記事へのコメント52

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    timetrain
    timetrain 確かになんにでも布を被せていたような記憶がある。源流があったとはいえストIIのキャラたちのデザインが最高に素晴らしいことはまったく揺るがない

    2024/01/31 リンク

    その他
    tribird
    tribird 昔、春麗のあれをドアノブと呼ぶ文化があってのう…

    2024/01/31 リンク

    その他
    dragoon-in-the-aqua
    dragoon-in-the-aqua 昭和期の意味不明な台所用珠暖簾も鏡台の垂幕も鍋敷きも、春麗のお団子ヘアの布も、昭和何にでもカバー文化の表れだった???

    2024/01/31 リンク

    その他
    h-hirai
    h-hirai お団子に布が髷に冠に見えるのなるほどなあと思った。

    2024/01/30 リンク

    その他
    deep_one
    deep_one 「子供のころクラスで見た」が起源らしいので、その人が参考にした何かがあった。

    2024/01/30 リンク

    その他
    beed
    beed よく分からないのは、文化的なズレはあるにしろ、実在の髪型を元にしてるのだからほかの創作物と被るのは当たり前ではないんだろうか。

    2024/01/29 リンク

    その他
    TakamoriTarou
    TakamoriTarou なるほどプロレスのコスチュームか。

    2024/01/29 リンク

    その他
    pptppc2
    pptppc2 「くおー!(違和感に)にぶつかる!ここで(もっと違和感が酷い)インド人を右に!」をしたせいで些細な違和感がかき消えた説

    2024/01/29 リンク

    その他
    Kaisai_Adashino
    Kaisai_Adashino 外国のファイターを珍妙と格好良さ同居デザインにしてるが、日本のも破れ袖の格闘一直線と銭湯で飛行頭突き隈取り横綱(でもちゃんと格好いい)で、まあこういう世界だからいいかと皆が思えるいいバランスと思います

    2024/01/29 リンク

    その他
    kakaku01
    kakaku01 「なんでサマソとしゃがみ強Pで対空できるのに空投げまで持ってるんだよ!空軍だからか?そんなもん理由になるかボケ!!」とバチ切れてるスト4のバルログ使いの動画を不意に思い出した

    2024/01/29 リンク

    その他
    pmint
    pmint その前にエドモンド本田にツッコミ入れろよ

    2024/01/29 リンク

    その他
    yarumato
    yarumato “最初のストⅡの春麗ドットは全部自分で打ってますね、なので当然技も自分で考えてます。ストⅢでは技を刷新してます。この時も基本は自分でドットと原画描いてます。後の春麗の動きはストⅢが基準となってるはず”

    2024/01/29 リンク

    その他
    nakab
    nakab ストリートファイターと比べると、鉄拳、バーチャファイター、デッド・オア・アライブではより本格的なカンフーが見られる。

    2024/01/29 リンク

    その他
    sirobu
    sirobu Amazonの密林に放置されても放電はできないからなぁ

    2024/01/29 リンク

    その他
    kagobon
    kagobon チャイナドレス+お団子頭キャラの最古の記憶はリン・ミンメイ

    2024/01/29 リンク

    その他
    maxk1
    maxk1 イーアルカンフーにいたんじゃね?って検索したけどなんか違うな お団子ではなかった

    2024/01/29 リンク

    その他
    circled
    circled 銭湯で戦う歌舞伎メイクな力士も日本の歴史から見ると不思議な組み合わせだろ?

    2024/01/29 リンク

    その他
    UhoNiceGuy
    UhoNiceGuy 所謂、チャイナドレスは、清国、満州族の文化とのこと

    2024/01/29 リンク

    その他
    yujimi-daifuku-2222
    yujimi-daifuku-2222 スト6が本当に流行っている事を実感する。/スト5までは格ゲーがこうして話題になる事すら無かった訳で。

    2024/01/29 リンク

    その他
    gaikichi
    gaikichi ここで志穂美悦子の『女必殺拳』が旗袍(チャイナドレス)&お団子ヘアの元祖説(https://rentthemusical.jp/wp-content/uploads/2023/04/259ec27216311399693b734a10f087f3.png)。なんか漢服って三国志以外じゃあんま日本人には知られてないね

    2024/01/29 リンク

    その他
    Shinwiki
    Shinwiki 横山光輝三国志の劉備も束ねた髪に布被せてなかったっけ?覚えてないけど。水滸伝の宋江とかも。

    2024/01/29 リンク

    その他
    otihateten3510
    otihateten3510 ストリートファイターは各国の曲解ステレオタイプを作った罪があるけど日本人もそうしてるから一周回って愉快になってるよね、ってのは当時から皆感じていたと思う

    2024/01/29 リンク

    その他
    diesis
    diesis ↓クソどうでもいいとかコメントしておいてめっちゃクソ効いてそうなのは草

    2024/01/29 リンク

    その他
    syou430
    syou430 くそどうでもいい。なんなんこの過去のあれこれを掘り起こす作業。。ものすごく嫌悪感がある。これからの作者はこんなにも裸にされるのか。。なんていうか、嫌悪感。。自分の語彙力を恨むばかり。。

    2024/01/28 リンク

    その他
    Futaro99
    Futaro99 てことはもしかしてインド人は手脚が伸びないのですか?

    2024/01/28 リンク

    その他
    takeishi
    takeishi 少なくとも春麗が初出じゃない記憶は有った(お団子にカバー)画像出せる人はすごい

    2024/01/28 リンク

    その他
    nannimonai
    nannimonai お団子に布を被せる(ドアノブ)髪型は1986年1987年位の流行だと記憶/大きなリボン/リボン付バレッタ+髪をまとめていれるネット/お団子/お団子をバンダナで包む

    2024/01/28 リンク

    その他
    TETSUYA01
    TETSUYA01 ダルシムの本当の凄さは手足の伸びや瞬間移動ではなく、口から火を吐き続けながら同時に「ヨガフレイム」と叫ぶことができる技術にある。ヨガの呼吸法を極めれば到達できる高みなのだろうか。

    2024/01/28 リンク

    その他
    hhungry
    hhungry 日本の中国人イメージなんだろうか。中国の人に検証してもらいたい。

    2024/01/28 リンク

    その他
    dot
    dot チュンリー見ると、BGMと共にあの高笑いの声が脳内で再現されるくらいにはストIIやり込んでたので懐かしい。チュンリー使いでした。立ち中K最強だった。登りジャン乗っかりヘタで練習してた。

    2024/01/28 リンク

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    ストⅡ春麗のような「チャイナドレス+お団子に布をかぶせるヘアスタイル」は中国の歴史から見ると不思議な組み合わせらしい

    あきまんPLAMAX「GODZ ORDER」神翼騎士団 @akiman7 イラストレーターのあきまんです。スト2、∀ガンダム...

    ブックマークしたユーザー

    • ksk1304212024/01/31 ksk130421
    • timetrain2024/01/31 timetrain
    • tribird2024/01/31 tribird
    • dragoon-in-the-aqua2024/01/31 dragoon-in-the-aqua
    • h-hirai2024/01/30 h-hirai
    • deep_one2024/01/30 deep_one
    • kojietta2024/01/30 kojietta
    • aku_su12024/01/30 aku_su1
    • honeybe2024/01/29 honeybe
    • trashcan2024/01/29 trashcan
    • hxhh81072024/01/29 hxhh8107
    • tkm30002024/01/29 tkm3000
    • njsjn2024/01/29 njsjn
    • gazi42024/01/29 gazi4
    • beed2024/01/29 beed
    • TakamoriTarou2024/01/29 TakamoriTarou
    • pptppc22024/01/29 pptppc2
    • oracle262024/01/29 oracle26
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 暮らし

    いま人気の記事 - 暮らしをもっと読む

    新着記事 - 暮らし

    新着記事 - 暮らしをもっと読む

    同時期にブックマークされた記事