記事へのコメント60

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    segawashin
    segawashin こういう目的のために亞書があったのではないか。ツタヤ図書館の手の届かない書架とかにもうってつけだ。https://rocketnews24.com/2015/10/26/655574/

    2019/07/25 リンク

    その他
    anigoka
    anigoka ドクロのレリーフかな?と思ったら本物の人骨でした感 ちょっとゾッとした|はい、踏み絵ならぬ踏み本したら磔刑されちゃう派ですが何か? 「電子書籍には暖かみがない」(流石にそれは言わない

    2019/07/24 リンク

    その他
    cozyconemotel
    cozyconemotel 選ばれし者が触ると光とともに元の本棚に戻るやつか

    2019/07/24 リンク

    その他
    sushisashimisushisashimi
    sushisashimisushisashimi うわっ、、

    2019/07/24 リンク

    その他
    ShimoritaKazuyo
    ShimoritaKazuyo こう言う中途半端なものって最もダサイんだよね。「それっぽいもの」なら無い方がまし。しかもイミテーションと気づかれるのはさらにダサイ。ダサイものに金かけてるだけでよく言って悪趣味。

    2019/07/24 リンク

    その他
    dominion525
    dominion525 「すたばのなかにいる」

    2019/07/24 リンク

    その他
    lenore
    lenore 実際の本で型を作るなんて(まさに原本)、内装屋さん凝ってるな。それとも資材としてタイルみたいに売られてるのかしら。/海外ドラマでもインテリア用の本棚が揶揄されてたりする

    2019/07/24 リンク

    その他
    enya_r
    enya_r カタかわえーで

    2019/07/24 リンク

    その他
    boshi
    boshi 俺たちは雰囲気でスタバに行っている。

    2019/07/23 リンク

    その他
    mayumayu_nimolove
    mayumayu_nimolove ほえー、スタバって内装に金かけてるねぇ。

    2019/07/23 リンク

    その他
    differential
    differential インテリア用、外国の古本、ってジャンルがそもそもあるんで特に驚きもなく

    2019/07/23 リンク

    その他
    HILOKI-T
    HILOKI-T ポンペイ遺跡感ある。

    2019/07/23 リンク

    その他
    ElizaAcolyte
    ElizaAcolyte 同じパターンが多いから、型取りに実在の本を使っただけ?まぁ実際に本を埋め込んだりしたら、内部が腐ったり虫に食われたりしそう。素人意見。

    2019/07/23 リンク

    その他
    cunlingusmaster
    cunlingusmaster はてぶって本教徒多いから、まぁ情けないブコメばかり

    2019/07/23 リンク

    その他
    htnmiki
    htnmiki 店内の壁に自分のデスマスクを飾れるクラウドファンディングとかないかな

    2019/07/23 リンク

    その他
    koinobori
    koinobori 型を取って作ったというと、とたんに装丁の著作権を考える必要が出てこないか。

    2019/07/23 リンク

    その他
    sdkfz
    sdkfz 読みもしない本を積み上げていない者だけ石を投げなさい

    2019/07/23 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 安いのでしょうが、本物の本を塗り固めるのはちょっと/本としては実在本のレプリカじゃね?説も有り

    2019/07/23 リンク

    その他
    mirinha20kara
    mirinha20kara "本のデスマスク" 草。本だと顔じゃなくて背からデスマスク取られるのかw

    2019/07/23 リンク

    その他
    filinion
    filinion 同じパターンが繰り返されているから本物の本ではない…という指摘があるしその通りなんだろうけど、じゃあ実在書籍のタイトル文字までついてるデザインってどうやって作ったんだろう…?

    2019/07/23 リンク

    その他
    mugi-yama
    mugi-yama これ思い出したり https://bzfd.it/2OdqIHG

    2019/07/23 リンク

    その他
    cl-gaku
    cl-gaku 冒涜的でゾクゾクするな

    2019/07/23 リンク

    その他
    ai_gaminglife
    ai_gaminglife 本棚風が本渡楓に見えたのでダメ。

    2019/07/23 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou 立体壁紙なんてあんのか。ほげー

    2019/07/23 リンク

    その他
    aceraceae
    aceraceae 束見本とかならいいけど普通の本をインテリアにはしたくないなあ。

    2019/07/23 リンク

    その他
    quick_past
    quick_past ポストモダン建築の軽薄さみたいなもんか

    2019/07/23 リンク

    その他
    misopi
    misopi 本をファッションとして考える奴とは仲良くなれないなあ。

    2019/07/23 リンク

    その他
    miholovesq
    miholovesq 関西大学梅田キャンパス1FのスタバにはGNU Emacs Manualの15th editionが飾られてるよ

    2019/07/23 リンク

    その他
    myjiku
    myjiku 本を粗末にするな教団は食べ物を粗末にするな教団みたい。結構、重なっているかもしれない。

    2019/07/23 リンク

    その他
    everybodyelse
    everybodyelse 猿でもわかるエクセル2016、とかそのうち塗り込まれるんかな

    2019/07/23 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    Raise on Twitter: "今日行ったスタバの内装で本棚風の飾りがあったのでぼんやり見てたら、店に不似合いな皮膚病理のタイトル。検索したら97年の本らしく、どこかの古本屋から売れない本をまとめて購入して塗り固めたんだろう。是非がどうという話ではないんだけど、… https://t.co/EhbhmsCssN"

    今日行ったスタバの内装で棚風の飾りがあったのでぼんやり見てたら、店に不似合いな皮膚病理のタイト...

    ブックマークしたユーザー

    • segawashin2019/07/25 segawashin
    • hiroyukixhp2019/07/24 hiroyukixhp
    • anigoka2019/07/24 anigoka
    • cozyconemotel2019/07/24 cozyconemotel
    • sushisashimisushisashimi2019/07/24 sushisashimisushisashimi
    • indydayo2019/07/24 indydayo
    • Multicam122019/07/24 Multicam12
    • peketamin2019/07/24 peketamin
    • ShimoritaKazuyo2019/07/24 ShimoritaKazuyo
    • dominion5252019/07/24 dominion525
    • lenore2019/07/24 lenore
    • enya_r2019/07/24 enya_r
    • boxmanx992019/07/23 boxmanx99
    • nicoyou2019/07/23 nicoyou
    • pppzzz2019/07/23 pppzzz
    • ug_idol2019/07/23 ug_idol
    • boshi2019/07/23 boshi
    • mayumayu_nimolove2019/07/23 mayumayu_nimolove
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 学び

    いま人気の記事 - 学びをもっと読む

    新着記事 - 学び

    新着記事 - 学びをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事