/11/19 リンク

    その他
    fukken
    fukken ハイパーバイオエタノールインフレーション始まる

    2021/11/19 リンク

    その他
    Nobeee
    Nobeee スーパースプラウト‼️

    2021/11/19 リンク

    その他
    rck10
    rck10 無限にバイオエタノール作って売る事を考えたらトウモロコシとか良さそう。

    2021/11/19 リンク

    その他
    mirai28724
    mirai28724 じゃがいも一択。

    2021/11/19 リンク

    その他
    ank0u
    ank0u 豆もやしがいいな

    2021/11/19 リンク

    その他
    richest21
    richest21 飼料用とうもろこしを無限に出して日本国内の畜産業者に無限に供給する。世界中の飼料業者と畜産業者相手に真っ向勝負や

    2021/11/19 リンク

    その他
    planariastraw
    planariastraw 世界中の食糧問題を解決できるポテンシャルがありそうなので、じゃがいもにしておく。

    2021/11/19 リンク

    その他
    marsrepublic
    marsrepublic 火星でマット・デイモンが語りかけてくる画像を付けて質問すると良いと思う

    2021/11/19 リンク

    その他
    minoton
    minoton 自分が消費してる野菜は圧倒的にレタス系かキャベツ系が多い。好きな時となれば日持ちしなくてもいいので、レタスかなあ

    2021/11/19 リンク

    その他
    POTPOTATO
    POTPOTATO 甜菜がポンポンでてくる壺は産業的な価値がありそうな気がします

    2021/11/19 リンク

    その他
    greenbow
    greenbow ブクマカは大喜利に飢えているのか。 / じゃがいもは野菜に入るかな?

    2021/11/19 リンク

    その他
    yhachisu
    yhachisu 好きな「時」に好きなだけって、大根を一秒に1,000本でも出せるの?兵器じゃん。壺の口と同サイズの太さで、長さが50cmとして、秒間1,000,000本出すとしたら500km/秒の速度だよ。…待ってもしかして光速超えられる?

    2021/11/19 リンク

    その他
    altar
    altar 水がない地域に無限の水がめとして持っていくとか、肥料とか位置エネルギー発電とかバイオマス発電とかできそう/壺自体を質量無限にして動かせなくすれば位置エネルギー利用は禁止できるけどブラックホールになるな

    2021/11/19 リンク

    その他
    yowie
    yowie 果物は野菜で違和感ないけど,キノコ類はなんか違和感がある。最初に浮かんだのはトマトだけど,買えばいいやって考えると,通年イチゴが簡単に手に入るのは嬉しいね。薬味系の使い切りづらいのも良い。

    2021/11/19 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    マナコ on Twitter: "「野菜が何でも一種類だけ、好きな時に好きなだけ無限に出てくる壺」がもらえるなら何の野菜壺にするか?という質問を兄弟姉妹(義含め)にしたことがある 今のところトマトに2票、きゅうり・玉ねぎ・白菜に1票ずつ あなたは何の野菜が出てくる… https://t.co/TTuYwWg8cp"

    「野菜が何でも一種類だけ、好きな時に好きなだけ無限に出てくる壺」がもらえるなら何の野菜壺にするか...

    ブックマークしたユーザー

    • FutureIsWhatWeAre2021/11/20 FutureIsWhatWeAre
    • thesecret32021/11/19 thesecret3
    • Helfard2021/11/19 Helfard
    • gutwoory2021/11/19 gutwoory
    • nonameblog2021/11/19 nonameblog
    • brusky2021/11/19 brusky
    • overkitten2021/11/19 overkitten
    • porquetevas2021/11/19 porquetevas
    • skyfox_xxx2021/11/19 skyfox_xxx
    • DFW2021/11/19 DFW
    • azzr2021/11/19 azzr
    • aokmo2021/11/19 aokmo
    • younari2021/11/19 younari
    • lbtmplz2021/11/19 lbtmplz
    • ifttt2021/11/19 ifttt
    • yuchicco2021/11/19 yuchicco
    • gohankun2021/11/19 gohankun
    • miketaro12342021/11/19 miketaro1234
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事