記事へのコメント32

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Lhankor_Mhy
    Lhankor_Mhy 「炎ミラ」とか「運タロ」が先じゃないの……?と思ったら、ほぼ同時期なのか。/ 「ARIEL」とか「吸血鬼ハンターD」の方が先か。つまりコバルトとソノラマが悪い、と。

    2020/05/21 リンク

    その他
    jou2
    jou2 ゴブリンスレイヤーこれ終わる気配がねーわマジで。ニンジャスレイヤーは単行本出る気配無いから月額課金で読んでる

    2020/05/19 リンク

    その他
    mamezou_plus2
    mamezou_plus2 未来放浪ガルディーン。いくら待っても新刊が出ないみかんシリーズ。首がキリンさんになるよ…

    2020/05/19 リンク

    その他
    ayumun
    ayumun コバルトは昔から長くて未完のやつ多いけどな。シリーズ物が多いから余計に。もうそういうもんだ位の感覚だった。最長は本編だけで40巻のミラージュだけどちゃんと完結したの偉いってなった。

    2020/05/19 リンク

    その他
    NOV1975
    NOV1975 グインサーガが悪い

    2020/05/19 リンク

    その他
    dzod
    dzod 長期より長時間の方が問題。何十年待たせるんだよ

    2020/05/19 リンク

    その他
    nakakzs
    nakakzs それなら無責任シリーズが先かな。スレイヤーズはすぺしゃるは長いけど、反面本編はわりとあっさり終わってるんだよね。

    2020/05/18 リンク

    その他
    dowhile
    dowhile チャオソレッラは読んだけど記憶にない……

    2020/05/18 リンク

    その他
    bml
    bml 連載で延々引き伸ばすのと、上下巻で終わらせせる作家。ドラマと映画。格みたいな扱いはそこにあると思うわ。

    2020/05/18 リンク

    その他
    voodoo5
    voodoo5 スニーカー(ザスニ)とファンタジア(ドラゴンマガジン)ってそこまで年代に差があるわけでもないと思うけど。風の大陸はドラゴンマガジンの創刊号から連載していたよね。ザスニの前の野性時代からってこと?

    2020/05/18 リンク

    その他
    tana_bata
    tana_bata スレイヤーズ、オーフェンは10冊で綺麗に一部ずつ分けてた気がする。フルメタル・パニックなんかはとても綺麗に10冊で終えて感心したな

    2020/05/18 リンク

    その他
    oriak
    oriak 風の大陸とスレイヤーズが10巻出したのは1995年、25年前ですね。この頃からラノベのアニメ化が増え流れが変わったのかもしれませんが、出版社の方針より市場の拡大に伴う購買層の年齢の上昇の結果という気もします。

    2020/05/18 リンク

    その他
    babamin
    babamin マリみて、俺の中では8巻『いとしき歳月』で、蓉子様が卒業したところで終わってるから・・(震え声)(嘘です、ちゃんと瞳子編まで読んだ)/コンセプトが強固だから、今だと別作者でスピンオフ出そうだよね>マリみて

    2020/05/18 リンク

    その他
    achikakuonji
    achikakuonji 宇宙皇子は48巻完走したけどリアルタイムじゃなかったら無理だったろうなあ…

    2020/05/18 リンク

    その他
    Kil
    Kil そもそも富士見ファンタジアはページ辺りの文字数が少なくて、他社の文庫1冊より巻数が嵩む傾向があった気がするな。

    2020/05/18 リンク

    その他
    FutureIsWhatWeAre
    FutureIsWhatWeAre 夢枕獏や佐藤大輔なんか次が出ないうちに実時間で引き延ばし長期化してるよな

    2020/05/18 リンク

    その他
    shiju_kago
    shiju_kago 長編としてただの読者として楽しめるのは『〈卵王子〉カイルロッドの苦難(全9巻)』や『エンジェル・ハウリング(全10巻)』くらいまでかな。それ以上は胆力とその作者と心中するくらいの覚悟が必要になる。

    2020/05/18 リンク

    その他
    manFromTomorrow
    manFromTomorrow 名前が強すぎて内容が頭に入らない

    2020/05/18 リンク

    その他
    ichise
    ichise その頃だと、だいたい角川お家騒動のせいな予感

    2020/05/18 リンク

    その他
    kozilek
    kozilek こち亀は、前半も勿論だが、190巻以降も意外と傑作が揃っている。寿司屋系もそこまで悪くない(最終回一個前も寿司屋)。ただし大阪(通天閣署)、てめーはダメだ。

    2020/05/18 リンク

    その他
    caligo
    caligo コバルト系だとちょーシリーズ(19巻+α)伯爵と妖精シリーズ(33巻)もある。リアタイで追ってなかったら無理だった。(33巻もあったのか…)

    2020/05/18 リンク

    その他
    kash06
    kash06 90年代(91〜99年)を駆け抜けた『極道くん漫遊記』(初期タイトル)がスニーカー文庫で全13巻完結を標本として思い出した。(厚みにバラつきがあるのはご愛嬌だけど、合間に電撃で外伝を書いてるから…

    2020/05/18 リンク

    その他
    adramine
    adramine 『グイン・サーガ』も、45巻以降はアレな感じなので、長ければ良いというモノではない。/というか、12巻で良いという方もそれなりに。/3巻構成とかが手を出しやすいんだが。

    2020/05/18 リンク

    その他
    timetrain
    timetrain パラソルをさして以降はほとんど覚えていない。妹決定までの引き延ばしが長すぎたと思う。妹決定した後、新世代に移って欲しかった/風の大陸は太陽帝国編は文章の水増しを強く感じた。一月でろくに進まないこと多数

    2020/05/18 リンク

    その他
    wa_kanou
    wa_kanou 風の大陸って「ラノベ」以前のだいぶ早い時期の作品だと思うけど、「かつての」っていつ頃を指してるんだろう??

    2020/05/18 リンク

    その他
    sumika_09
    sumika_09 ほんとだ。読んだはずのオーフェンも10巻の背約者辺りまでの記憶しか残ってないわ。

    2020/05/18 リンク

    その他
    mahal
    mahal 「パラソル(シリーズ第11作)から先のマリみては引き延ばし」論みたいなのは、ゼロ年代前半にはあった気がする…。

    2020/05/18 リンク

    その他
    sovereignglue
    sovereignglue 風の大陸合本版買ったがいつ読み切れるのやら…

    2020/05/18 リンク

    その他
    fai_fx
    fai_fx マリみては、もっと長く続いて欲しかった…。

    2020/05/18 リンク

    その他
    Silica
    Silica 最近はラノベは電子の合本版しか買ってない、どこまで続くか、また続きが書かれるかどうか分からないシリーズを追うのに疲れた…

    2020/05/18 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    藤堂志摩子提督 on Twitter: "ライトノベルだと、かつての角川スニーカー文庫は、少々人気が出ると6巻、長くても10巻以内で大体完結してたけど、富士見ファンタジア文庫が「風の大陸」や「スレイヤーズ」で超長期シリーズを展開するようになって、流れ変わったという感じがあ… https://t.co/juXDcEOdZF"

    ライトノベルだと、かつての角川スニーカー文庫は、少々人気が出ると6巻、長くても10巻以内で大体完結し...

    ブックマークしたユーザー

    • Lhankor_Mhy2020/05/21 Lhankor_Mhy
    • kyo-taro2020/05/19 kyo-taro
    • Hige23232020/05/19 Hige2323
    • jou22020/05/19 jou2
    • mamezou_plus22020/05/19 mamezou_plus2
    • ayumun2020/05/19 ayumun
    • hyougen2020/05/19 hyougen
    • yogasa2020/05/19 yogasa
    • NOV19752020/05/19 NOV1975
    • dzod2020/05/19 dzod
    • nakakzs2020/05/18 nakakzs
    • muamqm2020/05/18 muamqm
    • dowhile2020/05/18 dowhile
    • bml2020/05/18 bml
    • voodoo52020/05/18 voodoo5
    • tana_bata2020/05/18 tana_bata
    • oriak2020/05/18 oriak
    • babamin2020/05/18 babamin
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - アニメとゲーム

    いま人気の記事 - アニメとゲームをもっと読む

    新着記事 - アニメとゲーム

    新着記事 - アニメとゲームをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事