記事へのコメント40

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    Helfard
    Helfard ゴッドハンドもボロクソ退治されてもう昔みたいな勢いは無いからなあ。

    2024/02/26 リンク

    その他
    mito2
    mito2 Gコードが消えたのはいつだろう

    2024/02/25 リンク

    その他
    ET777
    ET777 記憶にないな。リアルな時代だ。今むしろ局の人のために食事休み時間取ればいい。皆人で休みが必要なんだということを周知すべき

    2024/02/25 リンク

    その他
    bml
    bml 日食や月食のどちらでもいける食。

    2024/02/25 リンク

    その他
    tasknow
    tasknow そんな仕様でよく放送してたな…

    2024/02/25 リンク

    その他
    Palantir
    Palantir ロマサガ3のOPがはじまる

    2024/02/25 リンク

    その他
    ROYGB
    ROYGB 月食と同じ原理だけど、地球からの距離が短いので発生率が高い。蝕の字を使うと食事との誤解は減るけど、怪しい感じになるかな。

    2024/02/25 リンク

    その他
    facegard_torico
    facegard_torico 若者でもないし衛星放送(懐かしい言い方!)も見てたけど初めて知りました。

    2024/02/25 リンク

    その他
    delphinus35
    delphinus35 生まれてこの方、BS見たことないので知らんかった……/ベルセルクネタではなかったのね。

    2024/02/25 リンク

    その他
    tito1201
    tito1201 新聞の番組欄に書いてて子供心に気になってたやつ。

    2024/02/25 リンク

    その他
    sukekyo
    sukekyo 知らんなあ。覚えてないのか。こういう自分がどのあたりの老人会か知りたいのでもっと欲しいわ。

    2024/02/25 リンク

    その他
    pbnc
    pbnc 地球による食のため、ってフレーズを覚えてる。これだと日食とか月食みたいなことをイメージしやすかった(詳細はいまだ分からないw)

    2024/02/25 リンク

    その他
    greenbow
    greenbow 若者ではないけど衛星放送見たことないのでまったく知らなかった。テレビ欄にそんなこと書いてるのか。

    2024/02/24 リンク

    その他
    ayumun
    ayumun 言われてみれば。今のBSは、台風で結果的に放送休止状態になるね。嵐に弱いのはそのまんま。

    2024/02/24 リンク

    その他
    karagenkig
    karagenkig わたしも、蓄電池のせいなんだ!と四半世紀を経て驚いたクチのおばさんです

    2024/02/24 リンク

    その他
    kamezo
    kamezo BSを観はじめたのがここ10年ほどなので、ジジイなのにそんなことがあったとは知らなかった/「蝕」だと読めないとか言われそうな気もする。

    2024/02/24 リンク

    その他
    mohno
    mohno そういえばあった気がするけど、ケーブルテレビ派だったので、体験としては知らない。

    2024/02/24 リンク

    その他
    mr_yamada
    mr_yamada 子供の頃はBSやCSなんてなかったんですよ

    2024/02/24 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 衛星放送には有ったやつ

    2024/02/24 リンク

    その他
    kou-qana
    kou-qana 今の子供や若者が知らない昔話か〜白黒TV時代のカラー表示とかそういうやつかな?と開いてみたらBSの話だったでござる…それは…わたしの中では最近…

    2024/02/24 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 蝕と書けば誤解も招かず良い感じ。/表意文字ですからね。音が同じだからと単純化すればコンテキストを踏まえない人には上手く伝わらない。

    2024/02/24 リンク

    その他
    frothmouth
    frothmouth “月の影に入っちゃうんですよ、春分や秋分の時期になると。いまは新型衛星で蓄電池が変わったので廃止”

    2024/02/24 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama そういやあったな

    2024/02/24 リンク

    その他
    togetter
    togetter 全然知らなかった!影響を受けてしまっていたんだね!

    2024/02/24 リンク

    その他
    lenore
    lenore 食という言い回しが萩尾望都のSFっぽいなと思ってた。人工衛星が月の影に入るとは知ってたけど発電不能のためとは思わなかったな

    2024/02/24 リンク

    その他
    white_rose
    white_rose BS契約してなかったからラテ欄も見なくて知らなかったんだろうな

    2024/02/24 リンク

    その他
    tsutsumi154
    tsutsumi154 蝕じゃ放送休止どころじゃ済まない

    2024/02/24 リンク

    その他
    anony_mousda
    anony_mousda かっけー

    2024/02/24 リンク

    その他
    masara092
    masara092 蝕の字を使わないのは常用漢字外だからか

    2024/02/24 リンク

    その他
    zakkicho
    zakkicho 知らなかった…

    2024/02/24 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    今の子どもや若者が知らないし分からないであろう昔のテレビ欄にあった「食のため放送休止」という謎の一文...「放送局員のご飯休憩のことだと思ってた」

    Tenor 沢井栄次 @AiraMusicale あったあった! 衛星が月の影に入ると太陽電池が発電できなくて放送休止...

    ブックマークしたユーザー

    • hush_in2024/02/29 hush_in
    • gui12024/02/27 gui1
    • advblog2024/02/26 advblog
    • Helfard2024/02/26 Helfard
    • sora_h2024/02/26 sora_h
    • mito22024/02/25 mito2
    • PEEE2024/02/25 PEEE
    • ET7772024/02/25 ET777
    • bml2024/02/25 bml
    • tasknow2024/02/25 tasknow
    • andreas_baader2024/02/25 andreas_baader
    • makou2024/02/25 makou
    • Palantir2024/02/25 Palantir
    • ROYGB2024/02/25 ROYGB
    • anguilla2024/02/25 anguilla
    • dounokouno2024/02/25 dounokouno
    • notio2024/02/25 notio
    • jhagio2024/02/25 jhagio
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - エンタメ

    いま人気の記事 - エンタメをもっと読む

    新着記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事