記事へのコメント42

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    kkobayashi
    kkobayashi キッチンを汚すし大豆発酵食品の臭いが出るから嫌われるという話も聞いたけど、人それぞれなのかな

    2024/02/05 リンク

    その他
    mionosuke
    mionosuke 汚部屋の住人を海外に出すな、という事か。

    2024/02/04 リンク

    その他
    Tomosugi
    Tomosugi これを嬉しそうに語る残酷さには敏感でありたい

    2024/02/03 リンク

    その他
    brimley3
    brimley3 あるあるですね。住んでたアパートから引っ越す時は「誰が日本人の入居者を紹介してくれたら最後の家賃から300ドル引くよ」と言われました←日本人の人気ときたら。

    2024/02/03 リンク

    その他
    hategoru
    hategoru アボカド切るのが上手

    2024/02/03 リンク

    その他
    houyhnhm
    houyhnhm どっちでも人種差別なんだがなあ。

    2024/02/02 リンク

    その他
    AKIMOTO
    AKIMOTO サンマ焼き族のことかー

    2024/02/02 リンク

    その他
    hatebu_admin
    hatebu_admin 土足文化の国の家なら、みんな土足になるんじゃないの…?前の住人が土足で使用してなければいいけど、可能性があるならちょっとやだなーって思っちゃう

    2024/02/02 リンク

    その他
    zenkamono
    zenkamono 魚焼いて魚の油や匂い(あっちの人には嗅ぎなれない悪臭)がこびりつくから日本人には貸したがらないという話を見たことがある。あと洗濯物を外に干して貧乏くさいから嫌(アメリカではスラムの象徴)とか

    2024/02/02 リンク

    その他
    kudoku
    kudoku ふーん日本人はホームステイでは断られるけど家は貸してくれるんだ?

    2024/02/02 リンク

    その他
    fn7
    fn7 日本人だからといって、迷惑系YouTuberとそれに同調するのが居るから気をつけないとね。

    2024/02/02 リンク

    その他
    hgaragght
    hgaragght 先人の信用は無くさないように続けていきたいね。 / 風呂・シャワーのお湯が出ない事には一番文句言いそうな気がするwww

    2024/02/02 リンク

    その他
    wdnsdy
    wdnsdy そういう扱いをされても、人種差別に加担しているようであまり嬉しくないと感じるのだが

    2024/02/02 リンク

    その他
    red_kawa5373
    red_kawa5373 嘘か本当か知らんが、結局はオーナーが人種差別主義者であることに変わらんようなので、そんな物件に入るのはかなりリスクが有りそう。この手のやつは、相手が自分に逆らってきたら速攻で手のひら返してくるぞ。

    2024/02/01 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 そういう時はこれまでの日本人に感謝

    2024/02/01 リンク

    その他
    imakita_corp
    imakita_corp 家賃の心配のない企業駐在員や留学生が多いからのような気もするので人種が日本人で生活様式も日本人だが米国籍の日系人、特にニューカマーな新日系1世とかの場合はどうなんだろ?

    2024/02/01 リンク

    その他
    nine009
    nine009 でも日本人男性なお断りなんでしょう?

    2024/02/01 リンク

    その他
    q-Anomaly
    q-Anomaly 新品のような部屋に入って新品の状態に戻して返すのは日本だけの風習だからなぁ。普通の賃貸はボロボロの家具付きで勝手にDIYしたりする

    2024/02/01 リンク

    その他
    Helfard
    Helfard 生存バイアスだろう。参考にはならないだろうし、長続きもしない。

    2024/02/01 リンク

    その他
    lejay4405
    lejay4405 あんなにトイレを汚す日本人男子が??!?

    2024/02/01 リンク

    その他
    araikacang
    araikacang 「日本人だから貸さない」の時は日本人には「空き無し」と伝えるだけなので、日本人優遇が本当に多いかは不明。他国人も同じくらい同様の経験をしているかもしれない。

    2024/02/01 リンク

    その他
    tsubasanano
    tsubasanano “日本人に貸したがる最大の理由は、①家賃をきちんと払ってくれる です。大企業の駐在員が多いからですね。次が、②キレイに使ってくれる。靴も脱ぐ3番目の理由が、③物件に少々問題があっても文句を言ってこない”

    2024/02/01 リンク

    その他
    totoronoki
    totoronoki これ逆の話もあるだろうからなあ。

    2024/02/01 リンク

    その他
    korimakio
    korimakio ホームステイは断られるのに

    2024/02/01 リンク

    その他
    ustar
    ustar 味が好評とか?

    2024/02/01 リンク

    その他
    ricco_yokohama
    ricco_yokohama 仕事で欧州で短期滞在型アパートに滞在することが多いのけど、次回からはもっと気をつけてきれいにしてから退出しようと思う。

    2024/02/01 リンク

    その他
    temimet
    temimet 国内の貸してる側の人がたまに退去後すごいことになった部屋の写真流してることあるけど、外国に行くくらいの人だとああいうのが無いということか

    2024/02/01 リンク

    その他
    pendamadura
    pendamadura これからはそうもいかなくなるだろうな

    2024/02/01 リンク

    その他
    mobanama
    mobanama 油料理をするからと嫌われるケースも聞くよ。

    2024/02/01 リンク

    その他
    omega314
    omega314 差別。

    2024/02/01 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    「お前が日本人だからだよ」 海外で「入る人が決まってるから貸せない」と言われた物件を見に行ったら、なぜかその場で入居が決まった話

    すけちゃん🇺🇸 @AgingAnarchist 英語が苦手なころ、アパート探しを手伝ってくれてた白人の友達が僕の代わ...

    ブックマークしたユーザー

    • x8data2024/02/06 x8data
    • yosh3102024/02/06 yosh310
    • J1NGekko2024/02/05 J1NGekko
    • crode2024/02/05 crode
    • kkobayashi2024/02/05 kkobayashi
    • mionosuke2024/02/04 mionosuke
    • uoz2024/02/04 uoz
    • Tomosugi2024/02/03 Tomosugi
    • prq0982024/02/03 prq098
    • ys00002024/02/03 ys0000
    • brimley32024/02/03 brimley3
    • hategoru2024/02/03 hategoru
    • gui12024/02/03 gui1
    • houyhnhm2024/02/02 houyhnhm
    • AKIMOTO2024/02/02 AKIMOTO
    • hatebu_admin2024/02/02 hatebu_admin
    • zenkamono2024/02/02 zenkamono
    • kudoku2024/02/02 kudoku
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事