記事へのコメント9

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Helfard
    Helfard 因果関係が怪しくないか。クジラを保護してるならそれを喰いに来たサメは駆除してるんじゃないの?

    2023/05/11 リンク

    その他
    uehaj
    uehaj 日本の調査捕鯨がなくなったからクジラが増えたというのは眉唾。

    2023/05/11 リンク

    その他
    dltlt
    dltlt ポールワトソン、古巣から追い出されて「シーシェパード・オリジンズ」を立ち上げたので、商標侵害・不正競争で古巣から訴えられてた。古巣の方が優勢な模様。https://casetext.com/case/sea-shepherd-conservation-socy-v-watson-1/

    2023/05/11 リンク

    その他
    crimsonstarroad
    crimsonstarroad サメ事件アメリカでも増えてるって書いてあるし、原因不明だけど、鯨なんて一言も出てこない。 https://amp.9news.com.au/article/7a7b391f-9c3b-4d20-8a4d-6fbaf45b5c37

    2023/05/10 リンク

    その他
    sovereignglue
    sovereignglue 商業捕鯨を再開した結果、調査捕鯨の時より鯨を捕りにくくなったって記事を見たんで、なんのためにあんな揉めたんだろうねって感じ。

    2023/05/10 リンク

    その他
    augsUK
    augsUK パタゴニアは日本でも労組と揉めてて、もはやなんの企業イメージなのかわからない https://www.asahi.com/sp/articles/ASR584CDKR58IIPE001.html

    2023/05/10 リンク

    その他
    kotobuki_84
    kotobuki_84 事の真偽はともかく、「鯨を保護しすぎて、死んだ鯨を食べる鮫も増えた」⇒「サーファーやダイバーを食い殺す」⇒「スポンサーのサーフ系企業が引き始める」っていう蝶の羽ばたきぶりは物語として面白い。

    2023/05/10 リンク

    その他
    gogatsu26
    gogatsu26 “・スポンサーのサーフ系企業が引き始める ・スポンサーの意向に逆らえないので反捕鯨から撤退”

    2023/05/10 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    剣kenn on Twitter: "シーシェパード ・日本がIWCから脱退してカネの流れが変化 ・ビハインド・ザ・コーヴで反捕鯨運動への視線が変化 ・安全保障環境が激変して日豪がパートナー関係に ・鯨を保護しすぎて、死んだ鯨を食べる鮫も増えた ・増えすぎた鮫が豪州のサーファーやダイバーを食い殺す"

    ブックマークしたユーザー

    • AsacaYontory2023/05/15 AsacaYontory
    • choco_potta2023/05/11 choco_potta
    • Helfard2023/05/11 Helfard
    • uehaj2023/05/11 uehaj
    • dltlt2023/05/11 dltlt
    • crimsonstarroad2023/05/10 crimsonstarroad
    • sovereignglue2023/05/10 sovereignglue
    • augsUK2023/05/10 augsUK
    • iwasi81072023/05/10 iwasi8107
    • gurutakezawa2023/05/10 gurutakezawa
    • kotobuki_842023/05/10 kotobuki_84
    • shaokuz2023/05/10 shaokuz
    • pikopikopan2023/05/10 pikopikopan
    • gogatsu262023/05/10 gogatsu26
    • tsutsumi1542023/05/10 tsutsumi154
    • asakura-t2023/05/10 asakura-t
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 政治と経済

    いま人気の記事 - 政治と経済をもっと読む

    新着記事 - 政治と経済

    新着記事 - 政治と経済をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事