記事へのコメント69

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    renos
    renos 恐ろしく早い云々

    2021/12/15 リンク

    その他
    fuji_haruka
    fuji_haruka 水島先生、対人関係療法の本は本当にいいのですよ

    2021/12/15 リンク

    その他
    pwatermark
    pwatermark 背景に「12 hit combo」って出てたんだろ多分 だから夫も子供も格ゲーのキャラなんだよ

    2021/12/15 リンク

    その他
    yuyumomo999
    yuyumomo999 子供の心配する文が無くて夫の悪さをアピールする文だけなのが闇を感じる。。。

    2021/12/15 リンク

    その他
    memoryalpha
    memoryalpha ググったら夫の名前・年齢・仕事が分かるんだけど大丈夫なの?(´・ω・`)

    2021/12/15 リンク

    その他
    Borisovich
    Borisovich 水島先生、昔は割と良い本書いてたのに数年前の毒親関係発言以来おかしな方向いっちゃったな…https://togetter.com/li/859773

    2021/12/15 リンク

    その他
    hoihoitea
    hoihoitea ムートンショットでは。

    2021/12/15 リンク

    その他
    erya
    erya 画面左上に12HITって表示されてたんだろう

    2021/12/15 リンク

    その他
    zkzi3254
    zkzi3254 多分素人には一発にしか見えてないだろうな

    2021/12/15 リンク

    その他
    nunune
    nunune 「おそろしく速い蹴り。ワタシでなきゃ見逃しちゃうね」ってことだろうね。とりあえず旦那を警察に叩き出して子供から離してください。

    2021/12/15 リンク

    その他
    the108simulacra
    the108simulacra 目がギンギンのアイコンと相まってめっちゃ面白い

    2021/12/15 リンク

    その他
    murashiyamun
    murashiyamun この人の本はいいよ。特別普段フェミっぽいこと言ってる記憶もないし。

    2021/12/15 リンク

    その他
    pavlocat
    pavlocat なんで見たのが12発目だと分かったのか…返答で墓穴掘ってないか

    2021/12/15 リンク

    その他
    faifan
    faifan 後から夫が「12発入れてやった」とか言ったのかもしれないからこのツイートだけで嘘認定は無理なんだけど、消したってことはそういうことなんだろうな。

    2021/12/15 リンク

    その他
    Akech_ergo
    Akech_ergo まぁ、ものすごく元発言者に好意的に解釈すると、夫か娘が事後にそう報告したという可能性はある。いずれにしてもなんでそんなに嬉しそうにツイートしてるのかわかんないけど。

    2021/12/15 リンク

    その他
    warwarwar
    warwarwar 九頭龍閃とか108マシンガンとかそれとわかる技名を叫んでいたと思われる

    2021/12/15 リンク

    その他
    Wafer
    Wafer 格闘技のレフェリーでも3カウントなのに

    2021/12/15 リンク

    その他
    himakao
    himakao 1発の蹴りでも殺人未遂相当の事件を目撃してスルーしたことを「すごいカミングアウト」ですか。

    2021/12/15 リンク

    その他
    kaionji
    kaionji 信じられない状況が繰り広げられていて呆然とするのはままあることでは

    2021/12/15 リンク

    その他
    sysop
    sysop 「本邦初!すごいカミングアウト!」って軽いノリで全世界に発信したら当事者である子供や子供の知己がいつか目にするって事に思い至りもしない人が100%子供の味方って自分を評価できるの、自己肯定感すごい高い

    2021/12/15 リンク

    その他
    hanajibuu
    hanajibuu 軽くつつく程度の蹴りだろ。なんでフルスイングって思い込む人が多いんだ?

    2021/12/15 リンク

    その他
    ysksy
    ysksy 旦那は春麗なのかな?

    2021/12/15 リンク

    その他
    punkgame
    punkgame ある程度は真実なんだろうがこうやってくだらない誇張や嘘を混ぜるせいで発言全て信用されなくなるのわからないのかね。

    2021/12/15 リンク

    その他
    dada_love
    dada_love 夫が12連発で1セットの蹴りコンボを持ってるって普通わかるよね (^_^;)

    2021/12/15 リンク

    その他
    aox
    aox 行司が居たのでは ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ

    2021/12/15 リンク

    その他
    Sephy
    Sephy 止める間もないおそろしく速い連続蹴り、彼女でなきゃ見逃しちゃう瞬間の出来事だったのだろう。それは仕方ないことだ。夫はきっと史上最凶と悪名高い盗賊団の団長。

    2021/12/15 リンク

    その他
    deamu
    deamu 例えばサッカーボールをゴールに向けて蹴る勢いで振り抜く蹴りを、成人男性が3歳児の頭に対して12回も連続で行なっていたのなら、娘さん確実に亡くなってるでしょ

    2021/12/15 リンク

    その他
    morimarii
    morimarii 三進法かな?いや5連発もないか。。

    2021/12/15 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth なんだこれ

    2021/12/15 リンク

    その他
    kotetsu306
    kotetsu306 「何発も蹴ってた」の誇張表現で「〇〇連発」じゃないですかね。Twitterの「号泣した」にいちいち本当に声を上げて泣いたんかーってツッコんでも不毛。Twitterに多い誇張表現もマジ不毛

    2021/12/15 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    きみこ on Twitter: "いったい誰がカウントしてたんですか https://t.co/XxymBlGhsB"

    いったい誰がカウントしてたんですか https://t.co/XxymBlGhsB

    ブックマークしたユーザー

    • renos2021/12/15 renos
    • tsuchidatomoka2021/12/15 tsuchidatomoka
    • fuji_haruka2021/12/15 fuji_haruka
    • pwatermark2021/12/15 pwatermark
    • yuyumomo9992021/12/15 yuyumomo999
    • memoryalpha2021/12/15 memoryalpha
    • Borisovich2021/12/15 Borisovich
    • mongrelP2021/12/15 mongrelP
    • yasuhiro12122021/12/15 yasuhiro1212
    • hoihoitea2021/12/15 hoihoitea
    • erya2021/12/15 erya
    • zkzi32542021/12/15 zkzi3254
    • J_J_R2021/12/15 J_J_R
    • nunune2021/12/15 nunune
    • mdkr600062021/12/15 mdkr60006
    • the108simulacra2021/12/15 the108simulacra
    • murashiyamun2021/12/15 murashiyamun
    • pavlocat2021/12/15 pavlocat
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事